X



トップページプロバイダー
1002コメント308KB

OCN モバイル ONE 116枚目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 03:28:51.69ID:KbNzVXel
まぁ、ocnが悪いんじゃなくておま環だろうがな…

第一にocnが推奨してる設定で必ずしも送受信出来る保証って無いからな?

メーラー・バージョン・OSバージョンに寄っては設定メニューも微妙に違うからそれを噛み砕いて読めなきゃいつまで経っても無理だよ。
0852名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 03:37:37.29ID:v4WbBdKL
ocnドメインのメールとか特段使わないから
PCのTHUNDERBIRDでたまに受信トレイ開くぐらいやわ
0853名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 03:43:30.02ID:cgOg2E9s
>>850-851
マジかー…テストありです
設定は何度も最後の部分で連打して何とか突破したけど結局メールの送信ができない
受信はできます
古いOSだからできなくなったのか令和になったからできなくなったのか
ショートメールでやるしかないか…
0854名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 03:53:45.07ID:cgOg2E9s
>>850-851
今imapで設定し直したらなぜか一発で設定を突破して
なぜか送信もできるようになりました
一切手順もその前と一緒でやったのに…

ocnの人がさっと直したのかもしれない
0855名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 03:58:05.28ID:Un8Mw3CP
>>849
そんなもうメンテされてないアプリよりGmailアプリに登録して使いなよ
因みに俺はGmailに登録で使ってるけど受送信に全く問題ないよ?
0857名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 05:39:40.13ID:5Y6P9v6L
gmailアプリはプッシュ通知できないんじゃなかった?
個人的にはSpark推し
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 05:59:20.87ID:X2dxFLNc
ウンコロイド5以降なら普通の人はGmailアプリだろ…
何割かの奇特な人種が各々好みのメーラーアプリに代えてるだけで…

OCNが治したんじゃなくて、おま環だよ。
0859名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 06:51:02.02ID:rh8JMUEI
>>858
android 6以降だとgmailアプリはdoze時の優先が低くてスリープ30分くらいでpush出来なくなるよ
0862名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 07:50:03.04ID:QZPD9G/k
3月契約で4月の請求が10分かけ放題の918円だけだったんだけど、事務手数料とかは5月の請求?
0863名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 07:53:19.64ID:QCYJ/lwu
5月に初回請求のはずなんだけど、OCNモバイルONEアプリに請求情報が
反映されるのはいつ頃?
0864名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 08:09:42.95ID:rwfTZxml
機種変にPixelも入れてほしい
0868名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 10:25:32.65ID:qJIzkOwH
メールは単純なはずなんだが、意外とブラックボックスだよね
未だにキャリアでも、まごまごしてる時あるし
メーラー変えたらオーケーとか
解決したとしても、理由分からんとか、ありがち
0869名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 11:00:28.71ID:Fdjr1EJ+
outlookは楽天とかのスパムうざいけど受信しておかないと不都合がある
ごみ捨て用のサブアドレスとして重宝している
それに適している訳ではないが、無料メアドの優先度がyahoo>gmail>outlookだった
0872名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 11:23:14.69ID:qJIzkOwH
わかるわー
ここ10年で大きくスタイル変化した
昔は何でもPCメールだった
最初は、捨てアドだったyahooメールが、登録とかで使用してたら外せないし
いつでもどこでもブラウザで見れるってのもな、最初は抵抗あったのに
携帯忘れて出掛けてしまい、待ち合わせに、満喫入ってブラウザからメールしたのは助かったw
出張スカイプとかも便利だった
あれから、しのごの言ってる場合じゃないわって思ったなw
0873名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 11:23:39.80ID:O995So+E
>>849
困ってるって言うから、とりあえずの対策として提案しただけ。
標準メーラーをあれこれする間に急場をしのぐ為にアプリを試すと。
試してる間に標準メーラーをあれこれして使えるようになればそれに越したことはないし、他のアプリを使ってるうちに、それが標準より使いやすかったら、それを使えばいい。

困った困ったって言って壁にぶつかり続けるだけじゃなにも解決しないんじゃないかと思って。
0874名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 11:42:30.08ID:Fdjr1EJ+
yahooはgmail対抗でホントに使い勝手良くなった
昔は無料だからとメール本文にまで宣伝入れて外せない仕様だったのに対抗で改善した
大量の迷惑メールが処理しきれずに毎日受信箱にまで紛れ込んで来ていたのが
今は1日一桁で全て迷惑メールフォルダに振り分けられている
昔に植え付けられたイメージでgmailほどの人気はないんだろうな
0876名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 12:21:49.89ID:rRHGP9d+
OCNは低速モードでも、192Kbpsで配信のネトラジを聞きながらでも
普通にネットサーフィンが出来るからね。

そりゃ画像が多い処は流石に重いけど、5CH位なら楽々出来る。
0878名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 12:43:09.08ID:2AgB3U7Q
またセールやらないかな?
みおふぉんの100円スマホてお得?
一年で15000円ぐらいだとおもうけど
0883名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 12:58:59.55ID:OM2joFAv
>>844
スマホもPCも当方は問題なしです。
送信設定の方が「SSL/TLSを利用する」※設定になっていて
「このサーバには認証が必要」といった項目にもチェックが入っていて、
認証ID(メールアドレス全体)とパスワードも正確に設定されているのでしたら、
認証セキュリティ(SMTP-AUTH)の方式でPLAINかLOGINを設定して
どうなるか様子を見てはいかがでしょうか?

※名前にはSSLが入っていますが、
 脆弱性がありSSL認証は行わずTLS認証を行っているサービスが
 ほとんどだと思いますので、認証の設定でSSL(SSL2.0、SSL3.0)、
 TLS(TLS1.0、TLS1.1、TLS1.2)を個別に指定できるようでしたら
 SSLの側のチェックをすべて外して試してみてください。

 OCNのメールサーバ認証はTLS1.2のバージョン指定だけで受送信できますので
 個別にバージョン指定ができるようでしたらTLS1.0、TLS1.1のチェックも
 外してください。
0887名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 13:17:40.17ID:BpvGZGnT
BIC SIM(IIJmio)

初期費用1円+音声6GB 1年間 980円!さらにスマホが一括100円から!

●ASUS ZenFone Max (M1)  端末負担金:【100円】
●Oppo R15 Neo(メモリ 3GB版) 端末負担金:【100円】
・IIJmioアシストオプション  :1,500円/月×12ヶ月(18,000円)
・IIJmioアシストオプション割:1,500円/月×12ヶ月(18,000円)
0891名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 14:09:59.24ID:M0B58Sah
●MVNO主要各社 昼12:15〜12:45の速度順位(回線品質)

OCNは毎月他の追従を許さず 0.1Mbps 以下で17位の最下位最低品質を死守
出典:高速モード HTTPS通信 https://kakuyasu-sim.jp/speed/
自動計測システム概要 https://kakuyasu-sim.jp/speed-test-rule
https://kakuyasu-sim.jp/wp-content/uploads/2018/04/speed-tester.jpg

2019年1月 17位 OCN 0.06Mbps 548ミリ秒 https://i.imgur.com/GNm7Ep4.jpg
2019年2月 17位 OCN 0.03Mbps 963ミリ秒 https://i.imgur.com/0yBLLnC.jpg
2019年3月 17位 OCN 0.07Mbps 511ミリ秒 https://i.imgur.com/0caGSZn.jpg
2019年4月 17位 OCN 0.07Mbps 505ミリ秒 https://i.imgur.com/yeHRcgo.jpg

OCNとミネオはサービス開始後、一度も利益出せず大赤字の累積損失で火の車(笑)
赤字だと回線帯域買えず品質低下でシェアも落ち込みジリ貧で仲良く4位、5位へ転落(笑)
https://i.imgur.com/N4sd45N.jpg https://i.imgur.com/Bnc0Y0V.jpg

※きゃんぺーん=5ch書込み規制でひらがな表記

OCNのきゃんぺーんは終了しました(笑)もう一度、OCNのきゃんぺーんは終了しました(笑)

●BIC SIM(IIJmio) https://i.imgur.com/8nQq3x8.jpg
※音声6GB 980円(税別)きゃんぺーんは7月3日まで延長決定!
※100円〜スマホのきゃんぺーんは5月31日まで延長決定!

音声6GB 1,058円(税込) 1年縛り 初期費用1円
1年=1万2,696円(税込)! ※2万円〜スマホが100円〜で貰える!
https://i.imgur.com/50el9IC.jpg https://i.imgur.com/thbrWXF.jpg

●OCN モバイル ONE https://i.imgur.com/pjnQt1n.png
音声6GB 2,322円(税込) 半年縛り 初期費用3,665円(税込)
1年=3万1,529円(税込)!
0893名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 14:13:33.39ID:M0B58Sah
低速規制はガンガンして欲しいね。

OCNは公式発表で少数7%の低速乞食であるヘビーユーザーが
全トラフィックの過半数の51%を占めるのに利用しない残り93%の
ユーザーが通信料を負担する歪んだ運営により大赤字垂れ流し

●OCNがMVNOで最下位最低品質の理由はこれ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555457106/171-172

今時、高速容量が6GBもあるのにわざわざ低速モードは使わないし
まして低速モードで3日366MB以上も使わない。

しかも繰越しで翌月12GBスタートも可能なのに
低速ガーと毎日24時間騒ぐのは低速乞食のキチガイチョンミネオだけ(笑)
そもそもキャリアのドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルは高速使い果たせば
必ず128kbps以下に規制される それを低速ガーと騒ぐ輩は他に居ない(笑)
0895名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 14:17:39.46ID:ypQxTVS6
IIJmio回線 低速の品質が最低クラスに…

ポケモンGOのレイドで使いものにならないと書いた 
少し前から感じていたのだが、ジム入った時にモンスターがなかなか表示されない
30秒くらいたってからやっと全てのモンスターが表示される

SoftBank回線の70kbps100kbpsでは表示されるから、月末何かがおかしいとは思ってたんだ
そして今日ゲームで遅いと感じた時に、スピテスしたらかなりの無反応時間があった
これなんなんだ?パケ詰まりが酷い
https://dotup.org/uploda/dotup.org1836944.mp4
0896名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 14:20:13.59ID:ypQxTVS6
2019/04/30 18時15分 低速比較

IIJmio
Youtube240pの再生は無理みたい
何度も読み込むし読み込み時間も長い
つべみたかったら高速使うしかないので毎日100MB〜300MBと無駄に高速クーポンを捨てるはめに
https://dotup.org/uploda/dotup.org1835043.mp4

OCN
高速は高速回線分として温存しHD再生やHulu再生などに使用
通勤途中のYoutubeだら観は、低速で快適に
https://dotup.org/uploda/dotup.org1835046.mp4

3日366MB超過→0〜10kbps規制の糞業者が妬んでネガキャンしてますよw
0897名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 14:31:06.64ID:9DbJf41Q
>>892
>>894
>>895
>>896
チョンミネオの脳内では全ての比較サイトはインチキ扱い

OCNは全ての比較サイトで最下位で都合が悪いのが事実(笑)
チョンミネオは歪んだOCN愛のねつ造スピテでステマ三昧
OCNは速いとアピールするも1件も速い比較サイトが皆無(笑)

そして現在は、

スマホの時計を非同期にして任意の未来の日時で手動設定
深夜早朝に必死にスピテして保存し公開日時に合わせてUP

1日中インチキねつ造で盛るアフィ乞食チョンミネオご苦労なこった(笑)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555457106/106-108

懲りずに自分で書いた書き込みを自分でコピペするいつもの簡単なお仕事(笑)
しかも得意の他社憎しで都合の良い結果が出るまでスピテを繰り返して選別する
有名なOCN/ミネオ/楽天狂信者でキチガイアフィ乞食のチョンミネオ悪徳工作員
0901名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 16:05:53.58ID:I5WU+Pvi
>>871
今はoutlook.comという名前になってる。
そのサービスで以前のhotmailドメインのメールアドレスも
スマホやPCのメールアプリ受送信できる。

ただ、ネットサービスを行っている銀行や商店などの
通常のメールが迷惑メールフォルダに入れられることがあり
1か月で削除されるので、メールアプリによっては、
定期的にWeb上のメールサービスにアクセスして
迷惑メールフォルダを確認する必要がある。
0902名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 17:36:38.35ID:6TOaWWpn
ディープスリープに入ると殆どのメールソフトはプッシュ通知が来なくなるね
0903名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 17:48:48.88ID:kzisdRBB
>>901
hotmail.com → hotmail.co.jp → msn.com → outlook.comって流れなんだね
迷惑メールフォルダはスパムの数が尋常じゃなくて埋もれたメールがあっても、もはや確認する気も起きない…
0906名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 18:11:03.68ID:b67eXijl
カウントフリーですAmazonMusic聞いてるんですけど、微妙にギガ減ってるんですけど、何故でしょう?
0908名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 18:26:19.66ID:xypUE9XS
対象サービスのご利用時に発生する通信のうち、音楽以外の動画や画像などの読み込みや外部サイトへのアクセスなどの通信は、MUSICカウントフリーの対象外になる場合があります。

ジャケ写とかは対象外
0909名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 18:31:11.88ID:X2dxFLNc
>>904
「K-9 Mail」、「Aqua Mail」、「CosmoSia」の3つですね。この3つは電池の最適化をオフにしなければプッシュ通知が来ませんので注意。

なんて言ってる時点で行灯記事。

Outlookでもオフすりゃ普通にプッシュ来てるから…

それでなくてもDoze対応してないなら普通は最適化オフするだろよ…

バッテリー持ち気にする余りに不便な思いして使って文句垂れる位なら普通にgmailアプリ使ってりゃ良いだろよ…
0910名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 20:07:06.28ID:xaJ9Is/D
雪洞セールをやったんだから
鯉のぼりセールも当然やるんだろうな
0912名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 20:43:26.80ID:CgxYYVpf
いまiij使ってるけどAmazonミュージックのカウントフリーが欲しいからMNP検討中だけど…
以前自宅プロバイダでOCN使ってたから俺も知ってるけど、サイトの使いづらさが契約を躊躇わせる最大の要因になってる。
0914名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 21:32:31.54ID:3aJ7bGoT
ひかりtvショッピングコラボのキャンペーン応募して端末買ったけどocn契約手続き出来ない
期間中に手続きさせないつもりか
0917名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 22:47:51.10ID:E7k46vUO
低速乞食と端末乞食御用達なんだからOCNに速度求めて来てる奇特な人なんかいないだろ
おれは後者だが
0918名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 22:48:04.68ID:jK6QmFcL
こと低速に限って言うと
IIJは3日で366MB超えると遮断レベルの規制が掛かる。
0bpsということ。
OCNは低速での二次規制が無い。
環境により速度は違うだろうが私のところでは昼休みでも200kbpsは
出るのでネット閲覧くらいは不自由していない。
IIJだったら全く閲覧すら出来なかった。
0919名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 23:19:11.59ID:QhAsTs+V
>>918
じゃあ何で6年以上も契約してるんだ(笑)他社SIMのdisり目的とか(笑)
しかも先月、一旦解約してのこのこビックで100円スマホ欲しさに再契約する乞食(笑)
OCNが昼に高速なのに低速以下の0.07Mbpsで使いものにならに事実は無視なんだよな(笑)
有名なOCN/ミネオ/楽天狂信者でキチガイアフィ乞食のチョンミネオ悪徳工作員(笑)
1日中インチキねつ造で盛るアフィ乞食チョンミネオご苦労なこった(笑)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555457106/106-108
0920名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 23:20:07.48ID:QhAsTs+V
>>919
おっと

OCNが昼に高速なのに低速以下の0.07Mbpsで使いものにならない事実は無視なんだよな(笑)
0921名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/03(金) 23:29:14.67ID:Rsarjmp4
>>918
OCNは公式発表で少数7%の低速乞食であるヘビーユーザーが
全トラフィックの過半数の51%を占めるのに利用しない残り93%の
ユーザーが通信料を負担する歪んだ運営により大赤字垂れ流し

●OCNがMVNOで最下位最低品質の理由
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555457106/171-172

今時、高速容量が6GBもあるのにわざわざ低速モードは使わないし
まして低速モードで3日366MB以上も使わない。

しかも繰越しで翌月12GBスタートも可能なのに
低速ガーと毎日24時間騒ぐのは低速乞食のキチガイチョンミネオだけ(笑)
そもそもキャリアのドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルは高速使い果たせば
必ず128kbps以下に規制される それを低速ガーと騒ぐ輩は他に居ない(笑)
0927名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/04(土) 03:33:18.94ID:sTxDnRne
この人は何か勘違いしてるね
私はIIJは1年も契約してないよ
低速が使い物にならないのでOCNへ移行した
あげくにチョンとか工作員とか
なにそれ
そういう人なのね
ネットの速度など環境で時々刻々変わることも知らないし
あなた以外の全員が理解してると言うのに
0932名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/04(土) 09:53:25.65ID:bEbgfOkh
端末セットの音声simの契約が6ヶ月経つので解約したいのですが、その前にデータsimを追加しておいてこれを残す形で、音声simのみ解約はできますか?

ocnの110mbプランは使いやすいので気にいってるんですが、sim交換だと手数料高いし、データsimのみ新たに契約やり直すとこれも事務手数料取られる。
また、amazonとかで売ってるエントリーパックもデータプランだと電話で受け付けになるそうなのですが、上のやり方だとwebだけで手続き出来て安いかなと思ったんですが。
0936名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/04(土) 12:02:26.82ID:GYC4S2Rg
皇居で全く使えず
人が多い場所はだめかな
SBのsimは普通の人に使えたんだけど
0938名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/04(土) 13:17:51.29ID:tNPBlMeO
>>926
ひかりで端末出荷完了
ocnの申込確認画面ずっとロード中で一向に完了にならない
ふざけんなよマジで
0939名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/04(土) 13:31:06.85ID:uH+HfrrA
>>936
皇居に参賀するような本物の上級市民の方々がSB使うと思う?
OCNがというよりもdocomoの基地局がパンパンだったんでは?
0940名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/04(土) 13:36:09.56ID:uH+HfrrA
docomo/sonyも菊の御紋が入ったプレミアムスマホを売り出せば
純粋な愛国者や国粋主義者の指名買い替えやMNP転入でwin-win-winだろうな。
端末にプリインストールされる壁紙も想像がつく。
0941名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/04(土) 13:37:52.49ID:cJ31JDlg
スマホで申し込めた
なんでパソコンじゃできなかったんだwifiがだめなのか
0945名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/04(土) 13:58:32.15ID:HiDdV5Uj
>>944
どういたしまして。

なんかかなりのご高齢なかたたちが
流れ込んで、スマホの使い方から聞いてて
混んでますよね。
つながったとき、向こうの他のオペレーターの声が聞こえますが
聞いてて笑っちゃいそうなレベルの会話してたり。
もはやテクニカル寄りの介護。
先日はqはpに似てて裏返しだとか説明してました。
0946名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/04(土) 15:01:08.29ID:SoxzaII3
他社に比べてちょっと高いみたいだけど
3GB、1800円とかでも十分安いわ
ドコモに毎月7000円弱はらってたのがバカらしく思えるわ
0948名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/04(土) 15:45:21.33ID:cXhRNwyp
私も今ドコモに月に2GB使って7200円払ってる
朝夕の電車通勤と昼休みにしか使わないけど
ここどれくらい使えますか
0950名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/04(土) 15:49:55.31ID:OYOouJtW
まさに朝昼夕に使う人のためにキャリアはある
最後のキャリアの大盤振る舞いが無ければ比較的高速のyモバイルかUQモバイルに行けばいいんじゃ無いかな
0951名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/04(土) 15:57:19.79ID:jjjVnn+2
朝昼夕はキャリアみたいな感覚で使えないからなー
おれはOCNにしてからその時間帯にSNSをチェックしたり通信するゲームを使う頻度が激減したw
低速はどうでもいいから高速を最低でも1Mbps出るようにしてくれって思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況