>>802
v6プラスでもIPv6接続オプションでも、どっちでもPPPoEと併用できるよ
ていうか、どちらの契約になるかはHGWを持っているかどうかで決まる

v6プラス開通後でも今まで通りの接続設定をすればそのままPPPoEで
繋がることに変わりは無いんだよ
つまりどっちの接続方式も利用できるようになるってわけ