何も変わらないよ。
勘違いしている人がいるけど、今回のは速度に対する規制ではなくて回線を貸す際に特定の会社だけ優遇してはいけないというもの

回線の卸価格は法律で決められていて、これまでの調査でも違反は見つからなかったので価格面の優遇は存在しない

つまり官邸からの値下げ圧力に対する総務省の仕事してますアピールに過ぎない

ちなみにちょっと前にあった有識者会議のメンバーの人も優遇はないといっているよ(実際にkddiが各社にいくらでどのくらい卸したかの資料も見ている)

http://www.radionikkei.jp/podcasting/spno1/2018/08/player-201889202.html