X



トップページプロバイダー
1002コメント343KB

【SoftBank】ソフトバンク光 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0762760
垢版 |
2019/06/01(土) 10:57:49.53ID:eoRyXMQA
ipv6-test.comの結果だとIPv6のISPがSoftbank BB Corp.になってるんで恐らくまだ切り替わってないのかなと
この時間でも結構速度不安定で夜なんて目も当てられない事になってるし、特にこれ以上SMSも来ないなら改めて問い合わせる方がいいか
0763名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/01(土) 12:17:14.72ID:VeQKTiHY
IPv6のISPがBbixでv4アドレスが今だと新規は全員60から始まるのになるからなってたらハイブリッド
遅くても1週間は待って変わらなかったら問い合わせするほうがいい
0764名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/01(土) 16:05:20.08
>>755
テキトウなCCNPの参考書でいいよ
0765名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/01(土) 18:04:44.83ID:aMtvDP2F
>>756
ONUにPC直付けした時はどうなの?
その後BBユニットにPC繋ぐ→Wi-Fiで繋ぐ
各環境で速度を測定する
どこからか突然速度遅くなれば原因に近づける
0768名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/01(土) 18:52:45.85ID:naeLST3W
そろそろ禿のホワイトADSLから光に変えようと思ってます。
どこ経由で申し込むのが一番特ですかね?
大阪でマンションです。
0770名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/01(土) 20:15:54.56ID:aMtvDP2F
>>768
NTT東西に電話とかで、マンションが光のどのタイプに対応してるかは下調べした方が良いかもねー
あとはキャッシュバック積んでくれる量販店回るのはどうかな?
0772名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/02(日) 16:23:29.00ID:OmTbz7g8
>>770
レスどうもです。
ここから申し込みすれば35kCBですけどどうですかね?
ttps://ns-softbank-hikari.com/campaign/

マンションはフレッツ光対応してます。

この場合工事費は2kですよね?
0773名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/02(日) 16:53:05.94ID:8L4CF2ia
>>771
略しまくってるようにも思うけど、v4だけの場にv6だけでオンラインは不適合、
ハイブリッドでカプセル化されるのを承知なら当然Pingは劣るよね。
Ping百分の数秒が気になるならGE‐PON規格からGPON環境へするのが近道
0775516
垢版 |
2019/06/02(日) 19:47:23.26ID:fZ0O6MKk
本日午前中の無派遣工事日でしたが、
結果は回線繋がらず。
マイページにログインして
SoftBankのパッと診断てやつやってみた。
ONUとBBユニットの間で何かしらの問題が発生していると診断される。

ためしにさっきauのONUつけてみたら、
光入力点灯 通信点滅 というランプ。
(au解約日26時頃までは通信点灯、明け方に点滅になって、ルーターもインターネット回線検出せず)

今回NTTから送られてきたONUは光回線&認証のランプがつかず。
ためしにauのONUについてた光ケーブルでも試したけど変わらない。

ONUの初期不良なんてこともあるのだろうか?
または、やっぱり工事は必要だったのか?

SoftBank電話したら、このまま繋がらないなら
緊急派遣工事になるので24000円かかるとか言われたんだが。
マジかい。
0776名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/02(日) 20:53:47.88ID:UEfCbrAC
VDSLマンションの方にお聞きしたいのですが、ハイブリの有線で、速度は普段どれくらい出ますか?
0777名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/02(日) 21:01:20.65ID:xSVeAcev
>>776
今測った。埼玉県さいたま市。
いつもずっとこのくらい

■Speedtest.net
https://www.speedtest.net/result/8304964021
ping 6ms
DOWNLOAD 87.64 Mbps
UPLOAD 82.55Mbps

■Radish
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.3.5.0 β - Test Report ===
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 84.75Mbps (10.59MByte/sec) 測定品質: 93.1 接続数: 2
測定前RTT: 7.23ms (6.71ms - 7.51ms)
測定中RTT: 14.8ms (7.07ms - 18.7ms)
上り回線
速度: 83.28Mbps (10.41MByte/sec) 測定品質: 97.3 接続数: 4
測定前RTT: 6.28ms (6.03ms - 6.58ms)
測定中RTT: 14.6ms (10.2ms - 17.1ms)
測定者ホスト: ********************.bbtec.net
測定時刻: 2019/6/2 20:57:37
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================

■フレッツ速度測定サイト(IPv6)サイト (参考)
http://biz2.syutoken-speed.flets-east.jp/speedtest_ngn.html
87.1Mbps
0778名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/02(日) 22:03:43.33ID:bKrzainJ
>>772
君の睨んだ通りだとすると、工事あろうと無かろうとソフトバンクが工事費分割引きしてくれるんだよねぇ
それに加えて代理店が35,000CBしてくれるというのはかなり条件良いのでは?
他に探して無ければそれで良さそうに思うよ
何かあっても責任は負わないがw
0779名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/02(日) 22:16:28.91ID:bKrzainJ
>>775
>今回NTTから送られてきたONUは光回線&認証のランプがつかず。

アターっ!痛たたた、それはダメだ
ソフトバンク光だと、NTTは直接相談に乗ってくれないネックの部分がモロに来たねー、フレッツ光ならNTTのサポセンで解決したかも知れないが、割と融通が利くし
さて、
光コンセント→NTT ONUの状態でそうなんでしょ?光コンセントからは出力有るみたいだねぇ(auのを付けて光入力点灯なら)
で、光ケーブル変えても現象変わらず
ということは、光ケーブルとNTT ONUの接続部に問題がありそうだなぁ
ホコリは大丈夫?挿し方大丈夫?どっちかの光ケーブル折れてないか?
済まんがそのくらいしか思い付かないや
とにかく、NTT ONUが正常にならないとダメだと思うよ
0783名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/02(日) 23:19:39.16ID:UEfCbrAC
>>777
市販ルーターは使ってますか?
使ってる場合、モデム→bbユニット→市販ルーター(ブリッジ)→pcって繋ぎ方でしょうか?
0784516
垢版 |
2019/06/02(日) 23:25:44.37ID:fZ0O6MKk
>>779
>>780

おふた方、ありがとうございます!

ホコリとかも確認してみたんですが、
とくになさそうで分からず。
ONUの不具合だけなら、緊急派遣で来てもらったとしても
なんとか文句言ってお金の件はなんとかしてもらいたいとこです。

フレッツ光(撤去せず)からauひかり(NTTダークファイバー回線利用タイプ)に変えたという情報がNTT側にはなく
本来、要派遣工事事案なのに局内工事のみになってしまったとかはありえるのかな?
フレッツからauになったとき、
どういう作業してたのか思い出せない‥。
フレッツ引いた時と比較して
かなりすぐに終わったという記憶はある。

ちんぷんかんぷんですし、
NTTからSoftBankに工事結果等の情報もまだ上がってきてない状況らしかったので
明日また電話してみます。
今日の一日待ってみてくださいとも言われたので。

ONU直挿しも試してたんですが、ダメですね。
開通日も今日になってます。

Air借りてるのでネットに困ってはないですが、
レンタル期間内に決着してほしい‥。
ながなが、すみません。
0785516
垢版 |
2019/06/02(日) 23:30:20.70ID:fZ0O6MKk
>>781
工事日と開通日違う場合あるんですか!
一応もう一度サイトで確認してみました。

ご利用開始のご案内
ご利用開始日(工事日)2019年06月02日
午前(9:00〜12:00)

工事・設定へのお立ち会い 無(ご在宅不要です)
ご利用場所住所も合ってますね。
0786名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/02(日) 23:35:00.35ID:xSVeAcev
>>783
有線だけどAterm WR8700Nってルータをハブ代わりにブリッジモードで使ってます
つなぎ方はそのとおりです
0790名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 00:01:54.15ID:lRKt9S00
>>784
>なんとか文句言って
まず機器か回線か環境とか複数機で試し、どれか原因か特定しないと素人目で見ても丸投げされるかキックされる
0791名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 00:08:03.52ID:ZhjXGX4Q
>>786
ありがとうございます
私も似たようなルーター使ってますが、多分住んでる環境のせいか最大で70MB程度ですね
0792名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 00:08:13.61ID:lRKt9S00
>>789
NTTが手配する回線屋の休日特別手当。
サービス業じゃあるまいし、平日費用と同様なら溢れる上にブラック
0793名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 00:13:54.91ID:XEqPTVkF
>>792
だよな
宅内工事無しで在宅の必要もないのに、
なぜ割り増し料金3000円のかかる日曜を工事日にしたんだろう
0794516
垢版 |
2019/06/03(月) 00:39:09.18ID:nctznxZe
>>788
フレッツ光もauひかりも同じ光コンセントなんです。
フレッツ引いたときにつけたものをauのときも使ってました。
どちらも光配線方式で。
それ以外にはないはずなんですが。

>>789
工事日設定のときそれ聞いてみたんですが、
「お客様の場合、
今回はNTT局内の切り替え(だったかな?)のみなので追加で費用はかかりません」
と言われました。

>>790
特定はもう自分なんかでは無理なので
もう来てもらうしかなさそうです‥。
0795名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 01:16:51.85ID:hVY0x5QO
>>791
以前住んでたところもVDSLでしたが92〜93Mbpsは出てたので環境の違いは影響しそうですね
0796名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 01:17:19.46ID:1njubWd+
auのONUで光回線の認証のランプつくならまだauの信号来てるんじゃないか
auの信号止まってないとダメって前に自分で言ってるんだし、だからNTTの繋げても使えないんだと思う
0797名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 01:48:28.62ID:JWZoiNOj
>>796
コレをどう読む?↓

>>775
>(au解約日26時頃までは通信点灯、明け方に点滅になって、ルーターもインターネット回線検出せず)
0798名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 02:18:09.85ID:JWZoiNOj
>>794
うーん、わからんねー
所謂コラボ回線を切り替えるだけだからねー
局内工事(設定)で済む筈だよ

>フレッツ光(撤去せず)からauひかり(NTTダークファイバー回線利用タイプ)に変えたという情報がNTT側にはなく
>本来、要派遣工事事案なのに局内工事のみになってしまったとかはありえるのかな?

忘れたけれど、あれっていうのは局から宅内光コンセントまでNTTの持ち物じゃなかったっけか?
だから局内で現状の設定見ればauコラボだって分かる筈だし、それをソフバンにするだけ、スピードの設定もあるかもねー

ゴメン、何が言いたいかというと、
1.多分NTT局内工事はちゃんと終わってるんだと思うよ、そこは明日ソフバンサポセンに電話して確認しよう
2.NTT ONUは今回新たに送られてきたのかな?ソフトバンクBBユニットと一緒に、だとしたらBBユニットの設定はされてる筈なのだが、ONUはどうなんだろう?ONU単体でランプが「光回線ランプ」点灯しないと言うことは何かおかしい可能性もあると思う
NTT ONUに添付の説明書で、単体設置時のランプ点灯状態が示されてる筈だよ、それで正しいのか、解決方法があるかをソフバンサポセンに聞かなくちゃね!

きっと凄くカンタンな事なんだと思う、だって今までauで使ってきたんだから
気を取り直して仕事は定時で切り上げて直帰、直ぐにサポセンに凸だっ!
0799名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 05:54:34.47ID:zsAtmgL1
>>794
それ普通に考えてマンション内の派遣工事がいるんじゃないの?
タイプ変更ならNTTの卸単価も変わるだろうし

元々 auひかり ホーム(s) (マンション内単独配線)
現在 ソフトバンク光 マンションギガスピード(マンション内共有タイプ)
0800516
垢版 |
2019/06/03(月) 07:00:53.27ID:nctznxZe
>>798
>>799さんが言われてるように、やはり工事が必要だったのではとも思えます。
小さな4世帯しかないアパートでmdf室的なものはないです。
外壁や階段に電柱から繋がってる箱のようなものがいくつかありました。
光キャビネットらしきものが一つあり、それがうちの近くの壁の箱に繋がってた。
これがauなのか?怪しい。

光コンセントは電話配管経由で取り付けてあります。
光コンセントの中は電話配線が一本と、
光コンセントに繋がるケーブルが一本だけありました。

フレッツの時はやはり今回と同じマンションタイプ。
auはホームタイプ(s)。
局内工事ではなく派遣をお願いするべきだったのかも。
こちらが選べるのかはわからないですが‥。
とにかく帰宅後また、電話してみます。
0801名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 12:49:52.89ID:aGAUXoO4
なんでフレッツからソフトバンク光にしたら速度さがるん?
同じフレッツの回線使ってるんでしょ?
プロバイダも同じなのに
どういう原理?
0803名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 13:41:03.74ID:/Vmk3Nsb
サポートが全部ISP経由になる分サービス低下ってのは間違いではないけども
回線自体は一緒だから普通は変わらんからな
0804名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 15:02:35.02ID:JWZoiNOj
>>800
派遣工事が必要なくて局内工事で良いとしたのはソフバンなんでしょ?
だとしたら君に責任は無いわけで
これ以上ユーザー側が試行錯誤しても解決する事じゃ無いし
結果的に派遣工事になるようなら、1度取り止めにしてちょっとの間光環境無しにしたらどうか?
その後に新規加入キャッシュバック付きの実質工事費補填する代理店を探して加入すれば解決出来るでしょきっと
0805名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 15:34:02.44ID:lRKt9S00
局内工事って判断するのはNTTだけどね
NTTからのONUを適切に交換していて落ち度名無いなら、いっそキャンセルって強気に出れるけどな
0806名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 17:36:58.84ID:uHN5NoI2
契約時に今使っている回線がどんな物かはっきり伝わっているか確認しないとどっちの落ち度かわからないぞ。
0807名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/04(火) 01:13:06.84ID:Rg1YBbOT
飛び込み営業してくんな
宮城の営業会社キャンバス

詐欺みたいな感じで契約させてくる
0809名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/04(火) 10:15:29.46ID:hMIiU3Nc
>>807
まともじゃない連中には必ず名刺もらった上でこっちが超絶有利になる条件を伝えて記載した会社印入りの見積書もってこいと言う
2度と来なくなるし関連会社にも情報回って来なくなる
0810名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/04(火) 11:14:42.46ID:hUD0JHsw
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D8I_0bNVsAEQ8op.jpg    

@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
  
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手   
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。   
    
数分でできますのでぜひお試し下さい   
0811名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/04(火) 11:32:33.21ID:SCf5t6gA
>>805
てか光コンセントある場合は無派遣のケースが多い。無論使えないのは論外だがコラボなんだからソフトバンク側で対応する事案でしょ。
0812名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/04(火) 12:12:17.23ID:4cO4NKL3
>>811
光コンセントやモジュール形であったとしても結局はNTTの電柱から分配してる、大元のNTTが生きた回線かどうか管理・操作してるからソフトバンクだけが判断してるわけじゃない
0813名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/04(火) 12:27:29.07ID:4cO4NKL3
例えば、引越し先はに光コンセントがあっても、まずNTTに電話してフレッツ光契約ならどうゆう条件になるのか、局内工事で済むのか確認。
その後、ソフバン契約で「派遣工事が要りますって」言われても、長期放置された回線でもない限り派遣工事は不要ってオチ
0815名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/04(火) 14:19:27.95ID:KNbnC0fw
>>813
それは分かるがコラボなんだからNTTだろうがソフトバンクの窓口経由で問い合わせするしかないでしょ。NTTにも直接聞いたことがあるがコラボの場合はNTTからソフトバンクにどうこうというのは出来ないと聞いた。あくまでソフトバンクがNTTに依頼する話。
0816名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/04(火) 14:43:19.30ID:VI1kwji4
CB35000 工事費無料って条件良い?
0817名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/05(水) 01:39:53.47ID:mVKJROB4
>>810

タイムバンク登録すると酷い目に遭うから注意してください!
堀衛門が関わってる詐欺ですよ!
じきに消費者庁入ると思います
0819名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/05(水) 06:44:13.14ID:fgOe4lz/
IP変える方法教えてくれー、一晩ONUのとルータの電源落としたけどダメだった
0821名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/05(水) 07:08:37.19ID:zRIA7xyD
配布されたルーターにIPが書いてあるだろ ルーターを物理的に変えない限り変わらんよ
 
0822名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/05(水) 07:11:23.04ID:fgOe4lz/
>>820
ありがとう、そんなにめんどくさい事しなきゃならんのか…
ほんとここにして後悔だ…
0823名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/05(水) 07:53:58.83ID:jFe8qzKD
>>822
ハイブリッドにこだわりがないなら接続方式変更でハイブリッド解除したら
あとはルータの再起動でいくらでも変わるで
0824名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/05(水) 08:20:09.98ID:Y5zfmMwP
>>4 を見ろよ
0825516
垢版 |
2019/06/05(水) 10:05:00.10ID:N2ZEqjlH
本日開通いたしました。

原因は、
auひかりが開通工事をするときフレッツで使ってた線を切ってしまい、
リード替わりに(?)既存施設を使ってたとのこと?
宅内施設は流用してそこに繋いでしまったことらしいです。

auひかりとはいえ同じNTTの回線だったから、
起こってしまったことなのか‥分かりませんが。

なので、フレッツ側が切れてしまい宅内へは繋がってなかったとこのと。
繋ぎ直したのか、なにかしたのか?作業は結構すぐ終わりました。
「au開通時、普通ならもうひとつ光コンセントが増設されるはずなんですがね‥
この光コンセントももともとはNTTフレッツのものなんですがね」とのこと。

なのでNTTには「回線設備あり 派遣不要」の情報しかなかったのかもしれません。

でも
「よくあることなんですよ」とのことでした。

では。
0826名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/05(水) 11:11:44.12ID:RXWIKNB/
IP変更必要な事するものはONUから直接接続とかでPPPoE接続で繋げてわければ解決なんだけどな
そうすれば固定嫌でも困らなくなる
0827名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/05(水) 11:24:11.04ID:749nc9oI
>>825
まーたauが原因かって印象。
au光の戸建て契約だと配線撤去工事が希望制から強制に変更、撤去工事費用が必ず要るから設置時にau専門の業者使って罠を仕掛けてそう
参考になりました。
0829名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/05(水) 16:16:10.34ID:UpE/lKzH
ここって他社の解約金払ってくれるらしいけど
nuro使って数ヶ月で解約

ソフトバンクに解約金肩代わり

これで両方からキャシュバックもらうことできるの?
最強じゃね?
0830名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 07:30:32.98ID:zdcnw5JD
工事代とられっから意味ないでしょ

詐欺会社ネクソース電話かけてくんなよ
0833名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 14:06:01.68ID:fHZrrCFo
>>829
ソフトバンク光契約した代理店には
「1年以内に解約された場合キャッシュバックは全額返金してもらいます」
って言われた
その強制力はどうなのかわからないが
0834名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 14:40:16.59ID:Mhj1P1VX
>>833
契約書に書いてなければでえじょぶやろ
0835名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 00:58:29.11ID:fQIvYcAe
>>820
このサイト参考にv4とv6の併用したくて手頃なNECのWG1200HP3って
ルーターを買ったんだけどPPPoE接続の設定しただけで
>>3にあるハイブリッド接続確認のサイトでBBIXと
となってるんだけど
どういう事だろ?
あくまであれは光BBユニット使ってる前提での確認って事?
それとも純正ユニット使わなくてもハイブリッド使えるようになったって事??
0837名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 02:07:43.10ID:FT2oJLR4
>>835
ハイブリッドになったらBBユニット経由じゃなくてもv6はBBIXになる
PPPoE設定してる機器に直接接続繋げるとv4はハイブリッドじゃなくなるので夜は地域によって速度下がる
というかこれハイブリッド契約してる状態で他プロバイダのPPPoE設定してもv6はBBIXになるからね
0838名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 02:26:38.18ID:o6lcNNX5
>>836
ONU-WG1200HP3だけのシンプルな配線だよ。
光BBユニットは電源切ってる

>>837
機器に直接接続ってところがよくわかんないんだけど
機器ってルーターを指すのかな?だとしとらハイブリッドに
なってないって事なのかな。
まぁそれなりに速度出てるしいんだけれども、なぜか
5chだけ開く際のレスポンスが悪くなってしまった。
0839名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 02:58:24.61ID:FT2oJLR4
>>838
ハイブリッド(IPv6 IPoE+IPv4)はBBユニット通さないとダメだからね
どのみちPPPoE設定してる時点で例えBBユニット通してもハイブリッドならんけど
てかBBユニット一定期間接続してないとハイブリッド強制解除なるらしいから電源切ってるなら注意やで
0840名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 03:57:49.73ID:CviDn5gE
この前まで60Mbpsくらいしか出なかったのが最近急に300M越えになった(^ω^)/
ソフバン機器増設したのかな
0841名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 06:40:59.22ID:RaVjSpfE
ipv6通信できているのは確認できるのにそれでも下り6mbpsって何なんだよソフトバンク
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 07:03:01.36ID:0kjA9Zvr
>>841
おま環
0843名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 07:06:12.46ID:alkAiAVK
うちは有線なら300Mbps安定してるけどBBユニット2.3の無線はブッツンブッツン切れるし6Mbpsくらいしか出ない
BBユニットにつないでるNECの無線なら80Mbpsくらい出てるけど
0844名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 07:08:56.91ID:alkAiAVK
ブッツンブッツン切れるだけならいいけど一度詰まるとBBユニットのWi-Fiから端末を切断しないと復帰できなくなる
ユニットが壊れてる可能性もあるかもしれないけど
0846名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 07:45:06.79ID:ItjHc7Sz
>>845
そうなのか
あっちのミスで5Ghz使えない2.2送ってきたから翌月2.3送ってもらったやつでまだ2年くらいしかたってないのに
0847名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 09:17:30.71ID:yCqxYS0H
>>6
オプションパック(光BBユニットレンタル+Wi-Fiマルチパック+電話サービス)=500円は
SoftBankの携帯を契約していなくても適用されるのでしょうか?
教えてください。
0850名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 11:04:49.22ID:2qFCic/l
>>841
IPv6接続が出来ているのとIPv6高速ハイブリッド(IPv4 over IPv6)で
接続出来ているかどうかは別物だぞ
0851名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 12:59:24.90ID:uZL0uQqu
>>847
おうち割光セット適用時に3つまとめて500円になるからソフトバンク携帯なりを持ってないとダメよ
0852名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 13:57:32.04ID:c423jkxq
>>835
おっしゃる通りで確認の前提は光BBユニット使ってる前提ですね

そもそも ONU-WG1200HP3-PC でWG1200HP3にPPPoEの設定しなくても
あるいは ONU-PC で直結しただけの時点でIPv6対応サイトにはつながる。IPoE(IPv6)だから

その構成でIPv6 testでBBIXと出るのは、NECのルータがIPv6通信を遮断せずIPoE側にそのままスルーしてるから。
だからPPPoEで他プロバイダを設定するとこんな感じにもなる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1866507.png
0856名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 07:42:19.20ID:M421Vt1O
>>852
ようやく明確な答えありがとう!
0857名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 15:52:55.39ID:2hFjRmqr
携帯の違約金1000円なら光の違約金も1000円?
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 18:51:02.02ID:+pOWwvCM
18:30-18:45の15分ぐらいネットが落ちてた@埼玉
VDSLモデムはリンクしてるけど、光BBユニットのインターネット回線のランプがオレンジになってた
0859名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/11(火) 00:31:15.05ID:LhzzbY3R
ネット回線ランプオレンジで不通@大阪
0861名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/11(火) 23:58:01.88ID:GhJkmguR
>>854
ワイモバイルのスマホを持っていても同様の割引があるよ
0862名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/12(水) 00:33:32.48ID:O6Omxlc+
代理店のエヌズカンパニーってキャッシュバックの条件に最低契約期間とかの明記が無いんだけど
俺の探し方がわるいんかな?
どこに書いてるかわかる人いたら教えてください

書いてないんなら錬金術できるやん
法的にどうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況