X



トップページプロバイダー
1002コメント376KB

【SoftBank】ソフトバンク光 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0164名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 13:17:09.24ID:wg6Kr+rR
>>161
新築も来てない
0166名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 15:54:38.63ID:TEHGOVXQ
>>160
フレッツだとv6プラスをサポートした適当なとこにしよかなと思ってました
貸出のAirは来週頭には使えるようになってるだろうし、キャッシュバックは魅力的なので、Airの速度で1ヶ月耐えられるようならソフバンで行こうかなと、、ちょうどMNP先も探してたのでYモバにするのもありですし

>>161
築50年くらいの、、ww まぁそういうのに縁がない人が住んでたんで光などあるわけがなかった、、
0167名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 18:06:12.09ID:kAlkJFqR
ド田舎に住んでる俺の母が去年入居した昭和63年築のクソ古い教員住宅ですら光回線入ってたけどな
0168名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 19:41:05.14ID:T8fQtmUE
ソフトバンク光契約しているのですが、ルーターの隣に端末を持ってきて速度を測ってみても、Wifiで下り・上り共に5Mbpsほどの速度しか出ません。
遅いですよね?回線系の知識が一切ないため、解決策を見いだせず困っています。理由として考えられることを教えていただきたいです。
0169名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 19:47:37.89ID:LbFeqNSc
端末側がわからんし
近隣との距離もわからんし

近隣と近くて周波数がかぶるようならお互い遅くなるし
0171名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 19:57:17.11ID:LbFeqNSc
そもそも電波環境なのか光ケーブル側なのか切り分けしないとあれなので有線LANで速度確認してみないと
0172名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 20:30:29.61ID:T8fQtmUE
黒い方に有線接続したところ170Mbps程でましたが、白い方に有線接続したところ15Mbpsほどしか出ませんでした。
ここがおかしいですかね?
0173名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 20:31:49.25ID:5jsFJPgY
>>170

回線系なら >>2
向かって右のHGWのPPPランプが点灯してるなら
HGWの設定画面でPPPoE接続設定を無効、さらにIPv6フィルタリングをオフ

接続するためのIDとパスワードはどこにも使用しない
あとはハイブリッドに切り替わるの待つだけ
0174名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 20:33:40.98ID:LbFeqNSc
白と黒の箱つないでるLANケーブルを交換するしかないと思うどんなケーブル使ってんの?


光ケーブル→黒箱→LANケーブル→白箱

って感じだよね?
0176名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 20:40:59.42ID:T8fQtmUE
>>174
そうです。今ケーブル変えて試してみたのですが、変化ありませんでした。
>>173
PPPは光ってませんでした。
0177名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 21:11:58.26ID:5jsFJPgY
>>176
有線接続は
HGW(LAN)―(インターネット回線ポート)光BBユニット(パソコンポート)―PC

どこで測ってるのか分からんけど
PPPが点灯してなくてHGWに接続して170Mbps出てるならIPv6接続

白いユニットにつないで同じ速度が出ないのなら
ユニットの設定のIPv6が無効になってるとか
けどハイブリッドになってれば同じくらいの速度が出るはずだから
ハイブリッドになってない

とりあえず
>>2http://ipv6-test.com を開いて違いを確認

あとHGWのIPフィルタリングの解除と
ユニットのランプがオレンジや赤になっていないか
0178名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 21:33:44.72ID:XOE5TDbY
SoftBank光 ipv6高速ハイブリッド(光BBユニット2.3))に乗り換えてから、サイトや動画閲覧は全く問題無いですが、wiiUのスプラトゥーン、switchのスプラトゥーン2のP2Pのオンラインゲームが通信は出来ますが、物凄いラグでまともにプレイ出来ません。
NTTに回線調べてもらっても全く問題無し。スイッチ本体もテクニカルセンターに郵送し調べてもらっても問題無し。
SoftBank光、ipv6高速ハイブリッドは繋がってプレイは可能ですが、普通にプレイ出来ない仕様でしょうか?

SoftBank光サポートセンターはP2Pの単語も知らない始末
Nintendoはv6オプションを停止してくださいという始末。

誰かご教授して頂け無いでしょうか?
0180名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 23:05:34.49ID:T8fQtmUE
>>179
IPV6がnot supportedってなりました。。。
これじゃダメですか?
0181名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 23:12:44.23ID:T8fQtmUE
あ、PCでやるときちんとSupportedになりました。なんでだろう...
0185名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 23:29:50.99ID:T8fQtmUE
>>184
どういうことですか?子供がいないのでスイッチもWiiUも所持してません。携帯とPCで確認しました。
0186名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 23:33:04.03ID:T8fQtmUE
ああ、178さんへの安価ミスですか
0188名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/27(木) 00:21:00.46ID:8PzsVQIS
>>2で何をやっているのか判らない人は以下の手順で一つずつ確認することをオススメする

https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/13.html#ipv6hybridcheck02
(2) IPv6高速ハイブリッドへ切り替わったか確認する
(3) 端末(パソコンやスマホ)がIPv6高速ハイブリッド(IPv4 over IPv6)で接続されているか確認する

手順(3)で端末がPPPoE IPv4で接続されていないこと
(IPv6高速ハイブリッドで接続されていること)を必ず確認すること
0189名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/27(木) 00:34:36.82ID:NyWsWyZM
乗り換え違約金のキャッシュバックの郵便為替届いた人いる?8月が期限で、キャッシュバック決定になったのを画面で確認したけど、まだ届かない
0190名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/27(木) 00:36:48.66ID:NyWsWyZM
キャッシュバック決定しましたってなってるからもう解約してもいいよね?まだ郵便為替発送されてきてないけど、条件は満たしてるし
0191名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/27(木) 09:43:07.82ID:pgBpyx5P
色々検証する際は
まずソフトバンク光の公式サイトにある配線接続フローチャートやらせようぜ
0192名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/27(木) 14:18:15.40ID:GV1okvdd
みんな無線でどのくらい速度出てる?
0193名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/27(木) 14:28:28.72ID:0nDvYhNl
ルーター E-WMTA2.3のファームウェア バージョンって
1.0.2 が最新?

IPV4サイトのDNSエラーになって1日に数回再起動させないと
いけないから、1.0.3以上があれば試しにバージョンアップ
させたいんだけど。
0194名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/27(木) 14:53:25.62ID:acQrFJYW
>>192
BBユニットの無線は今使ってるスマホで100M前後だったわ

>>193
1.0.2やね
家のではそんな事一回もならんけど、DNSの問題ならGoogleのに変えてみたらどうだろう?
0196名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/27(木) 15:08:21.28ID:xh5VLn5K
Googleとかのに変えて様子見して、それでもあかんかったら交換やろね
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/27(木) 18:15:20.06ID:0nDvYhNl
>>193

続き

GoogleとYoutube等IPV6サイトは見れるし
ルーター設定画面も見れる。

その他IPV4のサイトがDNSエラーで
見れない。
0198名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/27(木) 18:28:01.01ID:8PzsVQIS
>>197
Google DNSの 8.8.8.8 と 8.8.4.4 で試すと良い
変更方法は「Windows dns 変更」や「android dns 変更」などでググる
0199名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/27(木) 18:49:27.12ID:acQrFJYW
>>197
上でも言われてる通りGoogle試してダメだったらサポに問い合わせて交換してもらう
0201名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/27(木) 21:45:29.70ID:0nDvYhNl
>>197

外からスマホでVPN接続して子機にするため、
NTTひかり電話ルーターと並列接続に変更して、
一見うまくいってるかに見えたが、一日に数回
DNSエラーを吐くようになった。

ちなみにVPNはNTTルーターについてないから
ソフトバンクルーターにつないだパソコンに
SoftEtherVPNを入れて、NTTルーターと
同一ネットワークにしている。

>>198

Google や 1.1.1.1 のDNSは試したけど効果なし。

>>200

初期化は試してないので試してみます
0202名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/27(木) 23:14:22.35ID:8PzsVQIS
よく分からんけどHGWのUNI Portにスイッチングハブを接続して
HGW内のルーターと光BBユニットに分岐してるってこと?
デフォルトゲートウェイの指定を間違ってるんじゃない?

それは於いといて
光BBユニットの配下にパソコン(SoftEtherVPNインストール済み)を接続しているなら
HGWとBBユニットを並列接続する必要性はないので通常接続に戻したほうがいい
0203名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/28(金) 00:01:22.27ID:XmezJlcM
>>202
IPV6ハイブリッド高速接続を享受しつつ、SoftEtherVPNの入ったPCと
NTTルーターの192.168.1.1と同一ネットワークにしてスマホ子機が
外から使えるようにするのが目的

接続の形態はほぼその通りで、それに加えてBBユニットとNTTルーターを
LANケーブルでつないだら、PCからNTTルーターが見れるようになった。

各PCは固定アドレスにしてデフォルトゲートウェイはBBユニットに指定、
DNSはGoogleのものに指定、NTTルーターのDHCPは切ってある。

直列つなぎに戻してルーター同士をつなげるというのは試してないから
それはやってみる価値はあるかも。
0204名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/28(金) 05:04:37.64ID:450cqDih
スレチかもしれませんが質問です
Softbank airを検討してるのがどうでしょうか?アドバイス頂きたいです
0209名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/28(金) 21:41:01.80ID:e8t9IndJ
ソフトバンク光のオプションパックってえげつないな。説明うけたか?オプションパックの具体的な中身もしらないのに。
数か月分のオプションパック代を返金してもらえ他人いる?
0210名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/28(金) 22:32:49.69ID:2YvKsQI8
日本語でおk

エスパーすると
情弱を食い物にするオプションてんこ盛り詐欺はどこのプロバイダでもやっている
同意して申し込んでいることになるので返金されるわけが無い
0211名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/28(金) 22:48:27.78ID:OlBfNWjv
>>209
淀の店頭で契約したけど、ちゃんと説明されたし前もってわかってたよ
ちなみに淀は不要なのは盛られなかったから良心的だったと思う
俺はワイモバで光おトク割だからwifiマルチパック付けないとやばいし

>>210が言うように、結構どこでもやってるだろうね
もしかしてCBとの引き替えにてんこ盛りだったんじゃない?
携帯の一括0円もオプションやばすぎなのだらけだし
0212名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/28(金) 23:42:53.60ID:e8t9IndJ
PC買い換えたときに契約したんだけどCBすらなかった。
BBマルシェ、BBライフホームドクター、お掃除レスキューなどなど、は?って感じ。
クレジット払いにしたから1か月後に請求書がきて気付くの遅れる罠。ネットで料金確認する習慣がなかったわ。
我ながら情弱にもほどがあるな。
0217名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/29(土) 19:09:05.13ID:w1nhlZVv
>>214
結局32分待ち→担当部署へ転送→8分待ち→なんか切れた→18分待ち→担当部署へ転送→10分待ち→ブチ切れ
なんなのこれイラつくわー
最初のアナウンスで10分少々お待ち頂きますとか言われたんだけど
少々って言わないだろ
ほんとクソ会社だな
0218名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/29(土) 19:23:10.87ID:tqrHHO6L
ここのサポに何を期待してるんだよ
内容次第ではチャットサポとかのが早いぞ
0224名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 00:42:31.19ID:gZtf1BBJ
契約の申し込みの電話はすぐ繋がるからそっちから案内してもらうといいとかなんとか
0226名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 12:56:41.09ID:ybnSlLXX
下り150mbpsでまだ我慢できるけど、上り3mbpsしかでなくてまじ困る…
フレッツ光ネクスト+YBB光ユニットで高速ハイブリッド。
NTTもソフトバンクもベストフォートだから…原因わからない…しか言わないからお手上げだー
0228名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 13:15:59.18ID:d4QpAt+y
>>226
BBユニットの再起動(電源オフ→30秒待つ→電源オン)
それでも改善されなかったらBBユニット不良なので交換依頼
0229名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 13:20:07.06ID:DsI2Hbto
>>226
ずっと遅いってこと?
それにPPPoEではどうなの?
平日昼間とか無理でも朝だったら遅いということは無いでしょ。
PPPoEでも上りが遅ければ原因はハイブリッドでは無いと思う。
0232名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 14:47:07.86ID:K+qKN/Yv
>>228
再起動してみるよ
交換依頼は出したから望みをかける
>>229
ずっと上がりはその速度なのよ…
pppでも一緒だから困った困った。
>>230
違うよ!

アップロードの回線品質もわるくてアップロードだけ途切れるんだよなぁ…
0233名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 14:55:24.90ID:d4QpAt+y
>>232
PPPoE接続も上りが遅いの?
BBユニット外し、HGW(ONU)とルーターを接続してPPPoE接続したらどう?
それでも上りが遅いなら、そのままの状態で「NGNの速度測定」をしてみて。
NGNの速度測定はプロバイダー(Softbank)を介さない速度測定なので
NGNで上り速度が出ないなら回線調査をしてもらったほうがいい。
回線に異常がなければ自分のネットワーク環境(パソコンやLANケーブル等)に問題がある。
0235名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 15:02:52.85ID:d4QpAt+y
2行目の
「BBユニット外し、HGW(ONU)とルーターを接続してPPPoE接続したらどう?」
が間違ってた

HGW(ひかり電話有り)ならBBユニットを外してHGWでPPPoE接続してみた場合はどう?
ONU(ひかり電話無し)ならBBユニットを外してONUとルーターを接続してPPPoE接続して確認。
ルーターがなければONUとパソコンを接続してパソコンでPPPoE接続をして確認。
0236名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 16:34:36.87ID:9+cp8C2P
BBユニットって上りだけ極端に制限かかる不具合あったよね
BBユニットなしで測って早いならBBユニット交換
なしでも遅いなら光ファイバーか使ってる環境のどこかに足引っ張ってる機器がある
0237名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 17:06:59.59ID:cN11kySl
ひかり電話ありでBBユニットあり
普段はBBユニット経由で接続してる

HGWにIDとPASS設定したらPPPoE接続出来てネットも出来たんだけど
これって使っても問題無いのかな?追加料金取られるとか…
速度が遅いとかは気にしない場合で
0239名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 17:29:56.06ID:K+qKN/Yv
232です。
一足先にnttのHGW RS-500KI交換品とどいたので測定し直しました。
機器はすべてプラグ抜いて放置済み
HGWにPPP接続して測定→上り150M、下り150M
光BBに接続→上り230M、下り6m
ソフバンに電話してipv6が正常に通ってるのは確認済みです。

NGNは下りで117Mでした。
上りは東日本なのですがNGNに項目ありませんでした。

>>236
まさにこの不具合の気がします…
0240名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 17:30:19.76ID:fjDRFKad
Ipv6ハイブリッドは申し込んでもすぐにはIpv6ハイブリッドにならないのですか?
公式サイトなどで申し込み中かどうか確認する方法はないのでしょうか?
0242名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 17:54:48.19ID:fjDRFKad
>>241
そうなんですね…
ありがとうございます

ちなみにちょうど1日くらいたったのですがだいたいどのくらいで切り替わるのでしょうか?
0243名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 18:07:00.32ID:RvuMnVYB
>>239
そのHGWの設定でIPv6パケットフィルタリングの無効は済み?
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/ipv6packet.php

さらに光BBユニットの設定 >>2 で IPv6設定ページにLANポート別設定というのがあって、もしここを「IPv6インターネット」に変更しちゃうと
ハイブリッド接続にはならず古い方式のPPPoE接続経由のIPv6(6rd)になってしまう

https://www.softbank.jp/support/faq/view/19795
もしこれを参考にしてるなら、説明なく画像は赤枠で囲われて「IPv6インターネット」になってるけど、ここは変更しちゃいけない場所

元のフレッツとかなんとかに戻して放置すれば再起動がかかって、このLANポート別設定がなくなる
0244名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 22:09:52.05ID:tDtfopDF
>>243
RS-500KIだと設定が必要な機種じゃないので、設定してない(できなかった)です。

光BBの方はLANポートの項目きえてるので、大丈夫かとおもいます!
0245名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 22:45:16.30ID:RvuMnVYB
>>244
RSって ONUが一体でないだけじゃないの?
対応機種なんか気にせずやったらいいと思うけど

PPPoE接続設定は無効にした後
詳細設定の中のIPv6パケットフィルタ(IPoE)とかいうやつ
0246名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 23:17:04.27ID:tDtfopDF
>>245
光電話が接続されてないと無効にできない設定になってるらしく、無効にできない(最初から無効になってる?)らしいんですよ。実際ならない。
0252名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/01(月) 17:51:59.48ID:iDOQhXM6
愛知で昨日のたしか20時頃から繋がらなくなったけど今日の朝起きたら繋がるようになってた
直接の原因が何処にあったのかは知らんけど
0253名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/01(月) 21:33:40.21ID:CJk9C+Ta
BBユニットの2.2と2.3のアンテナ本数がわかるサイトしってるやつおる?

ちょっと前に資料見つけたけどお気に入りに入れるの忘れててどこで見つけたか忘れた

俺の記憶が確かなら、2.3のアンテナ3本で、2.2のアンテナ本数2本なんだが・・・
0255名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/01(月) 21:43:27.88ID:CJk9C+Ta
>>254
BBユニットの2.2と2.3のアンテナ本数がわかるサイトしってるやつおる?

ちょっと前に資料見つけたけどお気に入りに入れるの忘れててどこで見つけたか忘れた

俺の記憶が確かなら、2.3のアンテナ3本で、2.2のアンテナ本数2本なんだが・・・
0257名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/01(月) 21:52:47.44ID:CJk9C+Ta
>>256
BBユニットの2.2と2.3のアンテナ本数がわかるサイトしってるやつおる?

ちょっと前に資料見つけたけどお気に入りに入れるの忘れててどこで見つけたか忘れた

俺の記憶が確かなら、2.3のアンテナ3本で、2.2のアンテナ本数2本なんだが・・・
0259名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/01(月) 21:53:30.59ID:CJk9C+Ta
>>258
BBユニットの2.2と2.3のアンテナ本数がわかるサイトしってるやつおる?

ちょっと前に資料見つけたけどお気に入りに入れるの忘れててどこで見つけたか忘れた

俺の記憶が確かなら、2.3のアンテナ3本で、2.2のアンテナ本数2本なんだが・・・
0261名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/01(月) 21:55:43.51ID:CJk9C+Ta
>>260
BBユニットの2.2と2.3のアンテナ本数がわかるサイトしってるやつおる?

ちょっと前に資料見つけたけどお気に入りに入れるの忘れててどこで見つけたか忘れた

俺の記憶が確かなら、2.3のアンテナ3本で、2.2のアンテナ本数2本なんだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況