ルータを並列に置いてPCの各NICに挿したら、とりあえずうまくいきました。
ありがとうございます。

>>470
そうですね。確かにIPv4で動くものがない。
だからつながらなかったんか。

元々はこんなのを考えてました。

                  IPv6オプション ┌―――┐
【WAN】---【WXR1900DHP2】--------------| NIC1 |
            |                ├    ┤
          【RTX1200】           |. PC  |
             |               ├    ┤
            └-------------------| NIC2  |
                   IPv4(VPN用)└―――┘

しかしこれだとRTX1200にグローバルIP(DDNS)を設定できないので、
何とかしてRTXをWXRよりWAN側に出せないかと思い、試行錯誤で
前述の構成に至った次第です。

現在の安定した構成はこんな感じ。シンプルイズベストですね。

                   IPv6オプション ┌―――┐
      ┌-【WXR1900DHP2】--------------| NIC1 |
      |                        ├    ┤
【WAN】--┤(ハブ)                  |. PC  |
       |                       ├    ┤
      └---【RTX1200】----------------| NIC2  |
                    IPv4(VPN用)└―――┘

まだ諸々難点はあるけど、連休丸々つぶして正直疲れた。