928,929ですが、普通のモバイルバッテリーも試しました

5V→12V変換ケーブルはこれ
https://www.amaz○n.co.jp/gp/product/B07B6HVWXH/
モバイルバッテリーはこれ
https://www.amaz○n.co.jp/dp/B075Z1KX3G/

https://i.imgur.com/uDZkCW1.jpg
https://i.imgur.com/CoB4gDK.jpg
https://i.imgur.com/u1qXW37.jpg

ただし、このケーブルのスペック的に電流に余裕がなく、5V2Aを12Vに昇圧すると計算上833mA程度だが
変換効率があるので、80%なら666mA、60%なら500mAとなるので電流的に微妙(電流計持ってないので実測は出来ません)

実際に試すと断続的に高速で通信すると電源が落ちたりします。(勝手に再起動状態になる)
具体的には当方の環境では下り40Mbpsを超えると必ずではないが高確率で落ちる(30Mbps位ならなんとか大丈夫)

電池の持続時間は、条件>>928と同じで公称5200mAhで満充電からおよそ4時間
(やっぱり降圧よりも昇圧のほうが効率悪そう)

電流稼げる(例えばQCなどの)対応をした変換ケーブルがあれば違うでしょうが、現状ではこんなもんじゃないですかね
現状、実用性ではモバイルバッテリーよりもジャンプスターターのバッテリーかと