X



トップページプロバイダー
1002コメント293KB

NTT西日本・フレッツ光総合★38回線目 

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/06(木) 13:06:10.02ID:cwH1qi1A
★NTT西日本と直接契約の「光回線」についての情報・質問スレ

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも
「情強賢人」らが親切・丁寧・簡潔に教えてくれるはずです。

▼▼NTT西日本「フレッツ光」 Topページ 
 http://flets-w.com/

▼NTT西日本HP TOP 
 http://www.ntt-west.co.jp/

NTT東西が提供する光回線の呼称が「フレッツ光」でNTTの登録商標。
光コラボの場合はフレッツという名称は使わない。

前スレ
NTT西日本・フレッツ光総合★36回線目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1518757327/
NTT西日本・フレッツ光総合★37回線目 
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1529327846/
0868名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/25(金) 15:32:05.03ID:ciLB793H
>>865
工事料金は10800円
引越しの清算で2か月分の請求がいっぺんに来るのとあわせてインパクトあった
0871名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/25(金) 21:40:58.15ID:Spz3Ulhm
ケーブル撤去って時間的にはどれぐらい掛かるもんなの?
戸建てだと結構掛かるかな
0873名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/25(金) 22:22:53.15ID:YTXsfJbZ
エロい人教えてほしいんだけど、ipv6のオプションって対応しているサイトの閲覧が早くなるという認識で良いのですか?
ipv6オプション適用してからルーターとかの速度が数百MBになったというのをよくネットの口コミでみるんだけど、それだとウェブページがipv6に対応しているとか関係ないように思えるのですが…
0876名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/25(金) 22:31:30.01ID:Vpemiv2U
別にIPv6だから速いというわけじゃないよ
IPv6でもPPPoE接続だと従来のIPv4と同じ問題を抱え得るし
速くなるのはそうしたポイントをバイパスするような仕組み使うからであって
相手先も同様の仕組み使ってなければ制約は受ける
0877名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/25(金) 22:45:19.84ID:ML2quCmX
>>873
その書き方では「ipv6のオプション」っていうのがフレッツ・v6オプションのことを言ってるのか、プロバイダの IPv6 インターネットに接続するサービスのことを言ってるのか IPv4 over IPv6 のことを言ってるのか
どれを指してるのかがわからない。
0878名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/26(土) 23:26:52.20ID:qXEI9vUC
光を契約したら、光電話対応のでかいホームゲートウェイが届いたけど
光電話を解約したら、小さいタイプのやつに変わるの?

テレビ台の中に入れてるけど、高さがあるので
ホームゲートウエイの上側1cmしか離隔距離を確保できていない。
左右はなんとか取説に記載のとおり5cmは確保できているけど。
0880名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/27(日) 00:47:45.42ID:vER/o7Eo
ポイントプログラムの交換のやつどれにしたらいいんだー
去年迷って迷って気づいたら1・2番狙いの無くなってた
0881名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/27(日) 01:13:57.43ID:w1erPHbd
どこのプロバイダがいいの?
引っ越して迷い過ぎて半年たったよ
0882名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/27(日) 06:42:55.11ID:65FN6fUi
なぜみんな機器を置く発想しかないのか。
吊るせば場所を取らないし、机などの下に吊るせばホコリも全然つかない。
ケーブルも見えないし。
0883名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/27(日) 08:53:26.61ID:qQwIDa2S
100均で売ってるワイヤーネットに結束バンドで固定して壁に吊るしてるわ
0886名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/27(日) 09:28:37.21ID:p7OOj3/R
ご教示下さい。
フレッツ光にしようと思いますが、
オススメのプロバイダはありますか?

電話すると、
委託業者がソフトバンク光コラボを
進めてきますが速度とか大丈夫なんでしょうか?
0889名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/27(日) 10:06:38.57ID:qQwIDa2S
>>885
ワイヤーネットも結束バンドもフックも全部100均で買えるよ
電源タップとか固定してケーブル整理にも使えるし便利だよ
0890名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/27(日) 12:08:55.41ID:6MvJtes5
BBユニットを使えば20MBPsでるが、使わなければ1MBpsしかでない。
でも、Youtubeは不思議と普通に見れる。
0891名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/27(日) 13:46:49.00ID:R4MIfMOC
不思議でもなんでもなくyoutubeはv6IPoEに対応してるから変なことしなくても速い
0892名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/27(日) 15:18:37.36ID:65FN6fUi
v6IPoEってなに??
続々と最近新しい言葉を作る人が増えてきてるな
0895名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/27(日) 17:26:08.54ID:6MvJtes5
せっかく光にしても、格安SIMの方が早いレベル。
なにこれ。
0896886
垢版 |
2019/01/27(日) 18:40:01.25ID:CNXGr03j
回答頂きありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
0897名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/27(日) 19:36:26.57ID:1zYvTdB4
>>889
平面になって横たわってたTVアンテナ関連がすっきりしたよ
掃除が実質不可能でほこりがたまりまくって困ってた
0898名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/27(日) 21:22:50.39ID:6MvJtes5
テレビ、ブルーレイレコーダー、ホームゲートウェイ、ルーターは
基本、電源入れっぱが正解だろ?
0902名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/28(月) 02:34:44.23ID:Gxrv6kQs
テレビ、レコーダー、ルーターを大元の電源スイッチで
一括で切っても問題ないのかな?

OAタップはテレビ台に収納しているので、いちいちテレビ台の扉を
開いて一個一個スイッチを切るのが面倒くさくて。

サージが発生しそう。
0904名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/28(月) 09:16:18.56ID:AmMmnjfk
>>878
HGWのルーター機能停止で大きなONUとして使うかフツーのONUに替えてもらうか選べると思う
0905名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/28(月) 09:21:36.74ID:VIwqHqde
>>878
ONUだけになったらスマホや他のPCで利用できないから
またルーター揃えると数が増えて2つ並ぶ事になるよ。
0906名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/28(月) 22:00:45.66ID:2FV3bPBI
>>904
普通のONUに替えてもらえるけど、タダでは
ないみたい。
0907名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/29(火) 01:11:19.87ID:BSUY3xwx
ONUなんて故障以外で取り替えてくれるのか?

ひかり電話を途中で追加契約は特例として
0908名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/29(火) 03:34:40.77ID:XRPi+8ja
30分ほど前から月額100円のwifiサービスが繋がらなくなったんですけど
本体が壊れてしまった感じでしょうか?
スマホ2台、タブレットなど、どれを使っても繋がらないのでONU本体が原因でしょうか?
電波は激しくキャッチしているのですが、なぜかどの端末もネットからデータが落ちてこない感じです
0909名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/29(火) 03:37:13.40ID:XRPi+8ja
PCは有線のLANケーブルでつながっていて、問題なくネットにつながっています
0921名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/30(水) 09:07:58.19ID:yo871vY/
()内は詐欺逃れの姑息な手段

スーパーハイスピード(タイプ)隼
通信速度最大(概ね)1Gbps
0922名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/30(水) 14:10:03.90ID:GOWxWm0Q
ベストエフォートサービスにも最低保証義務付けるようにしてくれ
詐欺会社もいいとこだろ
0927名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/30(水) 18:01:53.50ID:xonu9ZVs
輻輳して1Mbpsになろうがベストエフォートはベストエフォート
最低保証帯域とかを設定した時点でそれはベストエフォートではなくギャランティ型サービスになる
0931名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/30(水) 18:25:24.65ID:lZHHKcL/
ID:xonu9ZVsのように中学英語であるbestの意味すら理解していないと本気でこんなことを言うようになる。
池沼は害悪。
0932名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/30(水) 18:27:55.63ID:xonu9ZVs
理論上の最大速度が出るように最大限の努力はしますよ
もし出なかったとしても許してね
あと、最大限の努力とは何だ?と聞かれても予測不可能な輻輳とかもあるから詳しくは聞かないでね
ただ、それだと消費者も何を信じていいか分からないから総務省のガイドラインに従って、できるだけ実効速度は公表するようにしようかな
でも、それも保証速度ではないから実際の環境でその速度に到達しなくても許してね

…これがベストエフォート型サービス
0933名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/30(水) 18:32:04.03ID:xonu9ZVs
>>931
君こそ中学の英語からやり直してね
best effortは可能な限り最大限の努力をするという意味であって、commitもguaranteeもしないよ
0934名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/30(水) 18:56:30.47ID:lZHHKcL/
最大限の努力とはソファーにひっくり返って電話で「あー今一生懸命やっています」ということではない。
本当に最大限の努力をしているかどうかは上のような池沼が決めることではなく、監督官庁なり裁判所なりが決めることだ。
子供の頃から「あー今一生懸命やっています」と言えば済んできたからこの池沼は今でも本気でこういうことを言う。
NTTの中にもこういう池沼がたくさんいるのかもしれない。
そして本人は全く池沼の自覚がないのだから恐ろしい。
0935名無しさんが接続中…
垢版 |
2019/01/30(水) 19:16:23.60ID:4YyKaX5N
>>925
だよね。ベストエフォートしているとは言い難い。
1Gbps回線で最善を尽くしましたが輻輳して1Mbps 最善を尽くした結果がこのザマ。
努力しているだけではダメで、ある程度は結果も出さないといけない。

これ以上は手の尽くしようがなかったと言えるのか。
0936名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/30(水) 19:20:27.75ID:Or8N8NLL
簡単に改善手段があるのにこいつらはいつも何を文句を言いつづけてるんだろう。
0937名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/30(水) 19:31:27.81ID:xonu9ZVs
>>934
俺はベストエフォートの定義を説明しただけだよ
現状に満足しているわけでもないし、NTTはこれでいいなんてこれっぽっちも思ってない

NTTに限らず、これまでに消費者庁に訴えられた通信事業者やプロバイダーはいくつもあるが、優良誤認として指導されたのはあたかも保証速度のように宣伝していた事業者であって、単にベストエフォートと表現している事業者に対しては消費者庁も総務省も指導できない
法律上はなんの問題もないからね
ただ、道義的、社会的にはグレーだから総務省は実効速度ぐらいは公表すべきだねというガイドラインを出した
0938名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/30(水) 19:53:26.48ID:cmi9zyo8
うちは明日切り替えなんだよなぁ
マンションタイプなんで80Mbps出れば御の字だが
0939名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/31(木) 01:21:08.55ID:GwU3bLyE
海外ではベストエフォートサービスで最大限の努力をしている
というかしないと裁判ものだ
もしNTTが「最大限努力型サービス」と名付けていたら全利用者からクレーム殺到だっただろう
それだけ日本人向けにはカタカナ表記は企業にとって都合がいいってことだろう
0940名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/31(木) 02:57:24.62ID:J6x14bic
>>939
海外ってどこの話?

俺はアメリカに住んでたころTime WarnerのCATVトリプルプレイや、その後引っ越してVerizonのFiOS(Best Effortタイプ)も使ったけど、時間帯によってかなり遅くなったりNTTより酷かったぞ

しかも周りのローカルの奴らもそんなもんだと諦めてたよ
Residential User向けは速度が出なくても文句は言えない
速度を気にする奴らは同じFiOSでもSLAのあるBusiness Internetサービスに切り替えてたよ

適当なこと言わないでねw
0942名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/31(木) 19:30:09.96ID:Y4I4Mhm9
プレミアムからネクストにしたら
40Mbpsから12Mbpsに下がってしまったorz
So-netでIPv6に申し込んだけど
これでどうにかなるかなぁ
0943名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/31(木) 19:35:51.30ID:GjRrBGEi
So-netでIPv6を申し込んだの?
v6プラスじゃなくて?
IPv6ならPPPoEの接続IDでIPv4とIPv6両方が当初から使えるでしょ。
0944名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/31(木) 19:42:17.45ID:Y4I4Mhm9
>>943
そうそれ
ステータスは申込み中から変わらない
明日とかに中の人が手動で切り替えるのかな?
0948名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/01(金) 23:08:08.15ID:NCbCLuL2
久々に電話とったらコラボ勧誘だった
それコラボですよね?ってこっちが言うまで
まるでNTTが新しく用意したお安くなるプロバイダセットみたいな言い方してたわ
あいつら絶滅してくれんかな
0949名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/01(金) 23:49:54.15ID:ZwmzjgP8
NTTの代理で料金改定の連絡を行っていますとか言うからな
さすがに消費者センターに連絡したけど、まあ何の意味もないわな
0950名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/02(土) 06:27:11.05ID:VzmrYu5G
ネクストマンションタイプ100Mbpsで50Mbpsしか出てません
無線LANルーターが450Mbpsとかだと
マンションタイプ100Mbpsでも、やっぱり無線LANが足を引っ張ってたりしますか?
もっと速いのだと100Mbpsに近づけるとか
0951名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/02(土) 07:10:30.60ID:ifmQFdE7
無線LANルーターの近くでスマホのWiFiのリンク速度を確認する。
無線LANルーターの近いほうがリンク速度は上がる。
実効値はリンク速度の概ね半分程度になる。

リンク速度が100Mbpsなら実効値は50Mbps程度なので
無線LANルーターかスマホのどちらかがネックになっている。

リンク速度が200Mbps以上なら「NGNの速度測定」を行う。

NGNで50MbpsならVDSL装置やマンション内メタル回線の状態的に
50Mbpsが限界、もしくは回線的に異常があるのかのどちらか。
後者ならNTTに電話すれば対応してくれる。
光コラボの場合はNTTに電話してもコラボ先に電話してくれと言われるので注意。

NGNで90〜100Mbps出るならISPの網終端装置の混雑が原因。
網終端装置の増設権限はNTTにあるのでISPに文句を言っても無駄。
増設条件が0.31Mbps(310kbps)なので地域とISPによっては夜間に1Mbpsすら出ない。

ISPがIPoE IPv6+IPv4(IPv4 over IPv6)を提供しているなら
それを利用すれば夜間の混雑時でも動画視聴に問題ない程度の速度は出るようになり
VDSLで環境的(VDSL装置や回線的)に問題なければ夜間でも90〜100Mbps出る可能性はある。

IPoE IPv6+IPv4は提供会社によって仕様の違いがある
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/13.html#vne
0952名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/02(土) 08:10:19.97ID:GIqjrl6h
実家の回線33メガの契約でワロス
早く光回線にしたいぜと思ったけど工事費無料で光にするには光TV入らないといけないとかwww
0956名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/02(土) 08:31:15.80ID:GIqjrl6h
>>955
ipv6の光はサクサクとか聞くけどそうでもないのか
速度は上り1.5M下り15Mくらいしかでない
0958名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/02(土) 09:00:46.48ID:mkXhqsXD
むしろ公称速度は50Mbpsとか100Mbpsとかに抑えてバカみたいに使えないようにして、いつ使っても実際に40Mbps以上出るようにしてくれた方がどれだけいいかわからない。
0959名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/02(土) 10:53:58.85ID:MWht9Kdl
WiMAXで35メガ出てますがVDSLのマンションタイプに変える価値はありますか?
0960名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/02(土) 13:45:12.60ID:wsCAGnZD
光なのに夜の時間帯で10Mとかしか出てないと
昔のADSLの方が速かった気がするw
0961名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/02(土) 13:50:45.67ID:3IdtaFJ0
隼まじで一生このままなのかな
無理やり移行させられてからもう夜に動画サイト見れてないよ
0963名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/02(土) 15:02:08.14ID:YJhtCGRq
さっさとIPv4 over IPv6とかにしろよ
PPPoEなんて見捨てられたゴミの話をいつまでしてても仕方ないぞ
0966名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/02/02(土) 22:54:08.46ID:mkXhqsXD
これはひどい。
10回測って最高が10Mbps。
つまり一桁Mbpsばかりということ。
31日まで光プレミアムで40Mbps出ていたのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況