X



トップページプロバイダー
1002コメント387KB

【plala】ぷらら総合スレッドPart114 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ d270-97rh)
垢版 |
2018/06/29(金) 04:16:19.80ID:klA8tUTq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)



NTTぷららのサービスについて語り合うスレッドです。

ぷららホームページ
http://www.plala.or.jp/index.html
ぷららフォンforフレッツ
http://www.plala.or.jp/option/phone_flets/
ひかりTV
http://www.hikaritv.net/
ぷらら携帯電話向けサイト
http://c.plala.or.jp/

■アクセスできないとか、何か変とかいう場合。
フレッツ光/ADSL・モバイル接続・ダイヤルアップ接続コースでは
ネットバリアベーシックが標準で有効になっているので、解除しましょう。
http://www.plala.or.jp/option/nbb/index.html
【重要】「ぷららモバイルLTE」サービス終了のお知らせ
https://www.plala.or.jp/support/info/2017/0502/

計測結果を貼るときは、名前欄に「 !ken:01 」と書くと県名が表示されます

FAQ等は >>2-6 くらいに。

前スレ
【plala】ぷらら総合スレッドPart113 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1525270862/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0331名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a54-oZ7r)
垢版 |
2018/08/23(木) 22:34:19.64ID:1j7+rB7w0
ドコモ光ルーター01を入手。
自動設定すると動作モードはOCNバーチャルコネクトになった。

以前のBUFFALOルーターでのPPPOEでは「診断くん」のREMOTE_HOSTが 〜〜〜.ap.plala.or.jp だったが
ドコモ光ルータ01にするとREMOTE_HOSTは 〜〜〜-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp になった。
ちなみに http://ipv6-test.com/ でもhostnameは 〜〜〜-ipoe.ipoe.ocn.ne.jpになったが
ICMPはfilteredでIPV6のISPはOCNのまま。IPV4のISPはNTT Communications Corporationになった。

なお肝心の速度は、BUFFALOのPPPOEで120Mbps出てたのに
ドコモ光ルータ01を入手してIPOEになったら50Mbps程度に下がってしまった模様…
(京都、ぷらら光、マンションタイプ)
0332名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a54-oZ7r)
垢版 |
2018/08/23(木) 22:35:23.97ID:1j7+rB7w0
あれ。文字化けした。#12316は 波記号を入れたつもりです。
0334名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a54-oZ7r)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:05:11.53ID:1j7+rB7w0
ドコモ光ルーター01に耳を近づけながら
スピードテストとか動画サイトに接続して通信負荷がかかると
ルーターから「サァァァーー」というかすかな動作音が聞こえてくるんだけど、大丈夫かコレ!?
0337名無しさんに接続中… (スッップ Sd0a-teUm)
垢版 |
2018/08/25(土) 11:59:50.00ID:M3vq/yLqd
PR-500KIで、
接続先設定(IPv6 PPPoE)で
拡張設定の
LAN側プレフィックスの選択を
手動設定 に

静的ポリシールーティング設定で、
i.open.ad.と
aoi.flets-east.jp
をエントリーして
プロトコルを
IPv4 over IPv6、
転送先インターフェースを
IPv6IPoE
にすると、



ネットワーク名: PLALA 株式会社NTTぷらら (ぷらら)
が、
ネットワーク名: MF-TRANSIX-E-1 インターネットマルチフィード株式会社 transixサービス
接続方式:IPoE
に変わった。

スピードはそんなに変わらない。
0348名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8a70-axIE)
垢版 |
2018/08/28(火) 22:26:58.19ID:rwEhGthF0
>>345
のりかえでキャッシュバックやら無料期間長いのは、ほとんどコラボ光だから。
いいかどうかなんて大都会でもなきゃ地域によって、ISPはバラツキがあるからおすすめなんてない
無料1か月のおためし期間(この間の解約違約金はない)ついてるのでも探して、自力で確認してください。
HGWでISPは追加で切り替えできるから、今の回線は乗り換え先決まってから解約すればいい。
0349名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6ab8-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 22:59:10.38ID:ge6KDJ2F0
こういう運用はありだろうか?
___________________________+-->WN-AX2033GR2(Transix)
GE-PON<->HUB<--+-->Linux (PPPoE ipv4+ipv6)
IPoE開通済みだけど、なぜかIPoEが繋がらない。
Global IPやDNSは割り当てられるけど、ネットにつながらない。
GE-PONとWN-AX2033GR2の間にHubかましちゃだめ?
0352名無しさんに接続中… (ワッチョイ 91b8-vl9i)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:56:12.56ID:jTgWj7Lj0
重いのか調子がおかしい
0353349 (ワッチョイ edb8-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 05:32:07.18ID:IM8UlICn0
WN-AX2033GR2にIPv6のグローバルアドレス、DNSは割り当てられるけど、デフォルトゲートウェイがfe08で始まるアドレスでステータスにインターネットが接続されていませんとでる。光電話の契約なし。なんでだろ、悩む。
0356349 (ブーイモ MM49-HU2c)
垢版 |
2018/08/29(水) 07:47:06.66ID:pRhV4kL9M
OCNバーチャルコネクトだとしたら、ドコモ光ルーター01しか対応できないですよね? transixで割り当てられるipv6のアドレスではなかった。
0358349 (ワッチョイ f954-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:17.64ID:6q8ooWrd0
どこも光ルーター01買ったら解決しました。
OCNバーチャルコネクトでした。
0360名無しさんに接続中… (ワッチョイ 91b8-Jqkt)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:59:09.50ID:APx8VLqv0
島根相変わらずひでえ
0363名無しさんに接続中… (ワッチョイ e370-ZtIo)
垢版 |
2018/08/30(木) 01:15:59.38ID:sKhaVpER0
ぷららトラフィックモニター 自分の地域回線別で混んでいる時間帯を見ろ
100の天井近い時間帯ところはオワコン(PPPoE)
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/

(速度スピードテストのベンチ結果を貼る人は、地域、回線種別、有線無線の情報も)
Radish Network Speed(シングルセッション版とマルチセッションβ版)
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
Speedtest.net by Ookla
http://www.speedtest.net/
BNRスピードテスト
http://www.musen-lan.com/speed/
BBエキサイト スピードテスト
http://speedtest.excite.co.jp/

IPoE申し込みもしてないのはアホ
ただのフレッツ、withでもマイページから申し込みはできる。
transix対応ルーターがなくても(買えない)、IPoEが開通したらIPv6サイト”だけ”は早くなる。
ISP公式、YouTube、Netflix、ひかりTV、googleなどはIPv6サイト
0366名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23dc-PPMM)
垢版 |
2018/08/30(木) 12:11:19.56ID:NV6UHxER0
ドコモ光+ぷららだとIPoE対応ルーター無料レンタルしてるんだね。新規だけみたいだけど
https://www.plala.or.jp/d_hikari/
↑の中ぐらいに出てるのIOのWN-AX1167GR2に見えるけど、専用はドコモ01じゃないの?
これだとtransixでOCNバーチャルコネクトじゃないことになるが特別仕様?
最近申し込んだ人はOCNバーチャルコネクトになってるっぽいんだけど、なんだかよくわからん
0368名無しさんに接続中… (ワッチョイ db70-tpL7)
垢版 |
2018/08/30(木) 12:58:24.44ID:Z52rKVQv0
>>366
ttps://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/docomo-Hikari-Router01_J_syousai_FV3.pdf

「OCNバーチャルコネクト」モード
「OCNバーチャルコネクト」サービスを利用してインターネットに接続します。
NTTコミュニケーションズ株式会社仕様のMAP-EプロトコルでIPv4 over IPv6通信を行います。

WN-AX1167GR2ならMAP-E対応してる
0370名無しさんに接続中… (ワッチョイ 55b8-tpL7)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:03:14.86ID:N/BHdMzZ0
市販の機種のMAP-Eはv6プラスだけじゃね?
多分プロトコルが同じでもパラメータ設定とかが異なるとダメなんじゃないか?

ちなみにドコモ光ルーター01もハード自体はNECのWG1200HPシリーズの2世代前の奴
0371名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-+TZu)
垢版 |
2018/08/30(木) 18:42:12.41ID:xTGl5+cR0
これって申し込みしてないが、引越した先は申し込みしなくても接続するんか?
0376名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3db8-zBrR)
垢版 |
2018/08/31(金) 22:53:05.39ID:UGAu+FZt0
糞と言われてたから心配だったけど

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/08/31 22:50:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 57.02Mbps (7.13MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 139.22Mbps (17.39MB/sec)
推定転送速度: 139.22Mbps (17.39MB/sec)

まぁ十分だわ
0381名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-zBrR)
垢版 |
2018/09/01(土) 23:57:28.25ID:YHvkEtYv0
問題なし

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/09/01 23:56:21
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 100.10Mbps (12.51MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 159.65Mbps (19.96MB/sec)
推定転送速度: 159.65Mbps (19.96MB/sec)
0382349 (ワッチョイ fd54-tpL7)
垢版 |
2018/09/02(日) 07:46:53.15ID:4y3iF0Ep0
IPoE早いですね...

IPoE
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/09/02 07:40:16
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 184.03Mbps (23.00MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 202.62Mbps (25.32MB/sec)
推定転送速度: 202.62Mbps (25.32MB/sec)


PPPoE
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/09/02 07:42:36
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 63.81Mbps (7.98MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 105.65Mbps (13.21MB/sec)
推定転送速度: 105.65Mbps (13.21MB/sec)
0387名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-km4c)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:16:40.72ID:rUrJCKQW0
島根は相変わらず使い物にならん
クリックするたびフリーズ
0389名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8bb8-kFNg)
垢版 |
2018/09/03(月) 09:17:40.89ID:gXIfhrPa0
io ax2033GR2でtransixその他、試したがダメだった
上の方にもあったようにv6サイトにしかつながらん
ひとまずv4だけにした
夜でも100Mくらい出てるからひとまずこれでいいわ(疲れたし)
PCからダイヤルアップ設定だと両方OKぽいのでルータ側の設定で行けると思えるけど
今のところ、プロバイダ、メーカどちらにもサポートされてないから仕方ないかも
(上でも書かれたようにたぶんplalaに聞けばドコモルータ使えの回答と思われる)
firmwareのアプデを期待します
0390名無しさんに接続中… (ワッチョイ e507-ZtIo)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:16:31.91ID:m2NzWPdX0
乗り換え時期のキャンペーンボーナス目当てで
ぷらら光の新規開通検討してるんだけど
Twitterやクチコミの評判悪くて奮えてる

トラフィック公開されてるけど、首都圏でも100%に
到達してる時間帯ってそうそうないっぽい

http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/index.html

それでも1M出ないような人が続出してるみたいだけど
これって公開情報を逆鯖してるってこと?

あと、速度書く人は地域とタイプもよろしく!
0394名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-+TZu)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:03:04.77ID:NwRTn1Qg0
ゲームにも影響するから変えれん罠
0395名無しさんに接続中… (ササクッテロ Spf1-rHwZ)
垢版 |
2018/09/04(火) 14:14:40.50ID:IDXu49IWp
たったさっき、ぷららから
IPoE方式IPv6接続機能「ぷららv6エクスプレス」を標準提供しており、
現在順次開通をさせていただいています。

お申し込み不要の場合は、お手数おかけ致しますが、2018年9月19日までに
下記の「ぷららダイヤル」までご連絡ください。
お客さまよりご連絡がない場合、ご案内のとおり、弊社にて
フレッツ・v6オプションのお申し込みのお手続きを進めさせていただききます。

ってきてるぞ
0398名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5bba-pu4C)
垢版 |
2018/09/04(火) 17:11:35.10ID:LavhJGcV0
自分がサブで使ってるとこがそうだが、無名なところはIPv6への対応の話すら無い…。
プロバイダのお知らせ情報にあるのはメンテナンス情報と障害発生、後は盆正月の休み位だ。
0401名無しさんに接続中… (ワッチョイ 15b8-km4c)
垢版 |
2018/09/05(水) 00:44:36.56ID:kmmG8Q/G0
契約して後悔しかねーわ
0402名無しさんに接続中… (ワッチョイ 15b8-km4c)
垢版 |
2018/09/05(水) 01:10:30.63ID:kmmG8Q/G0
dmmのサンプル動画もまともに見れんし、youtubeも数秒おきに止まる。
 
0404名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3bb-/omd)
垢版 |
2018/09/05(水) 10:14:36.89ID:/g2k7TxW0
IPv4 over IPv6 ってコラボのぷらら光かドコモ光しか対応していない
って公式HPに明記されてるけど、ここの住人とかのIPv4 over IPv6を
利用してる人ってみんなコラボなの?
メイト組いない?
0405名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-0lU3)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:21:05.61ID:KZPil8Ft0
通信速度が遅いってのは大抵LANケーブルか無線LANルーターが原因だよ
型落ちもいいところってのを使い続けてたりケーブルや機械自体が壊れてたり
プロバイダーよりそっちが原因ってのが半数以上だとは思うがな
0407名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b54-c1hU)
垢版 |
2018/09/05(水) 16:36:38.72ID:poC31hvO0
>>404
光メイト(マンション)だよ自分
利用状況紹介の今だと「ぷららv6エクスプレス(IPoE方式接続)ご利用状況」
ここから申し込んで数日で開通して使えるようになったよ
0408名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-xgIc)
垢版 |
2018/09/05(水) 16:45:19.17ID:Qn+Setku0
ここ見て、IOデータのWN-AX1167GR2だとIPoE使えると思って
ぷらら光を申し込んだんだけど、IPv4のサイトが接続できないのね
これって何かすると解消されるんでしょうか?
0413名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-xgIc)
垢版 |
2018/09/05(水) 17:16:26.02ID:Qn+Setku0
>>411
最近(8/21開通)なので、OCNバーチャルコネクトなんでしょうかね
それなら何度試しても駄目そうですね
ぷらら側に言ってもドコモ光ルーター01を使ってねって言われるでしょうし
0415名無しさんに接続中… (ワッチョイ 55b8-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 22:43:22.33ID:Iq884quY0
ドコモ光ルータ01とかv6エクスプレスの無料レンタルルータって実際はI/OやNECの市販のと同じ機種のカスタマイズ版だから
技術的にはいつでも対応できるのにしないのは大人の事情があるんだろうなぁ
ダメ元でも要望は出した方がいいと思うけど
0422名無しさんに接続中…(福岡県) (ワッチョイ 13b8-EFC5)
垢版 |
2018/09/06(木) 20:09:50.88ID:04xBjTt80
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/09/06 20:05:55
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト マンション / Plala / 福岡県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 27.43Mbps (3.43MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 47.00Mbps (5.87MB/sec)
推定転送速度: 47.00Mbps (5.87MB/sec)
0424名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4fb8-z2Q1)
垢版 |
2018/09/06(木) 21:44:56.34ID:Ycr0ehjK0
https://www.plala.or.jp/ipv6/
今日 メール来てたわ。 NTT西もIPv4 over IPv6が標準対応になったみたい
ぷららによると
「弊社はインターネットサービスを快適にご利用頂くために、
IPoE方式IPv6接続機能「ぷららv6エクスプレス」を標準提供しており、
現在順次開通をさせていただいています。」
断りの連絡入れなければ、NTTの工事を含めて粛々と進めると
さて 対応ルーターを買いに行くか。 ヤマハはいけたっけか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況