X



トップページプロバイダー
1002コメント384KB

OCN総合スレ 140回線目 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7e4e-G63j)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:17:26.61ID:PASvY1p00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず二行になるよう補完してください

OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 139回線目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1540264104/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0627名無しさんに接続中… (ワッチョイ ebe3-G1wx)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:02:29.74ID:4TKfkuEJ0
>>620
きしめん交換してみては?
仕事で何度か遭遇したけど高確率でトラブルの原因になる非常に良くないケーブル
余程の理由がなければ使わないほうがいい
cat6Aのシールドもきしめんじゃ意味無いし
0628名無しさんに接続中… (ワッチョイ f16c-LxSt)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:23:25.06ID:cNQDdc/20
>>626
今PCで測ってみましたがやはり80前後です
>>627
ONUに直接繋いだ時はカテゴリー7のケーブル(きしめんではない)を使いましたが変わりませんでした
親身になってくれて有り難い
やはり私の環境がクソ田舎かPR400MIの故障というのが結論でしょうか
また、ONUを交換してもらうにはカスタマーサポートに連絡すれば無償で交換してもらえますか?
0629名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb64-Wuin)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:29:17.86ID:XG0orYeW0
カテゴリー5eのUTPケーブルがベストな所に、オーバースペックのしかもSTPでやってるうちはNTTにもそこ突っ込まれると思うので、カテゴリー5eで試した方がいいんだけどな。
まぁ、光ファイバーのどこかが不良なんだとは思うけど…

>>626の測定結果を示してギガラインなのに遅すぎないですか?昔はもっと出てたのにおかしくないですか?
とクレーム入れて調査に来させるのが良いと思うよ。
0630名無しさんに接続中… (ワッチョイ f16c-40st)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:01:07.77ID:cNQDdc/20
ありがとう
最近買ったルータに付いてきたカテゴリー5e
も7の前に試しましたが一緒でした
カスタマーサポートには隣の事務所がファミリーハイスピードで100近く出るのにこちらはギガラインで80前後なのはおかしくないですか?昔はもっと出てたとは言ったんですが、端末を再起動してみて下さい。80でも充分速いですよ
で終わりでした
もう少し突っ込んでみます
0634名無しさんに接続中… (ワッチョイ f16c-40st)
垢版 |
2019/01/20(日) 23:11:06.37ID:cNQDdc/20
>>632
壁から露出してる光コネクタは見た目はツルツルで綺麗だし差し込みもカッチリです
端子を綿棒で拭いたりもしてみましたが変化無し
調査来させるには調査来てくれって言えばいいです?
0637名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2130-zveU)
垢版 |
2019/01/20(日) 23:47:04.52ID:cKSfFyEq0
>>634
コネクタの先端は触ったらだめよ。綿棒で拭くのもだめ。
傷が付いたり微小な汚れで逆に悪くなる事もある。
調査は>>629が言うような感じでいいと思う。
調査依頼出したがらないだろうけど粘るしか無い。
ちなみに隣?の建物の方は>>626のサイトで計って速度出るの?
0638名無しさんに接続中… (ワッチョイ f16c-40st)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:24:20.52ID:WieOw8al0
>>637
なるほど
そんなにゴリゴリは拭いてないし最後にフーフーしたから大丈夫だと思いたい
これからはやらないようにします

隣の事務所は今日元々こっちで使っていたルータ(バッファローWHR-300HP?→NECなんとか2600HP)に変更し、PCによってはカテゴリー5のケーブルも混ざってたんで全部6A規格のものに変えました

その後にスマホのスピードテストで測ったら下り117でした
0643名無しさんに接続中… (ワッチョイ ebe3-Kdeh)
垢版 |
2019/01/21(月) 01:29:29.02ID:vriZF1aR0
>>642
あとPCのNICなりスマホの正確な機種名書いた方がいいよ
それと昔はPS4で400M?出たってとこも正確に説明した方がいい
昔の環境(ONU,HGW,ルーター)や今の環境でPS4で測ったらどうなのかとか
0644名無しさんに接続中… (ワッチョイ 696c-T5lT)
垢版 |
2019/01/21(月) 06:51:30.48ID:YeIOGcbo0
>>642
コラボだとNTTにどれだけスムーズに取り次いでもらえるかの勝負やなw
いかに回線に問題がある風に状況を伝えてOCNの担当者に『これ、NTTに回すか〜』と思わせるかがカギ。
訪問調査完遂を目指して頑張れw(その前にリモートで診断はしてくれると思うけど)
0645名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9364-QlQT)
垢版 |
2019/01/21(月) 07:46:33.59ID:YvggiGqP0
>>642
>>644
そうそう!

で、最初にでる担当はネットとメール設定担当だから、まずはコラボ回線担当に転送してもらう。それからNTT担当に引き継ぐかの問診だから[回線の話][担当に代わってくれ]を先ず伝えよう。話はそれからだよん
0646名無しさんに接続中… (ワッチョイ 134b-ApxB)
垢版 |
2019/01/21(月) 16:39:58.70ID:jRIDK2330
>>611です
さっき事務所でパソコンを使い>>626さんの載せてくれたサイトで測ってみました
227出ていました
おかしいと思い契約関係の書類見たら去年OCN 光 「フレッツ」 ファミリータイプに切り替えてたようです(こちらは社長が契約)

家の方は速度が出ていた頃の環境から今はルータだけ変わっていますが、遅いのに気付いたのは前のルータの時です
仕事中はコールしたまま待機できないのでなかなか繋がりませんが根気強くかけてみます
0647名無しさんに接続中… (ワッチョイ ebe3-Kdeh)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:00:08.17ID:vriZF1aR0
>>646
なんかもうよくわからん
遅いって言ってるのは家の回線なんじゃないの?
何で関係ない事務所の方で測ってんの??
ファミリータイプなのは家・事務所どっちなの???
0648名無しさんに接続中… (ワッチョイ 134b-ApxB)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:12:49.62ID:jRIDK2330
>>647
事務所の速度に関しては>>637さんに対しての回答です
事務所の方は前に確認した時プランがファミリーハイスピードだったので今もそのままだと私が勘違いしていたんですが(社長はネット環境等に関心がないので)去年ギガに切り替わってたってことです
説明が下手ですみません
0649名無しさんに接続中… (ワッチョイ f16c-40st)
垢版 |
2019/01/21(月) 18:58:50.00ID:WieOw8al0
途中折り返しを挟んだり一時間ゴネまくってNTTに取り次いでもらえました!
電話対応が優しい人で良かった
これで異常無しだったならどうしようもないけど
皆さんありがとうm(__)m
0650名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb64-Wuin)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:13:05.67ID:f3Ypg0Pc0
ファミリー 100Mbps
ファミリー・ハイスピード 200Mbps(IPoE 1Gbps)
ギガファミリー(ライン)、隼 1Gbps

なんだけど、もしかして家の契約の回線と事務所の契約の回線があべこべになってないかね?

訳が分からない…
0652名無しさんに接続中… (ワッチョイ f16c-40st)
垢版 |
2019/01/21(月) 23:55:56.54ID:WieOw8al0
すみません途中で投稿しちゃいました
家→元からギガラインでOCN光に移行+V6アルファでONU直結でも最高80前後しか出ないということです
今回疑問に思っていて投稿したのは家の方の回線の方です
0656名無しさんに接続中… (ワッチョイ f16c-40st)
垢版 |
2019/01/22(火) 11:33:37.81ID:PfpW9KCr0
お世話になっております>>611です
NTTによると、調べた結果回線に異常は見当たらないのでONUを交換して改善が見られなければ直接調べに行きますとのことでした
それでさっき
GE-PON型「FA」E光加入者線終端装置タイプDというのが届きました
交換した結果、200超えて出てます
こちらに相談しなければOCNの「充分速いですよ」に騙されてずっと泣き寝入りしていたことでしょう
本当にありがとう
0659名無しさんに接続中… (ワッチョイ f16c-40st)
垢版 |
2019/01/22(火) 13:31:52.81ID:PfpW9KCr0
>>658
そうです
あまり評判の良くない代理店から最初光電話も一緒に加入すると安くなる的なことを言われて契約後すぐに解約しました
光電話は隣の事務所で契約していて、そこのPR400NEから家の方にも一機電話機が来ています
0660名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2130-zveU)
垢版 |
2019/01/22(火) 15:42:58.27ID:tjH8Dv5r0
>>659
結局、HGWの不良かぁ。何はともあれ直ってよかったですな。
ついでにONU単体になってちょっとすっきりしたじゃんw
一応PC直結で>>626で計っといた方がいいよ。
またなんかあった時の参考数値になるから。
0667名無しさんに接続中… (ワッチョイ 914b-F2Ks)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:19:02.82ID:l0f5aSv00
IPoEってマンションタイプでも使えるの?
うちのマンションのOCN光下り8Mしかでないのだが
0672名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3e84-uJAn)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:50:13.48ID:5oGaxcvh0
今までADSLだったけど光にしようと思います。
マンションタイプ1Gの工事が済んでいるアパートに引越します。

何か気を付ける事ってありますか?

ブロードバンドナビ株式会社を通してOCNひかりにしようと思います。
オプション一切無しで21000円バックがあるらしいのですが、普通に
OCNに申し込むのと何か違いはあるんでしょうか?
0681名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e6c-54gY)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:30:42.31ID:ZypZX6pB0
1/10にフレッツADSLからドコモ光に変えて、
1/24にIPoE対応ルーターが届いてネット自体はできているんですが
(プロバイダはOCNで変更なし)

@OCN接続環境確認サイト(https://v6test.ocn.ne.jp/)で確認すると、
 確認結果 接続環境 IPアドレス
 IPv4     -       -
 IPv6     -       -
 OCNからのアクセスではないため、確認することができませんでした。
と表示され、
Aあなたの接続IPアドレス(https://www.ocn.ne.jp/v6/)でも
「IPv4で接続中」となります。

ただし、01ルーターのwi-fiからiphoneで@を見るとIPv4とIPv6の両方にIPアドレスが表示され
OCNのIPoE(v4 over v6)接続をご利用いただきありがとうございます!
となり、Aでも「IPv6で接続中」となります。

速度はルーター設置前後でも変わらず(下り100〜350M)、
サポートに電話しても「IPoEで接続されているのは間違いない」というばかりで
「OCNからのアクセスではない」とまで表示される原因は不明なままです。
どなかたこの現象の原因がわかりますでしょうか?

PC環境:Win7pro 64ビット、Corei7-2600 3.40Ghz、メモリ8GB、有線LANでルーター接続
回線:ドコモ光、プロバイダ:OCNforドコモ光(+v6アルファ)
0682679 (ワッチョイ 2e6c-54gY)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:33:16.97ID:ZypZX6pB0
>>680
>>2
 ワッチョイによる回線種別判別方法
 ワッチョイ XX4e- ならOCNのPPPoE ※西日本は不明
 ワッチョイ XX54- ならv6アルファ
とありますが、
私の2e6c-54gYでもアルファなのですか?
0683名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e8-iVxn)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:06:26.35ID:98HGhrWj0
>>682
自分の IPv4 アドレスのホスト名を、確認くんなどで調べて
(確認くんでの項目名は「ゲートウェイの名前」)、
v6アルファの IPv4 over IPv6 なら p数字-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp になる。
これはどの地域でもそうなるけど、ワッチョイは地域などによって変わる可能性もあるし毎週変わる。
このワッチョイもそうなのかって聞かれても、そのワッチョイになる IP アドレスなどがわかってるものでないと、なんとも言えない。

あと後半の 54gY は Win7 64bit IE11 で、回線や IP アドレスなどとは関係ない。
0685679 (ワッチョイ 2e6c-54gY)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:24:23.12ID:ZypZX6pB0
>>683
>>684
ありがとうございます。
確認したところp数字-ipoe.ipoe.ocn.ne.jpでしたし、
v6アルファで接続されているのは間違いないようです。
なのに何故>>681なのか…
 
0687679 (ワッチョイ 2e6c-54gY)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:44:34.74ID:ZypZX6pB0
原因判明しました。
ローカルエリア接続のプロパティでTCP/IPv6に
チェックが入っていなかったのが原因でした。
お騒がせしました。
0690名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ee3-73GS)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:05:33.99ID:QTlg/n/C0
ちょっと教えてほしい
光電話ありのOCN for ドコモ光を契約してるんだが、HGWの仕様というか動作について問い合わせする場合どこに連絡すればいいんだろうか?
結構技術的なことなのでメールで問い合わせがしたい
0691名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e8-iVxn)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:33:37.51ID:98HGhrWj0
>>690
ひかり電話が NTT東西との契約(フレッツから回線だけ転用して、電話は転用してない場合など)なら NTT東西。Web から問い合わせできてメールで回答をもらえる。
ドコモ光電話だと NTT東西では聞いてくれずドコモの窓口に聞くしかないけど、技術的な詳細までわかってるはずがないので裏で NTT東西まで伝言ゲームが行われるか、あるいはまともな回答を貰えないか。
0696名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8264-lYWu)
垢版 |
2019/01/26(土) 18:54:25.51ID:lzXeUwZt0
>>694
ストレートにNTTに聞きたいところだが、NTTは
ドコモ光だからサポートしませんと門前払いされる。
まずはドコモ光インフォメーションに電話して、
向こうがお手上げだ、NTTに話を廻しますってルートだな。
コラボプランにすると、手のひら返すNTT東西だから。
0698名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e8-iVxn)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:24:10.65ID:98HGhrWj0
>>694
別に書き方は悪くない。
ひかり電話の契約先はどちら?
回線がドコモ光でも、ひかり電話を NTT東西と契約することで貸し出されてる HGW についてであれば、ひかり電話以外の動作についても NTT東西に直接聞けるけど。
0700名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ee3-73GS)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:05:28.59ID:QTlg/n/C0
>>698
元々は普通のアナログ電話使ってたけどドコモ光に転用した時に番号そのままで光電話に変えたらしいから多分ドコモ光電話
ただHGWはNTTのレンタル品だしNTTに聞くのが筋なのかなと思って質問した次第です
0701名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e8-iVxn)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:57:10.98ID:98HGhrWj0
>>700
筋としては、どこと契約しているのかによって決まる。元々 NTT のものだとしても、直接契約してなければ関係ない。

ドコモ光電話であれば、契約上は NTT東西とドコモが契約することで卸売し、ドコモと客が契約することで小売されている。
そして契約の内容は、客が NTT東西にサポートしてもらえるようなものにはなってない。なので契約先であるドコモに聞くしかない。
0702名無しさんに接続中… (ワッチョイ e56c-thxD)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:19:10.82ID:776TfRI60
v6アルファでのひかり電話内線って出来ないものか相談したい。
pr-s300se→IPoEルータ→pcとマニュアル通り直結してるけど、これだとhgwの管理画面すらpcから表示できない状態。
ルーター側で何か設定してあげないとダメなのかな?
0703名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e8-iVxn)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:38:04.66ID:98HGhrWj0
>>702
設定だけでは無理。
できるようにする方法はいくつかあるけど、それぞれデメリットはある。

IPoE対応ルーター 01 に、IP 電話に必要なプロトコルを LAN 側と WAN 側との間で通せるようにする機能が今後追加されることに期待する(OCN ひかり電話契約であれば、そうなってくれるよう大勢から OCN に要望を出しまくるとか)、
あるいは逆に IPoE対応ルーター 01 を通すことはあきらめて、IP 電話用の通信は別経路を通すように別途ルーターを追加するとか、
ひかり電話子機は v6アルファを利用することはあきらめて、HGW 直下で(インターネットへは PPPoE 経由)とか。
0704名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ed5-k9Wj)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:30:26.22ID:1xOW88ev0
ipoeルーターがどこまで設定できるのか知らないけど、hgwとipoeルーターのlan側ipアドレスを同一ネットワーク内にしてlan同士でブリッジを追加すればどちらにもアクセスできるよね?

手動でゲートウェイ指定すればどちらの通信(PPPoE or IPoE)も可能

というイメージなんだけどあってますか?
0705名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e8-iVxn)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:53:59.42ID:XBUxKZ4w0
>>704
そうするにはまず IPoE対応ルーター 01 の WAN をどこにするかが問題。
普通に HGW の LAN につないだだけでは、IPoE対応ルーター 01 の WAN と LAN が同じセグメントになってしまうが、これまでの報告を見てる限りではそういう使い方をできるようにはなってない模様。
PR-S300SE の UNI ポートから分岐して IPoE対応ルーター 01 の WAN をつないだ場合は、IPoE対応ルーター 01 が DHCPv6-PD に非対応なので IPv6 を利用できない。
もし IPoE対応ルーター 01 が DHCPv6-PD 対応だと、HGW と IPoE対応ルーターとでプレフィックスの奪い合いが起きてやはりダメ。
0706名無しさんに接続中… (ワッチョイ e56c-thxD)
垢版 |
2019/01/27(日) 01:25:51.06ID:VrFpL5+Y0
>>703
ありがとう。やっぱこのままじゃダメか。
HGW側でもDHCP ONにして二段ルーター状態ではSIPからクライアントからSIPサーバ(HGW)接続と発信までできるものの、通話が出来ない。きっとIPoEルーター側のNAT変換でうまく行かないのかも。
0707名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e8-iVxn)
垢版 |
2019/01/27(日) 08:00:00.37ID:XBUxKZ4w0
>>706
「IPoEルーター側のNAT変換でうまく行かない」でざっくりは合ってるんだけど、
もう少し言うと、TCP や UDP 的には変換するけども、SIP の層については変換する機能はないので、変換するアドレスとそのままのアドレスが食い違ってる状況。
どちらも合わせて変換するか、逆にどちらも変換しないか、のどっちかに揃えることができればまだ救いようがあるんだけど、
その NAT の動作を変えられるような設定とかは一切ないよね。
0708名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ee3-73GS)
垢版 |
2019/01/27(日) 08:55:47.56ID:0AHmDME40
HGW--Router--IPoE01ってすりゃ直結構成でもHGWとIPoE01のLANを同セグにして繋げられるんじゃない?

HGW--(192.168.1.0/24)--Router--(192.168.2.0/24)--IPoE01--(192.168.1.0/24)--|

みたいな感じにしてHGWのLANポートとIPoE01のLANポート繋げる

HGWでDHCP動かしてるとゲートウェイどっちになるか分からないからHGWのDHCP切ってRouterのWANは手動で設定
あとはRouterでIPv6パススルーさせとけばIPoE01でIPv4 over IPv6も普通に出来るかと

まぁ試したことないのでどうなるか分からんが

707も言ってるとおり現状の構成だとSIPパススルーかSIP ALG機能持ったルーターじゃないとSIPのNAT越え出来ないのでIPoE01ルーターじゃ無理かと
というかHGW-IPoE01-PCって構成でHGWの管理画面入れないという時点で何かおかしい
普通はIPoE01→HGWっていう向きなら通信できる
0710名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ee3-73GS)
垢版 |
2019/01/27(日) 11:53:36.04ID:MRlQ18XS0
>>709
試しに708の構成やってみたけどv6アルファ維持しつつ内線も出来るには出来るんだが、どうもIPv6マルチキャストがループしてるのかストーム起きてるっぽい動きするね
要はこれだと挙動がめちゃくちゃ怪しいので内線以前の話だわ
0711名無しさんに接続中… (ワッチョイ 41ec-naHJ)
垢版 |
2019/01/29(火) 00:27:12.50ID:IO9O8vCZ0
OCNポータルサイトにログインしようとしたら、
強制的にパスワードをブロックして変更させられそうになった。
直近に違うブラウザでログインすると起きるみたいなんだけど、
その他のブラウザやプロファイルを引っ掻き回して何とかログインできた。
NGだったやつも今はログイン出来る。
一体何だったんだ・・・

訪問ポイント皆勤、5分前で危なかったわw
0712名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed6c-L3L3)
垢版 |
2019/01/29(火) 03:04:53.35ID:emjXoWkB0
>>711
OCNの訪問ポイントって皆勤してもなんのボーナスもないだろ
訪問カレンダーの最後の日のコインに『皆』って表示がつくだけでw
ちな、gooポイントの方は11月に毎日スマホ、PC両方スタンプ押して皆勤フルコンプしたが
当然ボーナス無し。
今月のスタンプ合計 85点(gooポイント21pt獲得)←これが皆勤の報酬w
0713名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2eec-hALj)
垢版 |
2019/01/29(火) 04:17:24.35ID:788DRpOM0
https://www.ocn.ne.jp/toppageguide/point.html
OCNトップページで毎日ポイントが貯まるキャンペーンを実施中!
さらに毎日訪問し続けるとボーナスポイントも!

10日貯めると10日賞として2ポイント
20日貯めると20日賞として4ポイント
1ヶ月毎日貯めると皆勤賞として8ポイント
1ヶ月で最大45ポイントが貯まる!
0717名無しさんに接続中… (ブーイモ MM62-aCWX)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:33:33.37ID:NzYdQOgxM
2ストリームのGbE付いてる子機と接続してどれくらいスループットでるかやなぁ。
この流れだとNECの既存機種のファームアップ対応期待できるかなー?
0718名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3e84-uJAn)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:21:55.56ID:ya7EPD8r0
埼玉県でOCN使っている方いますか?

光コラボでOCNにしようかと思います。埼玉住みです。
使用感はどうでしょうか?

混んでいる時に1Mとか2Mとかの話を聞くと恐くて決断できません。
0719名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e6c-iVxn)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:11:32.81ID:sA/LgFcB0
OCNの営業さぁ〜電話する前にこっちの契約内容確認してから電話してよねっっ
v6アルファ使いの人間にv6アルファの勧誘電話してどーする!!
0720名無しさんに接続中… (ワッチョイ e5e3-73GS)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:15:14.11ID:Uxdd/2ij0
>>718
フレッツ光はどのプロバイダにしても夜間混雑の影響はある
どこ住みとかはあんま関係ない
極論、速度出る隣の家と同じ契約にしても遅いこともあり得る

これを避けるにはv6プラスやtransix等のIPv6 IPoE + IPv4 over IPv6サービスを契約するしかない
OCNだとv6アルファになるがドコモ光以外は月500円かかる
0722718 (ワッチョイ 3e84-uJAn)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:09:11.50ID:ya7EPD8r0
>>720
ありがとうございます!

光コラボでOCNを選んだあと、遅くて我慢できなければ
v6アルファに申し込むというふうにすれば解決でしょうか??

500円なら良いかな。ドコモ使っていません。
0725名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7964-lYWu)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:02:02.86ID:a0GpSdmm0
>>719
うちもかけたことあるんだけど、
孫受けにくるリストは古いのよ。
反映されずに来るから大目に見て。
最新を開示してくれなくて半年から
一年前の情報をもとに電話かけまくるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況