X



トップページプロバイダー
1002コメント407KB

OCN モバイル ONE 105枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb16-SdZq [218.33.135.58])
垢版 |
2018/11/13(火) 10:53:11.78ID:mkaF83OU0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを建てる時は上のおまじないを2行以上コピペすること
※荒らし対策のために強制コテハン、IP表示&コピペミス防止

■注意事項
荒らし、煽りは徹底放置すること
削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)

■前スレ
OCN モバイル ONE 103枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1537619704/

OCN モバイル ONE 104枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1540092462/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0420名無しさんに接続中… (オッペケ Sr47-kl/m [126.204.166.81])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:58:46.09ID:FMnO1zpgr
●LIINEモバイルのまとめ(MNP契約)

音声3GBがすべて含んで
14カ月で1カ月あたりたったの484円/月!

LINE/Twitter/Instagram/Facebookがデータフリー

LINEモバイル MNP契約
1.10GB+MIUSICフリー 初月無料=3,520円
2.1,390円割引×3ヶ月間=4,170円
3.TMTM0404 ポイント1万円相当
4.エントリー373円併用で事務手数料無料(2,867円)
5.A8セルフバック 3,250円
3,520+4,170+1万+2,867+3,250=23,537円お得!

実際の収支(音声3GB 14カ月 税込)
※SIM発行手数料432円

支払 324×3+1,825×10+373+432=20,027円
キャッシュバック1万+3,250=1万3,250円
20,027ー1万3,250=6,777円

6,777円÷14ヶ月≒484円/月!
0422名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-6dvw [153.147.102.177])
垢版 |
2018/11/22(木) 23:33:10.77ID:VNOYCZ/jM
節約モードでYouTube music 有料のバックグラウンドプレイはそこそこちゃんと聴く事は出来ますか?

SpotifyプレミアムからYouTubeプレミアムに変えようか迷ってます
低速でもYouTubeプレミアムがそこそこ聴けるなら迷わず変える
0425名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2368-J8rx [182.22.128.111])
垢版 |
2018/11/23(金) 01:51:47.09ID:LBlliqW60
2年半ほど前まではOCNユーザーだったのだけど
今の速度、滅茶苦茶出なくなってるね
これじゃ離れて暮らしてる家族のシム、OCNから乗り換える必要あり
元々俺と一緒に加入したわけだし見過ごしには出来ない
めんどくせー
0427名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM87-cRgy [150.66.74.185])
垢版 |
2018/11/23(金) 04:33:29.34ID:qeI9P3q1M
 NTTの澤田純社長は22日、共同通信のインタビューに応じ、
NTT東日本と西日本の2グループの人員を「今後7年間に自然減で約2割減らす」と表明した。
約1万3千人に当たり、ネットワーク設備の運用担当などを中心に削減。数千億円のコスト改善を見込む。

 NTT東西で層が厚い50代社員の大量退職に伴い、設備運用や営業支援の
部門で業務を自動化するロボットを導入するなどして合理化する。
NTTは今月発表した中期経営戦略で、2023年度に17年度比でコストを8千億円削減する計画を掲げていた。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018112201001788.html
0433名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-HUkr [153.248.84.108])
垢版 |
2018/11/23(金) 12:00:03.31ID:hSbXaf/cM
twitterとインスタとLINE
カウントフリーまだかね?
0434名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-Tfkl [118.17.221.246])
垢版 |
2018/11/23(金) 12:45:39.70ID:sAwLgH490
低速でカウントフリーやがな
0439名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-dhTx [153.148.94.130])
垢版 |
2018/11/23(金) 17:05:07.27ID:myS64kK7M
>>416
大容量ファイルのダウンロード
0440名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3ad-NMzV [60.37.136.212])
垢版 |
2018/11/23(金) 17:44:29.65ID:RxotMC240
12:30になると、スマホのゲームにログインすらできなくなるの辛い。
ocnくらいだろ、こんなクソ低速度になるの
0451名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-F/WN [153.147.224.233])
垢版 |
2018/11/23(金) 23:49:13.07ID:8lAX4I+aM
ファイルのダウンロードやアプリの更新やWindowsUpdate(テザリング経由)を
節約モードONで行っているが速度遅くてエラーになったことなど一度も無いぞ。
OCNは他のMVNOに比べてメリットが多いので替える気はないな。
まあ速度を求めないから。動画とかゲームとかの人はそうも言えないのかな。
0459名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff79-Q/Zu [221.191.21.157])
垢版 |
2018/11/24(土) 09:45:57.96ID:E8zyQYvG0
>>458
それがあるんだなー♪

ちなみにw10パソコンは7台。
普段電源入れてない奴はいつでもできるよ。
ウィンドウズ7スターター買っちまったときは
後悔したけど、10に出来て稼働してるのも含む。

あちこちからもらってきたマシンたくさんあるから
実験はいつでもやってあげるよー。
0463名無しさんに接続中… (ワンミングク MM9f-lmwt [153.157.64.146])
垢版 |
2018/11/24(土) 11:00:22.73ID:5lFVhBF7M
>>452
第二火曜日の次の日の未明、早朝に高速でやってるけど、
OCN SIMで20Mbps〜30Mbps出ることが多い。
ダウンロードの途中で時間の長い小休止が入ることがほとんどなので
回線の速度だけで時間がかかるわけではないよ。
ちなみに低速230〜240Mbpsだと1分間に約1.7MBのダウンロードができる。

今月は確か40MBか50MBくらい、先月は70MBくらいでなかったかと思う。
TCP Monitor Plusに見る通信量。Windowsは8.1 32bit。
0466463 (ワンミングク MM9f-lmwt [153.157.64.146])
垢版 |
2018/11/24(土) 11:06:15.32ID:5lFVhBF7M
>ダウンロードの途中で時間の長い小休止が入ることがほとんどなので
固定回線でも何個かある全体のダウンロード途中でルータのランプが点滅をやめ
一定時間Windows Updateの%が進まなくなるやつのことね。
0468名無しさんに接続中… (スフッ Sd1f-Kv/S [49.106.217.233])
垢版 |
2018/11/24(土) 12:49:52.94ID:A7D5rnJ+d
一昨日くらいから緊急通報のみってなって
通信できないアンテナマークなしになりました
ツイッターでも同じ症状の人が居るみたいですが
治す方法わかる方いらっしゃいますか
アクセスポイントは確認しました
0474名無しさんに接続中… (スフッ Sd1f-Kv/S [49.106.217.233])
垢版 |
2018/11/24(土) 13:18:52.81ID:A7D5rnJ+d
>>472
ありがとうございます
ツイッターでも機種はバラバラで
その人はモバイルルーターに挿したら使えてるようなので
シムはいきているみたいですが自分はルーター持ってないので
家族のドコモ端末は無事に動作しています
0477名無しさんに接続中… (ワンミングク MM9f-lmwt [153.157.64.146])
垢版 |
2018/11/24(土) 14:18:50.57ID:5lFVhBF7M
>>475
3GB(3072MB)を毎分1.7MBの速度でダウンロードしたとして
3072/1.7 = 約1807分 
3GBのダウンロードだけでも30時間と7分は必要です。

デスクトップとか持ち出せないので以下参考までですが、
今年7月に端末のシステムアップデートを高速でしたときは
2.77GBのダウンロードは15分、
その後行った310MBのダウンロードは約2分
で終わりました。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529402852/362

別の端末のシステムアップデートを
今年8月早朝secured-wifiで行ったときも
secured-wifiの速度は早かったです。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529577843/94
0479名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff68-J8rx [61.245.62.118])
垢版 |
2018/11/24(土) 14:31:12.51ID:W3LXyB2L0
>>477
>3GBのダウンロードだけでも30時間と7分は必要です。
常識で考えて、そんな運用するわけないですしょう
その間、テザしてるスマホも使えなくなるわけだし
それでも不都合ないと思える人はPCもスマホも要らないでしょう
0491名無しさんに接続中… (ワンミングク MM9f-dhTx [153.251.194.232])
垢版 |
2018/11/24(土) 17:33:43.49ID:JSQPzZYNM
>>488
グレー行為だから、秘密。
0492名無しさんに接続中… (ワンミングク MM9f-dhTx [153.251.194.232])
垢版 |
2018/11/24(土) 17:46:14.38ID:JSQPzZYNM
>>489
経験上、低速モードでCD-ROM一枚分位の容量ならエラーにならない。又エラーになっても、ダウンロードをやり直してくれるみたい。(多分ブラウザの仕様なのだろう)
0500名無しさんに接続中… (ワンミングク MM9f-ijl4 [153.155.140.87])
垢版 |
2018/11/25(日) 04:01:06.77ID:wediWMWaM
今の時間帯ヤバイな
高速なのに速度が昼間の昼食時の低速以下
というかネットで調べ物するのにググるだけでも遅すぎてページが開けないでエラー出る速度
昔iij使ってた時に低速で三日間の通信規制された時を思い出す
0501名無しさんに接続中… (オッペケ Sr47-0nA/ [126.133.0.113])
垢版 |
2018/11/25(日) 06:26:12.97ID:gALl34PZr
>>395
低速でファイルをダウンロードしてるよ
1000円で月4000円のメイン回線の3倍強使える
(1日2.5GB、1ヶ月75GB使える)
動画も落としてるけど高画質もストレスなしで見れる
MVNOの低速1回線で通信も通話もすべてやろうとしてるのは間違ってる

当然メイン回線は他にあるけど
追加SIM400円ならメイン回線解約してもいいかなと思えてきた
050が無料のときに検討しなおしたかった・・・
0502名無しさんに接続中… (オッペケ Sr47-0nA/ [126.133.8.73])
垢版 |
2018/11/25(日) 06:40:58.66ID:C7Bc4Il1r
Windows10へのアップデートDVDを低速でダウンロードしたことがあるけど
クッキーの期限が1日で普通の方法じゃダウンロードが完了しないことがあった
ファイル名にセッションIDか何かが入って単純な再試行だとうまく行かない
まあツール作ってファイル名の変な文字列省いて
レジューム機能使えるようにしたからダウンロードできたけどさ
低速回線で何かやろうとするならそれなりの知識が必要だと思う
そうじゃないとSNSくらいしか出来ない
でもそれって本来の使い方でしょと思う
0504名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-F/WN [153.147.224.233])
垢版 |
2018/11/25(日) 08:16:28.83ID:uQKyZ+MWM
最新トップグレードのHUAWEI nova3 が¥27600で買える特価セール中。

名前の中にAKAがある回数でさらに¥-2000値引き。
AKAsAKA tAKAko なら¥21600に。

他社のセールでも¥50000〜55000してるハイエンドモデルが半額。
ゲーミングもサクサク、カメラは高機能、バッテリーも3750mmAhと巨大。

まあおいらはゲームしないから買わないけど(笑
こんなハイエンドモデルを特売とかおバカなことより
ローエンドモデル特売して欲しい。そのほうが契約者数稼げるし
おいらも買うけどー
0507名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-dhTx [153.141.143.207])
垢版 |
2018/11/25(日) 10:19:04.83ID:sQl/t+X6M
>>498
OCNの親会社で有るNTTがかなりお金を持っているから、特に苦も無く出来るでしょう。
0518名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-0uxU [153.147.97.223])
垢版 |
2018/11/26(月) 10:17:55.73ID:N07HG69QM
OCNモバイルONE
いま
https://dotup.org/uploda/dotup.org1701601.mp4.html
パスワード5656
捏造出来ない動画で

httpsスピテスで25Mbps〜34Mbps


SoftBank 4Gに切り替わったので再度テスト

SoftBankキャリSIM 4.5Mbps

https://dotup.org/uploda/dotup.org1701606.mp4.html
パスワード5656

アンテナピクトはそこそこ良好
みてもらえばわかるがSoftBankはパケットが結構詰まってる印象をうける
駅ビルの中だからかも知れないが野外に出れば測度はもう少し出る
大型商業施設等の室内電波が非常に悪いのがSoftBankの特徴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況