X



トップページプロバイダー
1002コメント337KB

@nifty(アット・ニフティ)62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 10:18:09.59ID:t5oZ1XOo
@nifty(アット・ニフティ)について語りましょう。
     
【前スレ】
@nifty(アット・ニフティ)61
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1525414757/
【関連】
2ちゃんねる Nifty板 
http://medaka.2ch.net/nifty/
@niftyHP
https://www.nifty.com/
     
※質問をする場合、出来るだけPC環境や質問内容に至る状況、経過を詳しく書きましょう。
※このスレにはニフティを潰したがってる少し頭のおかしい子が居ついています。
 煽りレスや叩きレスはレスをつけるとかえって相手が喜びます、スルー(無視)またはNGしましょう。
0780名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 12:02:44.41ID:dWkkFCOz
>>779
ならIPv6接続オプションは2時間でおわるけどv6プラスは終わらないということでOKかな?
>>734>>732が嘘だと書いてたが、実際には時間がかかる
クレームまで入れて悪者扱いされてまで証明したのに、否定された俺は何なんだろね
nifty関係者が嘘わ書いてユーザーをあざ笑ってるようにしか思えない

嘘情報に騙されてクレーム入れた俺が悪いんだけどさ
0782名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 12:22:32.60ID:zgOiLQno
>>781
ですよね..
余所から移行してきたばかりだと時間がかかるって話しもあるし
当人が何年niftyユーザーやってるのか知らないけどね
0783名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 14:54:34.86ID:yHZfdaY7
またいつもの子だろ
ワンパターンで飽き飽きだけど
ニフティの社員に恨みあるみたいだし
そのうち犯罪起こしそう
0784名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 15:08:31.03ID:dWkkFCOz
結局、niftyの対応は早いなんてデマに踊らされたユーザーが悪者扱いなのね
別にniftyの対応は遅いことが証明できたからいいけどさ
0786名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 15:21:40.46ID:mBPlvooz
>>784
問い合わせる事自体は悪くないけど、
> 言い訳の逃げ道ないぐらいに現実を突きつけて詰めた話しておいた
とか得意気に言って大人げなくサポートに詰め寄るのはドン引きだったからな
0787名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 15:28:21.11ID:dWkkFCOz
>>786
サラリーマンやってたら交渉でそんなこと多々あるでしょ
問い合わせのやり方を非難するならすればいいし、niftyの処理が早いなんてデマを信じて詰め寄った俺が悪いことは認める
でもniftyの処理が遅い事実を否定しようとするのは反論するわ
0788名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 15:31:35.65ID:AcVeMHfw
>>784
このはスレはnifty真理教の「いつもの子」が常駐しているからな
この基地外は「niftyは悪くない、悪いのはユーザー」の結論ありきでしか話をしないから相手にしちゃダメ
0789名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 15:39:13.41ID:mBPlvooz
>>787
自分は1か月以上かかった方だけど、blogとか見ると2時間って人も見かける
ケースバイケースな可能性を無視して、自分のケースだけで嘘と決めつけるのはどうかと
0790名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 15:48:40.54ID:iudPRUJ8
>>789
このスレを読んでみな
v6プラスは1ヶ月かかるという書き込みに対して嘘乙と決めつけているアホがいるから
0791名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 16:07:18.30ID:zgOiLQno
2時間程度で開通した事実をデマとか嘘とか決めつけてる人なら居るようだけど?
0792名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 16:17:05.54ID:mBPlvooz
まぁ、自分のケースを無意識にごり押しするのはよくある
単なる煽りや嘘の場合も多いけど
いずれにしろそんなのが溢れてるネット(特に5ch)の情報を鵜呑みにしたら駄目だわな
0794名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 16:28:56.83ID:X8G5seWq
>>785
アマゾンプライムデーで安くなってたから早速ポチった。
バッファローとかNECの同価格帯製品はスペック低くてv6プラスの上限速度出ないようだけど、
TP-Linkは安くてもスペックいいから上限速度まで出るようだね。
0795名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 20:17:28.10ID:z3qFEEvE
>>787
ねえよ、なんで文句って話になんだよ
誰かのレスを鵜呑みにしたのがそもそもあれだったが、気持ちはわかると書いたろ?
Niftyがクソって話題だけで2時間飲み放題過ごせるレベルなのはここの住民(ADSLおじさんとキジガイ以外)は一致してる
むしろこんなうんこプロバイダにようこそって奢ってもいい次元


>ユーザーの対面はniftyなんだからniftyの処理が遅いことしか見えないし、クレーム入れる先もniftyしかない
>俺の職場でそんな対応してたら客から怒号が飛んでくるわ
>サラリーマンやってたら交渉でそんなこと多々あるでしょ

社会が〜とか会社が〜とか大人は〜とか言いたい年頃なのか知らんけど
待ちきれずに取った君の言動は変わらん
自分までガキになってどうするって話


あとIPv6接続オプションなのかv6プラスなのか君が答えないからあえて教えなかったんだが、
v6プラスはフレッツジョイントでの提供でniftyが操作するわけじゃないから、
JPNEかNTT的に締め日があるのか、月またぎなのか定かじゃないけど、ケースバイケースで結構変わる模様

あと死ぬほど余計なお世話な話だけど
興奮すると>770みたいな思考になるタイプなの?
リアルでも理論的な風でいて頭に血が上ってるのバレバレだったりしない?
0796名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 20:33:51.08ID:R4ORGaYW
うちはひかり電話もHGWもないので、v6プラスを申し込んでIPv6接続オプションで開通したケースなんだけど
Webから申請してだいたい2時間後にはもうIPv6使えるようになってたよ

正確な経過時間なんて測ってないから、実際には申し込んだあと待たずにすぐ開通してたのかもわからんけどね
ちなみに「ご利用開始のお知らせ」メールは開通後2日くらい経ったあとで届いた
0797名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 20:34:13.63ID:yHZfdaY7
キチガイにマトモを求めても仕方がないのだ
過去のここでのやり取り見ててもマトモじゃないのは明白なんだから
0799名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/15(月) 21:40:45.49ID:AuR1cs8U
>>794
ファームバージョンアップ当日からWRC-1750GSVを入れ替えて使い始めたけど
WRC-1750GSVと比べて不安定かなぁ

ネット速度はどちらも違いは感じないけど、A10の方が設定項目が多く、設定の切り替えも早い。
ただ、V6+⇔PPPoEの切り替え時、A10は切り替え完了が分かりにくいのと不安定感がある。
WiFi接続はWRC-1750GSVの方が安定している感じ。
0800名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/16(火) 22:22:08.82ID:wCKtrrL8
俺が間違っていたようだ
確かに皆の言う通り翌営業日にv6プラスが開通した
どこかのプロバイダーで遅い場合はサポートに文句言うと翌日対応すると定説だったところがあった
どうやらniftyもサポートにクレーム入れると処理が早くなるプロバイダーのようだ
数日経っても開通しない人は後回しにされてる可能性があるからサポートにクレーム入れるとすぐに開通するかもよ
0801名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/16(火) 22:41:04.05ID:MqFGWE3C
オレはV6プラスを6月の中頃に申し込んでまだ開通してない。そろそろまる1ヶ月やw
0802名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/16(火) 23:11:07.96ID:ff1Yp0gX
IPv4 over IPv6とPPPoEを1つのアカウントで併用するためには
V6プラスで申し込まずにIPv6接続オプションで申し込むって見たんだけど
ほんとに併用できるの?
0803名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/16(火) 23:13:10.13ID:ff1Yp0gX
>>801
てかnifty光じゃなかったらNTTに電話してV6プラスにしてもらったらいいんじゃないの?
0804名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/16(火) 23:39:42.16ID:nXZ7Ti7m
>>802
v6プラスでもIPv6接続オプションでも、どっちでもPPPoEと併用できるよ
ていうか、どちらの契約になるかはHGWを持っているかどうかで決まる

v6プラス開通後でも今まで通りの接続設定をすればそのままPPPoEで
繋がることに変わりは無いんだよ
つまりどっちの接続方式も利用できるようになるってわけ
0805名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/17(水) 00:01:37.28ID:uZn/68pe
>>804
ありがとう
0806名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/17(水) 00:28:40.33ID:n4LlnObv
新規にnifty入ると1ヶ月後に契約確定、その後にv6プラスの手続きが始まるから更に約1週間待つ。
前はこんな感じだったよ、今は知らん。
0807名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/17(水) 00:45:41.69ID:DYK1Xfs5
>>806
with フレッツだとそんな感じだね。1 カ月より短い場合もあれば長い場合もあるけど。
@nifty光 新規回線 or 転用 or 事業者変更、ドコモ光で@nifty を選択、プロバイダーコースを単体契約、それぞれで違いはありそうだけども。
0808名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/18(木) 11:15:49.31ID:ipEqDNX/
宝くじ終わるのでナンバーをヤって100Pまでは溜めて残りポイント使い切りたい
手動は面倒杉なのでマクロでやれるソフトとかないの
インスコしたらPC起動時ランダムな時間にランダムな数字入れてくれる奴がよ
0810名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/18(木) 12:00:11.14ID:ipEqDNX/
まじでありえんほど面倒いだろ
何ページもリロードして数字は手動、しかも6桁もありやがって当たるわけないし
0811名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/19(金) 07:39:33.82ID:Ctztj5cX
IPv6?なのにすごい遅いんですけど
前までは爆速で安定してたのに
1mbps以下でプツプツ切れる
他にいいプロバイダないの?
0813名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/19(金) 16:15:25.82ID:klxfRLot
> 前までは爆速で安定してたのに
それなら普通変えませんよねw
もしかしていつものADSLさんですか?w
0819名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/20(土) 00:07:13.27ID:UaC5hxT1
何か濁してるけど、仮にv6プラスが1Mbps以下まで速度落ちてたら該当スレで大騒ぎになってるわな
いつもの嘘吐きさんだね
0820名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/20(土) 00:44:19.01ID:F09xzp73
どうせ安いルーター使ってんだろ
ポートセービングNATは負荷が高いからヤマハの古い機種ではDS-Liteは使えてもv6プラスの利用は見送られた
0821名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/20(土) 07:49:28.01ID:OwUb4rI+
>>816
なんで?具体的に言わないとわからないよ
0823名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/20(土) 19:24:23.83ID:Uq4r1fDp
>>821
>811
キログラムとかのg、ミリメートルのmとかがあるわけだが、
メガとかギガはすでに小文字があるから大文字なわけよ
1mbpsじゃ1ミリビット毎秒なわけ
そら文脈からわかるけど、そういうとこ無頓着な奴ってのは基本頭が悪い
0826名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/20(土) 22:19:44.74ID:2ELEcjE9
>>823
人の揚げ足ばっかとるタイプね
そしてなんと下手くそな説明だ
0827名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/21(日) 02:26:46.92ID:0gNJIOQw
>>823
揚げ足じゃなくて決まり事
漢字でここははねなさいとかそういうのとは違うんだよADSLおじさん
0830名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/21(日) 11:31:55.37ID:VKoKx8lF
ID:klxfRLot
ID:Zj7iMIik
ID:UaC5hxT1
ID:Uq4r1fDp
ID:qDbf9gZ0
ID:0gNJIOQw
ID:iM7ZHzWc

ひとりで頑張りすぎ
0832名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/21(日) 12:52:55.44ID:SFo2KU8s
>>830
いつもの子だろw
こいつ、いつか京アニみたいな事件を起こしそうなくらい頭おかしいわ
0833名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/21(日) 13:22:21.50ID:0gNJIOQw
みんな、IDコロコロちゃんはv6プラスだとID変わらないのを知らないので、やさしくあげてね
それとADSLだから格安SIMの方が速いみたいで、自慢のファーウェイスマホで一生懸命レスしています
だから1Mbpsが1mbpsとか単位が無頓着になっちゃうけど、揚げ足(笑)とらずに察してあげてね
かこにもipv6とか全部小文字にしたり、IPv6接続オプションとv6プラスの違いが理解できなかったりします
絶賛引きこもりADSLおじさんだけど、京アニ事件のこと心配するやさしい子なんです
0834名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/21(日) 13:50:46.04ID:bVkHHdZj
語尾に「w」
いつもの子
ADSL
単位に固執

これやっぱりひとりで書き込んでたんだ
0835名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/21(日) 14:00:38.31ID:jOXp0yr7
アライドテレシスのAT-AR1050Vってv6プラス対応してるんだな
2万切ってるし、5万以上するヤマハと同等機能ならヤマハ買う価値無いな
0836名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/21(日) 15:41:06.11ID:kOOt2pIk
とはいえアライドテレシスはコレガの親玉だからな
昔コレガ製品で痛い目見てると信用できないわ
0837名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/21(日) 17:15:59.21ID:pP4/yrVi
コレガは個人向けの安かろう悪かろう製品
アライドテレシスは企業向けの高くて良い製品
その区別も知らないで語るのは恥ずかしいよ
0840名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/23(火) 12:05:03.24ID:eSCTu37N
>>808
それできれば4、5等狙いで上四桁固定+下二桁連番でやる人増えそう
まぁ会員に数字割り当ててくれたら一番楽なんだけどね
0841名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/24(水) 05:40:21.03ID:pnXhdy7v
267 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2018/06/27(水) 10時39分01秒56 ID:Li4H65iG
v6プラスにできないADSL乞食の妬み嫉み
低能先生みたいにそのうち人殺す可能性もあるからプロバイダーは個人情報抑えておいたほうが良い


832 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/07/21(日) 12時52分55秒44 ID:SFo2KU8s
>>830
いつもの子だろw
こいつ、いつか京アニみたいな事件を起こしそうなくらい頭おかしいわ
0843名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/24(水) 13:42:27.11ID:sRRvTPp6
>>842
エレコム1750GSVからA10に乗り換えたけどちょっと不安定かなぁ。
1750GSVは設定作業で設定内容の書き換え待ちに時間がかかるくらいで安定度は悪くないよ。
A10は設定の書き換えは早いみたいだけど、書き換え完了したのかどうかはっきりわからない場面が時折ある。
V6+対応一段目のファームなので、今後の修正でどうなるかだと思う。
A10はパケットログの確認ができる点は1750GSVよりましかな。
0845名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/24(水) 20:00:17.65ID:p3+ds0hI
TP-Linkはスペックと価格が良いけどファームのアップデートが遅いのがなぁ
0846名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/26(金) 16:11:10.18ID:TLSS0q68
自宅の固定電話から何回も掛けてもピピーピピーって鳴って3日ぐらい全然掛けられなかったわ
休憩時間に愚痴った
同僚がモデムがおかしいんじゃねって教えてくれた
モデルのVOIPランプが赤くなってたわ
やっと掛けられるようになった
0849名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 08:34:22.09ID:YoWvgo6I
>>848
情報抜かれてる訳でもないし、ユーザーからすればどこにアクセスしてようと関係ないね
止めたければ福岡大学がTP-Linkと交渉すればいい
それがビジネス
0851名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 12:18:13.65ID:AeKLBQNV
>>850
福岡大学が交渉力ないだけだろ
大学って研究職だからビジネス力ないだろうからそこに漬け込まれたのだろう
海外のNTPサーバーで同様の問題が起きてないこと考えれば、海外は対策できてるわけだし
対策が遅れてるのは福岡大学だけ
0852名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 12:29:06.44ID:l7aKpJ5e
1分/日程度、わざと時間進めてやれば、みんな福岡大学の設定を外すだろ。
当大学の学生の遅刻防止のためとか、負担の無いサマータイム移行実験とか理由付けしてw
0853名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 13:02:04.68ID:glhQHt1n
勝手に使われる方が悪いみたいな言い方は流石に引くわ
TPLink使ってるやつはこんなんしかいないのか
0854名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 13:14:19.71ID:AeKLBQNV
勝手に使われるのが悪いのではなく、悪い使い方してる企業と調整できない福岡大学が悪いと書いてるんだけどな
>>852みたいな実力行使に出るのも手だと思う
仮にTP-Linkが止まったとして、全体の何%止まるかも分からないし、ただ騒いでるだけにしか見えない
しかも日本で買うユーザーが減ったところでどれだけ改善するのやら
0855名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 13:20:51.18ID:nZSIIKa1
>>854
申し入れしてもアクセス頻度を少し減らした程度で胡麻化してくるところにどうしろと
裁判起こすにしろ、その手間と費用で大赤字じゃないか
0856名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 13:23:03.39ID:AeKLBQNV
だから>>852みたいな実力行使とか国内の通信会社に協力してもらうとかあるだろ
一本道しか見えてない福岡大学は視野が狭い連中ばかり
0857名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 13:31:11.66ID:1P+eNhuv
趣味で公開しといて、使われたらグダグダ文句言うのかょ
今すぐ止めれば良いんじゃね
止めたらもっと負荷かかるなら、
止めるの止めれば良いんじゃね
大学なのに頭使えないのは草はえる
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 13:41:43.39ID:GqlILCk/
>>848
> ファームウェア更新前が毎秒2回、更新しても毎秒1回のアクセスをしている

ソースなし
0859名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 13:41:51.27ID:soxN4aKg
>>857
止めるの止めれたら元通りだろw
試しに止めてみたらトラフィックが激増したから止められないって話だが
0860名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 13:48:42.93ID:AeKLBQNV
不買運動してる人たちに聞きたいけど、買わないことでどれだけ貢献できるの?
影響のない一般市民に協力しろとか押し付けるぐらいだから何割か削減できるんだろうね
グラフ見ると中国からの通信が多くて日本なんてその他に含まれてるのに
0861名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 14:10:19.01ID:soxN4aKg
何でそんなにTP-Linkの肩を持つのか分かないな
不買を強制されてるわけでなし、買いたければ買えば良いだろ
0862名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 14:19:12.32ID:AeKLBQNV
TP-Linkがトラフィックの全体の何%かだったからって便乗して騒いでるのが丸見えだからだよ
マスコミが話題に取り上げたら便乗して騒いでる連中が新たなエサ見つけたに過ぎない
不買運動したところで効果が見えないもんな
0863名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 15:06:48.19ID:glhQHt1n
調べても出て来ないんだけどTP-Linkを不買運動なんて働きかけどこかにあったか?
もともとTP-Linkはじめ大陸系のネットワーク製品なんて怖くて使えねえよって人はいるしその流れで避けられてるだけだと思うんだが
0864名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 15:18:47.11ID:nZSIIKa1
福岡大のNTP問題は以前から(ネットワークに詳しい方面では)有名だし、TP-Linkは名指しで挙げられてる。
TP-LinkのHPに書いてあるけど、TP-LinkのルーターはNTP本来の使い方ではないインターネット接続の確認のために
かなり高頻度でアクセスするし、その上アドレスがハードコーディングで変更できず、他メーカー製よりも質が悪い。

>>862
便乗?が癇に障ったにしろ、その反論で福岡大を責めるのはお門違い。
福岡大の落ち度はともかく、どちらが悪いかなら明らかにTP-Link。
0865名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 15:26:38.01ID:nZSIIKa1
>>863
>>848のことだろうな。
単にTP-Linkを避けろではなく理由も添えられてるのに、被害者の福岡大を責めるとか何なんだか。
0866名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 15:40:36.68ID:6Va6QqZe
>>865
ここの製品のここが問題だからやめとけって不買運動になるのか知らんかった
世の中不買運動だらけになるな
0867名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/28(日) 16:38:39.41ID:HfySbLvE
古いプロバイダーは左巻きが多いな
先週秋葉原で騒いでた連中もいるのだろうか...
0868名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/29(月) 07:45:28.12ID:5jYls9OC
PRCのコメント部隊は書き込むなよ
0869名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/29(月) 12:47:49.12ID:TzbkDFs8
tp-linkだけじゃないしこれ
福岡大がアホすぎるだけ
0872名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/29(月) 22:15:15.86ID:kmgF2B0h
>>869
NTP本来の使い方ではないネット接続確認のために
通常のNTP利用よりもずっと高頻度でアクセスする酷い仕様はここしか聞いたこと無い
0876名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/30(火) 10:29:04.21ID:mx18y5BS
ノジマになって確か止めるとか言ってたのにまだ粘着してるのねこの子・・・
もう精神的にマトモじゃないんだろうけど
0877名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/30(火) 15:25:22.07ID:yPKlH8Cw
俺がTP-Link関係で気になるのは福岡大学云々よりもNTPリクエストで月間715MBの帯域を食いつぶすって方だな。
この程度の通信量なら別にいいじゃんって思う人もいるだろうし、どうでもいい通信にちょっと回線帯域食いすぎじゃねーかって思うかは人によって感じ方違うとは思うけど。
ちなみに福岡大学以外にntp.orgとかその他の複数のサーバーにもNTPアクセスしてるので、最初に話題にしたのは海外の記事だった気がする。
0878名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/30(火) 19:28:10.28ID:0a+k16nn
1mbpsとか話の流れやスレ考えたら1Mbpsのことって普通わかるよ それをこだわってうんちくたれて面倒な人もいるんだね 友達とちゃんと会話出来てるのかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況