>>320
そんな大した話ではなく、光回線を提供する事業者は限られ価格競争が起こらない
DMMやasahiが安売り頑張ってもNTTへの支払い以下には下げられないから限界がある
nuroを提供するSo-netは回線とプロバイダーをセット提供でNTTに依存してないから
後発で価格も下回って奪いに来ている
ソニーグループというバックとブランドも利用できるし
本気になって地域拡大すればかなり食い込めるんじゃないかと期待するし
NやKも対抗して下げざるを得なくなるだろうと