気持ちはわからんでもないが、いつ開通するか明示されてないのに待ちきれずにクレーム入れるとかないし
niftyしか見えないってそれっぽい理屈で待ちきれないストレスを解消しているようにしか見えない

ドヤ顔でテレアポ論破とか恥ずかしいんだけど
しかも先がないし儲からないから売りに出された老舗プロバイダに何を期待してるんだか
アホなエンドばっかり相手する職場だとそういう考え方になっちゃうんかね?

適用されるまで、 IPv4 over IPv6のサービスが存在することに感謝しながら謙虚に過ごしなよ