いまdocomoのガラケーを使ってて、OCNモバイルONEは通信専用で使っています。
このdocomoの番号をOCNモバイルONEの音声対応SIMにMNPしたいのですが、
・docomoでMNP転出手続きをする(MNP予約番号を取得する)
・OCNモバイルONEで音声対応SIMを追加発行する(MNP予約番号有効期限の残日数が12日以上必要)
・SIMカードを受領後に開通手続きが必要(MNP予約番号有効期限の残日数が3日前まで)
という手順でいいのでしょうか?
今なら追加手数料無料?

アラート関係で利用しているdocomoのアドレスを全部解除して、
電話帳データを抜き出して、とかいろいろ厄介ですが、えいやっとやるつもり。