X



トップページプロバイダー
1002コメント319KB

KDDI auひかり/沖縄セルラー ひかりちゅら 34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/07/14(土) 09:37:49.65ID:vuAdCjw/
KDDI auひかり公式サイト
http://www.au.kddi.com/internet
沖縄セルラー電話 auひかり ちゅら 公式サイト
https://www.au-hikari.ne.jp/
宅内機器情報 ホームゲートウェイ
http://www.au.kddi.com/support/internet/auhikari/guide/#hgw
https://www.au-hikari.ne.jp/support/use_services/in_tnkk_index.html

前スレ
KDDI auひかり/沖縄セルラー ひかりちゅら 33
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1523420877/


KDDI速度測定サイト・スピードチェック
http://spchk.kddi.com/sptop/top.php
回線速度をチェック!! auひかり ちゅら
http://spchk.au-hikari.ne.jp/service/
速度測定システム Radish Networkspeed Testing (IPv4)
http://netspeed.studio-radish.com/
IIJmio IPv6スピードテスト
http://speedtest6.iijmio.jp/

IPv6接続性テスト
http://aaaa.test-ipv6.com/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0573名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/04(木) 13:45:08.93ID:0rCE1t4a
auひかりは頑張ってるよね。
TVも以前はSD画質でクソだったけど、
今はほとんどHD画質になってる。
しかも安い。

小会社のJ:COM食ってるw
0574名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/04(木) 13:51:09.16ID:SdJTtZYa
遅いし安くないしなんだこれ。
0575名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/04(木) 14:02:29.90ID:cfctserC
配管の都合上光配線通んないマンションには福音になるな
光配線通るとこなら今まで通りフレッツかnuroでいいな
0578名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/04(木) 20:09:25.15ID:SdJTtZYa
悪あがきかな。
0580名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/04(木) 20:58:25.09ID:0E4oi6BP
>>577
宣伝のためと思うけど…
全二重の方式が違うのだ!
とか言っても普通の人はわからんし。
0581名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/04(木) 23:50:00.85ID:WVGm1SNF
10G、5Gの高速回線の人に質問です。
有線LANは10Gbpsで構築しているんでしょうか?
それとも、もはや無線のacの方が速い時代ですか?
0582名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/05(金) 11:36:00.81ID:tyVpmwj5
>>581
有線環境構築してる
acも早いけど、民生用で10Gbps対応品がないから、出て1Gbps強ってところ
0585名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/05(金) 12:08:40.66ID:rtbOW8sx
>>584
どうなんでしょう?
MIMOx3したりすると超えるのかなあ?
等と意味不明な供述をしており…
0588名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/05(金) 16:56:46.81ID:tyVpmwj5
自分の環境だと有線で5Gbps強、無線で1.3Gbpsくらい
0590名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/05(金) 21:08:16.82ID:yaHWSlzJ
CSMA/CAを知ってたら無線LANのリンク速度を有線LANと比較することが如何に馬鹿げているかわかるけどな
0591名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/05(金) 21:15:49.55ID:rtbOW8sx
無線LANもどんどん進化してるよ。
acの理論値すごい。理論値だけど…
10G有線には今後も敵わないだろうけど、
1000BASEはいずれ抜かれる。
0592名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/06(土) 02:51:05.90ID:rMvIHToQ
新規なんだけど、IPv6やらなんやらするより>>579待ちでauひかり契約するのが正解なんかな?
カカク見るとIPoE接続対応してるのはNTT系だけですよね?
(一応自分の理解としてはPv6にIPoE接続すると空いてて速くなるということなんですが)
0594名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/06(土) 12:23:52.06ID:gp/OpeR3
auの自社回線拡大する予定有るのかなぁ?
埼玉だけどシェアド回線だから、申し込もうか迷ってる。10G始まったばかりだから当分無いかな…
0597名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/06(土) 16:23:22.80ID:sC3t3zIK
家庭内を1000BASEで組んで、
それぞれの端末が同時にフルパワーを発揮しても、
流石auひかりだ、何ともないぜ…
っていう使い方が良さそうだ。
0599名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/07(日) 05:41:48.69ID:+eYsfydO
既存1Gです。
今10G申し込んだら、どのぐらいで開通しますか?
0600名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/07(日) 05:42:54.58ID:SH5KUkye
IPアドレス1年固定だから自演できなくて困って解約者が増えてるよ。
0602名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/07(日) 07:06:09.74ID:v0/vIOiq
>>600
1年固定なんてルールは無いぞ。
たまたま何年も変わらない事があるだけで逆立しても固定にはならない。
0604名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/07(日) 08:12:17.09ID:GF+cyScl
>>600
IP強制表示スレは、格安SIMから書いてる。

固定からだと、IPアドレス固定なので。
0608名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/07(日) 22:41:48.76ID:QZspGVrZ
IPアドレスなんて変わらないほうが良いやろ
半固定IPみたいなもんだから、色々やりやすい
0609名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/08(月) 00:17:03.34ID:lzxS+RBx
現在なら固定回線だけでなく、
スマートフォンとか格安SIMとの併用の方も多いのでは?
0610名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/08(月) 07:05:29.59ID:JfhcFT5Z
>>601
ありがとうございます。
2ヶ月かあ!
0611名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/08(月) 20:50:17.78ID:haoUGEu2
ちなみに、工事から配送から何でもすべてKDDIの仕事なので、
プロバイダーが何処でも同じと言ってた。
0612名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 08:43:07.85ID:MxjA3iwt
未明からアップロードが22Mbpsまで下がった状態になった(普段は170〜200位)
再起動も変化なし、au(NTT)設備側の問題なのかな
0613名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 08:54:30.17ID:VV1FpVtx
知らんがな(´・ω・`)

マンション or 戸建て
どのサイトで測ったのか(サーバー側の問題かも)
0614名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 09:06:29.13ID:MxjA3iwt
茨城の戸建、auひかりホーム
普段から毎朝「Speedtest」で計測
今朝から2.4/5Ghz共に上りがぴったり20Mbpsで頭打ちっす
0615名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 09:11:58.78ID:N5CNhrmM
今はどうなの?
深夜、未明はメンテする側からするとボーナスステージだからメンテあったのかもしれない。
私を含め素人には分かりようはない。
0617名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 09:18:09.92ID:/T/IUhEE
というか無線の測定値で言われてもな不特定な外的要因多すぎてなんとも言えんがな
0618名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 12:03:25.08ID:rYt0Mx+Z
すんません、PC→スマホのメール転送について質問です

他社アンドロイドスマホを使っていていて、スマホのGmailにauメールを転送させています
転送させてスマホ上で受信できるようにしたい場合に、Gmail以外になにかいいアプリってないですか?
0621名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 19:43:12.78ID:1/MlGoix
ホームゲートウェイBL900HWを使ってて、Win機、iMac、MacBookに有線接続してるんですが、MacBookだけ省エネモードにしないと接続されないんですが、原因が思い浮かぶ方はいますか?
調べまくっても全くわからず困ってます…
ちなみにMacBookはハードが壊れてて無線接続はできません。
0622名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 20:02:48.94ID:ePDrZlJ4
ハードが壊れてるとか言われてもさぁ。
0623名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 20:35:24.70ID:vNJJbeh4
>>1 >>2 >>3
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、膵臓癌と診断されたが、西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、ハリ治療、ハーブ療法、光療法
などを用いて完治を図ろうとしていた。9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税——EU
 EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
 アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
 米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
【企業】トランプ氏、「アマゾンは税金を払っていない!」 名指しで批判ツイート
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1522346779/
トランプ 「Amazonは税金も払わず 郵政公社を下請けのように使っている、ふざけんな!」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1522713339/
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1458177212/
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%80%80%E4%B8%8D%E8%A6%81
有賀さつきさん 52歳で急死 がんと闘った(癌)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1517866951/
小林麻央 乳がん 検索
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%BA%BB%E5%A4%AE%E3%80%80%E4%B9%B3%E3%81%8C%E3%82%93
0624名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 21:19:03.72ID:1/MlGoix
>>622
言い方が悪かったです、すみません
ハードに問題があるのは無線だけです
現に有線で省エネモードの時は普通に接続できてます
省エネモードを解除すると、ケーブル未接続と出てしまいます
0625名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 21:30:37.61ID:Kzd1Y7kp
ジョブズもウォズニアックがあってのスティーブ
マックイーンあってのスティーブ
0626名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 21:33:28.22ID:nKymkBZe
>>624
LANポートやケーブル入れ替えてもダメ?
PCのLANポートは大丈夫なの?
0627名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 22:00:09.56ID:1/MlGoix
>>626
ポートもケーブルも入れ替えてみましたがダメでした…
PCのポートは問題なさそうです
ホームゲートウェイを省エネモードにすれば有線でネット接続できるので
ただ省エネモードから標準に戻すと途端に認識しなくなってしまいます
0628名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 22:05:28.02ID:nKymkBZe
>>627
ポート入れ替えてダメならmacの問題なんじゃないのかなあ
買ったときからその状態?
0630名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 22:43:15.96ID:1/MlGoix
>>628
やっぱりMacBook側ですかね…
これは弟が置いていったやつなんですよ
新しいの買ったからーって
その後すぐWi-Fiが死亡(おそらくWi-Fiカード)、有線接続に切り替えた時から今の状態です
0631名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/09(火) 22:43:53.78ID:1/MlGoix
>>629
昨日最新のOSにアップデートしましたが、全く変わらずです…
0632名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/10(水) 00:45:35.04ID:rdAHyNVZ
ゲートウェイの省エネモード時だけ繋がるという事は
MAC側がWi-Fiが認識できなくなり自動的に有線に切り替わっているという事。
今MACのインターネット設定をWi-Fi接続が優先されている設定なので
その設定を有線LAN有線にすればよい。
0633名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/10(水) 00:56:11.33ID:rdAHyNVZ
Wi-Fiも壊れているんじゃなくて、適切に接続設定が行われていないので繋がらないだけじゃない?
貰ってきたPCならSSIDやパスワードを使っているルーターに合わせて登録し直さないとと繋がらないよ。
0635名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/10(水) 06:32:26.07ID:OKcn1hvU
USBのWiFiアダプター書いなよ
内蔵WiFiが壊れたケースは結構色んな機種で見てきた。
Macみたいな高級機は知らないけど…
0636名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/10(水) 13:30:15.14ID:01e3C8ZW
>>614だけど
LAN接続のPCでも17Mbpsだったけど今朝には上りの速度が戻ってました、多分KDDI(NTT?)基地側での問題だったみたい
0638名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 07:28:26.44ID:4xSDloul
今時なんのメリットもないクソ膜なんか使ってるから繋がらねえんだよw
0639名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/12(金) 17:56:46.74ID:LN6YQAsH
スレチだったらすみません
auひかりの「IPv6/IPv4デュアルスタック」は、NTT系のv6プラスやDS-Liteと同じものでしょうか?
それとも別物だけれど、KDDI網はIPoEだからNTTのPPPoEのような速度低下が起きにくい (IPv4 over IPv6の必要がない) のでしょうか?

マンションがLAN方式だけどNTTもKDDIも選べて、どちらにしようか迷っています
0645名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/13(土) 14:21:23.47ID:qUdeOFUl
1ギガから10ギガにコース変更申し込みました。
宅内工事無しで、ルーター取り替えたらOKなんだね。
知らなかった!
届いたらレポートするね!
0647名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/13(土) 14:53:01.17ID:bSiRRA2a
速度測るんだよ。
なお普段はそんなスピード出ないけどな。
0648名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/13(土) 15:40:01.34ID:usF7eUAw
自己満足は大事だよねー
あと、実測400Mbpsと実測2000Mbpsだとやはり違う。
エロ画像も無修正になるし。
0649名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/13(土) 16:20:49.12ID:hROg/6Oq
俺、動体視力悪いからあんまり速いとエロ画像が識別できんのだが…
0650名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/13(土) 16:23:48.65ID:UgKG3tTd
どっかの湧き水って書いてあったらペットボトルの水でもそれぞれ気分が違うだろ?そういうこと

>>649
どういう時の識別だよ・・・
0651名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/14(日) 22:20:58.87ID:Uh/Z3Gak
えろ画像がすごい速さでシャーッシャーッって
流れるように次々ダウンロードされて行く。
とても目で追えるようなもんじゃない。
0653名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/14(日) 23:28:57.55ID:tlqexIUW
ISDN時代よりいいではないかは
入院した病院で入院仲間三人で夜中
病院のコイン電話にMac繋いでニヤニヤしてたら
寝てくださいと看護婦来て
画面半分見られたは
もう少しで○コと○コが合体する画面を披露するとこであった
遅くてヨカッタw
0654名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/15(月) 00:45:11.98ID:PjH+m6a5
ホームゲートウェイって無償交換出来たっけ?BL1000HWに変えて貰いたいんだけど
0657名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/15(月) 07:17:42.23ID:PjH+m6a5
902なんだけど、最近直ぐADSLランプ点滅からのネット繋がらなくなるのが頻繁に起こるから交換出来るなら新しくしたかったけどそんなに変わらないのか。ありがとうございます
0658名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/15(月) 07:21:40.76ID:tM8TLGkw
そういうのは故障の疑いで問い合わせた方がいいのでは
0662名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 17:20:21.84ID:WRAh5uVO
今日10ギガ切り替えた。
ロジクールのUnifyingレシーバーが
混線してるみたいなんだけど?
同じ現象の方いますか。
0663名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 22:17:06.81ID:Oa55iNYV
10Gとまったく関係ないじゃん。
WiFiの2.4GHzが混線してるかもって話?
WiFiの周波数やチャンネルを変えてみるとか。
0664名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 22:38:49.84ID:WRAh5uVO
ごめんなさい。
ゲートウェイBL1000HWの無線を使い出して、
それからの症状です。
0665名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 22:52:50.86ID:F7aBcMwe
HGWの2.4GHzを無効化してみて
0666名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 23:48:38.53ID:HSbZB6z+
10Gだしunifyingレシーバー使ってるけど
あなたが何を見て「混線しているみたい」と思ったのか分からないから
同じ現象が起きてるのかどうか判断しようがない
0667名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 00:09:06.17ID:6qWY4dUd
ごめんなさい。
ホームゲートウェイの無線を使い出してから、
5分ほどでマウス、キーボードとも無反応になるんです。再起動で直るけど、同じ繰り返しなんです。
0668名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 00:39:03.13ID:UoeB6ozY
>>667
なったことないな
レシーバーの直ぐ側で使っててもそうなるの?

あと無反応になった時にUnifyingソフトウェアの詳細表示で
マウスとキーボードがちゃんとアクティブになってる?

無線の干渉だけでそこまでひどい状態になるとは考えにくいけど
他の人が言ってるみたいに2.4GHzを無効にしてどうなるか見てみたら
0669名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 01:06:41.85ID:6qWY4dUd
>>668
ボクも初めての症状です。
2.4GHz無効化変わらず、5.0GHz無効化
変わらずでした。
Wi-Fi以外に原因があるかも知れませんね。
アドバイスありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています