X



トップページプロバイダー
1002コメント299KB

So-net総合スレッド Part92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/10(水) 12:15:51.76ID:/lWtL+HO
イッツアソニー(・∀・)

So-net
https://www.so-net.ne.jp/
Sony Network Communications Inc.
https://www.sonynetwork.co.jp/

会員サポート
https://faq.so-net.ne.jp/app/home
お問い合わせ
https://faq.so-net.ne.jp/app/ask_select
So-net サポートデスク 一般的なお問い合わせフォーム
https://www.so-net.ne.jp/center/navi/input.do
So-net サポートデスク 契約に関するお問い合わせフォーム
https://www.so-net.ne.jp/center/Qnavi/cgi-bin/info_index.cgi

退会のお手続きについて
https://www.so-net.ne.jp/support/taikai/

※ So-net への退会手続きのみでは、
Bフレッツ/フレッツ・光プレミアム/フレッツ 光ネクスト回線は解約されません
https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/1574
https://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/832

●前スレ
So-net総合スレッド Part91
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1531552862/
0792名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/14(金) 23:12:26.45ID:rQN8cEle
>>777
>775です。
家の場合は全落ちですね、V6になる前に牛に出ていた症状に近いのかな?
切れて1〜3分ぐらい再接続を試みると繋がるって奴。
もうちっとあがいてみてるつもりだけど、症状が出始め時期が、NTTのメンテ
ナンス後当たりからだから、NTTにも相談してみるわぁ。
0794名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/15(土) 00:30:43.00ID:/h6jL5d2
>>791
PPPoE接続は出来ているのは確認できたので、あとはso-net方からご利用開始の案内メールが届けば良いのですが…
電話で問い合わせてみます、ありがとうございました
0795名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/15(土) 00:37:56.29ID:V2D8Qs8x
そんな皆さんブチブチ接続切れるの?
有線でも切れるんかな、Wi-Fi調子悪いときは有線でオケな考えは甘いかなあ
そんなヤバイのここ?悩むなあ
0796名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/15(土) 00:44:22.91ID:1K9k2tPX
俺はv6プラスで動画視聴やYoutubeのアップロードしてるけどプチプチ切れるとかないけどな
一瞬でも切断する人は質問する時に自分の環境なりを言ったほうがいいよ

・無線か有線のどちらで接続してるか
・ルーターかHGWのどちらで接続してるか
・ルーターならばメーカーと型番を申告した方が良い
0797名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/15(土) 11:54:29.33ID:Zgy/tUWA
>>795
まともに利用できてる人がわざわざこのスレ探し出して
あー毎日まともに使えるわぁ!何ら問題ないわぁ!
なんて書き込みに来るわけもなく…

切断食らってる方が異常なのは当たり前
0798名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/15(土) 13:59:50.86ID:B3OKdfD2
ほんとにそんなにプチプチ切れるんだったらスレが伸びないわけないしな
まずは自分のルーターなど疑うべし
0799名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/15(土) 16:16:37.69ID:gr4XrG4B
先日修正されたDHCPリースが1分とかいうアホなバグ持ったルーターでも使ってんだろ
0801名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/15(土) 20:46:02.11ID:iIbt2Jw2
ネックの2600HP3っていうのを買ったんだが
V6プラスの恩恵は全然ないな
どういうところで速くなるん?
つべで4K再生しても20Mbps程度しか出ないからカクカクやで
0805名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/15(土) 23:14:50.38ID:lDeSiAdf
つべだけの話ならルータかまさずONU直結でIPv6のみにして4K再生と>>804で速度計ってみたら?
それがお前の回線とPCの限界
PCがショボいだけの可能性もある
0806名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/16(日) 14:28:46.17ID:sZCTLW1h
>>804
両方共に日本ネットワークイネイブラーでした
V6プラスにはなってるようですが
下りが30Mで上がりは20Mでした
V4の頃と殆ど変わりません

>>805
PCはi5,メモリ16G,SSD500G
0807名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/16(日) 16:01:39.42ID:gqcl/Gs6
>>806
もちろん有線で1Gbps以上のケーブル(カテゴリー5e以上、カテゴリー5未満は100Mbps)で計測してるんだろうね?
無線なら環境の影響を受けるからおま環ってなるが…
あと集合住宅のVDSなら速度は上限100Mbpsだし

そのあたりの自身の計測してる環境書いた方がいいぞ
今のままだとおま環としか言いようが無い
0812名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/17(月) 21:46:37.04ID:aV1B5sG2
v6プラス申し込んだけどipv6サービスの申し込み処理中または解除処理中って理由でキャンセルされた
ipv6オプション確認しても契約されてないし、電話してv6プラスの申し込みして水曜からv6プラスに使えるようになるってso-netのほうから言われたんだがなぁ
明日また問い合わせや。。。
0814名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/17(月) 23:36:49.95ID:TXD30VVP
ここ1週間ぐらいV6プラスなのに夜中にぶつぶつパケロスするようになった
ネトゲできねえ
0816名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/18(火) 01:15:55.39ID:FpGjkP/O
v6プラスに変わってから
不具合報告多くなったなぁ
v6プラスが不安定なのか
使ってるヤツの設定(環境)が悪いのか・・・
0820名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/18(火) 10:10:24.12ID:BLSk2C+X
>>816
v6プラスはHGWで有線なら安定してる
ルーターで設定してるのなら機種による
無線で不安定なら家の環境を疑う
0821名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/18(火) 10:11:44.08ID:yOdc1mDo
ipoeV6対応ルータって必要なの?
ONUにPCを有線接続すればV6サイトに繋がる
v4サイトはプロキシ噛ませば問題ないし

セキュリティー云々はISP側でもしっかり対応してるし
PCではOSデフェンダー機能やSP製のセキュリティソフトは豊富

無線が使いたいってどういう人なの?
スマホは4Gで問題ないし
ゲーム機はハブ介せば問題ないよ?
そもそもゲームで無線の人はいないだろうし
0823名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/18(火) 11:17:04.13ID:1Bq7CTzB
>>813
BIGLOBE
ドコモ光だから解約はドコモがしてくれるんだけどIPv6サービスは別なのかな
申し込んだ覚えはないけど
0824名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/18(火) 11:54:02.42ID:679+ou1b
2世代くらい前のスペックでもよくて、レンタルにも抵抗がないならHGWで良いかもな
いくら低スペックといってもアイオーデータ辺りのプラス対応格安ルーターよりはマシっぽいし
0825名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/18(火) 12:12:16.81ID:BLSk2C+X
>>824
一応HGWは小規模オフィスでも使えるぐらいの機能はあるからね
内部性能は最新のものには及ばないけど数万クラスの有線ルーターに近い性能はある
少なくとも1万ぐらいの無線ルーターよりは全然安定してる

ただしHGWのオプションで無線に出来るがあんまり使い物にならないので
1万ぐらいで別途ルーターを買ってアクセスポイントで使うのが良い感じ
0826名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/18(火) 20:58:40.61ID:FQdVfw9U
so-netからお客様情報更新のお願いというメールがきて
ログインして更新するようにと書いてあるけどフィッシングか本物か見分けがつかない
本物だとしても光で何年も契約しているのに初めてみた
0828名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/18(火) 21:04:19.03ID:FQdVfw9U
>>827
本家お知らせには特にでてなかった
ここの人たちに来てなければフィッシングか
0830名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/18(火) 21:09:19.61ID:/1/rsf3T
きてたよー
気になるなら、メール内のリンクじゃなくてso-netのトップから辿って自分の情報を確認 or 更新すればいい。
0837名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/19(水) 03:49:04.86ID:JhOxVOoj
うちにも来てるよ
ずっとパスワード変えてないと来るんじゃないかな
マイページにもこういうのが出てる

ユーザーIDパスワードが長期間変更されていません
安全にご利用いただくため、定期的に変更をお願いいたします。
0839名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/19(水) 08:57:09.44ID:yX9IiW0u
うちにも来たよ
スマホのメアドと、外部に公開してないSo-netのメアドの両方に来たんで釣りではないと思う
住所と電話番号は先月最近変更したばかりなので、全員に送られてるんじゃない?
0840名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/19(水) 13:07:17.24ID:BM+UA6cH
最近の子はURLとか知らんみたいな記事をどっかで見たな
まぁここにいるのはおっさんおばさんだろうが
0841名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/19(水) 13:15:53.85ID:+XoBGX5p
今月からso-netを使い始めたんだけどうちにも来たよ
情報が古くなってるだとか更新しろだとかどういうことやねん思った
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/19(水) 14:16:17.89ID:s3jnNjDU
何この流れw
会員全員に送ってるって書いてあるしリンク先も変なところじゃないし
0843名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/19(水) 15:08:19.40ID:DyhiTgay
パスワード変えろっつったり
パスワード変えるなっつったり忙しいやっちゃな
「パスワードは定期的に変更してはいけない」--米政府 | ニューズウィーク
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/-----2.php
パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換: 日本経済新聞  
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28578370W8A320C1CC1000/

とは言っても破られやすい又は推測されやすい、短過ぎるパスワードは実際にあるからそこを徹底するのは基本やな
0844名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/19(水) 15:27:13.01ID:eqFLG0x5
その辺りはSo-netも理解してるだろうが
ちょっと前に漏れたのでは?と書き込みがあったから
そういう事じゃないのかな
0845名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/19(水) 20:44:04.63ID:7cEHXqr6
>>843
パスワード関連のウンチクはセキュリティ会社によっても言ってる事が違うとかよくあるからな
数字4桁が続く場合はダメだけど、数字2桁の方が総当りに強くてセキュリティ上がるとか言うしね
4桁は生年月日の西暦の総当りでヒットしやすいとか
0847名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/19(水) 21:59:00.52ID:1sPnGXpz
So-netのauひかりって安定してますか?
速度は通常どのくらい出ますか
0849名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/19(水) 22:20:53.81ID:1sPnGXpz
自分の使っている光回線ってFLLって頭に付いてるんだけど、これってフレッツ光ですよね?

いま契約しているのはマンションタイプだけど、現状だと60Mとか出たらいい方なので
60Mオーバーがコンスタントに出るなら悪くないと思う

ところでauひかりって固定IPアドレスじゃないけど、実質固定みたいな状況みたいですね
数日ルーターの電源を落としていてもIPが変わらないという話しもあるようですが
(現在の環境では電源を落として数分放置すればIPが変わります)
強制的にIPを変更する方法はあるのかな?
0850名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 02:10:34.40ID:hn6xpsvH
価格コムの口コミだと1Gbps契約でも夜間は1Mbps切るって書いてたけどマジ?
三重県のマンション住みの人情報求む
0851名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 10:43:35.66ID:5oAISE7l
>>847 >>849
全ての回線に言える事だけど住んでいる地域によって差が出るので確実な事はいえない
ユーザー数もあってau光は総合的にフレッツより比較早いといわれてるけどデメリット多い
フレッツ光マンションでVDSLなら100Mbpsが限界になるので60Mbpsが出たら御の字

そもそも、集合住宅は許可が無いと他の回線が引けない場合があるのでマンションに確認
au光は回線ごと交換で3万円ほど工事費かかるが24ヶ月分割で途中解約で違約金で支払
au光は1日あたりアップロード容量が30GBをこえると帯域規制になる
0852名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 11:00:48.57ID:Xrr6b7LA
>>847
常時700M-800Mは出てる

>>850
常識的に考えてありえない
おま環(PCやルータ)に原因の場合が99%
0853名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 11:33:51.42ID:Fot4H+cD
>>852
So-netでIPoE(DS-Lite)の受付が始まる前にHGWから有線での接続してるPCで
大阪だが21〜0時ぐらいのピークタイムは複数で計測サイトで下り1Mbpsを切って700〜800kbpsでPing100オーバーになってた
Youtubeの最低画質で止まる事があったよ

内網速度は同時刻で300〜500Mbpsは計測できてたので内網や持ってる機器の問題でもなくて
So-netでは問題ないのと回答でNTTでもログと遠隔調査をお願いしたけど問題なし
結局は網終端装置での輻輳で内部の計測で1回線512Kbps以上が出ていれば問題ないらしい

IPoE(v6プラス)のサービスが大々的に始まって10月ぐらいからPPPoEでPC直設定のピークタイムの計測で
自分の住んでる地域だと約100〜300MbpsのIPアドレスに当るか確率が高くなってる感じ
0854名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 12:24:17.13ID:Xrr6b7LA
>>853
その現象は接続先や中継先のサーバ側の負荷が原因の場合が99%
インターネットの仕組みを知っていればそんな恥ずかしい質問はしないはず
PC1:サーバ1で接続するわけじゃないんだよ
間には複数の中継が入る
簡単なコマンドで調べられるよ
0857名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 13:30:38.58ID:A3U3J68m
チョニーはまだGK生きてたのかw
赤字の時にクビになったと思ってたよ
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 13:53:04.87ID:Fot4H+cD
>>854
網終端の問題はNTTとプロバイダを繋ぐ装置で輻輳が起きてたのが原因だけどな
NTT側が場所と9割負担のかわりにセッション数に応じた割合で装置設置認可を出してたから
近年膨大になってるトラフィック量は考慮されないのでどうしても輻輳が起きてたんだけどね
ベストエフォート回線で1回線当り512kbpsを切らないかぎりは正常と判断されてた

その後にいろんなサーバー挟んで計測になるから512kを下回る場合がある
NTTは局の場所面積がある場合にプロバイダ負担を増やして増設許可の話はあったけどどうなったのかな?
0860名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 19:42:28.33ID:Bkbyvk9e
IPoEに変えたがとても快適だ
所でいろんなホームページを回ったが、IPoEに変えたら有線の場合はパソコンからルーターに通さずそのままONUに繋ぐのが主流なんだな
ルーター側はブリッジにして
しかしルーター通さないでセキュリティ面は大丈夫なのだろうか
0861名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 19:53:43.69ID:iep9KF5O
>>859
Youtubeの動画どころかHPの画像読み込みでも遅くなるレベルだなw
通信自体は出来るから大丈夫なんだろうけど実用とはかけ離れた基準だね
0862名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 19:56:39.53ID:iep9KF5O
最近は世界のトラフィック量の下り5〜6割が映像視聴で使われてて
ネトフリの1社だけで全世界の下りトラフィック量の15%とかで動画全体での割合は年々増加だしな
ちなみに上がりのトラフィックでは今でもファイル共有が上位らしいね

海外だと家などで契約の固定回線プロバイダも従量制を導入してるところがあるらしいし
ダイヤルアップ時代に逆戻りかよって思う
0868名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 21:24:48.94ID:g5pxOArW
So-net 光 プラスってどうでしょうか?
接続は安定してるか?
速度はどのくらい出るのか?
0869名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 21:31:32.05ID:p7pddDNK
So-net 光 プラスってIPアドレスを頻繁に変えれますか?
フレッツひかりのBBエキサイトだと切断接続で10秒ぐらいでIPが変わりますが
同じことは可能ですか?こればっかりは使っている人しか分からないもので
0871名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 21:33:53.33ID:p7pddDNK
>>849
そのIPが変わらないという噂を聞いてどうしてもauひかりが契約出来ないでいる
最大の欠点だよな。どうしてなんだろう・・・
0877名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/20(木) 21:43:39.13ID:Savf8EMb
5chではワッチョイが当たり前だから意味がないよ
ヤフオクとか数万単位で稼げるからそっちだろうね
0878名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/21(金) 01:19:41.11ID:t62zqYIM
>>826
ファミアカ全部来たがソネはマイページで自分の設定見ようとクリックしても開けないサイトの作りがクソすぎる
IEでガバガバなセキュリティじゃないとソネの会員ページはまともに見れないんじゃね?
0881名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/21(金) 07:05:39.94ID:gg7OcQdf
>>849>>869
>>848だがauひかりだよ
実質固定だけれども変えられるよ
目的があやしいから方法は書かないでおくけれども……って書いちゃったのか>>873
0882名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/21(金) 12:01:39.93ID:stQO5HqF
ソネットからのおすすめメールに[meiwaku]のタグついててワロタ
自分のメールが迷惑って
0883名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/21(金) 12:46:10.20ID:SvvxyJqf
>>882
そのタグはPCとか端末にインストール済みのセキュリティソフトがつけてるんじゃね?
0886名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/21(金) 12:58:05.97ID:6HdElCe9
>>882
meiwaku判定って、送信者含めた内容を解析する際に、
ユーザー側の判定をフィードバックしてる場合があるからな。

機械的に処理しちゃってんだろうなw
0889名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/21(金) 15:41:29.52ID:SvvxyJqf
>>888
So-netは17年目だけど最初に登録して後はPCのメールソフトだから存在自体知らんかったよ
0891名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/21(金) 16:01:16.71ID:qk2UOlqr
迷惑メール判定ってなかなか賢くならないね
毎日のようにwebメールにアクセスして誤判定の[meiwaku]メールを非迷惑メールとして申告してるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況