X



トップページプロバイダー
1002コメント347KB

【SoftBank】ソフトバンク光 19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0257名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/12(土) 19:10:39.23ID:fufTCyxL
東名阪エリアに住む禿携帯契約者はNURO光行こう
そうしたらソフトバンク光などフレッツ光回線が空く
0264名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/13(日) 18:16:05.22ID:1pDm1VsB
流石におま環でしょ?
毎朝ってそんなん放置してるのもどうかと思うけどw
0268名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/13(日) 20:23:02.73ID:jGNwNAfP
ちょっと参考に相談。
今、ソフトバンクairを使っていて、来年の4月に回線契約の更新月が来る。
で、一度機種変更してるから、端末の分割金が終わるのが22年の4月だったかな。

速度を求める必要があるのはユーブチュブやニコ動といった簡単に言えば、動画サイトくらい。
インスタやツイッターのような文字or画像で構成されたサイトは、速度を求めるのは、「ハイ」でもあり「ノー」でもある。

どちらの選択が正しいかな?

来年の4月までにソフトバンク光を引いて、ソフトバンク光の料金に加え、airの端末分割金を払い続けていく。
22年の4月に端末金が終わるから、その時まで待つ(我慢する)

どちらが正しいかな?
つまり、無駄なお金を払わなくてもよくするって事。
誰だって無駄な金なんて払いたくない訳で。
0270名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/13(日) 20:37:30.28ID:jGNwNAfP
ちょっと参考に相談。
今、ソフトバンクairを使っていて、来年の4月に回線契約の更新月が来る。
で、一度機種変更してるから、端末の分割金が終わるのが22年の4月だったかな。

来年の4月までにソフトバンク光を引いて、ソフトバンク光の料金に加え、airの端末分割金を払い続けていく。
22年の4月に端末金が終わるから、その時まで待つ(我慢する)

どちらが正しいかな?
つまり、無駄なお金を払わなくてもよくするって事。
誰だって無駄な金なんて払いたくない訳で。
0271名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/13(日) 21:14:28.79ID:j3XRwy+A
ソフトバンク光はクソほど遅いな
OCNの時はSteamのゲームのダウンロードがアベレージ50MB(メガバイト)/s超えてたんだが、ソフトバンク光に替えたら3〜10MB/s程度
光BB弾ユニットも繋いでるし、海外のサイトでipv6なんちゃらのサービスが動いてるか確認してみたが、きっちり動作してた

マジ俺様をおちょくってんの?もっと気合入れて速度上げんかい!
0275名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/14(月) 00:07:51.62ID:jETb4BKx
nuroは工事費無料キャンペーンやってるけど、あれは実質4年縛りプランだし
開通までやたら時間かかるし、中華の機器使ってるしSB以上に信頼置けない
0279名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/14(月) 07:39:44.36ID:Sgw+nW33
BBユニットを作ってるシャープの親会社のホンハイ(鴻海精密工業)は台湾企業
 
0281名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/14(月) 11:14:42.66ID:cJEBnWRa
ワイモバのアプリにインターネット料金で3万超えの請求きました。10月下旬に加入しましたがコレって回線敷設費用込みよね?
0284名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/15(火) 00:15:02.61ID:hOie11j7
光BBユニットに付属している、BBユニットと回線終端装置を繋いでるグレーのケーブルは、通常のLANケーブル(cat6)に交換しても問題ないのでしょうか?
長さが余ってケーブルが邪魔なので、市販の短いケーブルに置き換えればと考えています。
0287名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/15(火) 13:38:44.43ID:tsoiKNtn
wifiがしょっちゅう通信障害で切れる件で解約申し込んだら割引されるってことなんで
問い合わせたらもう適応されないとか糞不公平。

固定回線共々1月いっぱいで他社へ乗り換える予定だわ。じゃあの
0293名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 02:27:26.62ID:yoiX0aGV
今大阪のCATVのスピード160mって言うのに月額5800円で入ってるんだけど
ソフトバンク光にした方が安くなって早くなるのは確実ですか?
0294名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 09:29:38.97ID:p5AzsvFL
フレッツなので速くなるかは周辺の事情次第
うちは四国のフレッツしかない田舎だが
開通直後のPPPoE接続の状態で100Mbpsほど
高速ハイブリッド有効の現在で300Mbpsほどは出ている
ここのメリットはP2Pで大量に通信しても何もいわれないところだな
2日でUL 300GBとかでも大丈夫
OCNではたったの30GBで規制されるからな〜

大阪ならまずNUROを検討したら?
0295名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 10:50:39.39ID:yoiX0aGV
スピードそこそこでいいんだけど
今節約してて代金を安くしたいのよ
それ考えるとソフトバンク光よね?
0296名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 11:59:11.07ID:XjC9n894
>>295
大阪の人間だけどソフトバンク光のマンションタイプ(VDSL)で月5000円以上払ってるよ。
ここのネックはBBユニットというルーターをレンタルしないと速度が出ないし安定しないこと。
実際通常のPPPoEでは最高でも40Mbpsしか出なかった。
BBユニットの高速ハイブリッド接続で90Mbps程度出るけどね。
代金のこと考えたらNUROとかauひかりとかeoとかの方が安いんじゃ無いかな。
フレッツ系ならIPV6対応のプロバイダー使えば安く済むかもしれない。
0297名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 12:19:03.79ID:t7nrLA3J
>>296
SoftBank光はおうち割無かったらeoのほうが安い
うちはeo戸建で1年目4千円弱、2年目以降5千円ちょっと
SoftBank光でおうち割無しだと千円以上高かったと思う
0300名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 13:13:16.44ID:lu8Ox83s
>>295
そんなに安くはないよ?
家族みんなソフバンYモバならいいと思うが

フレッツは基本料割引がありルータレンタル無料のプロバイダもある
値段自体はフレッツのが安いと思った

ソフバンは引っ越し後の新規回線架設や
他回線からの乗り換えの場合にキャッシュバックあるが
そういうのも無いなら安さはない
月500円のルータ借りないと高速ハイブリッドも使えんし
0301名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 13:20:16.28ID:yoiX0aGV
>>300
実は2日前ソフトバンク光乗り換えで申しこんだんだけど
ルーターwi-fiセットだけで2000円近く行くのがココのおかげでわかったわ
(結局割引や乗り換えモロモロ適用しても六千円近くなる)
CATVってテレビとセットで1800円割引だったから
インターネット部分は今のほう安い事がギリギリで判明
今キャンセルしてCATV継続にした
ルーターwi-fiがセットかどうかって重要だよね
>>296の方ありがとう あなた情報が役にたった
CATVってネット安定してるから安定しないのもやだしね
0302名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 13:25:34.58ID:yoiX0aGV
(ごめん わかりにくかったと思う)
ソフトバンク光ではルーターwi-fiが付いてないって言わなかったから付いてて3800円と思って

CATVのほうはモデルルーターwi-fiが1台でコンパクトになってるやつで料金に含まれてる
0304名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 13:37:13.80ID:XjC9n894
>>297
eo安いね。
うちはおうち割使ってこれだもん。

>>298
ヤフー基本サービスプレミアムが500円だったと思うのでそれで5000円超えるの。

>>301
お役に立てたようで嬉しいです。
0305名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 13:46:17.82ID:yoiX0aGV
>>304 いやほんとにありがとう

僕の場合のルーターwi-fiパックをレンタルし定時された最終価格が毎月\5,650だった

今のCATVが\5,630でテレビチャンネルパックとセット割で-1600円
ネット部分は\4,000(ルーターwi-fi込み)


日頃ちゃんと確認しなかった自分が1番悪いけど
0306名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 15:38:07.27ID:RKq1M/vh
光がいいのは落雷に強いことだな。VDSLでない光直結のやつ。SBに限らんが
0307名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 15:44:17.49ID:t7nrLA3J
>>304
安かろう悪かろうかと思ったけど意外と速度も速かった
無線で400Mbps〜500Mbpsくらい
0308名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 16:28:55.94ID:XjC9n894
>>307
悪名高いフレッツネクスト隼でも仕組み上フレッツ網内速度の限界ちかくまで出るらしいから地域によってはそれぐらい出るんだろうね。
うちのマンションも隼を入れてくれないかな。VDSLだから最大100Mbpsしかどうやっても出ないから。
0309名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 17:22:13.14ID:guNnRShq
利用明細確認したくて、My SoftBankにログインしようとしたらタイムアウト連発で全然ログイン出来ない…ほんと使えねえな
問い合わせたらMy SoftBankが混線してるとか言われたんだけど、そんな事ってあるのねww
0311名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/17(木) 22:56:56.69ID:TWW1bjur
おい、ソフトバンク光、速度おせーぞコラ!
有線で100Mbpsとか、どういうこっちゃ まじ俺様ナメてんの?
もっとガンガン上げろや 最低でも500Mbpsぐらい出さんかい!
0314名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/18(金) 02:21:50.70ID:r0DYMV6y
>>309
ブラウザのキャッシュ削除、他のブラウザを使う
この2つを試してログイン出来なかったらソフトバンク側の問題(混雑、トラブル等)
0315名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/18(金) 03:33:01.21ID:r0DYMV6y
>>311
有線で100Mbpsなら↓のどれかじゃないか?

測定サイトが100Mbpsまでしか対応していない → Radish(マルチβ)やspeedtest.netで測定
マンションのVDSLタイプ(最大100Mbps) → NTTに相談し、管理会社(大家)へ営業を掛けてもらう。運が良ければ光配線方式になる
100MbpsならLANケーブル不良1G未対応 → 1G対応LANケーブル(Cat 5e、6、6aなど)へ交換
ルーターが1Gbps未対応(WAN側、LAN側のどちらかが100Mというのもある) → WAN/LAN側が1Gbpsに対応しているルーターに交換
端末(パソコンなど)が100Mbpsにしか対応していない → https://www.amazon.co.jp/dp/B00L3SC4UC/ などを使えば200〜300M出る
パソコンの設定で100Mbpsに制限している → 設定の見直し。
パソコンのスペックが著しく低い → パソコン買い替え
 
0317名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/18(金) 04:30:42.54ID:zif1KZ+T
IPv6で繋げてるかどうかはわかってもIPoEでつながってるのかはわからないな
SoftBank光は4rdだけじゃなく6rdもあるからIPv6 over IPv4(PPPoE)で繋がってる可能性を否定できない
なので>>2で調べろん
0319名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/18(金) 13:36:23.13ID:r5TxDTiw
うちは工事必要なので転用ではなくキャッシュバックの多い新規契約にしようと思うんですけど
フレッツ光解約→新規契約でも「SoftBank 光 乗り換え新規でキャッシュバックキャンペーン」は適用されますか?
フレッツ光からの転用だと当然適用されないので、工事費丸々支払うことになるんすよね〜
0321名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/18(金) 19:48:57.04ID:2cPwnR/m
ハイブリッド接続で使ってて、BBルーターの直下で5GHzの無線でスピードテストすると、150Mb/s位はでてるんだけれど。。。
もっと速いのかと思ってた
このスレずっとロムってたら、サーバーから遠いとスピード出ないような事書いてた人いたなって
北海道住みは厳しいのでしか?

離れた部屋だと2.4GHzしか届かないから、スピードも50Mくらい、それならLTEそのまんまの方が安定してるんだけどなぁ
スマホのデータプラン50MBだから余裕あるし
それ以外の端末もセルラーモデルだから問題ない

ソフトバンクBBルーターが活きるのはWii Uと3DSとPC位なんだよね
その為に5,000以上毎月払うのはスピードも遅いしなんだかもったいない

都市圏以外の人で同じようにもどかしく思ってる人いませんか?
0322名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/18(金) 21:32:54.52ID:r0DYMV6y
>>321
なんでそんなに速度を求めているか解らんけど通常用途なら20Mbps出ていれば支障はない。
シングルセッションで150Mbps出てるならマルチセッションで測定したら300〜500Mbps出ている。
フレッツ光は同時利用(マルチセッション)で効果を発揮する傾向にあるから
家族でネットを同時利用したときにストレスなく使用できるところが大きい。
スマホのデータプランで事足りるなら固定回線を引く必要性は全く無い。
ちなみにルーターの無線速度の最大実効値は表記の半分になる。
例えば300Mbpsと表記されていたら実効値はその半分の150Mbps出たらいいほう。
0324名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/18(金) 22:33:56.10ID:vHS2esuf
>>321
ユニットのWi-Fiなんかオマケだろ

一例だけどユニットの場所aと使ってる部屋b間に電話配管があるなら
・bの電話コンセントを外して電話線にビニール紐括り付けてaまで引き抜く
・bに出てるビニール紐にLAN線と電話線を括り付け、引っかからないように抜けないようにテープで巻いてaまで抜きLAN線をユニットに接続
・bの有線LANと市販無線LANルーターを設置してAPモード

ホワイト光電話やBBフォンならLAN線だけ配管に通してbにユニットを持ってくるとかも出来る
0325名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/18(金) 23:11:33.36ID:FwTWAAHU
たしかに月額高いけど色々なとこ試して最終的にここに行き着いたって人が多いんじゃない?
そりゃ他のISPでも常時安定した速度が出て安い所があれば移るかもしれないけど
ポート開放に制限がなくて実用的な速度を提供できてるISPって電力会社系意外ではほぼ皆無でしょ
0327名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 02:10:54.23ID:+PgLw0VY
うちではワイモバでウハウハだわ
割引凄くて安いし速いしなんも言うこと無い
ワイモバ5台に戸建て光で光電話NにBBユニットありで7000円少々
0328名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 04:40:42.51ID:B64TXY0p
>>128みたいに下り800とか出てる人もいるのに、自分はおんなじ金額払って150とかって…
なんか納得いかないよね
それでもLTEから6Gになったら光は安くなるのかな?
0329名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 05:46:28.55ID:DrECl5Fj
ベストエフォートなんだよ
近場の人と回線は共有なんだよ
だからみんな同じ速度にはならないしょうがない
0330名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 06:48:29.22ID:zraGVhsj
800Mとか出てるのはマルチセッションだ
マルチセッションで測定したいならパソコン使え
0331名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 06:57:02.30ID:zraGVhsj
それとマルチセッションで測定しても測定サーバーが混雑してたら速度出ないからな
混雑してなくても必ず800M出るわけではないけど

どこのサーバーでいい結果が出るかどうかは地域(サーバーまでの経路)によって違うから
複数の測定サーバーでテストするのが普通

他ユーザーとの速度差に納得いかないなら光回線を解約したほうがいい
通信回線とはそういうものだ
0337名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 07:28:12.60ID:zraGVhsj
だから>>331で訂正してんじゃん
NUROがシングルで600M出るならそっちがいいんじゃないの
0338名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 07:34:12.00ID:R6pWTnjc
そもそもマルチセッションってHTTP/2のこと言ってんの?
それがなんでPCでは有効でiPhoneでは無効になるか教えて貰えない?
0339名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/19(土) 07:35:56.22ID:zraGVhsj
測定アプリが基本的にシングルセッション測定っしょ
マルチ測定アプリがあるならそれを他の人に勧めてくれるなら俺としてはありがたい
0341名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/21(月) 01:19:21.05ID:+msPIIB7
うちの場合iPhoneやiPadでAPから数m以内なら300Mbpsほど。
7-8m離れると200Mくらいだ。
0342名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/21(月) 02:56:35.42ID:PLcJMkHe
>>340
3年前からタイムスリップしてきた人?
恥ずかしいから知らなきゃ黙ってたらいいのに
0344名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/21(月) 18:04:45.88ID:6SNmqqRI
東名阪すべてのエリアがnuro対応してるわけじゃないんだぜ
ああそうさ、うちもエリア外さクソ
0346名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/22(火) 19:02:17.02ID:sFwsTRoB
ねえねえ戸建で300Mの速度を超えるには何の回線がいい?
ちなみにNUROは圏外
0347名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/22(火) 23:24:05.59ID:k9FUtPIV
高速ハイブリッド、v6プラス、DS-Lite使ってて設備や機器に問題なければ300M余裕で出るやろ
マンションだとVDSLとかあるが戸建てなら基本的にルータとかが足引っ張ってなければ問題ないっしょ
0348名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 09:43:08.93ID:WwM6XyXj
ゲーム機ではちゃんと速度出るね
PCが4年前のものなんだが、PCの方に問題あるな
IPv6テストは問題無し

だけどPCでIPv6対応の速度測定しても95Mでストップ

デバイスマネージャーでドライバを見たらRealtekでアップデートかけても最新
ウイルススキャンオフにしてる
0349名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 10:06:03.89ID:WwM6XyXj
原因が分かった
4年も前のパソコンでイーサネットの状態を見たらネットワークカードが100Mbpsのものだったわ
ソフトバンク光でも問題ないことが分かったわ

ただ、無線もうちょっと頑張って欲しいな
無線を部屋に拡張してるんだけだ通信アダプタが旧いVitaが途切れたりする、ゲーム機が新しくなるといいのだが
0350名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 10:21:58.70ID:WwM6XyXj
盗聴の件は盗聴しないで下さいってしつこく言えばいいのかな
他のモデムは知らないけども
0352名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 12:49:04.90ID:fsLboZEi
>>350
あなたを盗聴しても得るものはないので安心して大丈夫ですよ
0353名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 13:38:17.38ID:WwM6XyXj
委託だとは思うけど中国で製造してるのか知らないが外してほしくてね
そういう監視みたいなの嫌なので
それが無ければ言うところはないです、ユーザー思考で考えてくれるソフバンなので
0354名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 17:42:08.61ID:4MOtnf+g
今日朝から通信障害?
モデム異常なしなのにWi-Fi繋がらなかった
再起動したら治ったけどさっきまた重く不安定に
こんなの初めてなんだけど
0356名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/23(水) 19:27:29.61ID:R+ZidrtE
まだモデムとか言うとんのか


51 名無しさんに接続中…[sage] 2018/02/20(火) 11:08:16.39 ID:KY7vT3nV

オリンピックシーズンだけど電波障害があったとかそういうニュース無かったかな?あとワイモバとか
盗聴発見器で探したらこのソフトバンク光のモデムにアラームレベルMAXで警告したんだけど大丈夫かな
盗聴の調査依頼で聞いたら埋め込まれてなくても警告がなるとかどこまでが本当か分からないんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況