X



トップページプロバイダー
1002コメント316KB

【MVNO】楽天モバイル 69枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-dS/9)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:31:52.55ID:qFPh8GK50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てする事

端末セットがお得な楽天モバイル
■楽天モバイル http://mobile.rakuten.co.jp/
■楽天市場店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/
■モバイルショップ https://mobile.rakuten.co.jp/shop/

■前スレ
【MVNO】楽天モバイル 68枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1549643807/

次スレは>>950が立てる事 立てられない場合や踏み逃げは>>970が立てる事
二人とも逃げた場合は必ず宣言してから立てる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0755名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa6b-VL/a)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:36:29.96ID:bjD/pxXja
>>736
詳細ありがとう
助かる
0757名無しさんに接続中… (ラクペッ MMab-2UDS)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:46:44.41ID:xUaZ7mf5M
>>756
auのローミングになると3日間6GB制限が発生する可能性が高いのでその範囲を超えるスパホ使いにはあまり歓迎はされないだろ
楽天の自社網もBand3のみからのスタートとなるので実績が認められて空いてるBand28が割り当てられる迄は厳しいのは誰でもわかっている
スパホと同等のサービスが提供されるならどのキャリアでも良いから今のサービス体制の破壊が皆の願いだし総務省の狙い
0759名無しさんに接続中… (アウアウイー Sa0b-3foJ)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:56:57.42ID:MnScpi7Va
>>757
容量気にしない層にもロクなことないぞ。俺はメインはWiMAXだから容量はそんな気にしてないけど、住んでるのも勤務先も都内だから自社網になると壊滅的になるのが目に見えてるんだよ。地方に出張する時こそドコモ使いたいのに、繋がらない庭とか論外だし。
料金にせよ談合三兄弟の仲間入りするのが目に見えてると思わんか?
0764名無しさんに接続中… (ラクペッ MMab-2UDS)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:21:46.45ID:xUaZ7mf5M
5Gは産業界からは期待されてるけど実際は未定の部分が多過ぎて何もわからないってのが現状
楽天モバイルのMVNO事業にも楽天モバイルネットワークのMNO事業にも暫くは関係のない話
0766名無しさんに接続中… (アウアウイー Sa0b-3foJ)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:27:32.15ID:MnScpi7Va
民生用は一番最後になると考えて間違いないよ。
MIMO、CAとかLTEにもあって転用するって話だけどそれは繋がりやすさとは全く別の話。
WiMAXの最新機器使ってても繋がらない場所は全く繋がらないのは電波特性故だから、ドコモの奴が言ってたように解決策はアナログな基地局の数増やすしかないんだよ。ソフトや機器の工夫で出来ることなんて誤差レベル
0774名無しさんに接続中… (アウアウエー Sadf-3foJ)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:19:31.81ID:dInAHdb8a
上で書いたように、MIMOやCA,QAMレベルの話なら、4Gでも既に実現されてるわけ。
この手の小手先の技術改良重ねたところで、ビル内や地下で極めて弱い事実は変わってないんだよ。
WiMAXのルーターレベルでそうなんだから、チップを内製化してアンテナも弱いスマホでどうなるかは自明
0779名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57e3-hzmZ)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:44:18.90ID:dovl87LM0
2台目で契約する場合、
・端末不要なら 価格コム11000円
・端末必要なら プラス割3ヶ月無料+5000円引き

の二択?、、SSでなにかメリットありますか?
0784名無しさんに接続中… (ラクッペ MMcb-qcRk)
垢版 |
2019/03/02(土) 19:04:52.21ID:dr8BT4kFM
10月のMVOで、このラインナップ機種で挑む気なんだろうか
0785名無しさんに接続中… (アウアウエー Sadf-3foJ)
垢版 |
2019/03/02(土) 19:08:12.74ID:f2UAfBfWa
>>783
何が言いたいのか分からないけど、総務省に指図されて三木谷が携帯事業参入決めたってこと?
だから携帯料金が安くなると?

引き金じゃなく差し金な。お前は日本語を先に勉強した方が良いぞ。
0786名無しさんに接続中… (アウアウエー Sadf-3foJ)
垢版 |
2019/03/02(土) 19:13:53.00ID:f2UAfBfWa
>>782
クラウド化に壮大な夢を抱いてるみたいだけど、クラウドでやれることなんてたかが知れてる。
256QAMもMIMOもCAも俺のルーターは対応してる。それでも地下やビル内は弱い。
周波数の弱さをクラウドで解決出来ると主張してるのはド素人の三木谷と取り巻きだけ。
ドコモやAuのトップですら無謀と言ってし、関係者からも失笑されてる。
しかもデータだけじゃなく音声も含めてやろうとしてるのが三木谷。
0787名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3750-bykE)
垢版 |
2019/03/02(土) 19:19:47.59ID:/a1SbAsb0
>>786
地下はキャリア別にやると設置面積が足りないとかの問題があって、
3社共通でやってるからそれに入れてもらうって記事読んだよ
0799名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57d1-VVNv)
垢版 |
2019/03/02(土) 21:09:06.82ID:yp70VcsG0
SSは事務手数料無料だし端末いらなきゃ売れば一万にはなるけどね
0802名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f84-2A7v)
垢版 |
2019/03/02(土) 21:14:55.50ID:ONQxN5cn0
>>753
タイムセールだから、9時じゃそもそも間に合わないのでは?

今回のセール、スカスカだなあと思ってここ見たら、話も出てなくて吹いた
楽天も飲み込まれたかな
0811名無しさんに接続中… (ワッチョイ f793-hSmr)
垢版 |
2019/03/02(土) 22:28:42.00ID:zHyx35kF0
>>810
ずっと高速で気にせず使え
どうせ翌月には消えるんだから
0812名無しさんに接続中… (ワッチョイ d70b-Q6Zh)
垢版 |
2019/03/02(土) 22:41:46.96ID:Tzy79rEV0
>>809
古い記事しかも石川温ときたか。真に受けて読んでるのか?

コイツはなんちゃってITジャーナリストなのは広く知られてるだろ。ただのキャリア(とくにSB)のお抱えフリーライター。アフィブロガーに毛が生えた程度だからな。

ここに書いてある内容も分離プラン強制によってMVNOの販売方法も規制されるように匂わせて(実際はそんな事実議論はない)読者の不安不満を煽ってるだけだぞ。

こういう記事を書く理由はお察しだからなキャリアへの忖度もしくは実際書くよう依頼されている。
0813名無しさんに接続中… (ワッチョイ f793-hSmr)
垢版 |
2019/03/02(土) 22:49:30.05ID:zHyx35kF0
その人確かにあれこれこうだからキャリアは高くないんだよとかただの代弁者みたいな発言多いのは確かよね
0814名無しさんに接続中… (アウアウイー Sa0b-3foJ)
垢版 |
2019/03/02(土) 22:53:57.32ID:WUrQpMM4a
>>812
石川以外にも総務省介入を批判してる
のはたくさんいるし。
実際に総務省が介入することによって何
ら消費者の利益になってないからな。 
光回線も総務省が横やり入れて高くな った。

楽天参入に一貫して否定的な石川が工作員にとって都合が悪いことだけは分かる(笑)
0817名無しさんに接続中… (ワッチョイ d70b-Q6Zh)
垢版 |
2019/03/02(土) 23:36:17.92ID:Tzy79rEV0
>>816
光が高くなった?何と何のいつといつを比べてだ?グローバル的な価格水準は?物価変動や原価などもろもろを考慮して?

携帯(移動通信)は市場の失敗だろ。

そもそも介入ってなんだよ?総務省は通信事業者の監督官庁だぞ。

介入ってのは当事者以外が入り込むことを意味する言葉だ。

一連の件を政府が介入していると言うやつ(一部メディア含む)もいるがそれも違う。政府は過去からの(通信)行政の不備を是正するため政策として取り組んでいるということだからな。
0818名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-VL/a)
垢版 |
2019/03/02(土) 23:43:40.34ID:QODCINJy0
楽天銀行
テレボート会員登録もれなく
1000円貰えるキャンペーン7日まで
0821名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0f-FaEg)
垢版 |
2019/03/02(土) 23:52:27.78ID:z9x93kSh0
>>820
単なる音声認識でアプリがテキスト化して表示する
当然ながら誤変換も多いし大体のことは分かるけど、 留守電サーバーからテキストされてアプリに戻ってくるまでちょっと待たされることがある
0822名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17d2-TCP6)
垢版 |
2019/03/03(日) 00:02:11.40ID:OL8sMKS90
先月スパホの割引終わったんだけど楽天自体は使い続けたいんだよな
違約金の無い適当な他社行ってまた翌月戻ってくればスパホの割引また受けられるんかな?
組み合わせに変えるって手もあるけどさ
0823名無しさんに接続中… (アウアウイー Sa0b-3foJ)
垢版 |
2019/03/03(日) 00:40:36.02ID:zb6saOcSa
>>817
2016から代理店へのインセが大幅に減額されてキャッシュバックが大幅に減ることで高くなったのは総務省が許可した光コラボのせい。
それまでは10万キャッシュバックもフツーにあった。
0824名無しさんに接続中… (アウアウイー Sa0b-3foJ)
垢版 |
2019/03/03(日) 00:49:32.09ID:zb6saOcSa
>>823
付け加えると実質物価上昇率0%台の物
価変動なんて何の関係もないし、グローバルな価格水準にいたってはまるで意味
不明。
貨幣価値が著しく異なる高度成長期と比較してるわけでも何でもないわけだから。
0826名無しさんに接続中… (ラクッペ MMcb-ydqo)
垢版 |
2019/03/03(日) 00:58:31.67ID:BjoYSAcVM
>>821
えぇーー(;・∀・)
文字変換なの? とググってみたら文字変換&変換したのを音声で聞くとか
初めて知った・・・先月契約してまだ使ってなかった

普通の留守番電話機能を、カッコつけてスマート留守電と言ってるのかと思ってたわ(´・ω・`)

メンバーステーションで見たら普通の留守番電話もあるじゃん・・・
来月普通の留守電に切り替えるわ(´・ω・`)
0827名無しさんに接続中… (アウアウイー Sa0b-3foJ)
垢版 |
2019/03/03(日) 01:04:08.52ID:zb6saOcSa
>>825
コラボ導入によって月額が安くなってないことを総務自ら認めたし、キャッシュバックによって実質の月額負担が大幅に変わるのにアホなん?
当時も全くお得なキャンペーンがなくなったと話題になったぞ。
例えばキャッシュバック10万が3万になっても消費者負担が全く変わらないとでも思ってるのか?
0831名無しさんに接続中… (ラクッペ MMcb-ydqo)
垢版 |
2019/03/03(日) 01:18:17.93ID:BjoYSAcVM
>>828-830
契約した時に留守電付けようと思ったらスマート留守電しか選択肢なかった気がする・・・
メンバーステーションにはスマート留守番電話と普通の留守番電話の契約項目あるね

って、スマート留守電でも元の音声聞けるのか・・・じゃあこのままでいいのかな(;・∀・)
0839名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3750-bykE)
垢版 |
2019/03/03(日) 09:16:24.87ID:UZkyedDc0
あのスペックで売れると思ってる方がおかしいわ
Snapdragon 450でほぼ電話とメールくらいしかできないのに
お財布も防水も付いてなくてでかくて重いし
あのバカでかい画面は何に活かすんだよw
0843名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f84-2A7v)
垢版 |
2019/03/03(日) 09:38:32.43ID:3/AZywH50
アンバランススペックとパクリ不具合OS、尾っぽはファーの弟分だろうからやべーし
そもそも、放題回線付き中華なんて誰買うんだよ
普通なら行かないけど、楽天セールマジックでポチる奴狙いだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況