X



トップページプロバイダー
1002コメント337KB

OCN総合スレ 138回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/12(水) 12:15:40.25ID:JYwdAUwr
OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 137回線目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1534033734/
0649名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/08(月) 21:48:50.26ID:PqhvXtxN
インターネットに入る前(NGNとか)はipv6だと思うが。
0651名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/08(月) 22:17:30.26ID:aIYw2WgC
>>650
OCN光PPPoE@東京だけどそこまでひどくないね
http://www.speedtest.net/result/7700449957.png

>>649
ipv4パケットを投げているのに、なぜipv6のルータが反応すると思うのか?
カプセルの意味も全く理解できていないし、tracertの仕組みも以下のサイトで
勉強したほうがいいよ
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0108/30/news003.html
0653名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/08(月) 23:13:01.59ID:sTb+UYmx
こちらもフレッツ+OCN+PPPoEで、最近Abemaが頻繁に止まる。@大阪。

昨日実験/検証してみたところ
・家庭内のLANはWIFIでもiperf計測で100Mbps以上出ている。
・同じ時間にドコモ回線(格安ではない)で見ると問題なし。
・Abemaが止まっているときに、GoogleのスピードテストをWIFI/OCN経由でスマホから行うと、0.5Mbps〜10Mbps程度でゆれる。
・OCN回線からabema.tvへTracertで確認すると、abema.tvの一段前のドメインがbb.gin.ntt.netになっている。間に何も入っていない。
の以上から「OCNは携帯以下のゴミ」と結論しました。
0654名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 01:22:09.13ID:Aey/jDwT
>>653
とabema大好きのインポテンツのゴミユーザーが申しておりますw
0661名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 12:19:47.62ID:BLxXnPkB
お決まりの流れ
OCNクソ > V6アルファなら速い > V6アルファにしました
500円+2年契約ゲット
0663名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 12:40:23.32ID:Xe9P5G2N
ドコモの30GBプラン契約して、光を解約した方がマシ(動画が止まらないし、安い)と思う。
0664名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 18:17:27.95ID:YKKXwFND
22時ごろ測ったが5Mしかでなかったぞ@裏九州県
JCOMの10Mコースよりスピード出てなかった!
0665名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 18:24:21.83ID:/rbYvGG2
(v6アルファを喧伝するワケではないが)PPPじゃねー…
PPPの場合はガチャってガチャってガチャりまくって速度、Pingの良い終端装置見つけないとねー
ガチャが嫌ならv6アルファ一択か他所に行くかですね
0666名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 18:48:44.53ID:NqcO0/91
だからガチャなんかしなくてもアルファなしでじゅうぶん早いっつーの
遅いってやつはどこ住んでんだよ
0668名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 22:11:51.81ID:9kr+oSBA
NTTによりどのプロバイダ選んでも混雑するような仕組み強制して
混雑地点回避に+500円だもんな
で混雑以前の劣化回線に当たる可能性があるっていう
0675名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/10(水) 05:46:33.83ID:ihx8qVNv
V6アルファ付属のホームネットセキュリティと通すと、jimdofree.comのホームページが怪しいサイトの扱いされたわ
表示されなくなってしまった。
無料のホームページ作成ツールで作ったホームページだとこんなもんか。
0677名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/10(水) 18:07:37.63ID:dJk6FWrM
>>668
あなたはどこと契約してるの?

そんな仕組み知っててNTTは使ってないんだよね、まさか。
0678名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/10(水) 18:35:19.41ID:PAURl2Ra
IP一個クレクレコースだとPPPは通らないの?
(月額9800円の出費だけど)
0680名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/10(水) 20:18:08.39ID:HYmqSOLw
OCNとは関係無いけど、無線ルーターのWiFi電波が植物を枯らすのって本当の事なん?
0684名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/10(水) 22:04:21.88ID:WPrUjHmA
アルファにしても別ISpでPPPoE張れる?
0685名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/10(水) 22:22:14.39ID:91+nKg9G
なんかアルファ遅くない? 朝の9時に測って下り120Mbps 上り70Mbpsとかなんだけど・・・
つながった初日は下りで300Mbpsでてたのに(´・ω・`)

PPPOEで接続したら同じ時間で下り400Mbps 上り750Mbpsとかでて笑ったわ
in香川県
0686名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/10(水) 22:30:37.78ID:54Obz8fR
>>672
終端装置に限界があるって知っててなんでプロバイダ変えろって発想がでてくるかわからん
何人の契約者に対し設備いくら、って制限なんだから大手プロバイダは間違いなく混むでしょ
マイナーなプロバイダも何個かチャレンジしたが、遅すぎる時が多いとやっぱ離れてしまうね
WAKWAKに居た時は当たりアドレス知ってたけどゲームする度にガチャするのが嫌になった
アドレス保持してても工事かなんかで頻繁に外してくるし

>>677
昔は中国電力のやつだったんだけど転勤になって宿舎住みだから光の選択肢がNTTしかないのよ
ADSLまともに使える距離でもない
0688名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/10(水) 23:29:00.53ID:IIKtUMoN
>>686
そりゃ他のプロバイダなら終端輻輳からの逃げでIPoEとか使うのに
追加料金払う必要ないところも多いからじゃ無いの?
しょぼいルーターに月500円を2年縛りで払うのもばからしいわ
0689688
垢版 |
2018/10/10(水) 23:30:39.15ID:IIKtUMoN
訂正:IPoE>IPv4overIPv6
0690名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/10(水) 23:43:51.06ID:wEaN8crs
>>686
原因がはっきりしててそれが改善されるのが期待できそうにないなら
グチるより自分が動いた方が早いじゃん
0691名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 00:03:05.55ID:P3ot82pa
アルファです、シングルだけど上り遅すぎなんですがこんなものでしょうか?
マルチでも下り500Mに対して上り100M以下です…

下り回線
速度 107.7Mbps (13.47MByte/sec)
測定品質 93.1
上り回線
速度 12.77Mbps (1.596MByte/sec)
測定品質 89.8
0693名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 00:30:48.12ID:2KNlVzqN
あーなるほど、+500円に不満があるならプロバイダ変えろって話だったのか、やっとわかった
ありがとう
0694名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 00:42:51.01ID:P3ot82pa
+500円払って500M…遅すぎやしませんかアルファさん。
ねえ担当者聞いてる??
0695名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 00:56:58.38ID:J6lxAve0
安くねーくせにさらに追加料金払ってそれでもまだ他のプロバイダに劣るとか
クソ以外の何者でもないな
0696名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 03:01:52.65ID:uH/X1A4E
とウンコ野郎が申しておりますが気になさらないで下さいw
部落出身の彼(44歳独身無職)のいつもの病気です。
エタ、ヒニン、ヒンコン、ナマポの真性包茎野郎なのですwww
0698名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 03:11:37.28ID:tZSs5pu6
>>695
あなたを筆頭に、それでもなお乗り換えようとしない人達が大勢いる以上
OCNとしては改善する動機がない。
0699名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 06:12:31.76ID:ZSGWS/MJ
ISPサービスとしての対価は月1000円強程度なのに安くないとはこれいかに
フレッツ部分を別に考えられないだけか…情弱乙
0700名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 06:38:13.78ID:cTI+/TgN
>>695
さすが底辺のニートは言うことが違うねw
お前にお似合いのコンビニWi-Fiでも使ってろよ、低収入くんw
0703名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 07:26:55.86ID:wvAiaDDb
>>703
スマホのテザリングでも使ってろ!このウンコ野郎!
朝鮮半島に早く(・∀・)(・∀・)カエレ!!!!
0706名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 11:24:00.29ID:1CjOlobc
アルファ500円余分に出したのにゴールデンタイム600Mしかでねーぞ
シングルでも170M 止まりや、ふざけんなや!
0709名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 13:51:48.40ID:gDYXfEhb
プロバイダ乗り換えようと思ったら更新月が先月までだった・・・
せめて二年割だけでも変更しときゃ良かったわ
今から二年割変更してプロバイダ変えても違約金取られるよね
0712名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 15:12:20.15ID:1CjOlobc
NUROスレ見てきたけど意外に遅くて草
ここのように張る気になる計測値が出ない模様
0716名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 16:56:09.22ID:mNIwHyl9
アルファ、ホント速度出てる人がうらやましいぞぃ。
googleのとかfastでは二桁、radish、speedtestでは200Mbpsとか出るけど、上下が激しい。
サポートに言ったら機器や設定は問題ないらしい。
とあえず、ゴールデンタイム以外はPPPoEで300〜500ぐらい出るから、切り替えて使うようにした。
速度はともかく、スピードはもっと一定で安定すると思ったんだけどなぁ。
0717名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 17:09:00.73ID:1CjOlobc
>>716
NURO行け、爆速らしいぞ!
何故か誰もテスト結果を張らないけどとにかく爆速らしいぞ!
0718名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 17:30:36.62ID:rl8oW0OU
v6アルファとv6エクスプレスの急激なユーザー増加で増設が追いついてない可能性もあるし、
一般ユーザーに無制限に帯域を使わせないように絞ってる可能性もあるな
0719名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 17:51:55.02ID:KG6FZtPI
>>713
ドコモ光にすればいいじゃん
安く出来る方法あるのにそれ使わないで文句言われてもね
0721名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 20:18:24.61ID:P3ot82pa
隼のように1M出なくなるんだろうなあ…
あれも最初「だけ」速かったよね
0722名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 20:26:57.51ID:rl8oW0OU
あれはPPPoE特有の増設のし難さに起因する問題だったから
アルファはそこまで酷くはならないと思う
0723名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 20:55:00.12ID:cTI+/TgN
>>713
ぎゃはははははは!!w
水道代を払わず水道を止められた挙句、飲料水に困って雨ごいしたのに雨が降らなくて俺の命の危機だ!と
脱水症状で死ぬかもしれないケシカランと騒ぐホームレス気質か?wwwwww

こんなバカは初めて見たぜwwはらいてえww
0724名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 21:18:10.47ID:Pyh1VGaM
うちはマンション 2B(16人以上)でかつVDSLなのでよくて100Mだが、
V6アルファにしたらゴールデンタイムの落ち込みがなくなった。
PPPoEのときは下りで10Mほどまで落ち込んでいたが、60〜70Mを維持している。
0725名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 21:40:32.19ID:xw/bZPps
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:光ファイバ
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.688Mbps (461.0kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:455.9Mbps (56.99MByte/sec) 測定品質:80.1

シングルだけど何処かで詰まってるのかHGWが腐ったかも
0726名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 23:09:50.10ID:hxBTLcb8
v6にしてからよく回線速度測るようになったけど今まではゴールデンタイムになると速度落ちてたのかな?
0727名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 23:22:55.53ID:KG6FZtPI
それ調べずになんでv6アルファにしたの?
混雑時の速度低下をどうにかしたい人が入るサービスだと思うんだが
0729名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/11(木) 23:38:36.49ID:m03ndoar
「パトラッシュ、もうガチャに疲れたよ…」でv6アルファに乗り換えた口です。
ルーターの設定変更やファームのアップデートで込み合った時間帯でも空いている網終端装
置を手放す時は断腸の思いでした
(なのでひかりテレビのサポートが軽い口調で「ネットワーク機器電源オンオフお願いします」
って言われた時にはふつふつと怒りが沸いてきた)
@おおさか
0731名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 01:03:09.35ID:i/vSXXR1
>>729
PPPoEしてるルーターでIPv6パススルーさせて後ろにIPoE専用ルーター繋げば手放すこともなかったのに
0732名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 10:35:54.86ID:0gp4zbTq
うちのアルファはゴールデンタイム250Mしか出ないわ
なんでお前らそんなに速いの?
PING以外あまり差が無い技術だと思うんだけど・・・
0734名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 11:48:45.28ID:cBz++Rt1
pr-500miの下にipoeのルーターぶら下げてるけど、pr-500miは何も設定せんで良い?
見てみたけど、パススルーさせるとこもなかったし。
0736名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 12:02:03.14ID:1f/SKSdx
>>729
当たりの網終端装置引いたのにアップデートとかで仕方なく再起動することが過去にあって、その都度ガチャし直すのに疲れたってことか
すまん、完全に読み違えてた
0737名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 12:12:04.68ID:Yc4yfgo/
>>735
家族4人なら50Mくらいで余裕があるし、マルチで250も出てるなら支障はないんじゃないの?
0738名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 12:14:05.86ID:JU+4Ndzi
>>735
ええやん…。
安定度はどう?radishとかの計測でガタガタになってない?
うちは、その時間帯なら半分ぐらい。そして、google、fastでは常時二桁。
@大阪
0739名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 12:18:48.80ID:Yc4yfgo/
>>738
googleやfastはシングルセッションなのでマルチ対応サイトで測定したら3桁は余裕でいくんじゃないかな
Radishのマルチセッションβで接続数8-8か16-16にして測定
Ooklaで10箇所のサーバーで測定すれば1つくらいは混雑していなサーバーで測定できるはず
0740名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 13:34:40.86ID:wQ2YPVVD
>>729
こういう馬鹿が飛びつくからサポートもまた馬鹿が来たかと対応が雑なんだろうなw
0742名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 13:53:21.02ID:Yc4yfgo/
>>741
あれ?最初からマルチだった?
それは申し訳ない
以前測定したときは何度測定しても
30Mbpsしか出ないからシングルと勘違いしてたのかもしれん
さっき測定したら400Mでた
0743名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 14:09:54.16ID:0gp4zbTq
>>738
安定性もPINGも申し分ない、radishでも安定してるよ
ただね、せめて400Mは出て欲しかった
この技術がNUROの無い地域の一筋の光明になって欲しかった
0744名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 14:26:41.26ID:f3rkspZV
OCN V6アルファに切り替えたんだけど、FF11が1時間おきくらいで切れるようになった。
同じような事象の人とかいるのかな。
0747名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 14:50:45.10ID:0gp4zbTq
>>744
ファームウェア更新、ルーターリセット。他ゲーで同じ症状だったけどこれで切断されなくなった
少しラグかったのはAP作って解決した
専用ルータがちょっとボロいんですよ
0748名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 16:01:45.26ID:1f/SKSdx
v6アルファのレンタルルーターから試しにドコモ光ルーター01にしてみた
特に問題なくOCNバーチャルコネクトで接続出来てる
設定画面のUIは一昔前のWR8750Nあたりのレイアウトでこっちのが個人的にやりやすい
ただドコモ光ルーターだとNAPTタイマーの設定は変更できないっぽいわ
0749名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 16:26:34.75ID:5ikY23Qt
>>744
アルファは関係ないけどFF11で通信が不安定なときは
POLのオンライン状況の定期確認を有効にすると改善する場合もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況