X



トップページプロバイダー
1002コメント288KB

【au MVNO】UQ mobile 17枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/06(水) 12:44:31.07ID:CzgbXj/8
>>33
バカは通称いつものクソガイジのお前一匹だろw
あらゆるスレでフルボッコにされて超ブザマww
0038名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/06(水) 14:45:40.59ID:FSKJOvUF
分離販売が実行されキャリアの料金が下がったら
サブキャリアも含めた格安simも対応を迫られる
今のままじゃキャリアへの出戻りが増えてしまう
昼休みの速度をUP、料金改定を迫られるだろう
UQは高速コースのパケット量メニューを増やすかな?
0040名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/06(水) 15:07:45.50ID:B6+3ilRb
通信料金を下げる仕組みなんて何ひとつ決めてないだろ
金刷って大企業にくれてやったら末端まで金が回るとか言いつつあり得ないのと同じ
官製談合によって通信業者が儲けたら還元するってか?あり得ねーよ
儲けるのは血税私物化悪質利権政党自民党と癒着してる恥知らずどもだけ
0042名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/06(水) 15:46:54.60ID:mtnkjcyo
ドモって悔しがって自己紹介だの超ウケルw
だからガイジ言われ続けてんだろお前
ブザマなリアルガイジなんだろうけど
0044名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/07(木) 02:52:23.53ID:YtebPd35
なんで練馬に憧れてるクソアイヌのお前が池袋でお天気中継とかしてんねん
0046名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/07(木) 09:10:05.96ID:XVbFBjG0
本日も快調
0051名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/08(金) 09:03:54.86ID:KgzwMnx5
5chでUQからカキコしようとすると結構な頻度で規制されるのはなんか理由あるの?
0052名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/08(金) 09:08:07.75ID:v+9KLHmt
>>51
理由は分からないけど
機内モードオンオフでだいたい解決するから気にならなくなった
0053名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/08(金) 10:05:59.27ID:Iw6wKUtT
>>52
機内モードオンオフでだいたい解決する
理由があって規制しているのだから、無理やり書き込むのは規制法に抵触しないか?
0059名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/08(金) 13:43:39.66ID:8SUi6tAf
2年経過して月額が1200円から4300円に跳ね上がるのを機に解約の電話したら値引き引き止め交渉されたwww
俺はもう別回線契約しちゃってたから断ったけど「やめるのやっぱやめます」って人けっこういるのかな?
0061名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/08(金) 16:42:32.02ID:8SUi6tAf
>>60
あー、最初からやめる気満々だったからちゃんと聞いてなかったけど
一年間1000円引きとかだった気がする
ゴネればもうちょい引くのかもね
006459
垢版 |
2019/03/08(金) 21:44:56.87ID:kXNCyepc
おしゃべりプランS月額3980円からマンスリー割1800円とスマトク割1000円が割り引かれて1180円税込み1276円
どっちの割引も先月までだったので今月からはフルに3980円で税込み4298円…と計算した
006559
垢版 |
2019/03/08(金) 21:51:35.01ID:kXNCyepc
あー契約書よく見たら26ヶ月目から長期割引で1000円引きって書いてあった
解約の電話で言ってたの多分このことだわ
引き止め工作じゃなかったね、スマン
0067名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/09(土) 00:57:43.86ID:ele1HZQD
前スレだったか他板だったか忘れたが、2年間1,980円と言われたと書いてた人がいたな
0070名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/09(土) 09:01:39.41ID:OYmhQ5vz
データ高速3G&通話従量制は選ばないの?これなら3年目以降も金額変わらんけど。
0071名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/09(土) 11:52:57.03ID:NjGw/S+q
端末要らない、転売もしないなら高速3GB一択だな
てか、これはUQの出血大サービスメニュー
だから少し気付き辛い案内しかしてない
0072名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/09(土) 12:02:22.84ID:NjGw/S+q
俺はiPhone SEも欲しかったので店頭で一括支払い
契約月を除いて料金は1年間、Sのおしゃべりプランで税込736円
1年後は千円上がるので解約して高速3GBに乗り換え予定
SMSは欲しいけど、通話は必要無し
0075名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/09(土) 15:06:17.44ID:NjGw/S+q
>>74
確かに
計算して再検討してみるよ
これから端末分離販売による料金引き下げの影響が格安simにも影響及ぶだろうから
それも考え合わせて
0076名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/09(土) 15:19:12.06ID:hqf7eHaH
UQ WiMAXを契約してる人に対しての割引って無いの?
毎月4700円も払ってるのに。
0079名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/09(土) 16:32:38.98ID:NjGw/S+q
>>77
キャリアが料金下げて来ればMVNOも何かせざる得なくなる
こんな簡単な話もわからんの
0080名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/09(土) 16:37:23.70ID:NjGw/S+q
>>78
転売ヤーはそう思うだろうな
今や、転売しても実入りは微々たるもの
手間が嫌なのもいる
0081名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/09(土) 16:53:18.74ID:ikoee4UF
ま、1番問題はサポートで、動作保証端末一覧表載せながらsimだけでも売ってるくせに、UQで購入した端末以外動作保証対象外だと言ってくるけどな。
0084豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/03/09(土) 17:59:53.41ID:9qmqQNoa
>76

ワイマックスなんて解約しろよ_φ(・_・
0088名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/09(土) 22:03:39.65ID:Y77J/IMg
だけじゃなく、プロファイルやプラスエリアの設定も必要だけどな。
0092名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/10(日) 15:53:02.18ID:oJYYxCDU
CMなんて一切見ないからなんのこっちゃサッパリ分からん
なんとかちゃんって多分UQのサイトに貼り付けられてるババァなんだろうなとしか認識できねえし
そういうくだらんことに金かける余裕があるならデータシェアSIMでも作ってくれ
0093名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/10(日) 18:26:29.15ID:iHRttBNM
>>91
auだからな
この間KDDIの人と話したとき、
UQですっていったらありがとうございますって言われた
0095名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/11(月) 12:00:19.77ID:zyqXIpmu
UQって解約時も日割りなんだね。
確認したら、ちゃんと日割りになってた。

誠実な商売で好感持てるわ。
0097名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/11(月) 12:03:18.10ID:gg0tifzn
UQのログインって他の格安と比較して甘過ぎないか?
ログインの通知機能さえ無いよな
0099名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/11(月) 15:32:11.89ID:0NPpmABD
乗り替えを検討し始めて幾星霜。

スマホ買い替えに合わせて
auキャリアから乗り換えるつもりだけど、
ほんとに格安なるか、未だに不安です。

・auピタットプランに入ればau側でも安くなりそう
・au解約すると、auひかりの割り引きが消える

そのあたりを加味しても、安くなるのでしょうか?(どのくらい?)
0100名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/11(月) 15:53:40.80ID:0NPpmABD
au解約しても、家電(+光)側の支払いは
かわらんのだっけ?

細則どころか契約書読むのも億劫です。

こんなだから、何年もキャリア契約なんだよなぁ・・・。
0102名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/11(月) 16:04:31.80ID:+j6nXzvC
>>1見れば毎月の料金見られるし、現在いくら払ってるかもわからないのに答えられるわけないだろ
億劫な癖にここに書き込む余裕はあるのなw
0104名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/11(月) 16:17:57.30ID:MBksarnw
>>100
ここ数年のau光契約だと、レンタルルーターにWi-Fi機能着いてるレンタル機器が多いから
これはau携帯所有してるとWi-Fiのレンタル代金500円が無料になってる。
au携帯を解約すると500円が発生するので、通販で安いWi-Fiスポット機器を買え。
契約情報ページでWi-Fiレンタルの廃止は可能。
またau携帯解約するならauスマートバリューの合算割引も消えるから、MVNO乗り換えが向くかは今のauの使い方次第だよ。
0105名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/11(月) 18:45:03.87ID:K+qCXwe7
auから乗り換えだけど5GBくらい使うからデータ高速+音声とデータ高速の二本立てでいくつもり
縛りと違約金がいやだからこうしたけど、もっと賢い方法あったら教えて
0107名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/11(月) 18:58:34.55ID:K+qCXwe7
>>106
節約モードは容量加算されないんだよね
それもフル活用するよサンキュー
0108100
垢版 |
2019/03/11(月) 21:05:55.98ID:0NPpmABD
いろいろとありがとうございます

いづれ、乗り換えます
auの縛り解禁月なので・・・
0109名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 00:40:35.52ID:T1zri8QV
スマホによるけど楽天の使い放題に
UQのデーター通信とかの方がいいかも
0110名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 04:07:32.16ID:sL7NTT+U
5GBもの使い道が理解できんわ
どうせスパイウェアてんこ盛りのアマゾンやポルノサイトでも行って
個人情報やら垂れ流してるってところだろうけど
0111名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 06:20:56.39ID:mPeQyK7E
俺もスマホでネットするのはほぼ会社での 昼休みのみ。
家でやるにしても、Wi-Fiに繋ぐ。
休みの外出時も、まー使わない。
地図と乗換案内は便利すぎるね。
だからか、旅行行くと結構使ってる。
それで、行って2GBって感じかな。
月初はいっつも6GB。
0112名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 08:41:20.45ID:CRZKV3sM
>>109
音楽をたれ流したり、グーグルマップの渋滞情報をよく使う人、
パケットを3.5GBを超えてよく使う人にとっては、
低速が使えるUQの方がいいと思う。

ワイモバイルは低速がないから、パケットを予想を超えて消費してしまう。
繰り越しがないから、料金払って追加するか、月末にはパケット使わないようにするという苦痛がある。

UQだと、常に繰り越しの余裕3GB分と、低速があったから、気楽だったんだけどね。
0114名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 08:46:37.82ID:nCLIlb5r
動画を高速でバリバリ観ない限り3GBで余るよな
動画観るにしてもスマホの小さな画面なら最低画質で十分だから低速モード
0115名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 08:50:20.22ID:nCLIlb5r
>>112
完全カケホが必要ならYモバ
速度切り替えが必須ならUQ

ハゲが嫌いならUQ
めいちゃんが好きならUQ
0116名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 09:07:52.08ID:T9O4acXX
>低速が使えるUQ
ここまで使えないとは思わんかったわ
低速用に他のSIMが欲しい
楽天は通信の秘密侵害どころかパケット改ざんするから論外
0122名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 13:47:42.02ID:RwD3IzwC
>>121
1.5しか使わないなら高速入れっぱなしでも問題ないじゃん
ソレ高速捨ててるから勿体なくない?
0123名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 13:49:28.27ID:RwD3IzwC
>>116
UQは無料分の高速パケット改ざんしてる
0124名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 13:51:38.04ID:RwD3IzwC
>>112
UQは無制限繰越できるのが強みだよな
いざって時心強い
0127名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 19:59:46.57ID:3gqdyav9
そろそろ新しいプランを提供してほしい。たとえはデータ高速5GBの1500円プランとか。UQ はなぜ新しい試みをしようとしないのか。
0128名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 20:04:42.16ID:f/7YH9AL
5GBなら1980円つってんだろ。いい加減、覚えろや
低速無価値なUQは1GBなら480円が適正なんだよ
0130名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 01:36:56.83ID:gudULYJ5
3GBを980円で提供してるなら、アカウントの管理や料金徴収のコストを考慮すれば、1GBあたりの単価が326円以上になると適正とは言えないな
0131名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 05:06:32.31ID:sBQdyfzJ
まだ覚えられないバカが必死に悔しがっとるわw
お前がバカでしつこいからウザがられてんだろ。いい加減、覚えろや
0132名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 07:07:57.36ID:O/ySBtu3
>>127
高速プランは赤字サービス
メニューを増やすわけないだろ
おしゃべり、ぴったりプランで養分になってやれよ
0136名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 10:15:59.18ID:JpoNJahd
OPPOのR17良さそうと思ったら中華だった
みんな何の機種使ってるの?
今のXperiaドコモ製な上にヒビ入ってるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況