Q.IPv6はHGWで自動接続される?(IPv4overIPv6は使えない)
A.できない。自動接続はIPv4のPPPoEのみ。 手動でHGWのIPv6の接続設定から「接続」する。これはIPv6 PPPoEの回線になる。
 IPv4とIPv6のPPPoEの同時接続になるとHGWのPPPoEランプは黄色からオレンジに変わる。回線提供は.plala.or.jp
 IPoE申し込みしなくてもPPPoE(ぷらら)のIPv6はHGWから接続はできる。

NTTのフレッツ用スタートアップツールから「設定変更」ボタン→「ホームゲートウェイ・ルーター設定」
基本設定に接続先設定(IPv4 PPPoE)
       接続先設定(IPv6 PPPoE)があるはず。

300以降のHGWはファームアップでIPv6対応になった。
ファーム自動更新になってないなら最新ファームの案内がでてるはず。
IPv6 PPPoEの基本設定画面では「待機中」となってれば接続は可能。「接続」ボタンを押せばしばらくして「接続中」に変わる。
HGWの正面PPPランプが黄色からオレンジになったらIPv4とIPv6 PPPoEの同時接続になっている。

IPoEの申し込むはまた別の話。
ぷららのマイページで現在のコースにIPoEの項目があって申請するボタンがあれば、DS-Liteに切り替えもできる。
transix対応のルーターがあればIPv4 over IPv6になるが、対応ルーターがなくてもIPoE IPv6だけは開通したら使える。
ぷららの装置を通らず、MULTIFEEDの装置内をIPv6がIPv4をカプセル化してインターネットに通すためDS-Lite方式にするオプションがtransix

※IPv6には3パターンが混在する
【1】従来のPPPoE IPv4(ぷらら)にHGWがあれば申請しなくてもHGW設定画面でPPPoE IPv6(ぷらら)の同時接続
【2】マイページからIPoE申請。transix対応ルーターはなし。従来のPPPoE IPv4(ぷらら)+IPoE IPv6(インターネットマルチフィード)の同時接続
【3】マイページからIPoE申請。transix対応ルーターあり。transixモードに設定でIPoE IPv4(DS-Lite)になりIPv4 over IPv6(インターネットマルチフィード)のみで接続

IPv6対応サイト
google系YouTube、Microsoft、Netflix、HuLu、ひかりTV、通信事業者系コンテンツサイト