X



トップページプロバイダー
1002コメント353KB

NURO光 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/07/17(火) 21:39:44.31ID:rM2xU94f
このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
正確な速度チェックもできます。
(他の測定サイトは高速回線には対応していない所がほとんどです)
またその際、有線環境で測定を必ず行いましょう。
無線で速度がでない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
http://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
http://www.nuro.jp/speedup/

前スレ
NURO光 34
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1528893331/
0213名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/07/30(月) 03:05:14.49ID:5YEGOQc4
NTTは フレッツに入ってほしいから
嫌がらせで 工事を遅くしてる

冗談のようで本当の話
0215sage
垢版 |
2018/07/30(月) 06:19:59.96ID:nqFGVDqY
三重県北部はマンションミニで6月20日申し込み屋内7月8日で8月5日屋外開通予定です。グッバイフレッツ
0216名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/07/30(月) 06:48:59.95ID:m4u/FWbP
>>214
会社の回線にフレッツ入れようとした時も一切なかったよ
そのまま本社宛に請求書出しますんで〜とか言ってメールで価格乗っけてくれてそのまま施工してくれた。
楽だったからいいけど、なんか理由つけられて5000円くらい上乗せされたわw
0217名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/07/30(月) 07:35:16.72ID:AuiAloTh
SNSでnuro光関係のつぶやきどんどん増えてるし、ユーザー数増大凄そうだな
遅くならんといいが
0218名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/07/30(月) 08:40:53.62ID:Qm8wqA71
当然契約者が増せば回線速度は遅くなるだろうね〜
逆にフレッツが空いてくるから
速くなると言う逆転現象
0219名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/07/30(月) 08:45:54.71ID:DqR4cGiD
>>195
近くのサーバなら3〜5だよ。
0223名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/07/31(火) 21:10:50.46ID:/EvXjE+E
住んでるマンション?の郵便箱に入ってた
軽く調べたら速そうじゃん
乗り換えた方がいい?
0224名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/07/31(火) 21:13:22.10ID:/EvXjE+E
2年後くらいにBフレッツ、マンションタイプも勝手にこれになったりしない? (´∇`)
0226名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/07/31(火) 21:17:49.98ID:/EvXjE+E
>>225
不満皆無だけど、速くなって安くなるなら検討してもいいかなって (´∇`)
0227名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/07/31(火) 21:20:54.96ID:w1rV5pWh
それなら検討してみてもいいんじゃないかと
今の回線に不満がないのなら変えてもそこまで速さを体感できるかはわからないけど
0228名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/07/31(火) 21:26:00.09ID:/EvXjE+E
暫く振りに測ってみたら

下り: 20.1M
上り: 19.0M

だった
Nuro だと30倍くらい早くなりそー
迷うなあ(〃∇〃)
0231名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/07/31(火) 21:40:30.47ID:/EvXjE+E
>>230
羨ましい・・・
マジで検討してみるわ

ただ、このマンション、前にJ-COM のしつこい勧誘で住人がうんざりしてるから、4世帯以上集まるかわかんないねーww
0232名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/07/31(火) 23:24:11.44ID:Oe+TOv9K
今週開通して有線LANで上下とも600Mbpsぐらいだけど、こんなもんなのかな?
前がADSL3Mbpsぐらいで、もちろん速くなってるんだけど、以前と差がありすぎて
正直これが良いのか悪いのかわからん……
0233名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 01:23:53.44ID:c2RL2GoO
全然問題無い
0236名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 08:19:38.24ID:zSROvHOB
TwitterでNUROだと海外接続として誤認される可能性があるって見たんだが稀なのか結構あることなのかどっちなんだろう
0239名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 08:53:43.18ID:zSROvHOB
>>238
その倍は出るよ
0240名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 09:00:04.76ID:E6i5bgTz
>>236
Windows10PCの標準マップアプリで現在地を見るとうちはモスクワ近郊らしい
そりゃアクセスを弾きたくもなるわと思ったわ
0241名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 10:06:56.30ID:b3zn4AlA
1回目の工事が終わった。
最新型らしいHG8045Qだったのでとりあえず一安心。
あとは2回目がいつになるかか。
0242名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 15:18:32.19ID:9h+UtNHZ
2回目来たがどっちが原因か知らんけど繋がらないっていう…何ヶ月待たすんやふざけてんのか
0243名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 16:15:04.86ID:Ftzi8cOn
20分ほど前に屋外工事終わって無事開通
早速測ってみた。

フレッツ隼
下り:189.6Mbps(夜間帯は4Mbps位に・・・)
上り:524.7Mbps

NURO
下り:947.8Mbps
上り:944.6Mbps
0244名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 16:18:45.80ID:959I3+ma
来週開通だけど、nuroと今後の為に10g対応のnic付けたいけど
空きが全くないから
次の組立まで保留にしとくかな
0245名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 18:46:28.74ID:UHRBGAbX
>>232
LANケーブル6以上の使ってる?
うちは5使ってた時は500しかでなかったけど
6に替えたら900以上出るようになったよ
0246名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 18:53:23.28ID:hrXQr6fx
>>245
うちは20年くらい前に買ったCAT5でも6Aでも7でもほとんど同じ速度だったよ
他に50mくらいのも何本か試したけれど、5って意外と速度出るんだよね
20年前は10MbpsLANしか無かったのにw

あと、HUBの組み合わせでケーブルに相性問題が出ることを見つけた
HUBはケーブル長(帯域?抵抗?)によって調整してるからそこで問題が出るのかな?
0247名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 19:24:12.86ID:9pXH2fUM
ツイキャス、ニコ生止まるのどうにかならない?有線は止まる。無線は止まらない。
0251名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 20:01:41.28ID:+pSbNKhE
NURO回線 有線2台 無線5台ぶら下げてるけど
ニコ生 公式 止まる事なくなったけどな
環境見直せとしか言えんな
0253名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 21:13:04.80ID:ZEaRBUDe
>>245
一応、開通にあたって6Aに変えたけどこんなもんでした。
速いPCでもないしオンボードNICなので改善の余地はあると思いますが……
0254名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 23:01:59.00ID:hrXQr6fx
>>248
5eでも十分でも、5は遅いというのがネットでの定説でしたが、うちの5は良品でした
PCで10MbpsLANが安く普及し始めた頃だから20年以上前のケーブルだと思う
互換機やPC-9821で使ってた

>>249
500-800
速度測定サイトしかやってないけど、同時刻帯ならケーブル替えてもほとんど同じでした
0255名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/01(水) 23:36:49.85ID:AtGNYw6I
一時フレッツのギガラインとNuro併用してたけどニコニコやFPSはフレッツの方が安定してたな
普通のサイトはNUROのが早いんだが
0256名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/02(木) 06:11:41.14ID:VpmSjhCy
>>247
定期的にこれ言う人出るな
地域網的な問題とかもあったりするし一種のおま環なんだろうねぇ
0257名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/02(木) 06:14:31.08ID:QBGa+LBn
正直10ギガの報告例少ないよな
特にこのスレに居るような速度廃人は対応地域になったら試す奴多いだろうに報告ないってことはまだまだ対応地域が行き届いてないんだろうな
0259名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/02(木) 07:24:24.47ID:gQFao4Mp
インターネット開くのが遅いので10Gにしたいのですがエリア対応してなくて残念です
0264名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/02(木) 23:44:25.23ID:S/Gl8wth
今度引越しで
どこか新規契約する予定。
正直かなり迷ってるんだが
NUROおすすめ?
0265名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/02(木) 23:52:01.96ID:2fqsLmLs
対応エリアならおすすめだけど工事遅いからそれまではポケットwifi使うといいよ
0266名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/03(金) 01:01:09.81ID:eONXdiv6
やっと来週の木曜で開通になるわ
元々ソネットの光コラボだから契約変更でいけたのは楽だった
0267名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/03(金) 01:09:14.49ID:204yjiW0
マンションで申し込みして管理組合でもすぐOK出たのに、施工が難航して
2年目にしてようやく開通・・・って人もおるんだな
0269名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/03(金) 07:54:33.27ID:qCgL95jk
引っ越ししてNURO新規契約してる人は
既存の回線を移転させてNURO開通まで待つのが正しいかな
0270名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/03(金) 08:46:03.21ID:seK3vZnh
15日以内に全てが完了するならTry WiMAXという手も
そんな短期間に工事が終わるとは思えないがw
0271名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/03(金) 10:33:30.14ID:CMqibwgu
nuro光の工事遅いの、nuroがわざと工事日決めないでNTTも数まとまるまでまってるから 
とかいうのがSNSで拡散されてるけど最近のサービス開始地域なんて単に集中しすぎやら施設工事終わってないだけだよな
関東とか宅外工事日も指定出来る地域ある訳で
0272名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/03(金) 13:57:55.73ID:NnKvOx/Z
VRの10%OFFもDMMポイントも終わってんじゃん。
タイミング悪いなぁ・・・。
0273名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/03(金) 14:56:24.25ID:qmLHDUlH
1回目の工事の人にその場で2回目の工事(NTT)申込みしてくれたよ。
それでも2週間待ちだけど。
0278名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/03(金) 18:51:19.56ID:W+goFClf
ONU交換に何が何でも応じないんだけどなんか理由でもあるの?
vpn使えばいい話なんだけどpingがなぁ
とりあえず帯域使いまくるか
0281名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/03(金) 22:10:59.19ID:fNzXa0es
Wi-Fi機能がどう考えてもおかしくなっているがWi-Fiを切って手持ちの無線LANルーター(NETGEAR)に繋いだら快適過ぎてどうでも良くなったわw
0282名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/03(金) 23:13:27.93ID:5f0nDTpd
>>278
古いやつなら新しくしてくれるんじゃないの?
0283名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/04(土) 00:01:47.21ID:FQ4f8wwR
普通のプロバイダを工事から契約したことある人なら誰でもわかるよなこの違和感
NTTなんも悪くないし、文句言われるのはかわいそう
0285名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/04(土) 02:52:45.98ID:NYorEZLG
事情知らない輩に押しつけで旧型の在庫捌けるまで続くんだろうな
っていうかせめて新品ならいいが中古もってくるしな・・・
0288名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/04(土) 11:31:50.47ID:LUSO+xoA
9月に申し込むんだけどどうすれば旧式送られてくるの防げる?
コールセンターの人にIPv6について熱く語ればいい?
0289名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/04(土) 11:37:27.84ID:yucq2gdH
>>288
一番いいのは宅内工事の前日か当日に設置業者から連絡があった時に直接その業者に言う(在庫ストックが旧式だけの場合は無理)
次は設置業者が来た時に言う(この場合は持ってきたのが旧式だけの場合は無理)
0290名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/04(土) 14:26:20.09ID:3PJJkewG
>>288
昨日きた宅内工事の業者に聞いたら今はもう最新のONUしか送られて来ないし工場にも最新のしか在庫がないとか言ってた
関東の方は知らない
0294名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/04(土) 21:31:57.13ID:yJVs8EYv
無線LANルーターって複数台同時稼働時にどう捌くかの方が重要な機能だと思います
0295名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/04(土) 21:51:36.16ID:u9fQt8si
機能というより性能
そこは搭載しているCPUの処理能力で決まる
強いのはNEC
0298名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/05(日) 14:20:19.58ID:PuJiQDFv
>>290
先月設置の関東だが余裕の旧式D設置された。
サポセンに交換希望したら技術的な理由で開通の確認を取るには最初4日はDじゃないと駄目なんだと。
どんな技術的な理由か聞いたら通信の信号的なやつで専門的な事なので説明しても分からないと思いますって言われたが。
説明が適当過ぎて笑う
0299名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/05(日) 15:42:51.22ID:wIrYzsAV
オレ二年前加入してF660Aなんだけど
最近の端末はハード的に早いとか変更点あるの?
最近の端末に代えて貰えるもんかな?
0302名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/05(日) 18:28:47.50ID:7zVZ/Vy3
>>295
そこはコストの掛け方ですよね

>>297
知らないのなら黙っておいた方が良いですよ
0303名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/05(日) 18:36:49.53ID:asY5Ygz0
最初から8045Qだったぞ、神奈川で
0304名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/05(日) 18:39:16.13ID:asY5Ygz0
登録したonuの固有番号が変わるから再登録しなきゃいけないとかの理由なら分かるんだがな
0305名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/05(日) 21:08:50.70ID:vyH+4VC8
一ヶ月待ってようやく屋外工事終わったと思ったらAlarmが赤点灯で繋がらねぇ
0309名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/05(日) 22:26:53.35ID:IUV5LPwq
そこでトラブっちまうと責任の所在の問題で結構面倒らしいよねぇ
まーた余計な時間をくってしまうと思うとへなへなするよな
0310名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/08/05(日) 22:30:16.48ID:13w+GcQJ
うちはきちんと繋がるかどうか確認して帰っていったけど工事するだけして帰ってく場合もあるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況