X



トップページプロバイダー
1002コメント372KB
【MVNO】イオンモバイル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (バットンキン MM9f-uMyi)
垢版 |
2018/05/11(金) 22:46:06.00ID:8bmCNyENM
http://aeonmobile.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0718名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6343-kj3H)
垢版 |
2019/03/26(火) 17:38:10.39ID:NYfH8E2/0
>>715
そうなんでね
ありがとうございます

となると新規契約と同じ値段になるってことですよね
0719名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03ab-4l0N)
垢版 |
2019/03/26(火) 17:40:17.56ID:mP5aZHTu0
>>718 >>715に同意
ドコモ回線のMNP予約番号はドコモの予約番号と同じ番号種類になり、受け側で見分けが付かないとか

auのMNP新規時のキャンペーンで、UQ(au回線)からのMNPは対象外ってのも見たことある(出入り逆だったかも?)
同じ回線種類からのMNPでキャンペーン適用しても販促資金の無駄遣いになるからやらないんだろうな
0720名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03ab-4l0N)
垢版 |
2019/03/26(火) 17:43:32.88ID:mP5aZHTu0
>>712
デマ
イオンカード支払いを条件とした端末代割引施策なら見たことがあるが、
それと勘違いしたとしてもちょっと酷い
そのデマ垂れ流しブログはもう見ない方がいいぞ
0724名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03ab-o8Qb)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:44:19.97ID:mP5aZHTu0
その意図もあるかもな

ちょっと覗いてみたが、シェアプランと家族それぞれ単独加入の場合の
月額料金比較する項目で、
単独加入の場合の計算は全部音声付きで合計しているのに、
シェアプラン利用の計算は音声SIM追加の月額料金を無視した金額載せてて、
それに対して注釈もなく、「半額以下で抑えられます」とか書いてしまってる
奴だから、真正のヴァカかもしれん
0731名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4eee-hnfM)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:02:05.44ID:o4UhLQzd0
JNBも行けるぞ
0735名無しさんに接続中… (バットンキン MM4f-wRqt)
垢版 |
2019/03/28(木) 14:21:26.01ID:KVg+w0AFM
ワイヤレスゲートで決済方法を厳格化してデビットカードを排除した時は強制解約だったな
ここもデビットカード使ってる奴らが悪用すると直ぐに排除されると思うよ
0746名無しさんに接続中… (ワッチョイ fb44-IYjZ)
垢版 |
2019/03/31(日) 08:43:26.08ID:pLYzilq80
去年の8月までイオンのタイプ1音声とタイプ2を使っていたがタイプ1音声のデーター通信遅すぎたのでLINEモバイルSoftBank回線に変更 それはどうでもいいがタイプ2の方は身内に貸与 こちらは絶好調
DSDSの機種に音声は0SIM データー通信はイオンのタイプ2だとイオンタイプ1の0.5GB音声プランよりかなりおとくだなと思った 
0750名無しさんに接続中… (ワッチョイ fb44-IYjZ)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:23:29.32ID:pLYzilq80
イオンタイプ1音声0.5GBと、イオンタイプ2の1GBをつかってた自分はかなりアホだった!
0754名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd2-Y8La)
垢版 |
2019/04/05(金) 12:01:15.15ID:7leEVcvSM
IIJmio 低速規制
2019/04/05 11時20分

https 9.8kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1814417.mp4.html
全くパケットが流れてないような印象をうけたので違うテストもしてみた

http 上り下りともに0kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1814418.mp4.html

真面目にこれ酷すぎる
100%完全通信遮断ではないが、全く何も出来ないギリギリの制限をしてる
これほどの速度規制をユーザーへ公表してないからね

イオンも同じ
0755名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7eee-qqMB)
垢版 |
2019/04/05(金) 12:43:45.30ID:CQuL5FNh0
>>754
使わなければいいだけだろ
バカなのか?
0760名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e3b-8hk3)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:23:59.06ID:E1IJ4LHr0
契約したけど、測定するとやはり遅いなあ。
IIJの数分の一だ。
まあ、実用面では気にならないけどね。
3ヶ月経ったら出て行くつもり。
端末保証サービスとかはちょっと心動かされるけど、どうなの?
0766名無しさんに接続中… (ワンミングク MMd2-cFzy)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:13:08.30ID:6R9+AafMM
>>764
即日停止じゃなくて月末までいきてんじゃねーの?
月跨いでできてるならそのまま通信したりこんなトコで聞いてないでさっさとイオンに確認しろ。
通信使ってましたよね?とかで余計な請求食らっても知らんぞ。
0779名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7eee-qqMB)
垢版 |
2019/04/08(月) 15:39:27.79ID:ycpoRWQc0
オハルちゃんほんと真っ白やな
0796名無しさんに接続中… (ワッチョイ b90e-n93G)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:57:56.65ID:eG33ZqbK0
OCNは毎月他の追従を許さず
最下位最低品質を死守。

高速モードなのに低速の3分の1
真面目に何も出来ません(笑)

OCN 昼12:30 0.07Mbps(70kbps)
https://i.imgur.com/D1DXnia.jpg

BIC SIM IIJmio 音声6GB 980円
初期費用1円+2万円スマホが100円
https://i.imgur.com/WX9qLQI.jpg
https://i.imgur.com/oXQOfxb.jpg
https://i.imgur.com/ChLufBG.jpg

OCN モバイル ONE 音声6GB 2,150円
サービス開始後、一度も利益出せず大赤字
キャンペーンは終了しました。
https://i.imgur.com/b7koIKx.png
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/campaign/1902-newlife.html

大事なことなのでもう一度
キャンペーンは終了しました(笑)

赤字だと品質低下によりシェアも落ち込みじり貧。
https://i.imgur.com/KcTaxbb.jpg
https://i.imgur.com/md5vhU8.jpg
0802名無しさんに接続中… (オッペケ Sr85-ZObn)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:59:37.03ID:xmtYcbUbr
●MVNO主要各社 4月12日(金) 昼12:15〜12:45の速度順位(回線品質)

OCNは毎月他の追従を許さず 0.07Mbps で17位の最下位最低品質を死守
出典:高速モード HTTPS通信 https://kakuyasu-sim.jp/speed/
自動計測システム概要 https://kakuyasu-sim.jp/speed-test-rule
https://kakuyasu-sim.jp/wp-content/uploads/2018/04/speed-tester.jpg
※最適化=動画/画像を強制的に劣化(汚れる)圧縮仕様  替=切替式

順位   速度     ping  .最適化   事業者
...1位.19.84Mbps.........87ミリ秒......無  UQ mobile(KDDI) A au回線
...2位 1.36Mbps......257ミリ秒......無  イオン タイプ2 D回線(OCN OEM)
...3位 0.94Mbps......327ミリ秒......無  LINE SB回線
...4位 0.54Mbps......224ミリ秒......無  BIGLOBE(KDDI) A au回線
...5位 0.44Mbps......687ミリ秒......替  mineo A au回線
...6位 0.43Mbps......692ミリ秒......無  NifMo (ノジマ) D回線(OCN OEM)
...7位 0.37Mbps......157ミリ秒......無  IIJmio A au回線
...8位 0.37Mbps......283ミリ秒......無  BIGLOBE(KDDI) D回線
...9位 0.30Mbps......144ミリ秒......無  DMM D回線(IIJ OEM)
10位 0.30Mbps......271ミリ秒......有  楽天 スーパーホーダイ D回線
11位 0.29Mbps......552ミリ秒......無  イオン タイプ1 A au回線(IIJ OEM)
12位 0.28Mbps......148ミリ秒......無  イオン タイプ1 D回線(IIJ OEM)
13位 0.27Mbps......152ミリ秒......無  IIJmio D回線
14位 0.27Mbps......516ミリ秒......替  mineo S SB回線
15位 0.24Mbps......572ミリ秒......替  mineo D回線
16位 0.17Mbps......705ミリ秒......無  LINE D回線(OCN OEM)
17位 0.07Mbps......505ミリ秒......無  OCN D回線

平日12:30は最も通信が集中混雑するので例えれば水道の蛇口を一斉に
全開(負荷)し水量(パケット)の水道圧力はMVNOが、契約(用意)する
回線帯域量。即ちこの速度とpingによって用意する回線帯域量が露呈し
この結果で回線品質の善し悪しが、判断可能であるがこれ以外の任意の
時間で速いを連呼するのは回線帯域を誤魔化す手段で参考にならない。
0803名無しさんに接続中… (オッペケ Sr85-5/0E)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:03:52.79ID:2iCnncAer
>>801
使い方による。
メインにきっちり速度出る通信手段用意しておいて
イオンはサブと割り切るならいの一番にオススメできるけど
メインで使いたいとか言うなら止めとけという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況