X



トップページプロバイダー
1002コメント470KB

OCN モバイル ONE 107枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ドコグロ MM2b-49ad [118.109.191.61 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/27(木) 14:14:59.92ID:r0EgI/8BM
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを建てる時は上のおまじないを2行以上コピペすること
※荒らし対策のために強制コテハン、IP表示&コピペミス防止

■注意事項
荒らし、煽りは徹底放置すること
削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)

■前スレ
OCN モバイル ONE 106枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1544061420/

OCN モバイル ONE 105枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1542073991/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0753名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd2-tX6h [153.147.250.247])
垢版 |
2019/01/17(木) 16:37:55.21ID:+sG8c/V9M
>>741
横からだが今はsms付データプランに050plus使ってるが全く不便じゃないよ
現在の050plusは着信は確実に繋がるから問題無いし警察や救急も最寄りの場所をすぐ出してくれるアプリあるからこれまた、もしもの時も平気
ついでに050の番号だから番号移動なんて無いから気軽に他所の会社へも移動しやすい
050freeもいいけど050plusも使い勝手ええよ
ocnモバイルは050plusに関してはカウントフリーだしね
0759名無しさんに接続中… (ワイモマー MM53-sRt9 [114.22.16.71])
垢版 |
2019/01/17(木) 17:43:07.86ID:rDYqC9QEM
>>757
ブラステルはね携帯へ5.5円/30秒だったから価値が有ったんだ
13.5円/1分になってもまだ納得出来たが18円/1分じゃねぇ
んで品質安定性が中継電話と同等とは恵れた環境ですなー
ま使いますけどねスレちな話ですけど
0760名無しさんに接続中… (ワンミングク MMd2-bAy/ [153.249.95.46])
垢版 |
2019/01/17(木) 18:04:55.82ID:hNrmpTXhM
>>753
仕事は何してますか?結婚してますか?子供いますか?実家暮らしですか?
もし今、学生だったり独身なら、家族をもつようになっても、そのスタンスは変わりませんか?

煽ってるわけじゃなくて、単純に興味があります。
IP電話だけでやっていくなんて、普通はどこかに壁があると思うので、どういうクラスタの人が実現可能なのかと思って。
携帯電話を持たない人もいるので、自宅に固定電話あるなら納得いくのですが…。
0762名無しさんに接続中… (ワッチョイ c6f5-JbcW [153.164.52.35])
垢版 |
2019/01/17(木) 18:18:16.43ID:hEm5/0eG0
今や家電もIP電話(ひかり電話もIP電話)の時代だからなあ
自分は自営で家電のOCNドットフォン無料050を仕事用に当ててるし
スマホ含む携帯電話の電話番号が050でもう何の違和感もないし困らん
そもそも通話行為自体が激減してる、最後に通話したのいつだろう…
0764名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd2-s9Pe [153.236.252.160])
垢版 |
2019/01/17(木) 19:16:14.51ID:NB1TVthAM
OCN使ってて050も契約してるが
電話は音声SIMにしてる。
理由は仕事で使うので
OCNの050だと掛け放題オプションが無く
OCNでんわ掛け放題より高くなるから。

所詮NTTは電話をIP化して料金を下げる気がない。
将来的にはIP化するプランだが
IPのメリットは自分たちの利益にまわし
利用者には料金を据え置いてメリットを与えない算段。
0765名無しさんに接続中… (ワンミングク MMd2-Rf4I [153.157.4.149])
垢版 |
2019/01/17(木) 19:20:00.89ID:MwGzdCCZM
050 plusは無料期間に契約して基本料金が無料だから入れてるけど、
音が割といいと言われているskype(こいつは更新によっては
ノイズが載って音がひどく悪くなる)の局番なしに比べ
掛けた先に番号表示ができ音質も音声通話SIMの携帯番号に比べ
極端にひどいとは思わない(ただし、常用は個人的にははばかられる音質)。
ただし、電話をかけるとしたら通話品質が上なOCNでんわの携帯番号。

やっぱりIP電話はこっちが立場的に同等か上な
自宅や利害関係のない問い合わせなどに限られると思う。
0768名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd2-jcC1 [153.147.226.20])
垢版 |
2019/01/17(木) 20:42:13.39ID:vqU61tVNM
そっかプラステルの事だったのか
懐かしいなぁ
050プラスはそういえば通話付きSIMカードにした時点で一つついてきたわ

これってデーターSIMカードに変更したら050プラスの電話番号も返上されるんだろか?
それより通話品質悪いと有名だった
スマトーク使ってたのがかれこれ三年前

050プラスもより通話品質向上してると考えていいのかな? 

子供が小さいんでもしもの場合の三桁番号にかけれるのとフリーダイヤルかけれるのでOCN電話にしたけど

これも通常のキャリア電話にくらべたら
明らかに相手側に声が通ってない
時があってびっくりした

普通の電話でもランクあるんかな品質に
0771名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd2-7XZ4 [153.248.240.116])
垢版 |
2019/01/17(木) 22:03:21.09ID:q9Ux1W7UM
>>765
今は無料じゃなくなっているでしょう?
0773723 (ワッチョイ 374b-F2Ks [60.33.73.186])
垢版 |
2019/01/17(木) 23:21:35.67ID:wSu95G3S0
どなたか
0776名無しさんに接続中… (ワッチョイ c634-MXJ8 [153.191.147.239])
垢版 |
2019/01/17(木) 23:51:34.87ID:Nzhk1uu50
値段のわりには使えてるしな
文句あるならドコモにいけと
0778名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0e-fAiL [218.47.102.138])
垢版 |
2019/01/18(金) 01:24:48.12ID:L0PUaLzg0
>>758
ブラステルからナビダイヤルはかからない
050プラスは特別かかる(加入者が許可してる場合のみ)
高い料金設定されてるナビダイヤルを通常料金で使えるから
メリットって…調教されてますねw

>>761
光回線と高品質なIP電話機を使えばVoLTEの中継より高音質だけどな
アプリとWi-Fi使う場合でも音質落ちるのにモバイル回線じゃ確実に悪い
0782名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd2-s9Pe [153.236.252.160])
垢版 |
2019/01/18(金) 07:46:16.53ID:p8AFIH7JM
050もカウントフリーもあまり意味無いから。
音声SIMなら050いらないし
節約モードONならカウントフリーいらないし

OCNのメリットが
NTT系列ゆえの安定性くらいしかない。
それでもキャリアよりは安いから
MVNO初心者向けとして存在価値はある。
0783名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd2-tX6h [153.159.201.242])
垢版 |
2019/01/18(金) 07:58:27.56ID:AC+3cQIaM
カウントフリーは対象の利用してる時に低速モードにしてても、対象に関しては高速モードで利用されて通信量が減らないのが素晴らしい
カウントフリー登録してないで低速使うとそれだけで回線がカツカツになって音楽聴いたりする以外が遅くなりすぎる
0794名無しさんに接続中… (ワッチョイ 22b9-Hfn6 [61.194.188.204])
垢版 |
2019/01/18(金) 12:25:10.46ID:pKBx6th20
>>788
ならない
あくまでたとえば該当音楽サービスの提供する音楽データのDLのときだけ「容量の数値が減らない」というサービス
それ以外の速度に関する機能や規定はない
そもそも低速設定だと容量減らないし200kbpsフルのストリーミング中でも新規web接続時のバースト150KBは有効なのでぶっちゃけ識別しにくい
「音楽聴きながらでもサイト見れる」ことには変わらないからな
0798名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd2-q82h [153.248.106.14])
垢版 |
2019/01/18(金) 12:34:52.01ID:s9XYp/k+M
サービスによるが音楽はある程度キャッシュしてから再生されるんで
そのキャッシュにかかる時間が低速時と高速時は違うから分かり易いが
再生が始まると次をキャッシュしながら再生するので分かり難い
アフォはこれで音楽データだけ高速で流れていると勘違いするのだろう
0799名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd2-qbJ/ [153.159.201.242])
垢版 |
2019/01/18(金) 12:52:05.54ID:AC+3cQIaM
カウントフリーの件をカスタマーセンターに聞いたら分からないからテクニカルサポートセンターってとこで回答あった
カウントフリーの時に低速してるとカウントフリーの速度は低速で高速時は高速のままらしい
スマン俺の勘違いのようだった

ついでにもう一つ気になってたのでカウントフリー利用時に低速モードだと、
他のアプリのダウンロードを同時にやったら速度はどうなるのか、
仮に音楽聴きながら1つアプリをダウンロードしたら、それぞれが半々の100kbps等に速度下がるのか、またはカウントフリーは別扱いなのか訪ねた
そしたらテクニカルサポートセンターでもわからないから後日、別の部署からの連絡待ちになった

参考にしてくれ
0803名無しさんに接続中… (ワッチョイ 378e-fAiL [60.33.40.19])
垢版 |
2019/01/18(金) 14:10:40.09ID:LFjHJC+40
DMMやビッグローブみたいにカウントフリー用に別帯域を用意してるわけじゃないから

音楽聞きながらアプリダウンロードしても
カウントフリー契約者と非契約者の使用上の通信速度は変わらん

データ量としてカウントされるかされないかだけ
0804名無しさんに接続中… (ワッチョイ c6ec-J9w6 [153.169.27.92])
垢版 |
2019/01/18(金) 14:16:59.27ID:ZvkoXbY70
2日前に申し込んだんだけど、OCNマイページで見ると

>OCN モバイル ONE(手続き中)
>※ お手続き中のSIMカードがあります。本人確認書類のアップロードはこちらからお手続きください。

ってなってて、本人確認書類のアップは完了画面を見たから成功してると思うんだけど
今の詳細なステータスが分からない

・申し込み未完了(ユーザーは要アクション(実はアップが成功していない等))
・申し込み未完了(ユーザーは待ち(処理待ち、審査待ち等))
・申し込み完了、SIM未発送(ユーザーは待ち)
・申し込み完了、SIM発送済み、未着(ユーザーは待ち)

このへんの区別なく表示してるんだろうか?要アクションだったら嫌だなあ
0807799 (ワントンキン MMd2-tX6h [153.159.201.242])
垢版 |
2019/01/18(金) 14:40:29.48ID:AC+3cQIaM
ocn側から連絡きた。
まず部署名はテクニカルサポートセンター
799で聞いたのと同じ部署だけど担当者が専門的な事を知ってる人に切り替わって連絡きた
まず謝っとくことがあるが、799で俺が回答されたのは誤りでミュージックカウントフリーに関しては独立した通信回線になるらしく通信上は低速モードになってても高速モードにミュージックカウントフリーだけはなってるらしい
じゃあ、低速モードでアプリをダウンロードしながらミュージックカウントフリーをするとどうなるかというと、
理論上はアプリのダウンロードだけが低速モードで動いて200kbpsになるらしい
だからミュージックカウントフリーとアプリのダウンロードで低速モードの速度が半々になって、それぞれが100kbpsになるような事は理論上は起こりえないと言われた
テクニカルサポートセンター内でも知識に偏りがあるとは言われたが、そんな事よりも自信満々で誤情報を回答される事が不満だったので電話応対後のアンケートで辛口な評価を一部しといた。

上記の回答はミュージックカウントフリーに関してで050plusのカウントフリーに関しては更に部署が違うから050plusでも似たような事になるかは不明との事
その担当部署は050plusカスタマーセンターってとこらしいが外出してるので番号メモしてない。

こんな感じでしたわ
0809名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd2-G1wx [153.154.154.92])
垢版 |
2019/01/18(金) 14:57:33.05ID:TA2d7uSOM
>>807
横からすまんが俺はこの回答が一番しっくりくる
じゃあ「低速モードの時でも対象サービスは高速で流れる」ってのは本当という事になる
デマとか言ってる人らはこのカウントフリーの恩恵を受けてないのか?
煽る気はないけども前々からどうも話が合わないとは思ってたんだ
0810名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd2-bAy/ [153.248.14.143])
垢版 |
2019/01/18(金) 14:58:15.49ID:HlH9af+NM
ここで通ぶってる人のレスを読むよりも、きちんと問い合わせしてくれて情報載せてくれるのはありがたい。

カスタマーセンターも、マニアックな話題だから、知識の共有はできてないんだろうね。
普通はMNPとか、紛失と再発行の話ばかりだろうし。

とにかく、外出先なのに感謝です。
0819名無しさんに接続中… (ワッチョイ 378e-fAiL [60.33.40.19])
垢版 |
2019/01/18(金) 20:49:32.36ID:LFjHJC+40
高速通信で問題無くMusicUnlimitedで音楽聞いてるタイミングで
低速スイッチ入れると途端にブツ切りになる
ミュージックカウントフリー対象データだけ別帯域で高速通信してないのは確実なんだが

ビットレート弄って低速中と高速中の音楽再生を比較すればすぐわかる事なんだが
0825名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd2-qbJ/ [153.248.210.49])
垢版 |
2019/01/18(金) 22:37:47.56ID:DVj6cdFBM
>>807で書いた者だけども分からない事があったらサポートセンターで聞くのがええよ
ちなみにテクニカルサポートセンターで真逆の回答だったのは、
テクニカルに電話繋がると窓口担当みたいな人に応対なるけど軽い知識しかもってないらしい
(テクニカルにそんなのを窓口におくなよと言いたかったし、ろくに知らない内容なら即専門家に回せとも思った)
っで後日、連絡が来た専門の知識のある人曰く低速モード時でミュージックカウントフリーが低速のままってのはありえないと断言された
最初に応対された人の経緯も話したが、それは間違ってると言ってた

それと書いてなかったけど低速時でミュージックカウントフリーの通信速度に影響があるなら使用してる端末自体に問題がある可能性も考えられると言ってた
理論上って言葉もかなり多様されてたからOCN側の設備もそこまで優れてるともないとは思えた

もし不具合が出る人いたら
・端末変えて確認
・カウントフリーサービスが適応されてるか確認
それでも不具合でるなら電話で聞く(俺の今日の書き込みを伝えながら質問する)
くらいでいいかと思う

ついでに平日昼間の今日の電話にかかった時間は
カスタマーサポートセンターに電話(繋がるまで20分以上待たされる)→応対後にテクニカルに回される(数分待つ)→後日連絡くる
だった
0826名無しさんに接続中… (ワッチョイ e264-QlQT [221.184.138.62])
垢版 |
2019/01/18(金) 22:52:39.68ID:9MM3KAx40
前に書かれてたけど、テクニカルサポートはAPN設定やネット、メール設定をメインに設えてる。そういう研修だけ受けて、大半を占める前述案件対応要員。詳しいこと聞きたいから代わってって言えば本当のテクニカルに転送してくれる仕組み。
0827名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd2-s9Pe [153.236.252.160])
垢版 |
2019/01/18(金) 22:57:08.16ID:p8AFIH7JM
え?
口座振替が復活したの?
去年OCNに問い合わせたら口座振替はできませんと回答されたよ。

因みに今現在OCNのQ&Aは以下の通り
>OCN モバイル ONEの支払いを口座振替にしたい。− OCN モバイル ONE 個人向け
>OCN モバイル ONEの利用料金のお支払はクレジットカードによるお支払いのみとなります。
>クレジットカードをお持ちでないお客様は、カスタマーズフロント「0120-506506」
>(10:00〜19:00、日曜・祝日・年末年始は除く)へご相談下さい。
0830名無しさんに接続中… (ワッチョイ 374b-F2Ks [60.33.73.186])
垢版 |
2019/01/19(土) 00:38:36.80ID:EPskoKoJ0
おい、186付けるのって003544の前でいいの?
0832名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd2-q82h [153.248.106.14])
垢版 |
2019/01/19(土) 01:03:00.52ID:AE+y5YgGM
節約モード時にMusicカウントフリーの通信は
高速モードと同等の速度が出るかの検証

https://dotup.org/uploda/dotup.org1750742.png
この画像は節約モードでファイル(iTunes12.8.dmg)をDL中
同じブラウザでGoogle Play Musicを開き1曲(TEST2.mp3)をDLした時の物

この直前にベンチをとったところ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1750758.png
このくらいの速度が出ていたので概ね同じ程度の速度は出るようだ
0835名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa7a-/FJo [111.239.185.40])
垢版 |
2019/01/19(土) 01:42:58.16ID:Qjn59Myfa
端末&simセット、申し込みから1週間程度とありますが、
どれぐらいで届くものでしょうか?
10日以上かかることもあり得ますか?
ちなみにmnp転入です。

それと会員登録証(パスワード等)はpdfを選択すれば
郵送を待つことなく即座に見られるのでしょうか?
0836名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp3f-Scm/ [126.245.134.149])
垢版 |
2019/01/19(土) 01:43:27.62ID:/XhE7IAIp
sim届いたけど会員登録証が届かない
0840名無しさんに接続中… (ワンミングク MMd2-ETIJ [153.157.14.195])
垢版 |
2019/01/19(土) 09:06:56.81ID:HSpP8SJyM
2019/01/19 08時52分

SoftBank回線低速 48kbps 
https://dotup.org/uploda/dotup.org1750929.mp4.html

こうなっちゃうともうこの回線で使う気が完全にうせるw
SoftBank式追加課金トラップww
これで128kbpsや200kbpsを歌うのだから詐欺同然

OCNモバイルONE 高速28Mbps 低速260kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1750930.mp4.html

この速度なら高速でHD動画余裕
5ちゃんねる、SNS
ゲームほとんど全てを低速で余裕
どうしても1Mbps以上必要な通信だけ高速使えばよい

最後まで安心の低価格高品質で使えるOCN
0842名無しさんに接続中… (ワッチョイ c70e-+3Sq [118.241.250.147])
垢版 |
2019/01/19(土) 10:17:39.01ID:qQSJd8oF0
●MVNO主要各社 1月11日(金) 昼12:30の速度順位(回線品質)

OCNは著しい品質低下により 0.06Mbps で17位の最下位
出典:高速モード HTTPS通信 https://kakuyasu-sim.jp/speed/
自動計測システム概要 https://kakuyasu-sim.jp/speed-test-rule
https://kakuyasu-sim.jp/wp-content/uploads/2018/04/speed-tester.jpg
※最適化=動画/画像を強制的に劣化(汚れる)圧縮仕様  替=切替式

順位   速度     ping  .最適化   事業者
...1位 1.89Mbps.........77ミリ秒......無  BIGLOBE(KDDI) A au回線
...2位 1.35Mbps......212ミリ秒......無  LINE SB回線
...3位 0.76Mbps......495ミリ秒......無  NifMo (ノジマ) ドコモ回線(OCN OEM)
...4位 0.55Mbps......341ミリ秒......替  mineo S SB回線
...5位 0.42Mbps......235ミリ秒......有  楽天 スーパーホーダイ ドコモ回線
...6位 0.42Mbps......305ミリ秒......無  BIGLOBE(KDDI) D ドコモ回線
...7位 0.36Mbps......157ミリ秒......無  IIJmio A au回線
...8位 0.34Mbps......150ミリ秒......無  IIJmio D ドコモ回線
...9位 0.34Mbps......152ミリ秒......無  イオン タイプ1 D ドコモ回線(IIJ OEM)
10位 0.33Mbps25015ミリ秒......替  mineo A au回線
11位 0.31Mbps......131ミリ秒......無  DMM ドコモ回線(IIJ OEM)
12位 0.29Mbps......586ミリ秒......無  イオン タイプ1 A au回線(IIJ OEM)
13位 0.29Mbps......634ミリ秒......替  mineo D ドコモ回線
14位 0.27Mbps......142ミリ秒......無  エキサイト ドコモ回線(IIJ OEM)
15位 0.17Mbps......441ミリ秒......無  LINE ドコモ回線(OCN OEM)
16位 0.15Mbps......595ミリ秒......無  イオン タイプ2 ドコモ回線(OCN OEM)
17位 0.06Mbps......548ミリ秒......無  OCN ドコモ回線

平日12:30は最も通信が集中混雑するので例えれば水道の蛇口を一斉に
全開(負荷)し水量(パケット)の水道圧力はMVNOが、契約(用意)する
回線帯域量。即ちこの速度とpingによって用意する回線帯域量が露呈し
この結果で回線品質の善し悪しが、判断可能であるがこれ以外の任意の
時間で速いを連呼するのは回線帯域を誤魔化す手段で参考にならない。
0843名無しさんに接続中… (ドコグロ MMba-xkZD [119.241.53.204])
垢版 |
2019/01/19(土) 15:16:00.72ID:nWrcOWj4M
>>807
OCNのサポセンは間違った回答を自信満々で答えるよね
何かのついでに、050プラスが無料付帯の最終日時を確認した時、1日遅い日を回答されたことがあるよ

ただの言葉の齟齬かと思って
『その日までではなく、その日から有料ですよね?
その日になる直前の23:59迄が無料ですよね?』
と聞いたけど否定されて答え変わらず
電話切ってから再確認したらやっぱり間違ってた

鵜呑みにする人ならお金取られてるはずで、腑に落ちないから2回線目欲しかったけど止めた
あの確認しようとしない姿勢はなんなんだろうね
自分が間違ってるなんて思いもよらないという感じ
0845名無しさんに接続中… (ワッチョイ e264-QlQT [221.184.138.62])
垢版 |
2019/01/19(土) 17:05:10.43ID:LBFVGizQ0
>>843

844の言う、そのままだと思うけど
843が本当なら電話したら調べて指導はいるよ
あなたの発信番号やN番号で録音調べてくれる。
ちなみに、翌営業日の朝方まで無料だった。
有料だったらひと月でやめればいいと親の分頼んだら、朝9時半申し込みでも間に合った。メールで問い合わせたら前日の受注扱いになる仕様とのこと。
派遣や孫受けのコルセンなんだから判ってあげないと。
※メールは正規担当から返事来てるみたいよ
0848名無しさんに接続中… (ワンミングク MMd2-Rf4I [153.234.79.49])
垢版 |
2019/01/19(土) 19:44:02.30ID:qBP0g6zaM
>>847
手続き中が消えて翌日発送というのは
端末とセットで申し込んだ人で
いったん千葉県内にあるセンターにSIMが送られて
そこで端末と一緒に発送された分だと思います。
発送連絡はその「らくらくセット」の発送連絡。

>この度はNTTコムストアby gooSimsellerにて、【らくらくセット】をご購入、
>お申込みいただきありがとうございます。

>ご注文いただきました商品は本日発送いたしました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況