X



トップページプロバイダー
1002コメント273KB

ADSL-direct (eAccess) Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/11(土) 00:00:53.28ID:gYNHdlFr
前スレ
ADSL-direct (eAccess) Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1518003942/
eAccess(→Y!Mobile→SBM→SB)が運営するプロバイダ、ADSL-directについて

ADSL-directホーム
http://www.eaccess.net/direct/
キャンペーン申し込み
http://www.eaccess.net/direct/apply/
会員サポート
http://www.eaccess.net/direct/support/
メンテナンス情報
http://www.eaccess.net/support/mainte/pc.html
障害情報
http://www.eaccess.net/support/shogai/pc.html
0397名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/22(土) 23:28:06.19ID:UMYoUhzz
禿はADSLユーザ囲い込んで何かしらの代替プランをしかけそうな感じがする

光よりも安くエアーより繋がるみたいな
0398名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/22(土) 23:49:55.69ID:7kGqvosT
>>395
>メタル回線をIP化したら
>電話機買い替えになるのでしないのでは?

既存の電話機は使えるままですよ。
0399名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/23(日) 00:02:25.61ID:ll3fX9Kg
固定電話もっと安くならないかな
そしたらADSLもっと安くなるのに
タイプ1の話ね
NTTぼっくり過ぎ
0400名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/23(日) 00:13:06.29ID:4xLjR7Ce
暴利むさぼってるくせにPPPoE網終端装置の増強は全然しない糞企業
もういっぱいいっぱいだろうが
0402名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/23(日) 07:12:34.72ID:5xmZjOiS
>>388 自己レス
いろいろモデムをいじったら、つながらなくなってついにモデムリセット、改善した。
3秒ぐらいでi.imgur.を開けるようになった。
1.NTTPC(WebARENA)1: 4.34Mbps (540.77KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 4.54Mbps (566.25KB/sec)
推定転送速度: 4.54Mbps (566.25KB/sec)
0403名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/23(日) 07:38:46.74ID:xGdLa+5z
>>401
それってJR北海道がつぶれかかってるのに、北海道新幹線を敷くようなもんじゃない

在来線=メタルと新幹線=ひかりを同時にやれば在来線の客が減って赤字になるわな
NTTの自業自得
0404名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/23(日) 07:47:21.36ID:xkjuxeTn
固定ユーザーが減ったのは携帯が普及してきたからであって光回線は関係ないと思うんだがな
ほとんど利益が出ないメタルの方が邪魔なのに切れないのは辛いだろうな
0405名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/23(日) 09:05:31.38ID:FEQlou6C
総務省が口を出すと抱き合わせの割引がなくなって逆に高くなるからな。
スマホアホみたいに高くなったし害しかない
0407名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/23(日) 17:59:31.23ID:C4uDK9og
最近銀行のカードローンという名のサラ金の勧誘が激しいな
光よりひどい
銀行員が光勧誘並みに落ちぶれるとは
0408名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/24(月) 08:17:52.16ID:BrB+aNoa
ADSLの問題
最近ADSLの速度以上を要求する重いサイトが増えてきたこと
例えば六本木ヒルズ公式
ttp://www.roppongihills.com

これ10Mの速度でも重い
みられないことはないけどダイヤルアップ
0411名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/24(月) 09:46:46.00ID:Ii5gU94F
確かにクッソ遅いな
こんな重いのははじめてだ
ADSLでようつべの高画質もみられるのになぁ
六本木だからだろ、なら表参道ヒルズと虎ノ門ヒルズがあるさと思ってみてみたら、同じ結果、、、
0413名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/24(月) 10:05:03.25ID:6/Vrk3w6
たかだか5000円台云々でヒルズの住人目線になってるほうが痛いよな、光営業マソさんwww

東京ミッドタウン日比谷、横浜ランドマークタワー、あべのハルカスは普通に見られる
さすがヒルズは成金タワーだ
0414名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/24(月) 10:05:26.48ID:fsmfuWDX
画像が重いけどサイズフルHDの1.3MB程度しかないけど7枚あるからなあ
0415名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/24(月) 11:12:13.44ID:V0J6ZJfH
六本木ヒルズ
要求 106 件 12.81 MB / 12.29 MB 転送済み 完了: 18.02 秒 DOMContentLoaded: 766 ms load: 18.02 秒

ぷりんてぃん
要求 251 件 10.88 MB / 10.96 MB 転送済み 完了: 19.67 秒 DOMContentLoaded: 2.31 秒 load: 19.67 秒


ファイルサイズ的にはぷりんてぃんのほうが軽いな
0416名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/24(月) 13:53:01.23ID:PGZ4AWvq
どんな画像でも1秒掛からないよ〜 5000円で高いとか言ってる方が痛いね〜

測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:526.7Mbps (65.84MByte/sec) 測定品質:91.5
上り回線
 速度:234.4Mbps (29.30MByte/sec) 測定品質:72.5
0418名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/24(月) 15:18:57.54ID:FrZ6jSrc
そっかー今はまだ少ないけど、Web見るのにストレスかかってくるかもなー
じゃ光かって言われれば夜はADSL以下なわけで使いもんにならん
0419名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/24(月) 15:21:43.12ID:fL0mwAtK
uBlockとかで広告や追跡のカットしているせいか
どれも10秒程度だわ・・・

SSDに変更した時も早くなったから
HDDを使っていてメモリが余っているなら
RAMディスクを使ったほうがいいよ。
0422409
垢版 |
2018/09/24(月) 18:52:02.63ID:iioZpgPL
>>408
光回線環境で開いたら2秒ぐらいで表示された。
0423名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/24(月) 22:59:24.10ID:QDEFi1VE
それ全部みられるのに10秒かかるな
ちなみにこの時間のADSLは5M前後

ちなメモリ増強してIntelは第7世代にしたら、画面がサクサクみられるようになった
まずはPCの性能を上げないと
0425名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/25(火) 18:23:49.22ID:EuYZz2wv
ダイヤルアップ接続の時代を知っているから
あの程度では重いとは思わないなぁ・・・

あと、Operaとかにはデータ圧縮機能があるから
過剰な画像や動画などを圧縮できるよ。
うちのだと10→5秒程度になるね。
0428名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/25(火) 18:30:43.01ID:S1kXycrL
↑ADSL接続環境ではどう?重い?

こちら外出中でスマホではわからない
サイトの体裁はヒルズに似てる
0430名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/25(火) 18:35:08.82ID:EuYZz2wv
スマホ用は別に軽く作ってある事が多いが
User-Agent Switcherなどでブラウザ偽装すると
PCでもモバイル用のサイトにアクセスできる。
0431名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/25(火) 23:09:31.37ID:la3JR3l1
>>426
普通に見られる
ガーデンテラス内のヤフーの施設サイトも余裕
ttps://lodge.yahoo.co.jp

ヒルズの持ち主の森ビルの公式サイトも普通
なのにヒルズはやっぱり遅い
こんなサイトは珍しい
0433名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/26(水) 07:29:55.00ID:C077Bb7L
>>408の画像なんか1秒も掛からないよ〜

測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:581.6Mbps (72.71MByte/sec) 測定品質:97.8
上り回線
 速度:471.5Mbps (58.94MByte/sec) 測定品質:91.4
0439名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/28(金) 04:27:12.13ID:uU5komr0
モデムをブリッジにして外付ルーターからPPPoE接続してたら、ルーターの調子が悪いのか頻繁にルーターがフリーズしてた
試しにモデムのPPPを切ってルーターからのみ接続したらルーターの調子良くなった

皆さんモデムのPPPランプ着いたまま外付けルーターから接続してますか?
0440名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/28(金) 05:45:55.03ID:TTA1/ZX7
付けたままだな
外出中は電源切るから、電源入れ直した際に毎回PPP切るの面倒くさいし
0441名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/28(金) 06:24:10.93ID:hgOqngbP
その都度切ってる
入切すると安定するからね
PC使ってない時は当然切っておく
0442名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/28(金) 06:34:00.48ID:89YUBh2K
あんまり頻繁に切ると回線が不安定と判断されて自動で遅くなるけどな
0443名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/28(金) 06:37:26.60ID:HU5qknlr
頻繁には切ってない
PCでネットやるときだけ電源入れる
特に問題ない
0444名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/28(金) 06:43:38.45ID:HU5qknlr
Windows10だけど10月大型アップグレード、ダウンロードに時間かかるんだろうね
サイズどのくらいなんだろ
歴代のWindowsの中で最低OS
0446名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/28(金) 15:22:56.02ID:hyn4Pzoz
不安定さはMe
インターフェースの糞さでは8がぶっちぎり
初期バージョンの重さはVista

ただし、8は改造すれば、普通に使えるので問題ない。
VistaもSP適応とメモリ増設でなんとかなる。
どうやっても救えないMeがやはり最低だろう。
0447名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/29(土) 05:08:04.58ID:t2WjAv6r
普通にネットみるくらいならこのぐらいのスピードで十分なんだけどな
料金的にもちょうどいいし
固定電話とFAX使うからな

やたら災害多いし、東京オリパラ2020(笑)後の大不況ってあり得そうだからメタル化は後手後手になりそう
0449名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/29(土) 22:22:52.15ID:k2XLl2Yr
メタル線だって今回の震災で災害に強いとは言えなくなっちゃったな。
0452名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 02:09:58.20ID:BX6lhCne
なぜ1本に絞る必要があるのか。
両方用意しとけば片方は生きてるかもしれないのに。
0454名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 07:32:58.43ID:BX6lhCne
ADSL回線とSIM刺さってるスマホがあれば両方用意した状態になるじゃん…
0459名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 16:26:04.12ID:el0RzB14
おまえらネット中毒になり過ぎてるとは思わん?
3キャリアあればとか、正気の沙汰と思えん
0462名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 17:21:59.83ID:ZzHn/lfM
ドコモ光でもIPoE使えば夜でも快適だよ〜

https://i.imgur.com/GtoDfwn.jpg

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/09/30 08:50:06
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 304.31Mbps (38.03MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 884.10Mbps (110.51MB/sec)
推定転送速度: 884.10Mbps (110.51MB/sec)
0463名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 17:24:08.30ID:I8W/ypdy
最近ネットがつまらない
2chってこんなつまらなかったっけ?
Twitterも飽き飽き

ttps://www.sophiacreeks.com/entry/2018/01/23/

これが原因か
速くなってもつまらないもんはつまらない
だから最低限ADSLで十分
0465名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 17:54:20.22ID:bmCwQ0fF
ネットがつまらなくなったんじゃなくて自分が老いて楽しめなくなっただけなんだよなぁ
0466名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 17:56:11.41ID:el0RzB14
>>463
2chそのものの利用者が減ったのと
ワッチョイやらで秘匿性が無視されたのが原因だろ
0467名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 18:47:53.76ID:tphrdmcC
50M使ってる人いる?
12Mとの違いはモデムの構造?
でも50Mは流行ってないよね
0468名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 18:50:58.26ID:vxr1Qyf1
モデムは共通だよ
0469名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 18:52:26.18ID:XjcMu2gI
ツイッターも減ったな
垢は転がってるけど稼働してるのはほんの一部で大半が休眠垢
インスタ蠅にいったかな
ツイッターのいいねほしさの自分語りはロムる気もしない
0470名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 19:03:33.24ID:0IKxDksU
基地局から1・5キロで50m契約だがひどい?
12Mにしようかな
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/09/30 19:02:13
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4.36Mbps (544.28KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 3.39Mbps (423.33KB/sec)
推定転送速度: 4.36Mbps (544.28KB/sec)
0473名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 20:55:23.60ID:OO6Ki8Zs
だから50mプランやってるISPは軒並み減ってる
光のマンションプランぐらいの月額だし

50m契約の時、12〜13しか出なかった
12mに変えたら5ぐらい
このぐらいの差なら体感的には変わらないね
0474名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 21:39:39.82ID:0IKxDksU
>>472>>473
前は12mとか7mでたんだがいつのまにか4mだよ
12にしたらもっと遅くなるもんなの?
0476名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 22:28:31.70ID:7MOAdb40
台風のせいか、ネット利用者の多いせいかわからんが2Mしか出ない
普段なら5〜6Mは出るのに
0478名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 22:38:59.08ID:7MOAdb40
>>477
販売終了のようですね
中古品で調べてみますね

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/09/30 22:37:04
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.17Mbps (146.43KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.88Mbps (235.23KB/sec)
推定転送速度: 1.88Mbps (235.23KB/sec)

2Mも出なくなった・・・
0479名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/30(日) 22:58:52.31ID:EdlTMWTg
収容局の問題でしょ
クレームガンガン入れてISPからNTTに増強するように圧力掛からないと改善しないだろ
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1879
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/01(月) 00:05:35.73ID:ljE3EIns
台風でも何の影響もないよ〜

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/09/30 23:35:33
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 330.35Mbps (41.28MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 524.22Mbps (65.53MB/sec)
推定転送速度: 524.22Mbps (65.53MB/sec)
0482名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/01(月) 01:39:28.67ID:AriGqIcZ
強風でリンク切れるのだが家の電話線が駄目になってるのかな?
0483名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/01(月) 05:46:38.68ID:5F8RolJe
外付けルーターからPPPoE接続してモデムとの二重セッションでルーターからの接続を時々切られてた感じだった
モデムのPPP接続切ってルーターだけで接続したら切断されなくなった
ルーター壊れたのかと思ってたが違っててよかった
0484名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/01(月) 07:55:54.72ID:xFBWqr5I
>>463
バカッターはつまらないね
ツイネタでウケ狙いは痛い
存在アピと炎上と集団フルボッコとふぁぼ乞食とヲタの巣窟
スマホでネットやるようになってからアングラ感がなくなった
ネットが面白かったのはXPの頃まで
0488名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/01(月) 18:26:02.69ID:FQAsCoff
>>470ですが
ピーク時?じゃない午前3時とか午前11時とかは11mでてピーク時は4Mほどですが
50m契約の意味ありますかね?50mだと上出来でしょうか?
12mだとそれだとどんくらいのスピードになるよってわかる方いたら教えていただきたいです。
1000円節約しようかとても悩む
0489名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/01(月) 18:56:15.38ID:HsRkmdtZ
12M 2500m
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/10/01 18:54:00
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4.44Mbps (553.75KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 4.67Mbps (583.44KB/sec)
推定転送速度: 4.67Mbps (583.44KB/sec)


節約すべし
0490名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/01(月) 21:01:10.89ID:ljE3EIns
禿光が今は1800円らしいよ〜

測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:515.9Mbps (64.49MByte/sec) 測定品質:90.8
上り回線
 速度:356.6Mbps (44.57MByte/sec) 測定品質:85.1
0491名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/01(月) 21:39:17.64ID:fvjWSG23
yahooBBバリュー12Mからココに乗り換えたら
6Mあった速度が2Mになってわろたwwwwwwwwww

わろた・・・
0493名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/02(火) 00:05:15.04ID:uWE4jEC3
>>491
Yahoo! BBはADSLまだやる気満々だからな
ググるとYahoo! BBが最強の記事がヒットしまくる
0494名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/02(火) 02:14:19.91ID:suZ9Tqwd
実際あっちのモデムってどうなの?
こっちのモデム並みに糞なのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況