トップページプロバイダー
1002コメント337KB

OCN総合スレ 138回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/12(水) 12:15:40.25ID:JYwdAUwr
OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 137回線目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1534033734/
0201名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/20(木) 15:01:53.73ID:MTisSdMB
>>200
pingは30前後です、v6アルファで有線接続です。
速度は十分以上に出るのに地方だから仕方ないのかな・・・
0202名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/20(木) 15:08:15.13ID:ALBp1HUe
ていうか速度出ないって人ちゃんとMTU調整してる?
Win10だとデフォで1500だけどフレッツ網は最大で1454だぞ
パケロスして詰まってるんじゃないの?
0203名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/20(木) 15:19:30.81ID:zVzjGaAD
>>201
うちも地方だけど20超えたことないな
ちなアルファなしで有線

>>202
ググったら

>MTU値の設定はXPでは効果がありましたが7や8では特に必要無いと思います

ってあったけど
0205名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/20(木) 15:31:51.72ID:H6FedPuV
>>199
「フレッツ」ユーザーの開通時期は未定(但し「v6アルファ」の申し込みにより開通が可能)
v6アルファを利用しないユーザーは、従来の「IPv4 PPPoE」と「IPv6 IPoE」を併用する
0207名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/20(木) 16:32:12.67ID:MTisSdMB
先ほどpingが悪いとボヤいた者です
tracertで調べた所、OCNのIPアドレス部分で20ms以上遅れてしまうようです
この場合自宅内の設備では改善できませんよね?
速度は爆速なのでプロバ変更はしたくないな(´;ω;`)
0208名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/20(木) 16:38:19.12ID:7tSBV5hP
住んでる地域を書いてくれないとそれだけでは判断しようがないよね
0211名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/20(木) 19:40:43.83ID:MTisSdMB
やはりどうしようもないのか、ありがとう。頭髪大事なので諦めます!
0213名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/20(木) 22:17:15.29ID:/lb2SuDa
アルファじゃないけど夜になるとIPv6がクソ重くなる…IPoEの意味ねぇな
0214名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/20(木) 22:22:58.67ID:n1MROCqK
ttps://i.imgur.com/hqi2Pxo.png
ttps://i.imgur.com/ks0FBki.png
ttp://www.speedtest.net/result/7651657105.png
俺も昔から夜になると異常に遅い。この結果ってocnに問題があるって判断でいいの?
0216名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/20(木) 23:41:02.20ID:meiIz7+4
>>213
本当にIPv6はIPoEなの?
IPv6 PPPoEになってんじゃない?

>>214
OCNが悪いっていうかNTTが設備増強してくれないからなんだけどね
まぁ夜だけ遅くなるとかだったらv6アルファにしたら改善するよ
0217名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/21(金) 00:08:59.19ID:zcKVyKQX
>>216
ちょっと違う
NTT : 設備増強して欲しけりゃ金だせ。もちその設備の所有権は俺のものな
各ISP : 死ね
0220名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/21(金) 11:02:38.06ID:hIMU5jA0
アルファやIPoEで遅くなるって回線以外の問題だよ
地方でもゴールデンタイム400M出るぞい、お前ら都市部ならもっと速いはず。
0222名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/21(金) 11:35:49.24ID:q1aeYneZ
>>221
上りはハイスピードでも100だね。
以前は上りが必要になる人はそんなに居ないって認識だったけど、最近はクラウドに保存とか動画アップとかが一般的になってきたのか、そうでもなさそうな感じだね。
0223名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/21(金) 12:02:54.20ID:ISYr3iPs
>>222
元はフレッツ光ネクストファミリーハイスピードでそのままドコモ光になったから下り200Mの上り100Mだったね
v6アルファにしたら上りも制限以上出るかとワンチャン期待したが無理だったんでおとなしく変更しました
下りはPOIで上りはエッジルーターで絞ってるのかねぇ
0224名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/21(金) 15:14:34.88ID:2s8Pv1s/
関西だけど
激遅でV6アルファにしようとHPで調べたら
「2018年9月頃、OCNメールにIPoEのお手続きに関するメールをお送りいたします。ご確認をお願いいたします。」
って書いてあるけどやる気あんの?
もうすぐ10月やで
0229名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/21(金) 20:17:44.76ID:+P4nJKnF
>>227
忘れてないよ。でもここで移行ツールのトラブルがあって優先移行の方もまだ待ったかかってるって教えてもらった。

優先移行じゃないひとはその後だってわかってるし、その日までAS使えるから困らない。
0231名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/21(金) 21:19:32.56ID:4yV3zo1Y
優先移行の案内メールが来てたのが春先?だか寒い時期だったような...
完全に忘れてたけどぎりぎり8月中にやっつけ仕事で間に合わせたな
会員数が多いから順繰りじゃないと対応できないんだろな、多分
0232名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/21(金) 21:43:53.68ID:mLyW6DIB
今日も一日いいかんじの速度だった
やるじゃんOCN
アルファ必要ないな
0233名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/21(金) 23:46:56.88ID:b4DAdsYm
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/09/21 23:46:02
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 686.22Kbps (85.45KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 594.35Kbps (74.15KB/sec)
推定転送速度: 686.22Kbps (85.45KB/sec)


マジでクソプロバイダだわ
0237名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/22(土) 09:56:53.57ID:xbTvs2bD
>>235
いちいちuBlock解除しないとできないからめんどくさい
結果はRadishのシングルとほぼ同じぐらいだった
0239名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/22(土) 11:46:58.90ID:92V+o2t7
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ocnv6.html
これって必要?
家でwifi使える。ノートpcが無線対応なら家ではpcもスマホもwifi、
外ではスマホのパケットを使えてお得。
とか言われて勧められたんだけど

wifi(無線)が好きじゃない場合は何もメリットないよね?
0242名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/22(土) 12:47:01.65ID:C4PkrJ44
>>153です
Radishのように1分毎に大幅に結果が変わる所と異なって改善作業の指数になりそうなんだ
アルファで上り250M下り70Mがこれ以上改善の余地があるかどうか皆と比較させてくだちゃい!
0246名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/22(土) 13:10:33.30ID:C4PkrJ44
>>245
細かい所まで変更しながら比較するのでRadishはちょっと…
speedtestはいいのですが>>235をしてもらえれば調整に向かないと思っていただけるかと。
0248名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/22(土) 20:23:45.97ID:fVdICbDb
v6アルファルーター届いたんだけど、IPv4 over IPv6使えるようになるのは数日後と言われた。
そんなことある?
0249名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/22(土) 22:04:02.21ID:FUUWsnS7
昨日からつべ止まりまくってまともに見れんくなったけど何か新しいサービス始めってんのか
0250名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/22(土) 22:12:39.62ID:MiQCX354
ニコ生止まるけどアルファで改善されるかな?
ニコ生ってIPv6でした?
0252名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/22(土) 22:16:35.31ID:wyAcUIK3
>>250
まだv4のままだよ
10年前と比較すると利用者減っているから止まる事は無いと思うよ
0257名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/23(日) 00:34:47.28ID:WfVtmY7W
>>248
ドコモ光とか、回線切り替えあるんだったらあり得るかも。誰に云われたかってのもあるよね。506だったらきっとガセだよ
0258名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/23(日) 00:34:49.11ID:O8YVJzEX
>>252
いくら利用者が減ってても、自分が繋がってる網終端装置が混んでれば止まる。
ニコ生は、以前との比較で言えば高ビットレートの配信ができるようになってきているから厳しくなる方向。
プレミアム高画質を利用しない方が、ビットレートが低いのでスムーズに再生できる場合まである。

>>254
これマルチセッション使って、て「これ」とは何?
PPPoE のアカウントを複数持ってるなら、それぞれ 1 セッションずつでのマルチセッションはしてもいいし、
アカウントひとつで複数接続してもいいのかどうかということなら、契約内容しだい。(OCN の規約などがどうなってるかは知らない。)
0261名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/23(日) 10:47:16.73ID:snZDztGM
メール来てないの俺だけじゃなかったんだな
安心したような残念なような
0265名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/23(日) 23:00:50.10ID:wrOXYxMT
工事はしてあって
光の線は入ってるんだけど
工事費ってかかるの?
一番安い2000円ので、機器送ってもらうだけにはできないの?
0270名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/24(月) 00:35:48.51ID:9CTN3XHQ
良く確認してレスすれば良かった。
すまん。
結果はV6プラスじゃないって。
0271名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/24(月) 20:45:38.51ID:u9ApX9KJ
さっきV6アルファ申し込みました。
西日本のフレッツOCNなんですが、ルーターはいつ頃送られてくるのでしょうか?
一週間くらいはかかるのかな?
0272名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/24(月) 20:57:16.19ID:0D478V80
>>271
OCN光withフレッツ光ネクスト隼マンションタイプだけど
9/16の夜に申し込んで9/20にルーターが届いたよ
0275名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/24(月) 23:55:14.85ID:Bdw4UzJ3
ひかり電話やめることにした。

いままでのルータは使えなくなるので
機材を入れ替えるらしいけど
lanや電源コードの線つなぐだけだよね

担当者が電話くれたから聞いたけど
わからないって言われた
説明書が同梱されてるかどうかすらわからないと
0278名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/25(火) 08:13:43.67ID:0B5GzAJD
>>276
そうなのかも
今のルータはLANの差込口が複数あるけど
一つだけのを送ってくれるらしい
0279名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/25(火) 08:19:19.99ID:KwBYnQiZ
>>275
災害に備えて銅線電話に戻るのかな?

今年の災害を総括するとケータイと銅線とどっちが生存率が高いのかな
0281名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/25(火) 09:45:44.42ID:zPUSuqsp
今光電話使っててHGWと電話機って電話コードでつながってるけど
WGWの電源だけ雷ガード付きで電話機は雷ガードなしだと(雷ガードの効き目は置いといて…)意味ないかな?
0282名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/25(火) 11:39:40.39ID:S/4UNkGU
>>275
ホームゲートウェイ(ルーター機能がある)から、ONU(ルーター機能はない)になる。
それ以外にルーターが無かったのなら、ルーターが 1 台もなくなる。

端末を複数台繋ぐとか、PPPoE 接続機能のない端末を繋ぐとかならルーターが必要。
それなのにルーターが無いなら、市販品を買うとか、NTT東西ならホームゲートウェイレンタルを利用するとか、v6アルファを利用するとか、選択肢はあるけどどれかでルーターを用意しないと、繋げられなくなるよ。
0286名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/25(火) 21:24:10.63ID:W9WNYbaG
非常に希有なケースとして存在してるのかもしれないし、嘘かも知れないが、
可能性としてはなくはなくなくないのかもしれない
0287名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/25(火) 21:31:23.74ID:t7KotjWY
>>275
よう俺、ひかり電話と無駄に払ってたドットフォン(有料)解約して(文句はNHKに言え)
新モデム届いたんだがセットアップ中にエラーが出て未だに旧モデムのままだわ
日中仕事だから土日に再チャレンジするんだがそろそろNTT内で
旧ルーター返さないマンとして認識されているかもしれん
どうやらセットアップソフトダウンロードが何かのアンチウイルスソフトで弾かれてるらしい
0290名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/25(火) 22:33:46.12ID:t7KotjWY
>>288
簡単セットアップツールをダウンロードして、ケーブル類接続したら
実行すれば後は自動でやってくれると説明書に書いてあるんだが
ツール実行したら「エラー、実行できませんでした」とミもフタもない処刑宣言されるorz
旧モデムはNTTのRV-230NE(LAN4か所まで挿せる)から
VH-100「4」E「N」(LAN1か所のみ挿せる)が新型として来たんだけど小型は嬉しいんだが…
0291名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/25(火) 22:41:52.18ID:iHJtqWwr
だからソフトでなく自分でプロバイダのユーザー名とパス入れたらええやんけ
0292290
垢版 |
2018/09/25(火) 22:42:03.16ID:t7KotjWY
取り合えず寝る、愚痴聴いてもらってアリガトな
0293名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/25(火) 23:07:50.50ID:Dmkb4y2Y
>>292
いやいや既に答え提示されてるでしょ
新モデムに繋げた機器にPPPoEの設定入れればいいだけじゃん

旧モデムはルーター機能あるからこいつにPPPoEの設定してあったんだろうが、新モデムはルーター機能ないから配下のルーターかPCにPPPoEの設定しないとダメよ
0294名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/25(火) 23:18:26.80ID:bx/pNcsR
>>290
そのONUは直下にブロードバンドルーター等を
繋げて、ネット接続はルーター側にやらせるのが一番だと思う。
一度、ルーターにIDとパスワード設定して接続出来れば、
あとはルーターにPCを繋げるだけ。

ONU本体だけでは、パソコン側でネット接続設定を
しなければならないし、当然無線も使えない。

数千円で売ってるんだから素直にルーター買うのが一番よ。
0296名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 18:20:13.98ID:n74Ru4JA
withフレッツのIPv6の提供情報、9月頃サービス提供開始の表示消えたな
こりゃ延期かね
0298名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 18:49:14.76ID:vRjCkvZ9
     *      *
  * ゆるしません  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
     Y     Y    *
0299名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 20:09:12.42ID:1AzV+xYB
死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況