X



トップページプロバイダー
1002コメント299KB

ADSL-direct (eAccess) Part12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/29(土) 14:48:06.50ID:KjsMwAnh
eAccess(→Y!Mobile→SBM→SB)が運営するプロバイダ、ADSL-directについて語ろう
前スレ
ADSL-direct (eAccess) Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1533913253/

ADSL-directホーム
http://www.eaccess.net/direct/
キャンペーン申し込み
http://www.eaccess.net/direct/apply/
会員サポート
http://www.eaccess.net/direct/support/
メンテナンス情報
http://www.eaccess.net/support/mainte/pc.html
障害情報
http://www.eaccess.net/support/shogai/pc.html
0852名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/07(木) 09:53:40.34ID:V+ijI0Cf
>>851
夢物語を語ってるんじゃねーよ、紛らわしい
低速で5M出るならキャリが成り立たん
0855名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/07(木) 12:33:19.97ID:nB1AeTqP
linuxなんかはaptやらyumでOSからアプリまで一気通貫でアップデートできて
時間もそれほどかからんけどwindowsは恐ろしく時間かかる。
あれ裏でいったいどんな処理してるんだろう?
0856名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/07(木) 13:29:05.64ID:DW1G14el
同じイーアク系なのにここに替えたら最大10、遅くても5Mは出るようになった。10年近く同じモデム使ってたのが原因なのかな?
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/07(木) 13:38:34.79ID:zA5L5da1
>>856
モデム変わったら使う帯域も変わるだろうしね
0860名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/07(木) 15:57:05.75ID:FVunOFhp
>>858
前のはNECのCV601みたいな型番だったような。
月額500円も安くなってこの速度なら早く乗り換えておけば良かったよ。
これからもこの速度を維持してくれたらいいけど
0861名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/07(木) 16:37:06.59ID:zA5L5da1
>>859
評価版渡り歩くとか
グレーだが

SSDに評価版入れる
利用期限来たら仮想HDDとして抜き出す
SSDに評価版入れる
以下ループ
0862名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/07(木) 16:37:41.94ID:zA5L5da1
>>860
ADSLは博打だからなあ
0863名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/07(木) 16:47:27.44ID:3MyVI+jt
>>862
そこが魅力だ
募集終了は寂しい
0864名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/07(木) 17:03:08.19ID:+rldN1A4
今日NTTから葉書が届いた
2024以降局内設備を切替するが
電話機等は利用出来ると
問い合わせ先の営業時間がもう終わってるから
ADSLがどうなのかは確認出来ず
0865名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/07(木) 17:07:45.27ID:+rldN1A4
固定電話(加入電話・INSネット)のIP網移行 専用WEBサイト
ttps://web116.jp/2024ikou/
0866名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/07(木) 17:07:51.52ID:wgdPRNFN
Windows 7 Enterprise Editionの評価版は歴代Windowsの中でも特別長く使える
なんと600日!(1.6年)
0867名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/07(木) 17:12:03.84ID:zA5L5da1
>>866
問題は新しいプロセッサだとめんどくさいんだよな
0870名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/08(金) 10:41:50.03ID:q8fR2O3J
スピードテストってpcとスマホじゃ速度が変わる?pcだと8〜9Mでるのにiphone 6sだと5〜6M
0871名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/08(金) 14:51:42.73ID:5EN/9HKL
Win10のADSLのアプデ、そんな気になるかね
6M程度だけど問題ない
ただMSの光誘導を感じる
0872名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/08(金) 15:01:06.10ID:EVvFBv1W
windows10のアプデはクラサバ型じゃなくて
P2Pみたいなことやってなかったっけ?
0873名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/08(金) 15:31:26.37ID:Ctm06FD6
YahooBB終わりってマジかよ・・・2月末までに間に合わん
仕事まだ見つけられてないから加入できん
光なんて高いし俺には不要な速度だし
ローカルISPがあるけど速度比で割高なんだよな、高くて遅い
でもあるだけマシかな・・・
PC常時接続が無いと今の時代ほんとにつらいわ。
0875名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/08(金) 15:53:24.44ID:OFq+hsZx
相変わらずたかが5000円すら払えない貧乏人は哀れだな ま、6000円もする上に都会以外役に立ちそうにない5Gに望みを託すんだな

http://imepic.jp/20190208/570300
0876名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/08(金) 16:02:21.17ID:C740xUFy
>>873
1月発表、2月終了じゃな
ちょっと期間が短過ぎるだろう
1月発表、4月終了ぐらいでないとな

こういう所はいかにもソフトバンクらしい
0877名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/08(金) 16:14:15.84ID:90uO1pWm
新規加入の終了だからなぁ、企業としては別に猶予期間与える必要ないし
0878名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/08(金) 17:17:27.19ID:C740xUFy
でもまあ、サービスの継続はとてもありがたいこと
0879名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/08(金) 18:39:09.67ID:rv37Pj9H
返却してないモデムが2台あるけど、サービス終わるなら返却しなくてもいいか
特に何も言ってこないし
0880名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/08(金) 19:43:15.96ID:25HV/D/7
>>871
バックグランドで勝手にダウンロードさせて普通に使うなり
PC以外の別のことしてもいいし、気にならんよな
不満な人は進捗状況をずっと眺めてるんだろうか
0881名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/09(土) 02:04:14.96ID:DjLzEXVv
最後の乗り換え先を探して魚竿してます
他の候補としてYahooBBを考えてます
終の棲家としてココどうでしょう

また
>メール等付加サービスをお客さま自身でご用意いただくことにより
とありますが、メールアドレスをもらえないってことでしょうか

アドバイス含めてよろしくお願いします
0883名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/09(土) 05:07:17.07ID:W6i9QBxn
>>875
千円の差で無制限に近い状態で無線が使えるなら無線が良い
一人住まいは固定無くても不自由しないし
固定+スマホ料金と考えれば安い
0884名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/09(土) 05:37:23.11ID:p2NTF/eW
>>883
高い上に遅い上に、ひかりTVもフレッツテレビもHuluやNetflix等のVODも一切使えない上に、基地局少ない田舎じゃ役に立たない上にちょっと障害あったら即切れる無線に精々6000円も払って縋るんだな
0885名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/09(土) 05:50:33.62ID:XKMed3G2
もうモデムも作ってないしメンテンスの問題もあるんだろ。廃止は時間の問題
0889名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/09(土) 15:03:13.21ID:p2NTF/eW
>>887
ああスマホとか小っちゃい画面でなら見れるな
テレビは有線じゃなきゃ見れないがな
0891名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/09(土) 15:23:54.02ID:fr81JRFO
>>881
首都圏ならここ、田舎ならYahoo!BBが速度は出る。
だけどここはメールアドレスは自分で用意できるマニアが入るとこだよ。
Yahoo!BBだと、@ybb.ne.jpのアドレスがもらえる。
向こうの方が初心者には優しい。
0902名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/10(日) 01:14:03.59ID:dHJRarSa
電気メーターをスマートメーターに交換すると通知が来たけど
なにかADSLの通信に影響あったりする?
0905名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/10(日) 08:16:09.92ID:UBExrtwU
影響があるとすれば業者によっては交換中に数分停電になるくらいか
0907名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/11(月) 02:58:06.74ID:6wg/1l4E
うちのマンションでも近々スマートメーターにすると管理組合から話が来てたな
2023年までには電気メーターを全部交換するらしいね
電気の使用量などを遠隔からチェックする方式に無線LANとPLCがあるけど、どちらになるのかは少し気になる
なにか問題出たら報告するわ
0910名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:33.43ID:cfitBnGc
またADSLユーザーにプロバイダから詐欺まがいのメールとアンケがきてた

メールタイトルがADSLを使っている○○様に特別なお知らせです

ADSL終了うんぬんで光かWiMAXにすぐ変えろという内容
だからADSLを使いながら様子見なんだってば
あんまり続くようなら消費者庁にチクってもいい内容
ADSL終了だから今すぐ光かWiMAXに変えろの印象操作はやめてほしい
0913名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/12(火) 10:23:46.07ID:oTNGAuBf
回線速度が遅くなってきてるけど、モデム交換依頼できる?
多分10年は使ってるので、モデムが劣化してるかも。
0914名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/12(火) 11:04:36.60ID:MBpv4uFT
2008年4月からホットメール使ってる人が契約できるって感じで始まったけど俺は5月から使ってるからもう10年契約してることになるんだな。

ずっとその時のモデムのまんまだけど。
0915名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/12(火) 11:36:42.72ID:ylRvcHQh
>>913
速度が落ちるだけと言うと回線調整されるだけかも
俺は最近よく接続が切れると言ったらモデム交換になった
0916名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/12(火) 11:47:24.64ID:oTNGAuBf
>>915
線路情報開示システムによると伝送損失10dbだし、50M契約で23Mbpsは出てたんだけど最近は夜5M以上出ないことも多い。

回線調整依頼したほうがええかな
0919名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/12(火) 14:17:02.06ID:rPqFbxsv
メタル線はみかかにやる気無いよな
廃止する方針なのだから現状維持で
0920名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/12(火) 15:07:29.80ID:Ll4y71/Y
電力線で行けるなら電話用メタル線すらいらん
0922名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/12(火) 15:45:29.54ID:5kCOSA6I
>>919
メタルも光も線をひくのは無いよな
途上国のようにアンテナ立てて、無線でやれってこと。
どうしても有線ほしけりゃ毎電柱立ててからw
0923名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/12(火) 17:15:10.84ID:s8npJbVw
テレビでさえ当初から無線でケーブルなんて少数派なのに
未だにケーブルに拘ってるインターネッツユーザーが時代遅れなんだよ
0925名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:35.93ID:JX4SwF18
>>922-923
混線して通信不能になったりビルの影に隠れると通信出来なくなるけどそれでも良ければ幾らでも。
0926名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/12(火) 18:32:19.24ID:Ll4y71/Y
>>923
テレビは通信じゃないぞ
ブロードキャストという一方的に飛ばしっぱなし
0927名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/13(水) 04:50:38.56ID:eu49kwjY
>>926
ブロードキャストも紛れもない通信だぞ

優先に頼ってる先進国はいずれ無線だけな後進国に後れを取るかもな
0931名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/13(水) 05:57:28.64ID:IpvK2yfb
>>930
通信では無いなんてアナログ時代の話し
君の所では今でもアナログチューナー使えるの
0933名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/13(水) 07:19:05.83ID:LgFc8OlM
>>927
有線に頼るというか有線でカバーできる物は有線でカバーすべきでしょ。
経済に発展すればするほどトラヒックは増加するし電波は有限の資源だから
輻輳で使い物にならなくなる。

まあ、IP電話くらいなら無線でもいいかもしれんが
0934名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/13(水) 08:26:33.57ID:IpvK2yfb
>>933
そこで当面は5Gなわけですよ
光も最大100Mとか言ってた時代なかった?
今から考えれば笑い話
技術革新と言うものはそう言うもの
これからは後進国が経済を引っ張っばる時代
そこで問われるのは有線より無線技術
有線頼みだと時代に乗り遅れるぜ
0935名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/13(水) 10:08:17.22ID:znsJirg/
高い上に遅い上に、ひかりTVもフレッツテレビもHuluやNetflix等のVODも一切使えない上に、基地局少ない田舎じゃ役に立たない上にちょっと障害あったら即切れる無線に精々6000円も払って縋るんだな
0936名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/13(水) 10:29:31.59ID:IpvK2yfb
>>935
いつまでも古い技術で考え同じ事を繰り返し言ってな
有線なんて拠点間を結ぶだけで良い
末端は無線の方が安上がり
根本から間違ってる
後進国に負けるぞ
0937名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/13(水) 10:49:40.81ID:znsJirg/
>>936
根本から間違ってんのはお前だよアホ
無線が優先並みの速度で使えるのは基地局に恵まれた極一部だって事をいい加減覚えろ
そしてスマホ持って外出たら家族は使えなくなる事も覚えろ
0939名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/13(水) 12:41:38.93ID:UMkz3321
フェムトセルを増やして周波数の利用効率を上げるのはいいが
フェムトセルから先は光ケーブルだし際限なく増やせない。

技術は技術であってどんなに革新しても魔法にはならない。
0940名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/13(水) 21:17:06.82ID:AQHZXmiB
無線なんて不安定なものは都会じゃ使い物にならんよ。人口密度が高すぎて。
だいたい帯域決まってるんだから、有線に勝てるわけないだろ。
0944名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/13(水) 23:15:45.27ID:znsJirg/
>>941
優先→有線な 誤字にしか突っ込めんのか
>>943
テレビの大画面でVODすら見れない生活は楽しいか?
0947名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/14(木) 01:49:57.60ID:zPhZJ64P
>>945
上げてる奴なんか幾らでもいるだろ 専ブラじゃない奴は特にな
>>946
上で他の使い方も書いてんだろ 7Mしか出ない奴の面白い使い方は結局分からず終いだったがな
0949名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/14(木) 07:51:22.58ID:6gki9bIY
LANだって有線の速度は頭打ちになるのに対して無線LANはまだまだ増速の余裕があって逆転しつつある
0951名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/14(木) 13:30:45.25ID:zPhZJ64P
>>948
>>949とか他に上げてる奴全員に言え

>>949
常識無さ過ぎ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況