X



トップページプロバイダー
1002コメント348KB

NURO光 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8712-brPR)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:22:04.39ID:pKLGGShP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 ↑↑↑↑ 次スレ立てるときは、この行を上に1行コピーして2行にしてください

このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
正確な速度チェックもできます。
(他の測定サイトは高速回線には対応していない所がほとんどです)
またその際、有線環境で測定を必ず行いましょう。
無線で速度がでない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
http://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
http://www.nuro.jp/speedup/

前スレ

NURO光 32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1524510764/
NURO光 33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1526468649/
NURO光 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1528893331/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0526名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3edf-m+NS)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:49:54.64ID:eRjYqgnS0
>>525
ISPによるのでは?元々フレッツ回線でセッション数5にしてる人は
コラボに変更しても引き続きオプション料金払って5で使える可能性は高いと思う。
コラボ事業者かフレッツに依頼可能な所なら増やせるかも知れない。
ただ、標準でIPv4が2つ、IPv6が一つの3セッションは使える仕様のはず。
うちではセッション数増やしてないので断言はできないが、IPv4は2つ同時接続で使ってる。
0527名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6eb8-Qng4)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:08:20.55ID:DSB5wPzl0
>>526
それじゃオプション不要でコラボ契約して同一料金でIPv4 over IPv6とPPPoE接続できるプロバと
500円位の安いプロバでPPPoE接続しときゃ3通り確保できるな
IPv4 over IPv6は同じプロバイダーでも別ルートだから実質別プロバイダーと考えていいし
安価に3回線引いたのと同じ様な状態にできるとはお得だな
0528名無しさんに接続中… (ワッチョイ ac1f-WqLy)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:09:56.31ID:sKA4A+od0
お前ら何の話してんだよ?
サッパリ分からんわ。
めっちゃ詳しいな。
オタクか?
0529名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3edf-m+NS)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:52:23.00ID:eRjYqgnS0
>>527
そのはず、IPv6でもPPPoE方式だとセッション数を使ってしまうので
3セッションは使えないけれど、IPoE方式はPPPoEではないので
セッション数は使わないから、IPv4のISPが2つとIPoE方式のISPが1つの
3セッション使えるというわけ。
IPoEはV6オプション等複数申し込めないので
1つしか無理なので3セッションが標準のフレッツの仕様では最大のはず。
NTTレンタルのHGWはフレッツジョイントなどで固定されてIPoE専用に
なってしまうISPもあるので、その場合は他にマルチセッションに対応してるルーターが必要だけど。
0531名無しさんに接続中… (JP 0H5e-6rdo)
垢版 |
2018/10/06(土) 07:52:14.61ID:1FNwfj2tH
木曜の夜になんかくそ遅いような気がしたけど、気の所為じゃ無かったのか(´・ω・`)
外出先から繋いでたから茄子の具合が悪いのかと思ってた
0533名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0654-DUCM)
垢版 |
2018/10/06(土) 11:19:01.92ID:vz+ZBbQX0
なんか繋ぎなおしたら爆速に戻ったわ
何が原因なんだ…
0534名無しさんに接続中… (ワッチョイ ac1f-WqLy)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:09:14.59ID:xoicVcDy0
オタクかと思ってたら素人かよ。
やたら詳しそうに語ってるけど所詮ド素人だに。
お前らの書き込みなんか参考にならんな。
0536名無しさんに接続中… (ワッチョイ c338-ErGZ)
垢版 |
2018/10/06(土) 17:10:41.01ID:xaVPHJ7T0
時々、ブラウザ開いた時に
ホストを解決しています が出て
画面が表示されないことがある。

ブラウザ開き直すと、普通に繋がるのだが。
何か確認すべきことあるのでしょうか?
0537名無しさんに接続中… (ワッチョイ e764-8G5O)
垢版 |
2018/10/06(土) 17:20:24.79ID:4OnsQCVo0
dnsのキャッシュクリアとか
0541名無しさんに接続中… (ワッチョイ c331-Aznq)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:32:39.66ID:g8TRWQdw0
>>532に加えてWi-Fiが頻繁に途切れる。WiFi Analyzer見ても干渉の気配なし
2回問い合わせたけど再起動してくださいの一点張りでロクに対応しない

なんで高評価ばっかなのかと思ったらアフィリエイトみたいなのがあるのな
そりゃこういう掲示板でなら不満しか書かれないわけだ
利益にならないから肯定的なレビューもしない。だから品質が悪いのは隠せない
0546名無しさんに接続中… (スッップ Sd70-97mU)
垢版 |
2018/10/07(日) 05:55:08.80ID:GzLkimked
>>545
接続先サーバ自分で選べないゲームだと海外のサーバ検索しちゃって日本サーバの部屋にたどり着けない
といっても海外からしたら高pingだから海外の部屋に入れるわけでもない
結果まともに遊べない
まぁ友達とパーティ組んで検索してもらえば解決なんだがひとりでもやりたいし
0548名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6c62-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 10:01:42.22ID:6lwUnxUs0
>>547
ラジコは普通に聞けるしほとんどのサイトで国内扱いされるよ
海外IPアドレス扱いされるようなのはサーバー側の不備なだけ
海外判定されて見れなかったアイコスのサイトもいつの間にか見れるようになったし
でも心配ならフレッツ系にしたほうがいいね
auも変な判定されるとIPアドレス変えられないんで
0549名無しさんに接続中… (スッップ Sd70-97mU)
垢版 |
2018/10/07(日) 11:21:20.10ID:wzpU3zSEd
>>548
不備と言えばそうなのだが
ipなんか膨大だから直接言われない限りいちいち情報アップデートしないよ
アイコスのサイト見れるようになったのは気の利いた誰かが「これ今は日本のipなんで弾かないでください〜」って連絡してくれただけ
そういうのをユーザーが毎回やるのもやってられん

もともとアメリカで使われてたipを移転したらこうなることは目に見えてたわけで
ISPがアメリカのipを買っちゃうのは悪手じゃないか
0554名無しさんに接続中… (スッップ Sd70-97mU)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:19:43.44ID:wzpU3zSEd
>>552
それについては真上に書いたよ

ホスト側に伝えたら「私たちにはできることありません」(大嘘)言われたし
いちいち対応するかどうかなんて相手次第だからこう言われたらもう本格的にVPNかます位しか手段ないな
0557名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6c12-OS9c)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:26:09.57ID:KVaYCZrH0
>>554
いやいやそれが出来るならそうするだろ
ちゃんとした手続きでARINからJPNICに移管されたアドレスであればホスト側で出来ることはないでしょ。
リストを更新しないHP側が悪い
0564名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4d25-BnKi)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:27:21.64ID:jmkwMHJ20
ゲームサーバーを選んだり出来るゲームじゃないのをやりたいなら向いてないって事なんか
pubgとかは選べた記憶有るけど選べんゲームってあるんだな
0566名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1527-WR8A)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:46:04.03ID:rexG/NeK0
IPアドレスを「自分が持っている」データベースに照合して国チェックしてる段階で基本的におかしいわけで、
きちんと逆引きして、少なくともne.jpドメインなら国内の通信事業者経由のアクセスということでOKにしないといかん
0568名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2ed-WR8A)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:26:27.97ID:bjdRotDv0
うちもサイトによってはカナダ判定されるけど、何の問題も起きてない
0570名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2ed-WR8A)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:10:50.64ID:bjdRotDv0
ここ
https://www.speedguide.net/ip/
の結果見ると、
ISP:Sony Network Communications
なのに、
Organization:Northern Telecom Canada
となるから、おそらく以前はここが所有していたIPアドレスなんだと思う

もちろん、Whois検索してもNorthern Telecom Canadaの名前は一切出てこないから、
カナダ判定するサイトは古いデータベースを使ってローカルに判定しているんだと思う
0576名無しさんに接続中… (アウアウイー Sa9b-WHqn)
垢版 |
2018/10/11(木) 18:24:45.61ID:cRBIuUYYa
何も考えず価格comから申し込んだが、公式の方がよかったのか?
0580名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMfb-P4y+)
垢版 |
2018/10/12(金) 06:32:54.22ID:POlDtdL+M
すみません、オーナー管理会社に承認もらわなきゃいけないとあるんですが、
不動産屋に聞いたら壁に穴開けなきゃいいですよと言われました。
宅内工事は壁に穴を開けたりするんでしょうか
0581名無しさんに接続中… (エムゾネ FFff-PH46)
垢版 |
2018/10/12(金) 06:35:13.16ID:5FEEm1VhF
>>580
場合によってはとしか言えないが、基本的には開けない方向で工事方法を模索する
0582名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMfb-P4y+)
垢版 |
2018/10/12(金) 07:35:20.22ID:POlDtdL+M
そうですか…賃貸ですが一応各部屋に
光回線のジャックがあるようなので
内見時は大丈夫だと思っていたのですが…
回復費用かかるかもしれないならやめた方が良さそうかな
0583名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf29-PH46)
垢版 |
2018/10/12(金) 08:52:57.65ID:GSm5+03F0
>>582
たぶん大丈夫だと思うけど。
うちの妹のぼろあぱーとでも電話線の配管使って通せた。
見てもらえばいいと思う
0584名無しさんに接続中… (スッップ Sdff-Y9H9)
垢版 |
2018/10/12(金) 09:33:22.23ID:Frb9pQuHd
>>580
Q.賃貸住宅に住んでいるのですが、So-netからオーナーに直接工事の交渉してもらうことはできますか?

A.工事の了承については、建物に入居されているお客さまからオーナーさまへご相談をお願いしています。
その際には建物所有者様向け工事説明書をご活用ください。

<戸建用>建物所有者様向け工事説明書はこちら
<集合住宅用>建物所有者様向け工事説明書はこちら
0591名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfc7-DVDP)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:55:11.22ID:8s25ogY70
我慢出来ないのならフレッツ光にでも入っておけ
ところてひかりTVってそんな良いものなのか?
我が家は6部屋に6台TVが有るからフレッツTVを導入したかったが対象エリアに入りそうもないので諦めたクチ
0593名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfc7-DVDP)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:38:40.48ID:8s25ogY70
LANと一台のSTBで各部屋独立して視聴出来れば考えるが試算してもらったが1回線でTV6台なんて無理だしひかりTVだと月額が凄い事になるから即刻諦めた記憶
0594名無しさんに接続中… (ワッチョイ 47e0-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:03:41.51ID:6BvrIk210
北向きマンションに住んでるからアンテナが無理なんよ・・・
どうしても見たいチャンネル(時代劇専門チャンネル)があって、それだけ契約するから月額はそんなかからんはずなんよ
0597名無しさんに接続中… (スップ Sd7f-PH46)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:28:41.80ID:R2Xe3g8ed
>>596
配管なかったのか
0599名無しさんに接続中… (スッップ Sdff-TdZo)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:31:46.05ID:IC6gkYagd
俺なんて屋内工事して、いざ屋外工事になった時にケーブル通ってなくて1ヶ月まって無理矢理開通してもらったぞw
ルータが初期不良で最悪だったけどな。
0602名無しさんに接続中… (ワッチョイ e764-PH46)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:50:47.30ID:yiVJr3uJ0
>>600
その光コンセントは飾りなのか
0605名無しさんに接続中… (スッップ Sdff-UUuZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:04:10.69ID:ELumq/qsd
帰宅したら、ONUのalarmが点灯して、インターネットにつながらなくなってた
ONUの電源を切って、5分後に入れ直しても変わらず
明朝にサポートへ電話する前に、やるべきことある?
0609名無しさんに接続中… (ワッチョイ a762-Zu1O)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:35:47.56ID:cH2aIsn80
>>602
そのコンセントはフレッツ用なんじゃね?管無しケーブル直接配線してあるんだろ
壁を作る前にケーブルを先行配線管が不要の分経費節約!
ケーブル切れたりするトラブルも有るのに後のことはなーんにも考えてない工法
0610名無しさんに接続中… (ワッチョイ a762-Zu1O)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:41:20.00ID:cH2aIsn80
新築の時工事屋に管入れといてくれって頼んだのに目的聞かれてスカパーだっていうと
直接ケーブル入れたほうが安いですって言われてそうしたが
8ケーには対応できないだろうな…
高くてもいいから管入れとけって言っとくべきだったorz
0611名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0760-zUrs)
垢版 |
2018/10/13(土) 01:17:16.69ID:n3eiZe6e0
>>610
調査不足が裏目に出たね。
0615名無しさんに接続中… (ドコグロ MMff-DAVC)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:22:55.99ID:Hh/z/c3MM
12日朝に申し込み。そのまま公式HPから宅内工事を17日に予約。
電話で宅外工事を26日午後に取った。
宅外は宅内終わってからしか取れないのかと思ったわ。
電話するのが一番やな
0618名無しさんに接続中… (ドコグロ MMff-DAVC)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:28:45.39ID:Hh/z/c3MM
>>617
すんません。申し込み後のHPから宅内工事or宅内宅外同日工事(opで5000円かかるやつ)でも11月1日から選択できたから地域差もあるかも。
ただ、電話で宅内&宅外の工事日決められて、開通も26日と最短になった。
千葉の一戸建てです。
0619605 (スッップ Sdff-UUuZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:51:16.85ID:cBn/n03zd
サポートに電話したら、同じマンションから何件もトラブルの連絡が来ている、
原因は調査しないと分からないが、いつ調査できるか分からないと言われた。
0621名無しさんに接続中… (スップ Sdff-PH46)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:11:58.87ID:+9A06duAd
>>619
MDFとかでそうじのおばちゃんが掃除機ひっかけたな
0625名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfff-TdZo)
垢版 |
2018/10/14(日) 05:32:16.74ID:K+Ihal2h0
>>619
どんなトラブル?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況