X



トップページプロバイダー
1002コメント313KB

NTT西日本・フレッツ光総合★39回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/05(火) 11:46:36.27ID:FFdotb29
★NTT西日本と直接契約の「光回線」についての情報・質問スレ

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも
「情強賢人」らが親切・丁寧・簡潔に教えてくれるはずです。

▼▼NTT西日本「フレッツ光」 Topページ 
 http://flets-w.com/

▼NTT西日本HP TOP 
 http://www.ntt-west.co.jp/

NTT東西が提供する光回線の呼称が「フレッツ光」でNTTの登録商標。
光コラボの場合はフレッツという名称は使わない。

前スレ
NTT西日本・フレッツ光総合★37回線目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1529327846/

NTT西日本・フレッツ光総合★38回線目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1536206770/
0653名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/23(木) 06:59:04.18ID:5UkrpXUy
長期の料金で比較する人って業者の口車にまんまと乗せられてる人だよなww
普通家を買うわけじゃないんだからそんな計算して契約しないしw
0654名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/23(木) 07:02:07.90ID:vSfjtHe7
速度・快適性・保守の迅速さやら数値化しにくい部分が考慮されていない
動画は観ずにテキストページだけを見るのなら速度は1Mbpsもあれば何とかなるけどな
club-wetポイントはガッカリするものしか交換出来ないからとだけ言っておくw
0655名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/23(木) 08:23:05.41ID:OfahfZuV
>>653 こういうのって手続きとか面倒だしそう頻繁に変えるものでもないと思い込んでたんだけど違うのか。と言う事は2〜3年とかで乗換えた方が良いって事?

>>654 西日本は利用料に充当出来ないのね。知らなかった
0656名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/23(木) 08:35:11.14ID:5UkrpXUy
いやいや、何十ヶ月分を一括払いするわけじゃあるまいし
60ヶ月で何十万するなんて考えても意味がないって意味。
そんなにおおごとに考えなくても1ヶ月いくらと気軽に考えればいいじゃん。

スマホでもそういう考えをする人がいるけどなんでかなって思うわ。
電気代もガス代も食費もそうかんがえてるのかな。
0657名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/23(木) 09:18:10.49ID:QxuI+52b
いや総額で考えるのは大事なことだよ
車を一括で買えば300万の所を7年ローン組んで月々たったの4万じゃんなんて考えるか
総額330万だから7年で30万損するじゃんと考えるか
規模は小っちゃいけどその他の物も同じく総額考えで積み重なっていくとな

まあネットの場合は多少の価格差より快適性が最重要だとは思うけど
0658名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/23(木) 11:18:05.26ID:eOPvMnuQ
長期のこと考えられない人は大概散財してる
1日1杯のコーヒーと矮小化して
言ってくる人は詐欺師
0659名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/23(木) 11:44:17.19ID:5UkrpXUy
どこから嗜好品のコーヒーがでてきたんだ…
100年分くらい計算しておけば
0660名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/23(木) 13:52:42.05ID:QxuI+52b
そういや昔アパート暮らしの時にUSENの営業が来て
月6千円だけど月CD2枚買うと思えばとか毎日缶コーヒー2本飲むと思えばとか
大したことないでしょ的なトークで加入させようとしてきたな
学生に月6千円はデカいっちゅーの
0661名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/23(木) 14:03:04.22ID:kuvAZ9Og
単に60か月分を1/60にすれば1か月分になるってだけじゃないの?
60か月分と1か月分を比べるのは頭おかしい奴だけだが、60か月分同士、1か月分同士比べるのは同じこと。
ということもわからないような池沼が涌き始めると同じような奴が次々と涌いてくる。
0663名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/23(木) 14:42:48.41ID:Fzg8htPu
>>652
ヤフーBBだとBBユニットを有料レンタルして
高速ハイブリッドにしなきゃ快適には使えんぞ
0665名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/23(木) 19:50:22.00ID:6KeAvUkD
結局は快適性等を加味した現時点でのベストな選択は >>650氏の言うAuって事でしょうか??

>>663 やっぱり安いのには何かしらの理由があるという事か....。教えてくれてありがとう
0671名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/24(金) 11:20:32.44ID:tGC1t/cH
速くない
ADSLに問題ないならそのままでいいと感じる
アップが速くなったからネットドライブ使えるよあになったのは良かったが値段に見合ってないと感じる
0673名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/24(金) 12:11:59.89ID:laTaW7ia
ADSLこそ価格と速度がみあってない。
電話基本料金にせいぜいプラス350円くらいが妥当だよw
0674名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/24(金) 21:43:06.68ID:9DMEInbU
>>665
どこがいいかは使う人次第
auは退去時に撤去費28800円(税込31104円)が掛かるので
3年前後で引っ越すならトータルコストが高い

NUROを申し込めるなら2Gbpsが恐らくコスト的には一番安くて速度もそれなりに出るいだろうけど
グローバルIPアドレスが変わらない(ONUを交換すれば変わる)
また、グローバルIPの所持数が少ないので不定期に海外IPを取得していて
契約タイミングによっては海外IPが割り当てられて一部のインターネットサービスを利用できない
例えば5chに書き込めない、動画サービス視聴不可、オンラインゲームが制限される等
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1557620659/8
とりあえず、ドイツIP問題に関しては改善報告が増えているので解決に向かっている模様
0675名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/24(金) 22:37:28.70ID:iJj2leL6
>>674
au撤去費は引っ越し先もauを使うか
ソフトバンク光みたいに
解約金や撤去費用などを補償してくれる所にいけば回避可能
0677名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/27(月) 05:38:07.83ID:tip9n7GJ
電気料金とセットで安くなるプロバイダーってどっかない?
0681名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/28(火) 03:17:24.05ID:dDHP3JNG
>>656 ← ごくふつうの知能
>>657 ← 低脳全開の知能



>>660
実際大したことないんだよ

一番わかりやすいのが額のデカイ住宅ローン
インチキ経済評論家は
「繰り上げ返済すれば数百万円得する」とかいうが、繰り上げしても
その数百万円の札束は、ド〜〜ンと目の前には現れないんだがw

あくまで、そのまま何十年も通常分割し終えた場合との
算数上だけの数字だ
バカてこんなあたりまえのことにも気づけないでなにか勘違いしてるwww
0682名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/28(火) 03:24:18.89ID:dDHP3JNG
いつ解約するかわからないからと違約金嫌で
「2年割り」とかを避けるやつも算数できないバカw

仮に満期前の途中解約で違約金が生じても
それまでの割引分で、割引なしのコースに比べ得してるからw

そもそも中途解約の違約金てのは、
中途解約してはダメて意味じゃなく、「2年契約で月々安くしてた人も、規定の
違約金さえ払えば得した分の差額全部を返せとは言いませんよ」てことだ

バカて意味が理解できてないんだろうなw 知能の限界wwwwww
0683名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/28(火) 03:28:44.55ID:dDHP3JNG
>>658>664 ← 社会に出たことある?職歴ある?

低脳で収入も低いからこそ
そゆ意味のない損得算数が正しいと確信してるんやねwwwwwwww

低脳ボンビの特徴wwwwwwwww
0685名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/28(火) 22:46:30.38ID:kQYTyBkA
今PR-400NEっていう通信機器使ってるけど
これの後継機器ってあるのでしょうか?それなりに前からこの機器使ってるような
あとこの機種LANポート4つ積んでるが
ギガビット対応?
0688名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 01:55:45.97ID:ZpGu/GDW
光ファイバーの端子ってどうなってるんだろ?ぐぐったらオーディオの光端子みたいなのは出てきたが
素人でも特殊器具なしで抜き刺しは可能なんだろうか
0690名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 09:26:11.89ID:zecFlfXn
>>688
プラグを持ってひっぱれば抜ける。
差し込んでもグラグラするが正常。
コネクタに向きがあり、突起が溝にはまる向きが正しいが、どういうわけか逆向きでもはまってしまうことがあるので注意。
0692名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:14.17ID:M3Wis56D
>>690
光ファイバーが壁から直接生えててONUにも端子なしでそのまま固定されていた
返却する時はニッパーか何かで切断してくれと言われた
0693名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 22:26:18.03ID:x+dBj5RF
普通光コンセントのパネルに変えてくれてONU側もコンセントだからね。
直接とかBフレッツ時代みたいw
0696名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/01(土) 20:09:33.40ID:JU229LbL
>>694
このタイミングだと、HGW は RS-500 をすっ飛ばして 600 からかな?

>>695
>>692 で「壁から直接生えてて」とか言ってるからコネクタ無しなのでは?
0698名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/01(土) 20:25:44.03ID:rDSANApg
>>596
病院で死んだじいちゃんの電話回線も強制解約されてたわ
入院してる間に解約されて電話加入権もなくなった
電話したら残りの分は払っても加入権は戻りません
払うのも払わないのも自由ですとか言われる
もちろん払ったけど加入権返してほしいわ
0700名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/01(土) 21:22:08.79ID:r1lpk89e
ここでいう加入権を返してほしいとは権利そのものじゃなくお金のことだと思われる。
日本中大勢がおもってることだ。
0701名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/01(土) 22:29:00.69ID:UihK0d4D
そうです。みんな思ってます。
それなのにいい気になってるNTT系とは契約しません。
0702名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/02(日) 05:01:37.46ID:IeCVIDdH
メタル回線から光回線に行くと休止扱いになって、加入権は2年?で消滅するんじゃなかったっけ?
0704名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/02(日) 14:28:19.55ID:DtjXu1h6
>>702
加入電話からひかり電話に同番移行するなら、加入電話の加入権は休止にできる。
(加入電話を休止せずにそのまま使って光回線はネットだけ使ってひかり電話は使わないとか、
加入電話は加入電話でそのまま使ってひかり電話は新たに別の番号で使って合計2回線使うとかも可能だけど、
そうする人はあまりいない。)

約款上は、休止は5年まで、その5年からさらに休止や再利用しないまま5年経ったら契約が解除されたものとすることになってるけど、
NTT西日本は今のところそれで解除とか失効とかするような運用はしていない。(東日本だと話は別)
0705名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/02(日) 15:08:15.85ID:sA4fk1kz
KCNとか、アパート入居したら契約させられるケーブルテレビって速度遅い?PS4で快適にゲームできる?
0706名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/02(日) 15:21:46.68ID:OKmRsKMe
遅い早い関係なくケーブルなんか使わない
無料でもいらない感じ。
0707名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/02(日) 16:17:47.22ID:sA4fk1kz
マジかよ今の光ファイバー快適すぎてケーブルテレビ嫌なんだけど、引っ越しほぼ決定なんだよな
0710名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/02(日) 19:33:31.88ID:WVEK8BPE
昔はグローバルIPもらえなくて問題になってたりしたがどうなんだろうな
0713名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 11:33:34.15ID:XYTu7ZkC
>>707
ケーブルといっても強制加入?
うちは地上波はケーブルだけど 
光の工事は出来た
毎年メンテナンスという名目で勧誘にくるが
それも断ることはできる
0714名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 11:37:37.80ID:uSCqxIDP
>>713
ケーブルテレビってメンテナンスとか来るの?
そんなん一度も来たことないけど。
まあTVもないし全く使ってないから、ぶっ壊れてようと何の問題もないのだが。
0715名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 12:11:36.44ID:Bl3HM1DF
>>713
うちもテレビはJコムなんだけど
時々メンテナンスのお知らせ来るな
無視してるけど
家賃からオーナーがJコムに払ってるんだろけど個人的には契約はしてない
0716名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 15:51:48.96ID:De5XWXuz
子供部屋おじさん卒業してマンション契約してフレッツ光の
マンションタイプ(プラン2)とか言うのを契約しようと思います。
これがグローバルIP振られるのかマンションから振られた
プライベートIPしか使えないのかわかりますか?

外出先のスマホから直接パソコンにアクセスしたりするので
戸建ての実家のようにグローバルIP振られないと困るんです。。。
0717名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 16:03:46.76ID:Cp1TZeDR
マンションなら管理人に聞けばわかるんじゃない?
参考にならないかもだけど、県営だとグローバルIPになってる
接続するたびにコロコロIPが変わる
0719名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 17:43:18.61ID:25QmGCsE
>>716
なんか最初からマンションに無料でネットできますとかじゃないならグローバルIPじゃないの?
まあここで聞くより管理会社にきけよ
フレッツそのままっぽそうだが
0720名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/11(火) 01:16:07.59ID:S855DlUM
マンションが提供するのは物理回線だけで、
別にISP契約する必要があるんじゃないの?
なので、グローバル使えるかはISP次第なのでは
0721名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/11(火) 07:21:23.96ID:889I4udE
>>720
そう思う。
光回線が建物の中まで来てるだけだと思う。
ポートが任意で開けられない制限のIPv6プランだとまずいのは、ISPの契約のような。
IP電話や、リモートPC、中にはFPSのゲームなどできないもの出てくる。
0722名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/11(火) 07:27:34.75ID:K3pj9nhs
>ポートが任意で開けられない制限のIPv6プラン
なんだそれ?w

>>720
胡散臭いマンションによくあるんだよ。
ケーブルを使ったインターネットを無料でつかえるってところ。
当然プロバイダ料金無料でね。
でもマンション側が用意したインターネットなんて誰も使わないw
何を盗み取られるかわからないんだから。
0725名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/11(火) 08:34:40.34ID:Yu65TgV/
モジュラジャックから分岐しないと駄目→VDSLでまあまあ残念
部屋にLAN端子がある→ゴミの可能性高し
部屋に光コンセントが設置できる→やったな
部屋に光コンセントがある→大当たり
0727名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/13(木) 08:56:19.52ID:4vRwtNBH
ひかり電話を利用しているのは間違いないけど
NTTの明細が事務用 2400円/月って、こんなプランある?
光化エリアでそういう例外あるんでしょうか
0735名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/22(土) 08:02:48.89ID:sc8euTeT
伝統的に快適なプロバイダを教える人はいないよ。
人が増えると困るからね。
何が快適か何が良いかは人によって違うから
5〜6のプロバイダ試してみるのがいい。
面倒ならOCNにしたら。
0737名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/22(土) 10:56:22.64ID:E8/LjnZb
>>736
ドラクエ5に光の教団って宗教組織があったな。

信仰の対象:ミルドラース
教祖:イブール
幹部:ゲマ
0742名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/22(土) 17:55:10.14ID:gN3FLp5E
>>741
生死がはっきりしない大物有名人

■ジャニー喜多川
■ナベツネ
■池田大作
■戸塚宏
■下痢には◯◯◯です!!
0744名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/22(土) 18:24:45.94ID:gN3FLp5E
>>743
生死がはっきりしない大物有名人

■ジャニー喜多川
■ナベツネ
■池田大作
■戸塚宏
■下痢には◯◯◯です!!
0746名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/22(土) 20:52:15.95ID:gN3FLp5E
生死がはっきりしない大物有名人

■ジャニー喜多川
■ナベツネ
■池田大作
■戸塚宏
■下痢には◯◯◯です!!
0747名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/23(日) 13:52:32.51ID:DVkNfLMV
0kbps
570.64kbps
最低記録更新なんやが。最近昼とか平日でも遅くなるんやが。ヤホー
0752名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/23(日) 22:15:02.59ID:YrF93Ent
福岡なんか
NGN網内で200いくかいかないかだから
v6プラスで190くらいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況