X



トップページプロバイダー
1002コメント299KB

OCN総合スレ 139回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/23(火) 12:08:24.90ID:UC7yqird
OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 138回線目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1536722140/
0161名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/03(土) 07:07:07.93ID:wLMDRmhW
すんげーザックリした聞き方で悪いんだけど、アルファって申し込む価値ある?
上の方にチラホラとディスリの意見もあって迷ってるんだけど、週末や夜に遅くなるのをサクサク回避できるって認識でいい?
それとも気休め的なものでボッタくりオプション?
0162名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/03(土) 08:07:59.51ID:c9qPJ1ME
>>161
価値あるよ。その認識でいいよ。

(あなたにとってボッタクリになるかどうかは)
知らんけど
0164名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/03(土) 08:32:53.68ID:ftLi9Lz5
>>161
ぼったくりではあるけど速度は改善する
ただ遅くなってきた場合OCNは知らぬ存ぜぬの態度なので二年縛りをどうとらえるか
0166名無しさんが接続中…
垢版 |
2018/11/03(土) 09:24:08.43ID:/7/kpMU5
>>161
2年縛りがぼったくり。

アルファで必ず出るはずの速度(NGN網内と同じ速度)が出ない不良品だったとしても
2年以内にやめると罰金8,000円をぼったくられる。
これを覚悟しているかどうか。
0167名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/03(土) 12:43:43.11ID:UPUIoW/n
田舎にはアルファ超おすすめ、AUとか禿とかその他もろもろより圧倒的に速い
でもNUROが使えるなら絶対そちらにすべき、速度もだけどPINGが超改善される
0172名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/03(土) 22:32:34.96ID:pUBoFzvm
>>163
お申込みいただけません
お申込みいただけません
お申込みいただけません
お申込みいただけません
(´;ω;`)
0173名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 13:55:40.29ID:6lCfo4zK
アルファに変えたらネットが繋がんなくて原因探ってたら
ESETとかいうセキュリティーソフトがアルファ用のルーターに干渉してシャットアウトしてやがった。
めんどくせえけど、認証式に変えて1つ1つ永久認証し直す羽目になった糞が。
0174名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 13:55:49.32ID:E7IE6tZ8
NEC製のルータ魔改造して提供してるならIPv6 High Speedにもファームアプデで対応しろよ
0175名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 15:43:07.63ID:9yIT5xAu
セキュリティソフトとか全部消せよ
OS標準で十分だわ
あんなの詐欺ソフト
0176名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 16:29:57.32ID:6lCfo4zK
>>175
お前みたいなバカな貧乏人には用は無いかもなwww


ネットを扱う金融関係はウイルス対策ソフトを入れてないと補填拒否するから。
PCで金を動かすなら保険は必須なんだよばーか。
0177名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 16:43:27.72ID:PH+83RZE
>>173
ESETがルーターに干渉してシャットアウトって具体的にどんな事象なの?
後学のために教えてほしいな。
0178名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 16:45:18.84ID:E7IE6tZ8
ルータから飛んでくるIPoEのパケットをESETのステートフルパケットインスペクションで弾いてたとかそんなんだろ
0180名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 17:27:00.07ID:B0f4wu00
取引相手(公共も)が、ウイルスバスターとかでチェックして納品してって指定してたらするけど
個人の、自分の保護のためにはいらんわね
0181名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 18:53:41.62ID:nxoqy0sW
トラップ回避しようとして入れたソフトがトラップでした?
ギャグだろ
0183名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 20:27:32.48ID:IWPVbGlB
ルーターにはバスターがはいってるんでしょ
干渉するかもね
余計なもん入れたよな
0184名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 21:57:51.00ID:wh31XUiU
>>173
俺も昔それ入れてたら
ルーターにログイン出来なくなったわ
ケーブル替えたり
固定IPにしたり
30分くらいあれこれして
ふと
ESET停止したらすんなりログインした
0185名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 22:10:41.23ID:q1a9UIfJ
ルーターにアクセスさせないセキュリティーソフト…
管理者以外にインストールを進めると楽な予感
0186名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 22:49:07.59ID:Sy4oUobb
セキュリティソフトのせいじゃなくて使う側のスキルが足りてないだけでしょ
0187名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/05(月) 02:07:43.32ID:11Dho1MX
自分で入れたソフトの動作ぐらい把握しようよ
謎の専用ルーターも相当イカれてるとは思うが
0191名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/05(月) 07:59:35.42ID:O0FsOhW/
そもそもそんな知識でセキュリティソフト入れたって感染するぞ
全部防ぐわけじゃないからな
0194名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/05(月) 20:21:21.68ID:WZ7Fb3Rh
ESETってキャノンかなんかが代理店やってるやつだよね
前はDr.Webっての入れてたけどWin10以降は標準ので充分て記事見てから入れてないっす
0195名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/05(月) 20:53:27.68ID:kPr1LHCy
>>194
重さ全く違うぞ
OSクリーンインストールしてディフェンダーしばらく使って、ESET入れたとたん、
体感できるほどPCが軽快に動く
あとESETはホームネットワーク保護が入ってて、LANに繋がってる機器はテレビだろうと
保護してくれる
多分それが干渉してるんだと思う
0198名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 06:20:41.21ID:NWSfwbKR
>>196
ゾーンアラームと同じじゃん
フルスクリーンでしか動かないネットゲーじゃ最悪だな
ポップアップで画面出してもネットゲーから切り替えるとネットゲーの蔵が強制終了して糞だった
手動追加なんて機能なかったし

>195
二重NATになるが端末1台にルーター1台つければそんなソフト必要ない
0199名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 08:37:47.99ID:gQCHULPK
AntiVirusだけやってりゃ良いのに、インターネットセキュリティーとかって
色気だしてからセキュリティー製品由来のトラブル増えたよな。
ここにきてまたこの系統のトラブル増えるとか目眩がする。

不具合起きる奴はとりあえずセキュリティー製品オフにしてみろという古の知見が息を吹き返したぞ。
0200名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 09:17:45.64ID:O2HNDEjY
親戚がトレンドマイクロのセキュリティのやつ入れてて見事にウイルス感染してて
俺に泣きついてきたのを思い出す
復旧したら1万くれたけど正直労力に見合ってない
0201名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 09:59:50.30ID:iDmw0yRl
気休めで入れておくなら無料のでAvastはどうよ?
前はAvira使ってたけど軽かったぞ。余計な機能もついてなくて使いやすかった
効果あるのかマルウェアとか感染したこと自体ないから知らんけどw
0208名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 19:21:52.81ID:O2HNDEjY
OCNごちゃごちゃしてるけどアルファは推したいのか申し込みは見つかる方じゃね?
0209名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 20:11:36.97ID:mpcK/A1T
知り合いがα申し込んでルーターが1カ月近く届かないって言ってるけど
そんなに時間かかるの?
それだったらこっちでルーター準備てすぐ使える所がいいんだけど
0212名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 20:51:06.96ID:/gb74/l9
ルーターはIPv6がIPOE開通後に1〜2日で届くので、まだ開通してないのでは?
私の場合は申し込んだ2日後に開通メールきて、その翌日に届いたから通常だと申し込んで4日前後でV6アルファは開通する。
希に地域によっては2週間くらいかかる人も居るようだ。
0214名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/07(水) 12:50:21.96ID:0np79Hkg
あーwithフレッツ以外は始まってるんか
そうかそうかそういうことか…
0220名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/08(木) 01:05:42.92ID:77vAwG17
すげぇヘンな質問でスマンが、

          青ルーター(OCN)→PC1
ONU→ハブ→
      PPPoEルーター(OCN)→PC2

なんて事は出来るの?
0222名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/08(木) 01:30:47.39ID:ZClkOMoW
>>220
青ルーターってのがv6アルファのレンタルルーターのこと言ってるならDHCPv6 PDに対応してないっぽいから、光電話ありの契約なら無理で光電話なしの契約なら出来る
0223名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/08(木) 01:37:59.58ID:77vAwG17
>>222
ひかり電話無しでの想定です

OCNの1つの接続アカウントで、
PPPoEルーター(IPv4)
青ルーター(IPoE・IPv4 over IPv6)

が共存出来るのか知りたいのです。
仮想的には、OCN1つのアカウントでOCN2セッションのようなイメージで行けるのかなぁと

心配性なのでまだ青ルーターの安定性が不安で・・・
従来のIPv4、PPPoE接続はゴールデンタイムを除いて安定してるので
0224名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/08(木) 01:45:44.94ID:Al6mvF0G
現状はv6アルファを申し込んでもPPPoEのアカウントが停止されてはないから
共存できるね。将来的なことは誰にもわからんけどね。
0225名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/08(木) 01:48:05.78ID:Al6mvF0G
サポートに問い合わせても「レンタルルーターでPPPoEは利用できません」
しか言わない。何を言ってもそれ以上は言わないから察しろってことなんだと思う。
0227名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/08(木) 10:10:20.12ID:Xlfg41r8
>>225
多分、出来ますよとは口が裂けても答えないだろうな。
どうやってPPPとアルファ併用するの?
教えてよねえねえ?、どうやんのそれ?、なにそれおいしいの?的な問い合わせが殺到して
手間がかかるのを防止したいんだろう。
ここの会員数を考えたら絶対にサポートしたくないし人員物理的に無理って事なんだろう。。
0228名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/09(金) 16:10:15.79ID:c2iFurcX
メール開くたび、ページ移るたびにに「読み込み中...」が出てもたつくのすごいストレスだ
俺環なんかもしれんが決して低スぺでも回線遅いわけでもないのに前の軽いのに戻って…
0231名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/09(金) 19:33:56.86ID:R7R1VtL0
アルファ使ってみたいけど
ドットフォンが使えなくなるのと
変なルータ強制なのが嫌すぎる
0233名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/09(金) 22:40:40.89ID:XIyq79G+
2018年11月8日10時〜17時の工事でOCNの無能技師がやらかしやがったよ!
呑気に酒飲んだり寝てんじゃねえよ屑!!
今すぐ来て設備整備しなおせカス!!
0235名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/10(土) 16:08:03.89ID:WlB5gqII
アルファ使ってて今PCゲームが無料配布されてるからとダウンロードしてるんだけど
速度が20MB/秒行くか行かないか程度なんだけどこんなもんかな
ONUーアルファルーター-PCの有線LANケーブルを10m以上伸ばして使ってる
ダウンロード元は大きい企業だからしっかりしてると思うんだけど
0237名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/10(土) 16:20:40.20ID:WlB5gqII
>>236
それこそ100MB/秒位なんでもかんでも出るようになったら嬉しいなあと思う
利用者少ないであろう深夜とか早朝で測ったグーグルのスピードテストでも下り300MBぐらいが最大なのが自分の環境だったので
0242名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/10(土) 17:54:35.45ID:qfO+QXqQ
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.45Mbps (180.69KB/sec) Chromeだとなんか遅い
エッジだと4〜5出る時もある。どっちにしても最低と遅さだがw
0245名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/11(日) 02:10:34.52ID:1IbOxngX
速い回線はみんな欲しいよね〜

一戸建て光1G契約してNGN収容局網内が80〜120Mbps程度だから心理的に辛いよ。
NTT故障に聞いたらNGN局内網で10Mbps以上であれば、
NTTとお客様ONUとの接続は問題無いから速度を上げる対処の方法が無いと言われたわ。
0249名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/11(日) 16:33:15.26ID:KaScd94u
IPoE対応、最初は9月末だったのがいつの間にか準備中になり、今に至る
台風と大雨で設備投資費用使いきっちゃったの?
0251名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/11(日) 19:51:45.05ID:rfyn1SfX
ここ数日急に遅くなったんだがなんかあったのか?
再起動しても何も変わらんし
0256名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/11(日) 22:42:00.13ID:8KswS7hd
NTT西日本に何か問題起きてるのかな?
因みに私は秋田です。
東日本は特に変化ないですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況