X



トップページプロバイダー
1002コメント299KB

ADSL-direct (eAccess) Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/29(土) 14:48:06.50ID:KjsMwAnh
eAccess(→Y!Mobile→SBM→SB)が運営するプロバイダ、ADSL-directについて語ろう
前スレ
ADSL-direct (eAccess) Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1533913253/

ADSL-directホーム
http://www.eaccess.net/direct/
キャンペーン申し込み
http://www.eaccess.net/direct/apply/
会員サポート
http://www.eaccess.net/direct/support/
メンテナンス情報
http://www.eaccess.net/support/mainte/pc.html
障害情報
http://www.eaccess.net/support/shogai/pc.html
0281名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 18:49:31.37ID:/sxU0P6O
docomoのガラケー・カケホーダイのみだと2,200円で合ってる?
合ってるとしたらメタル回線の基本料金1,700円って酷過ぎない?
0282名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 18:57:14.77ID:lqGctVZ5
まあ家までワイヤー引くからなあ

モバイル通信は局やそこと通信する際に使う電波は共有だしね
0283名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 18:58:12.45ID:xG98rRTM
検索してみたら固定はもう2000万契約もないんだな
2024年には1000万になると予測されてるとか
0284名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 19:00:03.49ID:lqGctVZ5
固定電話がクソなのは帯域保証のISDNの問題だろうなあ
今も固定電話の関連で議題になるのはほぼそこだし
0285名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 19:01:28.11ID:lqGctVZ5
>>283
ジジババ死んだら終わりやな
うちも祖母が建材だから固定電話残してその兼ね合いもあってADSLで家は頑張ってるが祖母次第ってところだし
0286名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 19:02:45.16ID:lqGctVZ5
建材x
健在

90代だが足腰弱ってきてるが起き上がれないこともないし元気な方なんだよな
0287名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 19:03:24.31ID:/sxU0P6O
光回線の料金も妥当か、どうか、改めて検証して欲しいわ
管轄が総務省じゃ当てにならんか?w
0288名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 19:05:56.50ID:oqyzoT6P
皆さんありがとう
やはり固定電話は必要なんですね
保険だとおもってこのままタイプ1で続けます
0289名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 19:07:03.66ID:/sxU0P6O
技術は進んでるのに固定料金が高くなるっておかしいよな
技術の進歩と共に料金は下げるものだろう
0290名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 19:17:51.73ID:lqGctVZ5
>>287
せやな
孫も光回線でバトルしてたが日本めんどくさいのか海外に軸足置いてるよね

上級だけ社会主義とか相手してられんだろうし
0291名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 19:20:11.13ID:lqGctVZ5
>>289
日本は無駄に変な頑張りやるから後でレガシーとして足引っ張る

固定電話の問題もISDN関連のサービスがネックだし

PC9801の凋落もハードウェアでテキスト表示が海外dosとの差で落ちぶれたしなあ
0292名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/20(日) 01:17:54.96ID:GP2pSKF3
温暖化で酷暑続いてファイバー線の劣化進んでメタル線だけ生き残ればいいのに
0293名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/20(日) 08:02:29.71ID:RyGO6vQw
耐久性や耐ノイズ性で言えば光ファイバーの方が遥かに上なんだよなぁ
0294名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/20(日) 09:43:18.78ID:9SRU+uPR
局間で光ケーブルなんだから局・端末間のメタルケーブルだけ残っても市内通話くらいしかできんのでは?
0297名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/20(日) 17:45:29.34ID:oPKKo1BZ
申し込み時 日中連絡先を入れて欲しいってことだが、
仕事中に出る事なんてできないんだよな。土日や夜とか受け付けてないし。かといって家の親に電話したって全く話が通じない。
ネット会社なんだから電子メールでやり取りしてくれっちゅうの。
0299名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/20(日) 18:12:09.40ID:zOS0lboL
セミが卵産み付けようとして穴あけるとかなかったっけ?
光ケーブル
0304名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/20(日) 22:11:51.59ID:BF9UzfEL
新聞社で伝書鳩を昔使ってたからな
古典的だけど通信手段としてつかえなくはない
でも最大飛行距離は200kmだというのが難
というか、そんな飛ぶのかとw
停電時や災害時は威力発揮か
エサ代と世話代がバカにならんと思う
0306名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/21(月) 00:03:50.84ID:SQpbet1G
>>302

       ノ´⌒`ヽ      日本に謎の鳥がいる。正体はよく分からない。
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )  中国から見れば「カモ」に見える。
   .i /  \  /  i )   米国から見れば「チキン」に見える。
    i   (・ )` ´( ・) i,/    欧州から見れば「アホウドリ」に見える。
   l    (__人_).  |    日本の有権者には「サギ」だと思われている。
   \    `ー'  /    オザワから見れば「オウム」のような存在。
   /       \    でも、鳥自身は「ハト」だと言い張っている。
  リし       '′ ',),   それでいて約束したら「ウソ」に見え
 /しし        ::::i ))   身体検査をしたら「カラス」のように真っ黒、
 ししん       ::::|ん)   釈明会見では「キュウカンチョウ」になるが、
  し/i    、  ::::/U/    実際は単なる鵜飼いの「ウ」。
    \_   _) :/      私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う。
      ヽニノ'´        
0307名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/21(月) 00:12:13.95ID:CK5caQ4b
>>260の流れだと
G.992.1 Annex C (G.dmt)が普通なの?
うちの設定は初期状態で
auto (G.dmt/G.lite) ExUpstream Overlapなんだけど
NTTが近いから速度は問題ないけどPingが高いのと頻繁にネットが切れて困ってる
でも試しにG.992.1 Annex C (G.dmt)に変えたら滅茶苦茶遅くなった
0308260
垢版 |
2019/01/21(月) 00:52:15.26ID:PGBPMSjR
>>307
ごめん
自分も最初はauto (G.dmt/G.lite) ExUpstream Overlapだったと思う
そこから色々弄って回線タイプ G.992.1設定(回線状態はG.992.1 Annex C表示) にしたんだった

ちなみに昨日、サポートに回線調整を頼んだけど
全く改善しなかった・・・
0309名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/21(月) 01:30:25.84ID:86FUY9RE
あぁいや、当然この設定にしているだろ?みたいな流れだったから
でもそれ逆に速度半分くらいにならない?と疑問に思ってさ。
俺がとにかく頻繁に回線切断されるから
遅くなるけど安定する設定にするのが一般的なのかなと。
このモデムの設定についてどこかで取り上げてくれてるサイトないかなぁ…
0311名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/21(月) 02:41:57.50ID:5LS4hC1h
>>308
3M以上出てれば正常な距離と伝損だから
YBBのannexAとよっぽど運良く相性良かったんじゃない?
0312260
垢版 |
2019/01/21(月) 19:25:28.07ID:2SdX+5/T
>>311
YbbってずっとeAccessと同じAnnexCだと勘違いしてた・・・
伝送方式が違うのならもうこれで諦めるしかないかなぁ
0313名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/21(月) 19:43:35.53ID:RYxeJ4Bj
>>310
十分だよありがとう。色々試してみる。
前のプロバイダより1.3倍くらい速いんだけど
問題はとにかく接続が切れるんだよね。
そしてNAT溢れがえげつない。モデムの違いなんだろうか
0314名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/21(月) 19:45:25.51ID:uAKquoVD
>>308
>>271書いた者ですが、サポートには念を押して「ブチブチ切れても良い」
から帯域調整、回線調整等を「外して下さい」「やらないで下さい」と頼
んだ方が良いと思います。

何回かADSL変更しているけど同じように速度が半分ぐらいになったことが
ありサポートのお世話になりました。回線業者は基本的にブチブチ切れな
いように調整します。切れるという苦情が一番多いためです。普通に調整
を依頼すると切れていないので何も対処していないかもしれないです。

回線切断が多いとISDNの影響だと基地局側の機器が誤って判断してばっさ
りNEXT側をカットするモードになることがあります。その状態だと6割程
度のリンク速度になります。

TE4571E使っていないからよくわからないですがデバッグモードで回線接
続モードが固定出来るようならG.992.1 Annex C(FBMsOL)を試してみて
下さい。もしリンク速度がほとんど変わらないなら基地局側でNEXT側を全
く送出していない可能性が高いです。

とここまで書きましたが>>310のURLの内容見たらTONEコマンドありますね。
各コマンドの内容はここに詳しく載っています。
http://myuhin.kt.fc2.com/pagelist/te4121curawaza.htm
TE4571EはTE4121Cの後継機種なのでほとんど同じでしょう。通常の接続モ
ードでNEXTの状態を確認してみて下さい。
こんな感じになっているなら帯域調整で基地局側がNEXTを使わないモード
にしていると思います。
https://www.eripyon.com/mt/2006/07/adsl.html
0315名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/21(月) 19:50:11.06ID:uAKquoVD
>>313
何回か話題になっていますが溢れるのはルータの性能がしょぼいので仕方ないです。
モデムはPPPoEモードで使ってまともなルータを買う方が良いと思います。

あと(G.dmt/G.lite) ExUpstream Overlapはよくわからないです。12Mコースだ
とダブルスペクトラム方式は使っていないはずです。基地局近い場合は8M
から12Mに進化したときの技術が大きく影響しているはずです。アッカは
イーアクセスと合併しているので現状どの技術を使って高速化しているの
かよくわからないです。
https://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0722/adsl.htm

Pingが遅い、頻繁に切れるのはそのあたりが関係しているのかも。TONEコ
マンドで確認しつつOverlap設定解除は試してみても良いかもです。情報
はTE4121Cの方がたぶんたくさんあります。フレッツにもOEMで使われてい
るようです。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1064848086/
0316260
垢版 |
2019/01/21(月) 20:35:09.55ID:2SdX+5/T
>>314
先日はどうも
G.992.1 Annex C(FBMsOL)に変えてもリンク速度は全く変わらず


週末のサポートとのやり取りをまとめると

「プチプチ切れないのであれば回線調整で改善の見込みは薄い」と言われるも
構わず回線調整を依頼

暫くしてからリンク速度が500kbpsになる

また暫くすると元の3500kbpsに戻る
(回線調整がアカンかったのですぐ初期設定に戻ったらしい)

翌日サポートに報告して「安定性はどうでもいいから速度優先してくれ」と頼むも
「今の状況が速度最優先なのでこれ以上できることは何もない」と言われる


tone情報はしばしお待ちを
0317名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/21(月) 20:51:53.59ID:RYxeJ4Bj
>>315
おぉ…滅茶苦茶詳しくありがとう
契約が50Mだから少し違うのかもしれない
近いというか支局まで徒歩一分レベルだから下りが35M出るんだ
ただとにかく接続が切れまくるんだよね。
電話で症状を伝えて帯域調整の事を聞いてみると
今は調整を掛けていなくて一番早い状態、問題ないなら今のままが一番って言われて様子見
問題があるから連絡したんだけどね…
繰り返しになるけどありがとう。それを試してみるよ
0319名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/21(月) 23:26:07.24ID:GoAkPGG5
>>317
12M契約ならわかるが50M
安定さえしてれば良いけど不安定なのだろ?
光との差は一戸建てでも月にほほ千円?
光にするか12Mにすれば良いものを
ま、私の勝手でしょと言われればそれまでだが
0320名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/21(月) 23:59:26.59ID:2SdX+5/T
見た感じだとNEXT側もしっかり数値が表示されてるから
自分の環境ではこれが限界なんかなぁ
0321名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/22(火) 00:10:43.52ID:zWcriIZl
>>317
なんとうらやましい環境。50Mでその距離ならクアッドスペクトルかな。
Overlap設定解除でオーバラップしなくなれば安定はしそう。
http://www.eaccess.net/acca/service/adsl/about/4.html

>>318
FEXTもNEXTも数値が入っていますのでG.992.1 Annex C(FBMsOL)のモードでは
無いと思います。単純に相性悪いのかもしれないです。
CSVでしたら表計算アプリ(エクセル、LibreOffice Calc等)で開いてグラフを散布図で
線のみで作れば簡単にグラフ作れます。
ただG.992.1 Annex C(FBMsOL)に変えても速度変わらないのは不思議です。
0322名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/22(火) 01:01:45.38ID:aesUguok
>>319
1月から光に変えようとプロバイダ探していたら
選択肢多すぎて悩むの面倒になって
いつの間にかまたADSLと契約していた
俺も俺が分からない。50Mに魅力はないと思う

>>321
マジで何度も詳しくありがとう
やってみたら下りが4M下がって上りは4Mから2Mに半減した
ちょっとどれくらい違いが出るのか様子見てみる。
0323名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/22(火) 09:39:39.28ID:/Esnn7+S
俺は5年以上安定して5Mでてたのがある日4Mになって戻らず、仕方なく調整してもらったら3Mになったから
面倒になってYahooBBにいったら5Mに戻ったわ
2年経ったらまたここに戻ってこようと思ったんだけどな・・・
0324名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/22(火) 13:02:18.24ID:zWugxO3Q
>>319
固定電話付けたら光の方が安い

てか50M使ってる住人なんかいないとか言ってたのは何だったんだ
0325名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/22(火) 13:19:14.30ID:WVdI9Dxx
50Mbpsとか条件相当良くないと意味ないだろうしなあ
0327名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/22(火) 19:10:21.93ID:hu7HFhn5
>>322
あんたの場合ははよ12Mにするか
12Mで満足出来ないなら光にしなさい
50M悩んでるのに光は選択肢が多過ぎて面倒ってわけわからん
もっとも自分で「俺も俺が分からない」
と言ってるぐらいだから他人様がわかるわけないねw
0328名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/22(火) 19:14:42.37ID:hu7HFhn5
「俺も俺が分からない」って人にアドバイスは無用と思える
行くべき所はここでなく他にあるような?
0329260
垢版 |
2019/01/22(火) 20:04:49.83ID:2kXnW502
>>321
色々ありがとう

ちなみにデバッグモードでG.992.1 Annex C(FBMsOL)に手動設定しても
リンク速度もNEXT数値も全く変わらなかったから実際は設定されてないっぽい

とりあえずADSL-directに違約金3240円とモデム返却送料払って
値下げが全くなくなったYahooBBバリューに戻ろうか検討中

ADSL-Directより月額が500円ほど上がるけど
やっぱり速度2倍でBBフォン付きだからなぁ・・・
0331名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/22(火) 20:34:01.45ID:aesUguok
いやごめん。このスレは12M以外お断りだと知らなくてさ
調子が悪かったから50Mの技術的な相談をしてしまったんだ
12Mにするとか、どこの光にしようかとか相談するつもりはなかった
おとなしく光にするよ
詳しく教えてくれた人ありがとう
0332名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/22(火) 20:59:07.56ID:zWugxO3Q
何処にも50Mユーザーお断りなんて書いてないのに馬鹿が勝手にそう思ってただけだから気にしなくて良い
0333名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/22(火) 21:01:48.00ID:UNW2iAEg
12mがコスパ最高なんだけどな
昔50mにしたことあるけど12mとの差はたった1〜2m速いだけだった
なのに料金はいっぱし
速攻12mに戻した
0336名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 00:34:55.03ID:Qf7SKKAK
引っ越す前まで50M契約してたな
電話局から確か710mで時間帯に関係なく実測25M

今のところも電話局に近いからADSLを使いたかったんだが、入居したら光回線化されていたorz
0337名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 00:37:38.10ID:t3XBQX+h
光回線の何が嫌いかって帯域制限できるはずなのにしないでさも速度出ますみたいな売り文句でプランほぼ選べないところなんだよな
0338名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 00:57:11.52ID:zPV2EhDr
>>98があるけどな
0339名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 02:10:40.46ID:QZAFLrYT
割引なくて2年契約のYbbとか罠でしかないけど余程メリットがあるんかね
こっちに比べて速度が早いなら分かるが
0340名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 02:12:49.55ID:t3XBQX+h
パケ死というかモバイルのパケットでカツカツなら価値はあるかもしれんが
0343名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 12:17:39.14ID:zPV2EhDr
ISPは関係ない
IPoE使えば問答無用で爆速だから
0345名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 14:36:48.52ID:ILzaiCEs
>>341
夜になるとOCNはADSL以下と良く目にする
OCNモバイルと言いOCNは低速がデフォなよう
0347名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 16:47:54.76ID:PWOd4ztS
俺はむしろイーアクからYahooにして安定性落ちたように感じたが
どっちも同じ禿なのに誘導して意味あんのかね
0349名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 17:14:19.57ID:L8Ax60/y
うちの環境だと春秋はpingが18くらいなのに
夏冬にpingが35とかなって、且つ不安定になるんだよね
この現象は一体何なんだろう
電話のノイズもなければ支局から500M以内で経路途中に問題もないはず
0351名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 17:37:18.19ID:t3XBQX+h
>>348
ADSLもいよいよ終わりが見えた感じだからね
0353名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 17:42:54.65ID:L8Ax60/y
やっぱり温度湿度かぁ…北国だからなぁ…
モデムの機器情報のログ情報には何も残ってないんだよ
だからサポートに電話しても問題は見えないって言われる
でも数十分に一度確実に30秒くらい回線が切れるんだよね
0354260
垢版 |
2019/01/23(水) 17:50:18.52ID:ngcmHT68
>>346
キャンペーン値下げが終わったADSLに今更2年縛りで加入するなんて
自分みたいに速度が倍違うような稀なケースでもないかぎり罰ゲームでしかないと思ってたから
誘導なんてしてる自覚は全く無かった・・・
0355名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 19:42:13.61ID:ILzaiCEs
>>354
言い訳は良いから
中にはY!BBの方が?と思う奴もいると思ったのだろ
2月一杯頑張りなさいよw
0358名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/24(木) 05:52:56.84ID:XT9AcfH/
これから1か月
光とYhoo BBへの誘導レスが
直球、変化球を織り交ぜながら来るのだろうな
1か月の辛抱
0360名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/24(木) 06:56:03.31ID:XT9AcfH/
悪うござい居ました
Yahoo BBの間違いです
あなた、リアルで周りから嫌われてない?
0364名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/24(木) 08:58:22.76ID:89dba4NA
何この知的障害者

345 :名無しさんに接続中… :2019/01/23(水) 14:36:48.52 ID:ILzaiCEs
>>341
夜になるとOCNはADSL以下と良く目にする
OCNモバイルと言いOCNは低速がデフォなよう

346 :名無しさんに接続中… :2019/01/23(水) 14:42:45.15 ID:ILzaiCEs
>>344
>>329は明らかにY!BBへの誘導だろ

355 :名無しさんに接続中… :2019/01/23(水) 19:42:13.61 ID:ILzaiCEs
>>354
言い訳は良いから
中にはY!BBの方が?と思う奴もいると思ったのだろ
2月一杯頑張りなさいよw

357 :名無しさんに接続中… :2019/01/23(水) 20:41:05.11 ID:ILzaiCEs
>>356
出直せや

358 :名無しさんに接続中… :2019/01/24(木) 05:52:56.84 ID:XT9AcfH/
これから1か月
光とYhoo BBへの誘導レスが
直球、変化球を織り交ぜながら来るのだろうな
1か月の辛抱

360 :名無しさんに接続中… :2019/01/24(木) 06:56:03.31 ID:XT9AcfH/
悪うござい居ました
Yahoo BBの間違いです
あなた、リアルで周りから嫌われてない?
0367名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/24(木) 10:01:05.53ID:1nsqU7Ym
>>364
ま、その気違いはスピテ厨かそれに釣られてた馬鹿のどっちかだろうな
0368名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/24(木) 10:09:38.54ID:O5bCqVX7
>>367
そう顔を真っ赤にしてカタカタするなよ
悪戯なら悪戯、誘導なら誘導と正直に言って楽になればw
0369名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/24(木) 11:02:01.29ID:+PCbOMea
お前らがキチガイを虐めるから
ムキになって粘着しだしたじゃねーか…
0372名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/24(木) 16:52:05.07ID:lt9OFQuB
PCでネットするのはたまにだから後は野となれ山となれだわな
だいたいスマホで済んじゃう
0373名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/24(木) 19:08:57.40ID:ClruYFTR
5Gはビームフォーミング盛り込んでるんだな
じゃあ極端な速度求めなきゃ十分になりそうだな
0376名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/24(木) 20:32:01.27ID:fdMZmBkp
固定回線引いてる件数って減り続けてるのじゃ?
PC無しでスマホ、タブレットだけが増えるようだし
5Gになって料金次第では益々固定回線減るかも
docomoの偉いさんが速度が10倍になるなら料金は1/10
みたいな発言してたよな
パケ料金、格段に安くなるとの意味だろう
0377名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/24(木) 20:36:17.95ID:ClruYFTR
電波の使い方が違うからね
巡り巡ってPHSのような基地局スタイになる
0380名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/24(木) 20:53:26.34ID:rCrcexll
固定電話の通話だけはIP網で残るのなら、ネットもやりようによってはできるんじゃない、と思ってしまうんだが
通話網は継続、ADSLは廃止ってなーんか納得いかない
通信技術音痴なオレに誰か簡単に仕組みを教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況