>>588
PS4 とか PC とか端末のハードや OS には関係なく、そのゲームのプレイにどんな通信が必要なのかしだい。

「v4 で接続」しているかどうかでなくて、全ポート利用できてポート番号の使い回しなどしない IPv4 なのか、それとも特定のポート番号しか使えずポート番号を使い回す IPv4 なのかの方が重要。
端末の IPv6 を無効にしただけで、IPv4 は v6プラスのままだったりはしないか?
IPv4 を PPPoE で接続してもダメか?

諦めるしか無いかどうかは、そのゲームがどんな通信をするものなのかによる。
自分側の特定のポートを必要とされるゲームで、そのポートが自分には割り当てられてないなら、IPv6 IPoE の解除と契約を繰り返してポート番号ガチャをすれば行けるかもしれない。
しかしその番号が 4096 未満だとか、あるいは 1 回線には割り当てられることのない複数個の組み合わせだったりとかだと、割り当てられることはないのであきらめるしかない。

ポート番号を積極的に使い回すとダメな場合で、IO のルーターを使ってるなら、バッファローや HGW に変えれば行けるかもしれない。が、UPnP 無効にしたということは既に IO 以外かな。

など、ゲームが必要とする通信によってまちまちだし、場合によってはルーターにもよる。