X



トップページプロバイダー
1002コメント500KB

【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0364名無しさんに接続中… (ワッチョイ c28f-Lcjh)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:40:58.34ID:J5GiJ4N+0
>>362
OCNモバイルONE 6GB 音声10分かけ放題
2,150円+850円=3,000円(税別)/月

つまりOCNの3,000円にたった780円のプラスで
キャリア速度+3GB増量+無制限かけ放題
さらにHUAWEI P20 liteが無料で手に入る

まさに圧勝 NO.1
0365名無しさんに接続中… (ワッチョイ c28f-Lcjh)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:53:47.89ID:J5GiJ4N+0
>>336
>>362
本家ソフトバンク サブブランド Y!mobile
○Y!mobile 3GB +音声(10分かけ放題付)

○1回線目 3GB
※2年間の平均額=1,382円/月
1年目  842円/月
2年目 1,922円/月
同様に

OCNモバイルONE 3GB 音声10分かけ放題
1,800円+850円=2,650円(税別)/月

つまりOCNの2,650円より1,268円も安くなり
1,268円×24=3万432円(税別)も安くなる!
キャリア速度+端末(Android One S2)が
一括540円でで手に入る!

まさに圧勝 NO.1
0366名無しさんに接続中… (ワントンキン MM92-2z7X)
垢版 |
2018/09/23(日) 21:03:10.44ID:evMLARzUM
>>365
OCNの3G契約は、1100円ですが。
0367名無しさんに接続中… (ワントンキン MM92-2z7X)
垢版 |
2018/09/23(日) 21:07:01.68ID:evMLARzUM
序でに、6GB契約で1450円です
0368名無しさんに接続中… (ワッチョイ c28f-Lcjh)
垢版 |
2018/09/23(日) 21:10:54.66ID:J5GiJ4N+0
>>365
さらに2回線目以降は

本家ソフトバンク サブブランド Y!mobile
○Y!mobile 3GB +音声(10分かけ放題付)

○2回線目以降 3GB ※家族割適用
※2年間の平均額=842円/月
1年目  302円/月
2年目 1,382円/月

同様に

OCNモバイルONE 3GB 音声10分かけ放題
1,800円+850円=2,650円(税別)/月

つまりOCNの2,650円より1,808円も安くなり
1,808円×24=4万3,392円(税別)も安くなる!
キャリア速度+端末(Android One S2)が
一括540円で手に入る!

まさに圧勝 NO.1
0370名無しさんに接続中… (ワッチョイ c28f-Lcjh)
垢版 |
2018/09/23(日) 21:47:42.70ID:J5GiJ4N+0
>>365
すべて税込で統一

>>336
>>362
本家ソフトバンク サブブランド Y!mobile
○Y!mobile 3GB +音声(10分かけ放題付)

○1回線目 3GB
※2年間の平均額=1,382円/月
1年目  842円/月
2年目 1,922円/月
同様に

OCNモバイルONE 3GB 音声10分かけ放題
1,944円+918円=2,862円/月

2,862円−1,382円=1,480円

つまりOCNの2,862円より1,480円も安くなり
1,480円×24=3万5,520円も安くなる!
キャリア速度+端末(Android One S2)が
一括540円でで手に入る!

まさに圧勝 NO.1
0371名無しさんに接続中… (ワッチョイ c28f-Lcjh)
垢版 |
2018/09/23(日) 21:50:54.12ID:J5GiJ4N+0
>>368
すべて税込で統一

>>365
さらに2回線目以降は

本家ソフトバンク サブブランド Y!mobile
○Y!mobile 3GB +音声(10分かけ放題付)

○2回線目以降 3GB ※家族割適用
※2年間の平均額=842円/月
1年目  302円/月
2年目 1,382円/月

同様に

OCNモバイルONE 3GB 音声10分かけ放題
1,944円+918円=2,862円/月

2,862円−842円=2,020円

つまりOCNの2,862円より2,020円も安くなり
2,020円×24=4万8,480円(税別)も安くなる!
キャリア速度+端末(Android One S2)が
一括540円で手に入る!

まさに圧勝 NO.1
0372名無しさんに接続中… (ワッチョイ c28f-Lcjh)
垢版 |
2018/09/23(日) 22:05:00.91ID:J5GiJ4N+0
まとめ まさに圧勝 NO.1

>>362
>>364
HUAWEI P20 lite無料 3,780円(税別)
※2台目〜降3,280円(税別) ※CB5,000円
9GB+無制限話し放題+2年以降も値上無

>>370
○Y!mobile 3GB+音声(10分かけ放題付)
※1回線目 2年平均=1,382円/月(税込)
端末(Android One S2)が一括540円

>>371
○Y!mobile 3GB+音声(10分かけ放題付)
※2回線目〜 2年平均=842円/月(税込)
端末(Android One S2)が一括540円
0374名無しさんに接続中… (ワッチョイ c28f-Lcjh)
垢版 |
2018/09/23(日) 22:22:49.07ID:J5GiJ4N+0
>>372
追補
※すべて税込で統一

5人家族がOCNからY!mobileへ変更すると
2年間でなんと22万9,440円も安くなります!

1.
>>370
○Y!mobile 3GB+音声(10分かけ放題付)
※1回線目 2年平均=1,382円/月
端末(Android One S2)が一括540円

2.
>>371
○Y!mobile 3GB+音声(10分かけ放題付)
※2回線目〜 2年平均=842円/月
端末(Android One S2)が一括540円

3.
5人家族の場合(1+2×4)
5回線=1,382円+(842円×4)=4,750円/月
2年=4,750円×24=11万4,000円

4.
OCNモバイルONE 3GB 音声10分かけ放題
1,944円+918円=2,862円/月
5回線=2,862円×5=14,310円/月
2年=14,310円×24=34万3,440円

4−3=34万3,440円ー11万4,000円
差額=22万9,440円 も安くなる!
0377名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2da8-Mk0+)
垢版 |
2018/09/24(月) 07:19:48.28ID:NLqm0siq0
>>358
身の毛もよだつ多重人格者だと思うよ。レスの内容がほぼ同等な知的レベル
ちゃんとは読んでないけど「チョンなんとか」を批判するときゃ
本人しか、あるいはストーカーしか知りえないような私生活の様子を
箇条書きとかしてるし いつもモバイル関連スレに貼り付いてるし異常者には違いない
0378名無しさんに接続中… (ワッチョイ b141-Lcjh)
垢版 |
2018/09/24(月) 07:58:27.71ID:Y7WkOxpe0
>>377
確かに身の毛がよだつよなお前がチョンミネオ本人だもの
読んでいないと言いながら自分自身のことは詳しいし(笑)
自己擁護のワンパターンの繰り返しは吐き気がするよ

【重要】

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1537358479/202-212,214-225,227-233,235-239,257-259

ミネオ狂信者のアフィ乞食 キチガイ チョンミネオは分かりやすいね
嘘吐きが破綻すると遁走してID真っ赤に連投埋め立て再開(笑)

アフィ乞食 キチガイ チョンミネオのWi-Fiねつ造スピテが発覚して破綻
指摘発覚後に速攻で画像を削除しさらにスピテ画像の切り貼り処理も
●Wi-Fiのねつ造スピテの証拠画像 https://i.imgur.com/PiT3waN.png
アフィ乞食チョンミネオ=ミネオ真理教狂信者で他社叩きとdisりの嘘吐き
ねつ造のマルチ連投荒しの詐欺師、ペテン師は誰1人として信じない。

●マイネ王「格安SIMの流れ者」=通称:チョンミネオ=草プ爺
  ミネオ狂信者による他社叩きとdisりの嘘吐きねつ造のマルチ連投荒しの全容
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1536658300/1-4,82,83,84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1535413093/243,326,329,331
0379名無しさんに接続中… (ワンミングク MM0d-2z7X)
垢版 |
2018/09/24(月) 08:19:01.46ID:Tjyrwj/CM
ワイモバイルってサブキャリアでOCNのMVNOと、土台が違う。OCNと比べるな同じ、MVNOで比べるべき。

其にOCNなら、音声通話だけでも色々選べる上に、低速割り切りで110MB+音声対応SIMと言う方法も有る。
0380名無しさんに接続中… (ワッチョイ b1fc-gmPq)
垢版 |
2018/09/24(月) 08:56:55.22ID:bTeGcv8K0
>>379
なに信者が苦しい言い訳してるんだよ
客はそんなことは1ミリも考えてないわ
MVNO最下位組で激遅のOCNは拷問
高い、遅い、不味いの三拍子のOCNを
選ぶ客は相当の情弱しかいない(笑)
0381名無しさんに接続中… (ワッチョイ b141-ycDJ)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:03:02.07ID:dvU2lH9X0
>>379
来年はいいよ次世代の5Gサービス開始で10倍の10Gbps(10,000Mbps)が始まるというのに
未だに旧態依然の低速ガー、切換ガーで粘着しても仕方ないから他スレに行けよ┐(´-`)┌

ドコモ、5Gのサービス料抑制を検討 毎月データ通信100ギガで6000円程度か
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180712/bsj1807120500002-n1.htm

5Gの開始時期についても、来年秋のラグビーワールドカップの一部会場で貸し出す5G用スマートフォン向けにサービスを提供し
これまでの予定から半年ほど前倒しする考えを明らかにした。
0382名無しさんに接続中… (ワンミングク MM0d-2z7X)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:04:55.06ID:Tjyrwj/CM
>>380
速度で選ぶ方がマレ。普通は会社と値段で決める。

SOFTBANKが嫌いだから、ワイモバを使わない。ただ其だけ。

OCNは、NTTの傘下だから信頼出来る。
0383名無しさんに接続中… (ラクッペ MMe1-4cpP)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:08:21.65ID:0BJtvmBBM
>>351

これでも??

ロケットモバイル神プランはいわゆる「初速バースト」の後に、上限を200Kbpsにキャップしますので、

以下ご申告いただいている挙動は正常かと思われます。

しかし、実測で40-80Kbps程度になっているとのことで、

回線の混雑等の影響で速度低下している可能性があると思われます。


なお本サービスは必ずしも200Kbpsを保証するサービスではありませんが、

お客様により快適にご利用いただけるよう、回線の品質は常に見直してまいります。

また、現時点においては「ロケットモバイル内の回線数を減らした」というような事実は認識しておりません。


他にご不明な点があればお気軽にご連絡ください。

ご確認の程よろしくお願い申し上げます。
0385名無しさんに接続中… (ワッチョイ b108-Lcjh)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:15:48.05ID:T7hn1+Oi0
>>382
そういうのをOCN狂信者と言うんだが(笑)
サブブランドをサブキャリアとか大丈夫か?
普通は会社で決めるとか押しつけ辞めろ
好きだ嫌いだNTT傘下は信頼できるとか
ドンだけお花畑なんだ(笑)
OCN狂死信者は大人しくOCNマンセーしてろ

そもそも、お前は嘘吐きねつ造までして工作してるしな

366 名前:名無しさんに接続中… (ワントンキン MM92-2z7X)[] 投稿日:2018/09/23(日) 21:03:10.44 ID:evMLARzUM [1/2]
>>365
OCNの3G契約は、1100円ですが。

367 名前:名無しさんに接続中… (ワントンキン MM92-2z7X)[] 投稿日:2018/09/23(日) 21:07:01.68 ID:evMLARzUM [2/2]
序でに、6GB契約で1450円です

369 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ c28f-hipn)[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 21:31:26.63 ID:J5GiJ4N+0 [6/10]
>>366
>>367
それは音声なしのデータSIM
アタマ大丈夫?
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/voice.html
0386名無しさんに接続中… (ワンミングク MM0d-2z7X)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:30:16.54ID:Tjyrwj/CM
>>385
MVNOを行っている会社は無数に有るが、MNOはワイモバとUQしかない。

何故、同条件のUQと比べずにMVNOのOCNと比べるのか?
0387名無しさんに接続中… (ワッチョイ 426d-xV8r)
垢版 |
2018/09/24(月) 11:04:13.22ID:Ustm3uJm0
SIMフリーのモバイルルータに入れて使いたいんだけど
何かに気を付けたり、こういうプランがいいってのはあるの?
一応楽天モバイルを考えてる
昼休憩の時に一番マシそうだったので…

お金の事を抜きにしたらYmobileかUQmobileでもいいんだろうか
UQmobileは6GB-7GBのプランがみつからなくて、Ymobileはスマホプランって名前だから躊躇してる
0391名無しさんに接続中… (ワンミングク MM0d-2z7X)
垢版 |
2018/09/24(月) 11:58:51.97ID:Tjyrwj/CM
BGMでネットラジオ垂れ流しにはOCNが鉄板。
0398名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6964-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:05:49.64ID:qoRSWbvS0
ログ読んでると音声通話あり前提とデータのみの値段で語ってる人が半々って感じするけど
ここの住人はメインスマホでもデータ契約のみでIP電話で運用してるって人結構いるのかな?

auからの脱却を考えてるんだけどもっぱらLINEとかのSNSメインでほとんど電話しない使い方してるから
データのみでIP電話運用かデータ+SMSあたりのプランでがっつり安く出来ないかなって考えてるんだけど
メインスマホで使うとなると音声なしはやっぱり無謀?
0402名無しさんに接続中… (ワッチョイ 426d-xV8r)
垢版 |
2018/09/24(月) 16:41:57.67ID:Ustm3uJm0
>>388
fujiwifiってすごく良さそうですね
ルーターはSIMフリーのやつが手元にあるので、fujiwifiでSIMだけもらえばいいのか
しかも容量が多い

これにします
0403名無しさんに接続中… (オッペケ Sr71-z7y8)
垢版 |
2018/09/24(月) 16:58:20.98ID:pSV9Hl8Xr
>>398
050(複数サービス)+格安sim。
会社の連絡がslackで全て済むからこれで十分。
ラインよりハングアウトで連絡とってる。
IP電話は奥が深くておもしろいよ。
0404名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6964-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 18:14:27.74ID:qoRSWbvS0
>>399
なるほど DSDS運用という手も・・・機種変する予定はなかったりするのですが候補に入れてみますありがとう

>>401
IP電話事態はアプリ入れてすぐ運用開始できそうなんですけどいざ音声解約ってなると二の足を踏みますよね・・・
社会的信用ガーだの場所によっては相手の声が聞きづらいなんて話も聞いたりしますし(緊急電話も×?)
SMS付きのプランじゃないと使えないサービスとかも結構あったりでどうしたものかと思っとります・・・

>>403
slackというサービスは初めて知りました便利そうですね
運営母体ガーという宗教上の理由でLINEを頑なに使おうとしない友人が数人いるので
au抜け出したら連絡手段どうしようと思ってましたがハングアウトが代替ツールになりそうですね
教えていただきありがとうございます

もう少し考えて音声付きにするかデータ+SMS付きのIP電話運用にするか決めようかと思います
皆様色々ご意見ありがとうございました
0412sage (ワッチョイ c261-Y82R)
垢版 |
2018/09/24(月) 23:41:32.54ID:YhwbQ7G00
その瞬間はその速度でしたー
次の数秒後はどうかわからないけどねー
程度の事を必死でアピールしてる馬鹿のコピペとかもうねw
0413名無しさんに接続中… (ワッチョイ b132-0Q/u)
垢版 |
2018/09/25(火) 00:03:04.55ID:FrCjILL30
そりゃあ使ってるSIMで決まるよね、わかります(^-^)

自分がその激遅SIM使いならそのスピテを見るとムカついてストレスが溜まるからね

自分がその爆速SIM使いならそのスピテを見るとよしよしと満足してストレスなし
0417名無しさんに接続中… (ワッチョイ b1a5-Lcjh)
垢版 |
2018/09/25(火) 02:51:01.69ID:5+x7KwRp0
●OCNのトラフィック問題の考察
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1803/23/news058.html
https://i.imgur.com/z0yJGXh.jpg

○このグラフのスケールから数値化してみた。

1.少数(7%)のヘビーユーザーが全体の通信トラッフィックの過半数(51%)を占める
 (固定同様大半のトラッフィックを一部のユーザーが占有している)

2.約半数(50%)を占めるライトユーザーの通信トラッフィックは全体の3%でしかない
  過半数のライトユーザーはほとんどデータ容量を使っていない
  (スマホと回線の抱き合わせ契約で回線を寝かせていると推察)

   比率  ユーザー種別   容量  回線数 ※1    月売上 ※2
1......7%=ヘビーユーザー= 51%  10.5万回線    1億 500万円
2...50%=ライトユーザー..=  3%  75.0万回線    7億5000万円
3.....43%=通常ユーザー....= 46%  64.5万回線    6億4500万円
計100%........................................計100%.........計150万回線.....計15億円
※1 総回線数150万回線から算出 ※2 平均月額(データ部分)を1,000円とした場合

7%のヘビーユーザーを排除すれば全体のトラッフィックが51%改善して半分になる!
つまり7%のヘビーユーザーが51%のトラッフィックを食い潰すために残りの93%の
ユーザーが7%のヘビーユーザーのトラッフィックを負担させられてる構図が浮かび上がる
その負担金額は(15億円×51%)ー1億500万円=6億6000万円/月
1回線あたりの負担金額は6億6000万円÷(75万回線+64.5万回線)≒473円
7%のヘビーユーザーのトラッフィックのために毎月473円の月額利用料の負担になる!
つまり7%のヘビーユーザーを排除すれば毎月の月額負担が473円安くなる!

まさに低速乞食のヘビーユーザーはMVNO事業者が赤字垂れ流しの諸悪の根源である!
0418名無しさんに接続中… (ワッチョイ b1a5-Lcjh)
垢版 |
2018/09/25(火) 02:54:48.02ID:5+x7KwRp0
>>417
【驚愕】 まとめ

大食い客の癌で病んでいるOCNとミネオはMVNOのイメージダウン
OCNがMVNEのOEM提供で事業破綻 次はどこ? ┐(´-`)┌

2017年 1月 nifty(NifMO) 個人事業をノジマへ250億円で身売り
2017年 5月 OCNの子会社であるNTTぷららがMVNOより事業撤退

少数7%の低速乞食であるヘビーユーザーが全トラフィックの過半数の
51%を占めているようなところには行きたくない。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1803/23/news058.html
https://i.imgur.com/z0yJGXh.jpg
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1536032629/262,417-418

7人の大食い超デブが料理の半分を平らげて残り半分を
93人で分け合うようなみじめなMVNOがあるって本当?

OCN、ミネオ デブ専MVNO(笑)

7人の低速乞食の大食い客が売上げの半分以上を食い潰す
しかし凄いOCN(ミネオ)焼き肉食べ放題店もあったものだな(笑)

1人1,000円の焼き肉食べ放題で100人の客から10万円集め
7人の大食い客は7,000円で5万1,000円分の肉を食べて
足りない4万4,000円は残りの客93人から集めた9万3,000円で
負担すると言う矛盾 そして食べないお前が悪いと開き直る(笑)

しかもOCN(ミネオ)焼き肉食べ放題店は常時大赤字の垂れ流しで
足りない資金は他のOCN(ミネオ)店から補填するという自転車操業(笑)
で、その7人の大食い客を出入り禁止(排除=規制)すれば
1人1,000円の料金が半額近くの527円に値下げ可能(驚)
0419名無しさんに接続中… (ワッチョイ b12f-Lcjh)
垢版 |
2018/09/25(火) 03:16:02.48ID:X7WrF0Nl0
ミネオが大赤字垂れ流しの累積損失(赤字借金)で火の車で
満足な回線増強ができず激遅な諸悪の根源は下記の通りです。

100万回線でも赤字になるのは接続料が高いからだと総務省に
泣きつき言いがかりをつける無能のケイ・オプティコム(笑)

●ケイ・オプティコムが再び接続料負担が重荷と主張
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/23/news050.html
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/23/l_si7101-JFTC-01.jpg

●自身で収益にならない無限繰越し/月末無料パケットギフトをバラまきトラフィックを
圧迫していることが原因なのに赤字なのは接続料に原因があると本末転倒な主張
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/23/l_si7101-JFTC-15.jpg

●自身は運営状況の決算詳細を非公開にして置きながら透明性を求める矛盾
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/23/l_si7101-JFTC-16.jpg

無能だよなケイ・オプティコム
直ぐに大赤字を解消できるのになぜ下記の排除をしないのか?
おかしな規制をしまくり騙し討ちするより先にやることあるだろう。

●まずは穴だらけの鍋の修理が必要
1.低速乞食ヘビーユーザ排除→低速規制発動
2.無限パケットギフト排除→ギフトの繰越期限発動
3.大量CMコスト排除→CM中止発動
4.大量割引排除→割引中止発動
5.大量紹介ギフトコスト排除→紹介ギフト中止発動
6.無料月末パケット排除→パケット付与中止発動
7.サポート 0120コスト排除→0120の廃止発動
●下記は一旦、排除したのに直ぐに戻した(笑)
3.大量CMコスト排除→CM中止発動
4.大量割引排除→割引中止発動
0420名無しさんに接続中… (ワッチョイ b12f-Lcjh)
垢版 |
2018/09/25(火) 03:22:13.42ID:X7WrF0Nl0
以上、大手のOCNとケイ・オプティコムのずさんな運営によりMVNOの評判は
安かろう悪かろうの代名詞になり地に落ちて、そこへサブブランドが台頭し躍進中
0421名無しさんに接続中… (ブーイモ MMb6-ycDJ)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:36:50.04ID:/ux6H9w2M
ミネオが大赤字垂れ流しの累積損失(赤字借金)で火の車で
満足な回線増強ができず激遅な諸悪の根源は下記の通りです。

100万回線でも赤字になるのは接続料が高いからだと総務省に
泣きつき言いがかりをつける無能のケイ・オプティコム(笑)

●ケイ・オプティコムが再び接続料負担が重荷と主張
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/23/news050.html
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/23/l_si7101-JFTC-01.jpg

●自身で収益にならない無限繰越し/月末無料パケットギフトをバラまきトラフィックを
圧迫していることが原因なのに赤字なのは接続料に原因があると本末転倒な主張
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/23/l_si7101-JFTC-15.jpg

●自身は運営状況の決算詳細を非公開にして置きながら透明性を求める矛盾
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/23/l_si7101-JFTC-16.jpg

無能だよなケイ・オプティコム
直ぐに大赤字を解消できるのになぜ下記の排除をしないのか?
おかしな規制をしまくり騙し討ちするより先にやることあるだろう

●まずは穴だらけの鍋の修理が必要
1.低速乞食ヘビーユーザ排除→低速規制発動
2.無限パケットギフト排除→ギフトの繰越期限発動
3.大量CMコスト排除→CM中止発動
4.大量割引排除→割引中止発動
5.大量紹介ギフトコスト排除→紹介ギフト中止発動
6.無料月末パケット排除→パケット付与中止発動
7.サポート 0120コスト排除→0120の廃止発動
●下記は一旦、排除したのに直ぐに戻した(笑)
3.大量CMコスト排除→CM中止発動
4.大量割引排除→割引中止発動
0422名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2da8-Mk0+)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:50:57.39ID:S1kXycrL0
めーわく行為はやめましょう(^_^)
0423名無しさんに接続中… (ワンミングク MM0d-2z7X)
垢版 |
2018/09/25(火) 09:05:46.87ID:L7dSAL5rM
パケット制限有りで、高速短時間でダウンロードするか、パケット制限無しで、低速長時間ダウンロードするかの違いでしかない。
0424名無しさんに接続中… (ワッチョイ b173-LDVv)
垢版 |
2018/09/25(火) 10:13:45.77ID:CeCll43k0
アプリのダウンロードとか更新とか駅とかカフェのWIFIでやるのが普通の習慣になってるな
それでわざわざ高速消費するのもったいないし 2Gあれば十分足りる 動画やゲームはPCでOK
0428名無しさんに接続中… (アウアウカー Sae9-PuDH)
垢版 |
2018/09/25(火) 17:36:00.61ID:R5eGKXt0a
現状LINEモバイルの圧勝やな
0434名無しさんに接続中… (ドコグロ MM0a-Lcjh)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:59:24.61ID:C9EZdqPQM
>>431
実際はIIJmioが1位 2位はUQ
3位のmineoと4位のLINEモバイルとの差はたった1人(笑)

推奨者数
1位 61人 UQ
2位 52人 mineo
3位 51人 LINEモバイル
4位 42人 IIJmio
5位 41人 OCN
6位 38人 楽天
7位 35人 DMM
8位 34人 イオンモバイル
9位 29人 BIC SIM=IIJmio 同一サービス

同一のサービスを意図的に別けるいつもの手口(笑)

BIC SIMは単なる代理店のBICがIIJmio SIMを販売
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
BIC SIMをIIJmioに参入するとIIJmioが断トツで1位!

推奨者数
1位 71人 IIJmio
2位 61人 UQ
3位 52人 mineo
4位 51人 LINEモバイル
5位 41人 OCN
6位 38人 楽天
7位 35人 DMM
8位 34人 イオンモバイル
9位 29人 BIGLOBE
0435名無しさんに接続中… (ワッチョイ b16b-Lcjh)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:27:47.72ID:65FnkxGH0
●LINEモバイル SB回線

MVNO最速の爆速でストレスフリー
遂に驚愕の100メガオーバーを叩き出した
上り速度が低いのは接続BANDの特性

○122.24Mbps 9月25日(火) 朝 06:41
https://i.imgur.com/zcSXl7H.png

都内某所で計測
計測地点は下記の実効速度調査では約200メガ出ている。

総務省ガイドラインに基づく実効速度調査(2017年度実施)
※各都市計測結果 ソフトバンク モバイル回線
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/network/explanation/speed-survey/speed-survey.pdf

ソフトバンク回線はCA キャリアアグリゲーショ対応で最大612Mbpsの
1割ちょっとの速度60〜80Mbpsは、まだまだ余力を残した平凡な速度
CA キャリアアグリゲーション
2〜5CA=2〜5つのバンドを束ねて同時通信を行い通信の安定化と高速化
使用する端末の対応とエリアの基地局の電波環境により変わる。

ソフトバンク モバイル回線 TDD(時分割)方式による超高速通信
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/data/network/service/4g/img/p/rf2018/fig_softbank-4g.jpg
0436名無しさんに接続中… (ラクッペ MMe1-1jHf)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:36:18.55ID:z0yejcxEM
防災意識としてソフトバンクはないな。
0438名無しさんに接続中… (ワッチョイ b122-gdig)
垢版 |
2018/09/26(水) 04:02:48.25ID:M90uQvni0
日本中どこに行っても繋がりやすいのはDOCOMOのキャリア携帯だよね?
DOCOMO系の格安SIMは、それに準じて日本中どこでも繋がりやすい?
それとも通信帯が本家DOCOMOよりも少ないから繋がりにくいとかある?
0440名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc9-0Cwn)
垢版 |
2018/09/26(水) 06:48:26.27ID:qdPkgkvYM
>>434
アホだねー。これ見ろ。バーカ

642 名前:名無しさんに接続中… [sage] :2018/09/25(火) 22:59:34.03 ID:AXoAois1
>>638
2つを合算すると標本数も2倍のn=300になって不公平かな。
あえて合算するなら合計の71人を2で割ればいいので,
35.5人でDMMのすぐ上の6位かな。
0441名無しさんに接続中… (ワッチョイ b1a5-Lcjh)
垢版 |
2018/09/26(水) 07:23:58.25ID:r8ZG7hv/0
いつもこの調査会社の内容はずさんだよ n数が1桁少ないだろう(笑)
提灯記事用の調査だから依頼したスポンサーがケチ過ぎ
赤字の貧乏mineioだから仕方ないがw

こんな幼稚な調査で

我らのマイネオ、やはり1位だ!ヤッホー。。

1校の小学校だけのアンケートで全国の小学校を評価するようなもの(笑)
たった数十人レベルで NO.1!キリ!とか低脳過ぎだろさすがキチガイ チョンミネ
0442名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19b8-X/1C)
垢版 |
2018/09/26(水) 07:25:42.22ID:JX+aasXT0
>>434
格安SIMの上位10サービスとY!mobileの利用者15歳〜69歳の男女1,650人※を対象に2018年8月31日〜9月4日の期間で「2018年9月格安SIMサービスの満足度調査」を実施いたしました。調査結果は以下の通りです。

※ Y!mobile(n=150)、楽天モバイル(n=150)、mineo(n=150)、UQ mobile(n=150)、OCN モバイル ONE(n=150)、IIJmio(n=150)、BIGLOBEモバイル(n=150)、イオンモバイル(n=150)、LINEモバイル(n=150)、DMM mobile(n=150)、BIC SIM(n=150)

要するにIIJmioだけサンプルが300人ということだよ
IIJ使ってて満足してれば、
本来IIJmio(BICSIM)がダントツの1位をとれる状況なのに、300人いて71人というのはむしろ他社より満足度がかなり低いことを証明している
35.5人計算になるのでIIJmioは
DMMと同じレベル
やっぱり低品質で満足度は低いわけだ
0443名無しさんに接続中… (ワッチョイ c176-w52+)
垢版 |
2018/09/26(水) 07:25:55.83ID:wjjAPGUm0
>>438
3キャリア持ってる俺に言わせればそんな事もない
3キャリアのいずれか一つのみ繋がるという場所もたくさんある
中途半端な田舎ではSoftbankが良く、山奥ではdocomoかauどちらか
というのが多いような気がする

なおウチの会社内ではSoftbank>docomo>>>>>>au
0445名無しさんに接続中… (ワッチョイ b12f-Lcjh)
垢版 |
2018/09/26(水) 07:47:44.07ID:sV3gZFEP0
>>440
> 2つを合算すると標本数も2倍のn=300になって不公平かな。
> あえて合算するなら合計の71人を2で割ればいいので,
> 35.5人でDMMのすぐ上の6位かな。

小学生並のねずみ算に噴いた
何で2割って半分なるんだ
シェアが高くなる分IIJは42から増えるだろ
アタマ悪過ぎ

>>444
またテキトウーな低脳作文か

そもそもmineo信者限定の提灯記事だしな

しかもmineoは激遅品質 NO.1

○mineo D ドコモ回線
0.06Mbps 9月21日(金) 昼 12:38
https://i.imgur.com/Kjl6n4p.png

○LINEモバイル SB回線
85.26Mbps 9月21日(金) 昼 12:37
https://i.imgur.com/mO3pM1L.png
0446名無しさんに接続中… (ワッチョイ c102-qzqG)
垢版 |
2018/09/26(水) 08:29:54.58ID:KL40b2AS0
>>438
docomo本家とdocomo MVNOの電波(バンド)は完全に同じ

格安SIMの会社がちゃんと帯域料金さえ払えば使い勝手に差は出ない

現実的には昼休みなど混雑時に遅くはなる
エリアの広さは変わらない

auだとMVNOに3Gを提供してないので、ややエリアが異なるが、どっちみち3Gはもうじき消えるのでほぼ変わらん

ソフトバンクはAXGPだけはMVNOで使えないけど、それによる不利益はほぼない(むしろAXGPに繋がると不安定になるw)
0447名無しさんに接続中… (ワントンキン MM92-2z7X)
垢版 |
2018/09/26(水) 08:42:00.54ID:0DDOd9xgM
>>446
3Gが無くなるのですか?と言う事はバンド1(2.4G)も使えなくなるのですか?
0448名無しさんに接続中… (ワッチョイ 65c9-Y82R)
垢版 |
2018/09/26(水) 09:22:38.81ID:xTyZ5URz0
>>438
基本的には>>446と同じ意見なんだけど、使用する端末が海外のsimフリー端末だったりすると、
対応してるバンドがdocomoと同じじゃない場合がある(プラスエリアに対応してないとか)。
その辺は注意した方がいい。

>>447
3Gはauが新規契約の受付を辞めただけ。停波はするだろうけど発表もしてないからまだ先の話。
あと、バンド1は3Gにも4Gにもあるし、2.4GってWi-Fiの話じゃね?
0450名無しさんに接続中… (ワントンキン MM92-2z7X)
垢版 |
2018/09/26(水) 10:11:14.05ID:0DDOd9xgM
>>448
安心しました。手持ちのスマホがバンドが1,2,5,6でバンド1を主に使っていましたから。それと、2.4Gじゃなくて2.1Mhzでした。訂正します。
0452名無しさんに接続中… (ワントンキン MM92-2z7X)
垢版 |
2018/09/26(水) 10:14:03.41ID:0DDOd9xgM
>>450
又々訂正

×2.1Mhz
○2100Mhz
0461名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6964-5pXj)
垢版 |
2018/09/26(水) 21:35:21.49ID:cOXSyLfh0
>>453
禿のガラケーかけ放題SIMとドコモ系3GBデータプランSIMをDSDSで毎月700円
カケホ+データで1000円以上は高杉
データはキャンペーン渡り歩けばもっと安く出来る
いつでも好きな時に移れるし
0462名無しさんに接続中… (ラクッペ MMe1-1jHf)
垢版 |
2018/09/26(水) 22:27:29.15ID:HgF4eNheM
いつも思うけど防災意識でソフトバンクはないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況