X



トップページプロバイダー
1002コメント311KB

NURO光 40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/23(土) 20:11:50.31ID:68bpo4dF
このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
正確な速度チェックもできます。
(他の測定サイトは高速回線には対応していない所がほとんどです)
またその際、有線環境で測定を必ず行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
http://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
http://www.nuro.jp/speedup/

前スレ
NURO光 39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1548563063/
0605名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 18:50:32.32ID:mKQfn9Nl
>>602
お前はなんで名前欄に人のレス番使ってなりすましてるんだよ
大した根拠もなく代理店とか決めつけてるし気持ち悪いやつ
0606名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 19:18:17.87ID:4a8ezWOY
>>594
マンションミニの工事費、いくら残ってました?
おおよその額でいいので教えて下さいな。
0607606
垢版 |
2019/03/12(火) 19:20:02.99ID:4a8ezWOY
>>593 宛てだった
0608593=597=602
垢版 |
2019/03/12(火) 20:03:55.31ID:wyT4M9Bq
>>605
申し訳ない、単にレス番を間違えてただけで、悪意はないんですわ。。まあIDは変わってないので、そこで判断してもらえれば。

代理店云々については、書類上に「代理店」と書いてあったからそうなのかなー、と思っただけ。実際に確かめたい人は直接問い合わせればいいんじゃん?
0609名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 20:12:48.49ID:wyT4M9Bq
>>607
昨年の6月頭から契約開始、退会(予定)は4月末付。工事残債一括支払金額は27,360円となってました。
0610606
垢版 |
2019/03/12(火) 20:32:55.72ID:4a8ezWOY
>>593
ありがと。前スレ943が残債額でキャッシュバック額?が
変わるって言ってて気になってたのよ。残り7千円位、免除すればいいのに〜
---
残債によって人ごとに違うんだってさ。
一括払いを求められたり、帳消しにしてくれたり。
---
0612名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 20:46:40.65ID:qhncXpkf
工事費残り18720で契約内容は593と全く同じだった
継続18ヶ月で3末解約
0613名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 20:51:35.37ID:DZgnXgw9
俺は残債全額免除だった
0616名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 21:56:49.76ID:MpgKa+FB
forマンションに移行が条件で全額免除してもらって
forマンションに移行した直後に辞めてもペナルティ無なんだろうか?
0618名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 22:13:38.21ID:wyT4M9Bq
>>616
工事費残債一括請求も、契約更新月以外の契約解除料9,500円も発生するはず。
なお、初回月には契約事務手数料3,000円も発生。
0619名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/12(火) 23:33:02.42ID:DZgnXgw9
>>615
マジだよ
事務手数料3000円だけかかるから
1か月あれば元取れる
0622名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 07:18:37.59ID:2m0gMVEb
593の書類にもあるけど
特例のforマンション契約で3年を目処に免除するって項目があるけど
3年経ってマンション内の契約が4件取れなかった場合は強制退会(もありうる)って事かな
その辺のさじ加減がsonet次第で聞いても濁すからよー分からん
ないとは思うがお一人様契約者を取り巻くって強制退会で金稼ごうとか思ってないだろうな・・・
0623名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 08:00:44.33ID:lMl6aZ5+
うち大阪のforマンションだけど、登り下り共に300MBくらい。WiFiで繋げたスマホから測ったから余りあてにはならんか。
うちのマンション光ケーブル出口が玄関の靴箱の中にあってそこからドア二枚挟んで10m位離れたところにリビングがあるんだけどそこだと5G hzでも80MBくらいに落ちる。
あんまり早くなった感じはしないな。
0625名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 08:32:15.61ID:l9884HOi
>>622
Hands-upの設備導入工事費は60,000円(24回分割払い)だから
3年経って強制退会になったとしても残債は無いんじゃね?
0626名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 08:51:18.51ID:tAi+6lTd
回線こだわる人はforマンションやめときましょ
0627名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 09:16:21.96ID:GhofAMxP
>>622
それを1人からでも契約できるようにって書いてあるんだが
なんでもかんでも疑うのはよくない
0628名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 09:26:35.47ID:O/ySBtu3
関西圏、その後、速度、pingは安定してるのかな?
ツイッターでも大分騒がれてた
0629名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 09:31:54.62ID:2m0gMVEb
>>627
ガイやなあ
0634名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 13:46:35.45ID:TG4MPI7y
>>627
いや契約上はエンドユーザが負担を了承してることになってる
そこで揉めた時にはどうなるか分からないというのが事実だよ

つか電話だけで書面も出せないし費用負担もロクに説明できない連中をよく信用できるなぁ
個人的には勧誘電話の喋り方が完全にソレ系だったから信用できんと思ってるわ
ああいう喋り方が許される会社はコンプラ意識が無いとこだけだよ
0635名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 14:53:33.52ID:n6lY5L6A
カーディーラー等だと売り上げ台数に応じてマージン率がUPするから特に年度末とかは頑張る
光回線の代理店が頑張る時期ならいつもより美味しい条件は引き出せるでしょう多分きっと知らんが
0636名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 17:38:40.65ID:l9884HOi
先日forマンションを契約した。
NUROマイページを見て「大した情報載って無いなあ〜」なんて思ったけど
『ご契約内容を印刷する』で詳しい内容が見れるんだな。気が付かなかったよ。
0637名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 17:44:42.91ID:e2O0ID/w
初めて知ったんだけどルーターのwifiは3メートルぐらいが
適正なんだって?
0638名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 18:04:54.67ID:UtCExUBy
1月頭に契約して
2回目の屋外工事の日程が3月で決まったんだけど、電柱工事の準備とかで4月頭に変更して欲しいって電話かかってきたんですが
みなさん開通までだいたいどのぐらいかかった?
私の家の場合、2回の屋外工事を2回やらなくちゃいけなくて最初の説明になかったし開通まですげえ不便
0639名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 18:14:13.08ID:TG4MPI7y
>>638
うちは1ヶ月ぐらいだったよ
工事2回なら仕方ないかもだけど、舐められてる気もする
延期理由をちゃんと説明させた方がいいよ
説明できない不当な理由だったなら、NUROから黙って前倒し調整してくるはずだ
正当な理由なら仕方ないけど
0640名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 22:43:57.88ID:ngAobf/o
俺の友人が今日開通したんでさけど話にならないくらい重いみたいで…理由わかる方いますか?ちなみに大阪の人です。画像はps4で測定したもので有線になります
https://i.imgur.com/xGPz5lI.jpg
https://i.imgur.com/M3oehWB.jpg
0642名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/13(水) 23:29:34.63ID:tAi+6lTd
>>640
ポート開放がいいと思うよ
0646名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 00:50:14.08ID:hILt6lIT
>>634
長文すまん。うちにもその勧誘が来た。
新たな残債4万を追加して、償還を30ヶ月→36ヶ月に延長することで、囲い込みを図ってるのではと推測。

それは良いんだけど、在宅工事はモデム交換だけで10分で終わるとの説明のあと、最後のマニュアル棒読み説明のなかで、場合によっては非派遣工事となると言われた。
気になって聞くと、非派遣工事は何と「遠隔操作」での工事とのこと。
なら最初から遠隔操作にしてくれと言ったが、それは出来ないと言われる。
出来ない理由を説明してくれ→上に確認して折り返し→翌日、嫌ならキャンペーンにはお申込みできません
→いやいやマニュアルにあるんだから非派遣になる条件ぐらい言えるだろちゃんと説明しろ→確認してまたかけます
これで3日ほど放置されてる。

ちなみに最初にかけてきたお姉さんは
工事日が立て込んでた場合は非派遣になりますー
→やっぱりマンションの構造上、遠隔しかできない場合でしたーでもその条件は工事業者しかわかりませんー
という感じ。
工事費で残債積ますために不要な工事してるんじゃねえかなと疑ってる
0647名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 00:54:10.14ID:hILt6lIT
ちなみに、非派遣工事になった場合も4万円の工事費は頂戴しますとも言われた

安くなるのは良いが、勧誘方法と説明に色々不信感が募りまくるわ
0649名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 01:25:09.01ID:sYSBBSBi
>>645
ps4側ってことは?じゃあ何で重くなるんだ?
0650名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 02:09:15.38ID:alwzUwqj
PS4がボトルネックになっているのだからまともなPCで測って出直して来いや
0651名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 02:33:54.57ID:sYSBBSBi
>>650
お前何様やねん!このクズがw
0652名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 02:48:56.76ID:W5Pj7gmW
>>640
俺もPS4から2枚目の写真のサイト(www.speedtest.net)で計ったけど180Mbpsだったぞ
でもPCからだと800Mbps
pingもPCで計ったほうが速かった
みんなが言っている通りPS4のネットワーク性能が低い
0654名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 08:09:33.12ID:R2qTUAVR
スマホとかPS4の速度載せるアホが多いのは俺も思っていた
それぐらいレスする奴のレベルが低くなっている
0657名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 08:27:15.02ID:p/8+gnR5
宅外工事迄後一ヶ月以上…
しかし大容量ファイルをADSL 1MB/sでコツコツ落とす作業から開放されると思うと楽しみだぜ…
0658名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 08:46:20.14
ある程度の回線速度になってくると端末のスペックも必要になるからな。
PSは有線だろうがだめだし、無線の結果のせるのもなんも意味なさない。
数年前程度のPCの有線での結果を載せるべし
0659名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 09:49:03.69ID:Q5y9+3cw
>>639
1日目の屋内工事で予定時間より遅れてて、電話が17時半?あたりに来て
「今日行くの遅くなるので別日にしてくれませんか?」と工事担当者に言われ、別日の場合いつですか?ときいたら「また新たに工事日を決めてもらうので1ヶ月ほど待っててください」と言われたので渋々きてもらったけど、内見工事の時点で舐められた気がする。
2回目の屋外工事を決める電話でいきなり「屋外工事を2日間に分けてしなくてはならない」と言われて渋々日程をきめたら「NTTの電柱工事の準備をするため4月頭に変更してほしい」とのこと。
とりあえず今決めてる日程で動いて貰わないと困りますとは言ったら折り返ししますだったので電話待ちになってる。
繁忙期だしキャンペーン出やすくしてたししょうがないのかな、、、
0660名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 10:14:33.03ID:p2ru4pBz
nuroってPS4やスマホと相性が悪いの?>>640の友人はそれまで回線が無かったわけないだろうからnuroに変えて激重に感じたってことはそういう事よね?

PS4やスマホで測るなと言われてもそれがメイン使いならそこで結果を出してもらわないと
ユーザーとしては納得できないのは仕方ないんじゃないかな
0661名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 10:34:27.61ID:GkGupnGe
>>660
提供エリアが関東メインだから輻輳とかのトラブルが目立たないだけでSo-net系二次プロバイダみたいなもんだからな
混雑時間に輻輳するし変なIPアドレス割り当てされると国内サービスの利用に支障が出たりもする
対戦ゲームだと低遅延なのはもちろんだけど相手と同じバックボーンで直結できるのが重要だから一部とはいえSo-net経由するNUROはよく聞くほどゲーム向きじゃなかったりする
0662名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 10:42:46.69ID:8HmejvpX
ボトルネックがPS4やスマホならNURO光ではどうにもならないって話
現に>>640にしたって既設回線の数値なんて上げてはいないし
NURO光に変えて激重に感じたんだろうなんてそこまで良く汲み取れるもんだと逆に感心するわ
0663名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 10:48:53.56ID:f9WFriB7
PS4でゲームするのに回線どんなもんか知りたい俺には役立ってるぞ
とはいえ俺も回線測定するときはPCからするけど
0664名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 11:16:54.43ID:rNsq0EIK
PS4で遅いってことはパソコンのネットワークカードがギガビット対応してなくて
100ベースTでボトルネックになってるようなもん?
0665名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 11:31:43.13ID:2gi/HqZ9
PS4の速度判定はPSNのサーバー側の問題でしょ
速度判定の数字は下り100〜500、上り1〜50で幅があって不安定な感じだけど
ダウンロードやプレーに支障を感じたことはないわ
ダウンロードでは常時数十Mバイト/秒は出てる
0666名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 11:33:24.30ID:yDn38LKj
ここで唯一、嫌なのが光電話がハゲ
仕方なくハゲ関連のADSLを使ってるが光でもハゲは避けたい
ワンコインでお試しして解約しようと思ったが
これ利用すると次回の契約で一切、キャンペーン不可と言われたので止め
ADSLが停止される頃、またここを除きに来ます
では、その時までさようなら
0667名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 11:34:34.11ID:GkGupnGe
PS4のチューニングが帯域を使い切るよりも低遅延でやりとりする方に向いてるだけだから短距離ランナーと長距離ランナー比較してるような意味の無いことやってるだけだな
0669名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 12:47:11.54ID:PyRmPBUv
>>640
「通信速度の結果は予測値です」って書いてあるだろ
混雑する夜以外で、ゲームDL時に50MB/s位出てれば概ね問題ない
0670名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 12:49:20.92ID:tbOCKHf2
重いって実際つかってどうなんだろうね。
ニューロはping悪いしゲームには向いてないとおもうよ。
デフォルーターはポート開放やらわかりにくいし。
0677名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 13:24:56.83ID:eMTkV/NN
正にPS4と有線で繋ぎたくて宅内工事終わったところなんだが
あんまり期待できないってまじか…
あとONUが予想以上にプレステっぽくて吹いた
0678名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 13:27:38.10ID:hlFU0hyZ
6年位使った後に近場で引っ越しするんだけど、
転居扱いで継続利用するのと解約→新規ってどっちがいい?
新規にする場合、キャッシュバック受けられるもの?
カード変えるとか必要?
0680名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 13:40:33.88ID:tbOCKHf2
てか100メガ以上てそんなに必要?
100でればゲームでも大丈夫じゃないの?
ゲームやらないからわからんけど。
0681名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 13:43:05.51ID:MVQxQeWp
PSNって、世界でも有数のネットに占める帯域を使ってるって見た
だからある程度制限してるのかと?
0682名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 13:43:10.26ID:7u0FotLV
ゲームは回線の太さはあんまり関係ない
必要なのはレスポンスだね
0685名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 13:47:27.10ID:VsRhxR6y
>>678
一昨年までの情報ならエリア内引越でも
解約→新規扱いで工事代などまた発生ってあったぞ
キャンペーンなどは使えないだったかな
ちゃんと確認した方がいいぞ
0686名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 13:51:31.50ID:MVQxQeWp
取り敢えずforマンション安くて最高
でもブラウザはそこのサーバーに影響されるからサクサクってわけでもない。。
0687名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 13:54:25.86ID:MVQxQeWp
ボッタクリのauひかりには怒りしか湧かないわ
フレッツは光配線に切り替えたのにVDSLのままボッタクリだし
高額の撤去料?も取るようになったらしいし
0688名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 13:55:15.51ID:tbOCKHf2
なんとなくだけど、ニューロてHPとか開き始めるまでが遅い気がする。開き始めれば爆速だけど。
それこそ50G落とすのなんか楽しいよ。
0689名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 13:56:47.55ID:tbOCKHf2
そーいえば、前にゲームする人が騒いでた瞬断問題はどうなったの?
0690名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 14:00:02.90ID:nWk7YXi0
>>688
そう感じるなら経路のpingでも調べてみたらいいんじゃないの?
体感や憶測で語られても困る
0692名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 14:14:03.45ID:MVQxQeWp
このままの値段設定だと、フレッツを初めとする一番信頼性高いNTT系の次にNURO光を初めとするSo-net軍が2位につけそう
NURO光もNTTのダークファイバー使ってるからWinWinだし
0693名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 14:14:46.15ID:nWk7YXi0
>>691
先日あったforマンションは怪しいから利用するのはやめておけというような話が広まったように
ソースがない勝手な憶測はスレが汚染される原因になるから
0694名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 14:39:15.41ID:YCWzrwM4
>>679
スマブラやってるけど、
50mbpsくらいしかない。それで特別不便はない
0697名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 15:06:30.26ID:uMHvGYHA
695のページで引越し先のマンションを調べるとSTEP6設置工事完了って出るけど、マンション申し込みのページではリストに出てこないんだよね。
電話で聞こうにも繋がらんし、しばらくはモバイルwifi生活かなー、早く使いたいのに…
0698名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 15:15:47.65ID:GxAm1r5B
>>697
このページって結構いい加減だよ
マンションのMDFまでNUROの回線が来てない頃に申し込んだら1ヶ月くらいでSTEP3まで進んだから早いなと思って待機してたのに
3ヶ月経っても進展ないからこっちから問い合わせたら実際はSTEP2の認可を得る段階でずっと止まってた
結局こっちからNUROと管理会社の両方にコンタクト取って打診して開通まで1年以上かかった
0699名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 15:27:26.41ID:YCWzrwM4
>>695
デブが転がってて草
0701名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 15:39:46.88ID:htc1sE23
このデブが転がるのって何が面白くて採用したのかさっぱりわからんな
表示まで余計な時間かかるしただただ不快
0702名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 15:51:18.50ID:YsKi/at6
試しに自分が前住んでいた賃貸マンションで検索したら
4階建て20戸しかないのに希望者4人以上集まったから交渉中
と表示されてワロタ
もう築30年くらいの賃貸でも集まるとは人気あるんだな、forは
これはNとKに食い込んでジワジワと拡大できるわ
0703名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/14(木) 16:00:51.01ID:W5Pj7gmW
推測だから間違ってたらごめんだけど
最近forマンションの話題が増えたのはNURO側で何かしら方針の変化があった?
工事形態が変わった?
以前はオーナーまたは管理組合の承諾が必須だったのに、今回自分の場合はそれなしでミニから切り替えできた
工事の人に聞いたら実質ミニと変わらないから承諾の必要はないような趣旨の話だった気がする
オーナー向けのページにも「集合装置がいらない」と書かれている
https://www.nuro.jp/mansion/owner/flow.html
今までのような1本引き込んでそれを複数に分けるやり方じゃなくて、細いからすでに数本引き込んでいて実質共有ではない
だから既存のマンションタイプのような共有による速度低下はおこらない
というような話だった
自分のケースのように小規模のマンション限定で基準を緩めて対応マンションを増やす計画なのかな?と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況