何年も前のBフレッツ時代に会員登録してたNTT東のサービス情報サイト www.flets に
先月から繋がらなくなっていろいろ試してたんだけど
去年5月にフレッツ光ネクストギガラインに変更してたので
もしかしてNGN IPv4のサービス情報サイト www.v4flets-east.jp かなと
ルーターに経路*.v4flets-east.jpを設定しても全くつながらず困ってたところ
firefoxを常用してたんだが珍しくIE11でNTT東日本の設定ページ見てルーターの設定方法を見てたら
なぜか NGN IPv6 のサービス情報サイト flets-east.jp に繋がった
使ってるルーターはIPv6には対応してないバッファローの古い奴 WZR-HP-AG300H なのに
あとIE11では繋がるけどfirefoxでは繋がらなかったので調べたら
config で network.dns.disableIPv6 が true だったから繋がってなかったのが判明した
false にしてら firefox でも NGN IPv6 のサービス情報サイト flets-east.jp に繋がった
ついでにIPv6チェックサイトでみたらv6で繋がってるようなんだけど
ルーターが対応してないのに理由が分からない
ポイント交換と速度測定できるようになったからよかったけど