X



トップページプロバイダー
1002コメント376KB

【SoftBank】ソフトバンク光 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0681名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/31(水) 19:02:04.68ID:b7FBe+Gq
フレッツ光のスマホdeひかり電話をbbユニット経由で使いたいんですけど問題なく使えますかね
そこが気になって導入に踏み切れません
0682名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/31(水) 19:33:30.69ID:+bTh2Mjt
>>681
使えない

ソフトバンク光だとNTTのひかり電話も光BBユニットを使うのだが
スマホdeひかり電話はNTTのHGWでひかり電話に接続しないと使えない
0684名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/31(水) 22:58:35.05ID:WDs9Qvjt
>>682
光電話(N)使ってるけど、NTTのHGWに電話機つないで使ってるぞ
スマホdeひかり電話は知らんけど…
0687名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/31(水) 23:35:23.19ID:1noGTpOt
ひかり電話を未契約だから試したこと無いけど
スマホdeひかり電話(AGEphoneとLivyTalk)はVPNで利用可能なのでいけそうな気がする
※設定は光BBユニットを外した状態で行い、終わったらBBユニットを元に戻す。

問題点は停電などでHGWが再起動されるとIPアドレスが変わるので
その度にAGEphoneの設定を変更しなければならず使い勝手が悪くなること
0688名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/31(水) 23:36:57.96ID:HGROrxEg
>>682
>>684
ipv6高速ハイブリッドは諦めて
nttのゲートウェイで無線とひかり電話を運用すれば行ける感じでしょうか
0689名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/31(水) 23:44:21.51ID:HGROrxEg
>>687
ゲームとかをしっかりやるわけではないので最悪bbユニットは付けないで行こうかと思ってます
そこまでしてソフトバンク光を使う意味あるのか?って感じですがひかり電話込みだとやはりフレッツ光より安い野で
0690名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/01(木) 03:32:30.96ID:AmgM+1Hq
>>688
pv6高速ハイブリッド使いながらひかり電話NはNTTのHGW使えばいいよ
ひかり電話を使う機器の変更が必要で面倒
スマホでひかり電話自体があんまり実用的じゃないんで
初めて使うんだったら苦労して設定したのに期待はずれってなりそうだけど
0691名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/01(木) 06:37:49.60ID:ZreESBjy
>>688
>ipv6高速ハイブリッドは諦めて
諦めてPPPoEがまともに使えるかどうか

>nttのゲートウェイで無線とひかり電話を運用すれば行ける感じでしょうか
HGWにPPPoEをセットしつつスマホのWi-FiをHGWのSSIDだけ登録

>>682 が言ってるのは 光電話機能と言って 光電話(N)をHGWを利用せず光BBユニット単体で光電話(N)を使うオプション 転用なら通常HGWとユニット併用 >>5

>>689
>そこまでしてソフトバンク光を使う意味あるのか?って感じですがひかり電話込みだとやはりフレッツ光より安い野で

ここにするメリットはスマホ1契約毎につくセット割がメイン
ソフトバンク光 実質料金 戸建5700円〜、マンション4300円〜 >>5-6
おうち割光セット 2年間 -463円 〜 -1852円、3年超 -463円〜 -1000円
光おトク割 -500円 〜 -1300円

ほかには各社IPv6ネイティブ接続のV6オプション、ds-liteがある中で
制限の少ない高速ハイブリッド接続をメリットと捉えるかどうか
(低機能な光BBユニットでしかハイブリッド接続できないデメリットはある)
0692名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/01(木) 08:31:39.49ID:Ckr4gu7s
>>690
>>691
bbユニット経由で有線と無線
hgwにひかり電話
でスマホdeひかり電話を使えるということなのでしょうか
理解できてなくてすみません
0694名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/01(木) 13:57:15.67ID:6q5/atLP
>>693
ギガスマートファミリーだとホームゲートウェイについてる無線lanカードはレンタル扱いになってないらしく
別途レンタル料はかからないということでした
0695名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/01(木) 14:55:51.62ID:hOV6Cas5
>>689
VPNの仕組みがある程度理解出来ているなら
HGW(PPPoE接続設定済みのHGW)のVPN機能で
"理論上"はIPv6高速ハイブリッドとスマホdeひかり電話の両立は可能

https://datasimblog.com/vpn.html
ここを参考にHGWでVPNを設定を済ませ、あとは光BBユニットのWi-Fi
(またはブリッジモードで接続した無線LANルーター)と
スマホを接続すればスマホdeひかり電話を使えるはず。

スマホdeひかり電話の発着信は常にインターネット経由ということになる。
HGW(PPPoE接続のVPN) ー インターネット ー 光BBユニット(IPv6高速ハイブリッド) 〜〜 スマホ

HGWを再起動、及びパソコンからPPPoE接続(PPPoEパススルー接続)を行った場合は
HGWのグローバルIPアドレス(WAN側のIPアドレス)が変わるため
その度にHGWのグローバルIPアドレスを調べ、スマホdeひかり電話(AGEphone)の
サーバーを修正する必要がある。
0697名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/01(木) 19:30:55.85ID:944F66pe
ニコニコ動画が見れなくなったんだがなんでじゃろ
エアーだと普通にみれたのに
0698名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/03(土) 12:30:57.01ID:Muem9HQW
スマホ格安sim変えたんだがソフトバンク光変えたほうが良いのかな?
自動更新プランはなしだからいつでも解約出来るはず
0699名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/03(土) 13:51:29.07ID:YzhaZbbG
はい、そうですね。
格安SIMだでもやりくりできる世の中ですから、身分相応で選べば
0701名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/03(土) 16:36:33.00ID:KNG32rOT
>>698
出たいように見えるけど、入りたいようにも見れる。
助詞が不足していて解り辛いな。釣りか?
0702名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/03(土) 23:33:55.11ID:Muem9HQW
>>701
ソフトバンクからフレッツ光とかに変えようかなって速度は満足してるけど値段が高いかなと
0703名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 00:50:40.37ID:9sEFDz1N
ずっとフレッツ光使ってるならあれだが、今からコラボやめてフレッツに戻っても値段変わらんよ
てか割引なしで考えるとコラボのが安いところばっかりでしょ
0705名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 10:06:31.98ID:k5hAHdqM
>>702
ソフトバンク光の実質的な料金
月額
戸建5200円、集合3800円
おうち割条件オプション(光BBユニットレンタル、光電話、Wi-Fi)500円
または
高速ハイブリッド接続のみ(光BBユニットレンタル)467円

初期費用 事務手数料3000円 立会い工事費24000円
 SoftBank ADSL(Yahoo!ADSL、ホワイトBB等)からの移転工事費無料
 他社からの乗り換え工事費無料相当+他社違約金CB
 ハッピーオータム二万円2018(12/3迄の申込かつおうち割セット)
 いい買い物の日1,111円割引(11/11迄の申込 1111円3ヶ月割引)

西日本シミュレーション
https://flets-w.com/new/simulation/
戸建 2年間 4300円 3年超 4110円 初期費用 18800円
集合 2年間 3250円 3年超 3080円 初期費用 15800円
さらにグループ割が組めれば -300円/月

東日本シミュレーション
https://flets.com/first/sim/
戸建 1年目 4600円 2年目4500円 30ヶ月超 4800円 初期費用 18800円
集合 1年目 2950円 2年目2850円 30ヶ月超 3050円 初期費用 15800円

フレッツはこれらに加えISP料金 500円/月〜
Yahoo!BBの場合、戸建1200円、集合950円、(光BBユニットレンタル 467円)
0707名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 13:38:27.28ID:3HJy9A8P
BBユニット返却するならSoftBank光(Yahoo BB)じゃなく他社いった方がいいぞ
0708名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 13:45:10.02ID:+01xHtEA
最近、接続がぶちぶち切れるので
BBユニットの管理画面でシステムログを見ても
何も表示されてないんですが
どうやって見るんでしょうか
0709名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 13:47:32.49ID:WwFW85GT
PPPoE接続(光BBユニットなし)が混雑している地域だと
夜間(21〜24時)に動画が頻繁に止まるくらい遅いので
返却前に光BBユニットを外して夜間の速度測定をしたほうがいい
それで問題ないくらいの速度なら返却しても支障はない
もし、後で遅くなったらBBユニットを借りてIPv6高速ハイブリッドを利用すればいい
0711名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 13:54:52.59ID:+01xHtEA
>>710
有線なんです
BBユニットからアクセスポイント経由でつないでいて
アクセスポイントを取り替えてみたけど直らず
BBユニットを取り替えてみたけど直らないので
LANケーブルの問題かなと疑ってるんですが

とりあえず、管理画面をブラウザで開いてシステムログのページを見ても
空欄になってて何も書かれていないのは正常なのか知りたいです
0714名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 14:48:19.92ID:9sEFDz1N
>>711
アクセスポイントって無線じゃねーの?
BBユニット交換したならアクセスポイント外して繋いでも切れるか試したんか?
0715名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 14:48:38.34ID:FCm9XEAW
>>712
そこは初期化とかファームウェアアップデートの記録しかされないよ
通信関係のログは取ってない
0716名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 14:59:21.35ID:3HJy9A8P
BBユニットとアクセスポイント交換する前にこういう時はアクセスポイント外してBBユニット直繋ぎで試すのが先でしょ
書いてるの見た感じ試してなさそうなのがな・・・
0717名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 15:05:25.13ID:+01xHtEA
BBユニット直つなぎが正道だとわかってはいるんですが
切れるタイミングがよくわからないのと
長いLANケーブルが無いので、後回しにしてたという事情でして

ログはこれで正常なんですね、ありがとうございます
0718名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 15:23:04.59ID:9sEFDz1N
BBユニット→アクセスポイント→PCなどって感じで全部有線なんでしょ?
アクセスポイント外せば1つくらいは繋げるでしょ
0719名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 15:27:54.20ID:FCm9XEAW
アクセスポイントが普通の無線ルーターなら二段NATだったりとかな
つかケーブルの長さが足りないなら延長コネクタ買ってきて試せば良いじゃん
100均でも売ってるだろ
0726名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/04(日) 22:14:40.72ID:Z1qI4+Lr
さっきソフトバンク光代理店のネクストの訪問販売がきた
「今****ですよね?この度お値段が**円から**円になります。これにサインしてください」
と1〜2分の説明だけで、ソフトバンクに変えたら安くなるという基本的な説明もせず、契約書も読ませずサインさせようとする悪質なやり方でびっくりしたわ
資料を要求したら、パンフレットをペラペラと見せるだけで、これは契約者様用なのでお渡しできないんですとか訳のわからないこと言われた
なんのためのパンフレットだ
あとでググったら同じ手口の悪評ばかりで納得

https://i.imgur.com/LT3GQRa.jpg
0728名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/05(月) 09:37:10.19ID:lSm1khHd
数年前までそういう勧誘よくあったけど、家に来たのはDTIやVECTANT系ばっかやったな
来る度にいりませんって断ってたら来なくなったがw
0729名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/05(月) 11:01:06.95ID:9a3IjDEH
>>728
> 家に来たのはDTIやVECTANT系ばっかやったな

ま、まさかの「楽天インターネット」が攻勢かけてきたのか
0732名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 02:30:06.47ID:7T5l5jQh
【v6プラス】次世代通信方式「IPv6 IPoE+IPv4 over IPv6」の仕組みとは?
https://www.odorikoblog.net/entry/v6tech/

「IPv6対応サイト」
Google(検索エンジン)Youtube(動画サイト)
Netflix(動画サイト)Facebook(SNS)
WikiPedia(インターネット百科事典)ISP(インターネットプロバイダ各社)
など

↑3年前から変わらん様子。

うすのろOCNもV6ハイブリッド(アルファ)を開始したようでご立派。
でも大量通信している人への速度規制するから、乗り換えるならNuroだわ
0733名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 02:32:13.35ID:EF7WRhm8
【v6プラス】次世代通信方式「IPv6 IPoE+IPv4 over IPv6」の仕組みとは?
https://www.odorikoblog.net/entry/v6tech/

「IPv6対応サイト」
Google(検索エンジン)Youtube(動画サイト)
Netflix(動画サイト)Facebook(SNS)
WikiPedia(インターネット百科事典)ISP(インターネットプロバイダ各社)
など

↑3年前から変わらん様子。

うすのろOCNもV6ハイブリッド(アルファ)を開始したようでご立派。
でも大量通信している人への速度規制するから、乗り換えるなら下痢には正露丸 With お腹BBだわ
0734名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 06:51:36.80ID:TdDUI47l
携帯電話大手3社は増収増益 9月中間、非通信が好調


 携帯電話大手3社の2018年9月中間連結決算が5日出そろった。
 飽和状態の携帯電話は苦戦が続くが、金融や娯楽など非通信事業がけん引し、各社とも増収増益となった。
<略>

 ソフトバンクグループは売上高が前年同期比5.5%増の4兆6538億円、純利益は約8倍の8401億円となった。

 KDDI(au)は売上高が1.9%増の2兆4622億円、純利益は4.9%増の3454億円だった。

 NTTドコモは、売上高に当たる営業収益が4.1%増の2兆3895億円、純利益は3.8%増の4070億円だった。


全文はうぇbで
https://this.kiji.is/432078711957832801?c=39546741839462401

携帯大手3社の18年9月中間連結決算
https://nordot-res.cloudinary.com/t_twitter_image/ch/images/432101596253684833/origin_1.jpg

ソフトバンク、KDDIは最高益=ドコモも増益−18年9月中間期


 NTTドコモなど携帯電話大手3社の2018年9月中間決算が5日、出そろった。
 3社とも増収増益を確保。
 本業のもうけを示す営業利益と純利益で、ソフトバンクグループとKDDIが中間期として過去最高を記録した。

続きはうぇbで
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110500955&;g=eco
0735名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 07:29:08.78ID:ZKccF2RA
ソフトバンクって、三社のなかでビリだと思ってたけど、実は一番儲けてるんだね
0738名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 12:41:40.54ID:H9fLujt2
BBユニットの無線LANランプが付かないんだけどこれってユニットに問題あり?
0739名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 12:54:24.58ID:FSH31uYn
>>738
Wi-Fi契約しててついてないなら不具合かもしれんね
再起してもだめだったら問い合わせするしかない
0740名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 13:23:26.27ID:H9fLujt2
>>739
レスありがとう
一応NTTのPR400NEっていうのだけを使っていて
いきなりPPPがつかなくなったもんでさ
で、問い合わせしたらソフトバンクに問い合わせてくれと言われ
仕方なくBBユニットを取り付けたんだけど…
有線でゲームはできるようになったんだけどむせのランプが付かなくてもう3日ほどwi-fiが使えてないんだ…
長文ごめん
0741名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 13:43:18.71ID:XwWh9Avh
光BBユニットの無線は月額1000円のオプションに加入しないと使えないぞ
0742名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 16:54:22.19ID:AMxWUlIW
東名版エリアの禿携帯契約者の多くがNURO光に行けばフレッツ光回線も随分空くだろうな
0743名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/06(火) 18:22:43.63ID:+cNrDaSI
都市部だけ空いたって自分の住んでる地域が混雑してたら変わらんぞ
0745名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/07(水) 00:23:00.03ID:NAgd2r9I
>>740
PPPっていうのはNTTの機械に接続設定が入ってる。NTT初期化するか設定入って消せばBBユニットが自動で繋いでくれる。無線に関してはオプション入ってないと出来ないから確認した方がいい
0747名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/07(水) 09:03:01.72ID:wBssgtRk
>>746
キャパ超えてる分だけ増設なんて器用なことができるならともかく普通は特定の規模単位になるので都市部は増設分の費用がペイできるが過疎地だと増設しても赤字なんてことにもなりかねず結果いつまでも混雑してるなんてことになる
0748名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/07(水) 10:07:32.22ID:t0gHyyCB
推測ですか?実測ですか?
0749名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/08(木) 15:00:03.17ID:GkiOhde6
ハイブリッドなのに重いとか思った人おるの??
京都市に住んでるが、ハイブリッドで不満無し
公衆Wi-Fiは重かったりと不満あるからハイブリッドのおかげかなと思ってる
0750名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/08(木) 15:13:24.39ID:KnDiOaVv
ハイブリッドにしても、夜混んでるときは150Mbpsくらいまでしか出ない
すいてるときは500出るのに
0751名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/08(木) 15:28:47.14ID:DaYY+Hqc
BBユニットつけたらうちでは頻繁にフリーズしたり不安定になる機械出たから外したわ。外してからはフリーズとかほとんどしなくなったから間違いないと思う。BBユニットなきゃ留まる理由もないので解約します
0752名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/08(木) 15:36:00.93ID:bpkmrNul
ハイブリッドで速度おかしい時はBBユニットの不具合か使ってる環境で足引っ張ってる機器がある人が多い印象
とはいえユーザー昔より増えてるだろうからハイブリッド出た当初よりは遅くなってるけどな

>>750
150も出りゃ通常利用では十分だろう
0753名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/08(木) 15:38:10.13ID:NHYHJfyO
解約するのは知ったことではないけど
その前にBBユニットの交換を依頼してみては?
BBユニットに負荷をかけるような使い方をしているなら
>>3の6つ目でBBユニットの負荷を軽減させることは可能
0755名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/08(木) 17:10:57.76ID:Zn0Sy1N/
レンタルAirで耐え忍ぶこと1ヶ月超
やっと開通し1週間ほど経つが、、
めっちゃ速くて最高! 概ね300Mbps程度は出ているし
混んでる時間帯でも100は切らない
Airに比べるとレイテンシが50ms台から20ms台に改善してるのでレスポンスがとても良くなった
代理店経由で申し込んだが高速ハイブリッドもちゃんと適用されていたし
(開通直後はv4 pppoeで、数時間後にSMSがきてそれから切り替わった)
あとは大量につけられたオプションをw外していくだけ
そのままだと月額6000円くらい余分にかかりますので必ずチェックしていただいて不要なものは外してくださいねと電話で言われてたので
代理店も評判悪いとこもあるようだが自分の申し込んだとこは好印象かな〜

BBユニット強制レンタルはめんどいがうちじゃ無線は別の機械つけたりしてるけどなんの問題もないなぁ
0759名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/09(金) 07:22:21.74ID:cEC7pNbJ
2017年の7月から使い始めてついに昨日初めて接続出来なくなった
BBユニットやらNTTの黒いやつを再起動かけたら繋がるようになったけど焦った
みんなはよくあることなの?
0760名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/09(金) 08:39:44.95ID:t6wKzSJq
手動再起は無い。
自動再起してるを見掛けるのは半年にあるかないか程度
0761名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/09(金) 21:39:19.79ID:nf0K/Wrh
ソフトバンク光に申し込み※光ファイバー対応物件

ソフトバンク「提供エリアなので開通できます」

各種申し込み

管理会社「工事おk」

ソフトバンク「工事何日か前になってお客様のご住所は開通できないことが発覚しました。」

僕「はぁ?」
ソフトバンク「対応時間外です」←今ここ

対応時間外なのは仕方ないとして
開通前レンタルでソフトバンクairを無料で借りてるんだけどわりと満足してるから
ソフトバンクairに変更ってできるのかな?
0762名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/09(金) 21:52:24.38ID:PGZzPDsR
>>761
変更じゃ無くて今の申し込みをキャンセル
別途改めてAirの申し込み

でも光回線対応でソフトバンク光が通せない理由ってなんだろうね
0763名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/09(金) 22:00:45.53ID:nf0K/Wrh
>>762
ありがとう。やっぱそうなっちゃうのかー。
別途のAirが来てからキャンセル返送すればネットが途切れる期間はできないか。

謎なんだよなあ。光コンセント思いっきりあるしなんなんだろう。
0764名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/09(金) 22:35:57.58ID:iSZzSLBg
他のフレッツは使えるんか?
光対応でも物件によってはauのみってのあったりする
0765名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/09(金) 22:37:59.84ID:PGZzPDsR
そういやフレッツ光が通っててもホワイト光電話を使えない地域が一部にあるらしい
当然高速ハイブリッドも使えない
0766名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/09(金) 23:21:52.62ID:t6wKzSJq
賃貸探しの時点でオーナーや管理会社に確認して、JCOMやauひかりを契約してたら下見に行く手間も省ける
0767名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/11(日) 20:25:46.75ID:40ttoyQv
テレビばっか見てる禿信者のオヤジがよりにもよって事前相談なしの独断で
フレッツ光1Gからこれの100M(推定)に変更しやがったけど
接続ミスるわ途中で切れるわドコモ回線の方が速度速いとかとかどうなっとるのこれ
0769名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/12(月) 08:31:14.69ID:N2Pv88c+
連日夜は下り1Mbps以下(上りは200Mとか出てる)に嫌気がさしてきた
今日は、この時間(朝8時)なのに1Mbpsとかって泣けてくる。高速ハイブリッドとか何の意味があるのかと
0770名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/12(月) 08:57:59.10ID:/ojkmF5Y
>>769
それ光BBユニット使ってるかい?
自分のとこはまず100切ること無いし大体の時間で300〜500は出てるぞ
光BBユニットの無線LANは使えないからほかの機器で賄いなよ

まー家人がソフバンなら割引があるから悪くないぞ
0772名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/12(月) 11:20:28.76ID:Po3WiAvF
>>770
使っていて1Mbpsとかなんです3時間後の今は上下400Mbps
BBユニットの無線LANが遅いのは知ってるんだけど、それ以前の話しなのです
0773名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/12(月) 11:23:54.12ID:E97VA9WX
>>767
親が勝手に変更するとだいたいBBユニットレンタルしてない(つけてない)からハイブリッドなってないんだろう

基本的にハイブリッドしてれば30M以下は滅多にならん
30M以下なら使ってる環境が悪いか機器の不具合を疑うのがいい
0774名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/12(月) 11:36:04.69ID:69++8iXh
>>772
それだとハイブリッドなってない可能性あるから設定全部確認して再起動も試して見るといいよ
やっててそれならBBユニットとかの不具合だろうからサポに問い合わせするしかない
0776名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/12(月) 12:11:39.72ID:6wrPxr9v
俺のパソみたいにCPUがうんこのせいで遅くなるのもあるらしいけど、それでもそこまでは落ちてないな
0777名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/12(月) 12:19:10.80ID:Po3WiAvF
>>774
勿論テンプレにある表示上のハイブリッドは何度も確認して、再起動も何度もやったけどだめ
いま、チャットでサポートと話したら BBユニット交換ってことになった。

>>775
いや、4行書いただけでギャーギャー喚いてはいない
0778名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/12(月) 12:25:01.40ID:hxgvmllH
確認したと言ってるが
過去このパターンでちゃんと確認出来ていた例は皆無に近い
実際は高速ハイブリッドになっていないんだろうな
0779名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/12(月) 12:30:54.85ID:E97VA9WX
交換なったんならいいんちゃう
交換してもおかしかったらもう他が原因になるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況