>>463
ただ提供元がNTTかSoftBankかの違いですね
ありがとうございました

>>464
ひかり電話にしたいのは電話料金が安くなるからです

今までADSLプロバイダーに払っていた料金以外にかかっていた
電話加入権基本料1600円+ナンバーディスプレイ料金400円=2,000円が
ひかり電話にすると半額の1,000円になるようなので
ADSLから光に乗り換えて値上がりしても電話料金が安くなればその差は
それほど大きくないと思いました

一部の3桁番号にかけられないようですが
調べた限り普通かけないような番号ばかりなので問題無いと思います

>>465
NEC AtermのホームIPロケーション機能知りませんでした
無料で何の制約も無くDDNSを使えるようですね
市販ルーターにVPNサーバー機能付きがあるのは知ってましたが
DDNSを用意せねばならず無料DDNSだと定期的に管理画面にログインしないと使えなくなるみたいなので
フレッツHGWのIPアドレス通知機能を使いたいと思ってました
ホームIPロケーション機能あるNEC Atermを使えば
フレッツにこだわらなくても良いのでフレッツ以外も検討してみようと思います
ありがとうございました