X



トップページプロバイダー
1002コメント300KB

ADSL-direct (eAccess) Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/18(月) 09:20:39.02ID:cAfhYUIb
eAccess(→Y!Mobile→SBM→SB)が運営するプロバイダ、ADSL-directについて語ろう
前スレ
ADSL-direct (eAccess) Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1546062486/

ADSL-directホーム
http://www.eaccess.net/direct/
キャンペーン申し込み
http://www.eaccess.net/direct/apply/
会員サポート
http://www.eaccess.net/direct/support/
メンテナンス情報
http://www.eaccess.net/support/mainte/pc.html
障害情報
http://www.eaccess.net/support/shogai/pc.html
0121名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/25(月) 10:28:34.15ID:49YQ9ZNV
最後は親元のYahooBBが駆け込み需要を総取りすることで話つけたんだろうね

「他と違ってここだけ10000円CB」なんて聞くとお得に聞こえるかもしれないけど
1年前は税抜き536円×60ヶ月割引 + 6384円CBのキャンペーンをやってたわけで
その頃に比べたら5年間の実質支払総額は4万円も高くなってるし・・・
0122名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/25(月) 12:19:41.62ID:fY9D38ee
>>121
常識的に考えれば、
これから終わる先の短いサービスに高いキャッシュバック付けても意味が薄いわな。
0123名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/25(月) 12:32:07.60ID:sZ1u5nBq
v6プラスの光回線に乗り換えた
光コラボのゴールデンタイム1MB以下のクソ回線から乗り換えてから今まで10MBコンスタントに出してくれて感謝しかない
ほんと今までありがとうやでADSL-direct
0130名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/25(月) 22:14:36.26ID:mSCDDOxt
昔Yahoo解約されたんだがYahoo契約できないと思いここ契約しようと思ったらここもYahooなんだな
無理か?
0131名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/26(火) 00:06:02.45ID:t1BsQZzb
戸建てだけど、あと1000円安くて、ひかり電話500円分まけてくれたら光とADSLの維持費が同じになるんだけどな
集合住宅なら光にするだろうけど、戸建てだからADSLのまま
0134名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/26(火) 02:52:45.25ID:tiS8FCgT
新規明後日で受付終わるのか
ここはVDSLマンソンと違って24時間速度変わらんし快適だもんな
0136名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/26(火) 10:15:47.20ID:x5Pe0S7J
駆け込みでここ申し込んだ人いる?
まだnuroにするか迷ってるんだが
0137名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/26(火) 12:26:32.80ID:6/SuZ4Kb
集合住宅だけど賃貸で光駄目と言われてるんだけどここと契約するのとWiMAXどっちがいい?
Abema見るぐらいなんだけど
固定電話は、ある
0140名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/26(火) 12:55:21.46ID:ddADa2Ck
電話局との距離が重要だろう。
5Km以上離れてたら止めた方がいいかも。
0142名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/26(火) 14:01:52.79ID:Ttya1dHZ
政府が通信費を他国並みに下げようと圧力をかけてる、てのに、期待してここで当分粘っているわ
0143名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/26(火) 14:07:17.75ID:Ptp9lpMH
光回線はひかり電話込み一戸建て\4000以下ならなあ。速度はギガとか要らないし
0147名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 01:09:45.24ID:mPAFYhWV
>>144
結局、菅義偉官房長官(日韓議連)が選挙対策で高い高いって言いがかりつけて
仕事してますアピールしてるだけで、役所的には他所よりバカ高いわけじゃないから
現状でイイやっていう趣旨の報告書だわな。
0148名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 01:50:05.81ID:ZxkoP3t/
iPhoneとかまともに買うと10万円ぐらいするはずで
確かに条件によってはお得になるけど
あの複雑な条件から総額を計算して、損得を判断するるのは容易じゃない。

結局多くの人は嵌められているから、携帯電話会社がどこもボロ儲けしているわけで・・・
あと、総務省は以前から端末と料金分離の問題で文句を散々言っているから
そこに政治家まで絡んできたという流れだね。
0150名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 04:08:47.12ID:j04dMx8p
ずっとADSL-directで、もうすぐ引っ越しするので
これを機に他に変えるつもりで色々見てたらYBBのキャッシュバック知って、間に合った
次に変えるときは光じゃなくてモバイルかな
0151名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 08:52:14.41ID:F3fJlIyH
>>150
>もうすぐ引っ越しするので
引っ越し先の電話回線契約,既にしたって事?
今の所とダブルで?
金にシビアな割に考えが?マークな感じ
0152名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 08:57:01.32ID:F3fJlIyH
光は違約金が無線キャリアと同じく縛りが酷過ぎ
せめて2年過ぎたら違約金無で好きな時に解約させろ
公平な競争を妨げる元
総務省、強く行政指導しろよ
0153名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 09:29:15.04ID:d2tC82Pp
無線と違って話題にもならんし票も取れんし無理だろう
国には全く期待してない
0154名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 09:32:21.46ID:Y/rYlcUc
>>152
じゃあ2年縛りで割引のあるプランを選ぶなって言われるのがオチ
割引がなければ縛りないんだし
0155名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 09:57:14.51ID:F3fJlIyH
>>154
その論法がまかり通るなら無線の端末抱き合わせ販売も禁止する必要ない
選んだあんたの勝手でしょって
固定は無線と違って引っ越しともなれば継続したくても出来なくなる
大手企業の総合職は数年に1度、転勤あるの当たり前
0158名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 11:03:38.50ID:iTq1saQq
>>157
光を引いたら工事費がかかるのは半ば常識だし、それを後付けで違約金という形で解約した人(=利用者)が
負担しているんだろう。会社から転勤の赴任手当とか貰うだけ貰って、光を利用するだけして、解約料(=工事費)
払いたくないとかADSLのスレで文句言うのはどっからどうみてもおかしい。文句あるのなら会社に赴任手当を
上げろとか、転勤拒否すればいいだけ。
0159名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 11:06:20.49ID:iTq1saQq
あと、ついでに新規の赴任先でまたプロバイダーからいろいろ新規キャンペーンでインセンティブを>>155は貰って恩恵を受けているんだぜ。
0160名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 12:19:17.49ID:nxrq+Hio
だいたい「一年に一度転勤があるッ!」
と分かっておきながら2年縛りの契約選んだの?
よく分からんなぁ
0162名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 12:23:53.42ID:Kta1OS3Z
まだまだアホが多いな
月額だけでコストを考えるなよ
光のキャンペーンを使って頻?に乗換えるのが得だぞ

>>137
今更契約してももうすぐサービス終了だぞ
0163名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 14:40:42.47ID:wm3Zy81S
明日で受付終了か。新年度の引越しで光やモバイル系に移る人もいるだろうし、いよいよadslユーザーも絶滅危惧種になるね
0166名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 16:31:23.71ID:+l6Uhe9b
大元のY!(SB)回線とFADSL(NTT)回線が明日には新規受付終了だからなぁ
他のプロバイダはそれに反して受付するのかどうか
0167名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 17:31:22.48ID:VSIoMyEC
ADSLのサービス提供が終了したらNURO光に移る。 
モバイル用にWiMAX2使ってるけど、3日10GB越えると1Mに絞られるせいで到底家のメイン回線には出来ない
0168名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 19:39:16.53ID:d8X5Vz0E
一度光にして固定電話なくなったらadslは専用回線敷かないとあかんの?
0170名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 20:51:49.53ID:Y16qIOco
ADSLのおかげでなんとか持ちこたえていたが電話加入権がいよいよ紙くずになるな。
わしは楽天でたたき売り(1本3000円)されていたのを買っただけだから別にいいけど。
0171名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/27(水) 21:34:35.79ID:VyJxnGkJ
駆け込み申し込みした
もうこれからADSLは申し込めない

トランプとジョンウンのふたりの点数稼ぎのトップニュースを繰り返し垂れ流すマスゴミよりADSL新規終了のほうが重要
0172名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 01:02:39.75ID:BcbnAKWA
とりあえずYbbに乗り換えた
ここはYbbよりも早くサービス終了させる可能性があるかもしれんしな
0173名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 03:30:28.76ID:1MKieGNF
もう店じまい準備中の営業で同じ元締だから閉めるときは一緒じゃないかなぁ
巻取り施策も一度で済むし
0175名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 09:09:04.16ID:lez3Az3X
>>170
昔、じいちゃんの時代は加入権、高かったのだろう
NTTの養分にされただけでは納得が行かない
ボランティア精神で買ったわけでは無いだろうに
0181名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 13:56:18.36ID:bQlXqXiA
一年契約ならここが最安か?
ybbから乗り換えるならここか
0185名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 15:10:26.23ID:r57pWZU3
2月29日はない

と、いうか新規受付終了はきょうまでだけど、ADSL自体はいつ終了になるかは禿次第なんだよな
0187名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 15:22:32.06ID:hy0frS6y
ybbと迷うな
ここ開通費用高いから来年サービス終了したらショックだし

>>178
500円引きないな
>>174
保安器まで光ケーブルにするらしいぞ
光回線の終端装置と兼用にして工事費無料化される

そもそもメタル線残すならADSL終了する理由ないしな
0188名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 15:31:29.45ID:Ex4cIjap
光って保安器ないよ
0189名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 16:25:33.09ID:Qnd8w/Xz
>>187
> そもそもメタル線残すならADSL終了する理由ないしな
ほんと?何処の記事見てもメタル線残すような書き方だけど
0190名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 18:02:47.57ID:J5/+FYjn
ADSL終了とメタル線廃却とごっちゃになってるべ。(ニュウス自体もね)
でもわざわざ急いで廃却して得すると思う事業者なんてないだろうね。
0192名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 19:37:15.87ID:4/2Ww3gb
固定電話無し
壁のモジュラージャックに電話機挿しても反応なし
過去に光回線工事あり
この環境だとタイプ2になるの?タイプ2だと割高だからWiMAXの方がいいのかな
0193名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 20:45:33.75ID:bQlXqXiA
申し込んだ

http://www.eaccess.net/direct/support/step/index.html
次は
ADSLオペレーションセンターからの
「ADSL乗り換え案内書」
が郵送されるのを待ってればエエのか?

乗り換えだってなんでわかるんだろ?
そんなことの記入欄はなかったな
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 21:30:43.64ID:q8T7XuI4
タイプ2だろうとアナログ再引き込みしないとダメだろ工事費掛かるんじゃないの
ipv4 over ipv6使える光コラボどっか契約したほうがいいだろ
0198名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 21:49:00.21ID:QDGFTs+2
やめてくれ!こんな事に付き合う必要は無い!
下がれ!directに来るんじゃない!

何も出来ないで…
0199名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 22:11:11.33ID:imnvn2sI
>>68
局までのメタルを残したらIP化しようが今のADSLをそのまま使える
パイシステムやアールティでメタルが途中で途切れるとムリだけど
とりあえずは今のメタルはそのまま使う予定だから理論上はつずけられるが…
残る残らないは関係なしにもう儲からないからそのうち終了
メタル線も次々と寿命を迎えわざわざ引き直しはしない
電話のみ利用するところは無線化すると思われ
どうしても有線にしたいなら光回線引いて今よりも高い料金払ってねって感じで
災害等でメタルがなくなって特例で加入電話並みでひかり電話を使える地域もあるがコスト考慮すると全国ではそうはならないと思う
0201名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 22:57:35.55ID:S+68vI6w
夏休み最後の日に宿題やるような奴は何やってもダメだから
生活態度見直した方が良いぞ
0202名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 23:28:13.46ID:6As09koN
>>197
タイプ2だったらADSLにしないわなw
たまたまウチの中の固定回線がメタルで張り巡らされているから、有効利用のためにタイプ1にしてるだけ

昭和の戸建て派はタイプ1だよな
0203名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 23:28:57.31ID:4/2Ww3gb
今どきADSLにしがみついてる人間がゴミしかいないとわかったわ
契約しなくてよかった(笑)一生しがみついてろカス共wwwwwwwww
0211名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/28(木) 23:57:53.28ID:xYsy89+L
>>192
こんな馬鹿な説明でまともな回答が来るわけないだろ
しかもこんなギリギリで
馬鹿丸出し
0213名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/01(金) 00:02:49.63ID:ju/3z0PY
とりあえず3月に変わって
これで実質ADSL終了のカウントダウンが始まったわけですね

仕方ないとはいえもう数か月は
募集継続してほしかったな
0215名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/01(金) 00:36:57.68ID:A7EEs8lR
駆け込みでYahoo!bbに乗り換えたけど、工事日どころか回線調査結果待ち。
友人がADSL direct申し込みそびれたので、回線調査終了後に回線を解約せずに友人宅に移転して名義変更ってできるんだろか。
名義変更せずに移転だけならできそうだけど。さすがにネット料金の面倒までは見られない
0217名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/01(金) 03:40:59.79ID:gB8Qgicl
最終日、どのくらい駆け込んだんだろう
プロバイダ各社も今日で受付おしまいだね
ネットをやる比率がPCは減って殆どスマホだから、コスパ面でADSLのまま
目安としては常時5M出て今の使い方なら全然不自由を感じない
ネット、固定電話、FAXが使えて他より最安なんだよね
最近災害が多くて電話が不通になりやすいから、自宅固定電話は役に立つ
0218名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/01(金) 06:19:53.04ID:z9IsUu8C
キャッシュバックとかどうでもいいんで光が3000円台まで下がったら乗り換えるわ
0219名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/01(金) 06:27:50.17ID:yOIUWC/t
>>186
クレーム入れるなら
保守機器を生産完了にした製造企業郡にしろよ?
むしろ2023年分まで保守機器をストックしていたNTTに感謝すべきだぞ
でなけりゃ遥か前にADSLは即終了してたんだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況