X



トップページプロバイダー
1002コメント376KB

【plala】ぷらら総合スレッドPart113 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93b8-VZ/W)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:21:02.73ID:ayEzX8wB0
NTTぷららのサービスについて語り合うスレッドです。

ぷららホームページ
http://www.plala.or.jp/index.html
ぷららフォンforフレッツ
http://www.plala.or.jp/option/phone_flets/
ひかりTV
http://www.hikaritv.net/
ぷらら携帯電話向けサイト
http://c.plala.or.jp/

■アクセスできないとか、何か変とかいう場合。
フレッツ光/ADSL・モバイル接続・ダイヤルアップ接続コースでは
ネットバリアベーシックが標準で有効になっているので、解除しましょう。
http://www.plala.or.jp/option/nbb/index.html
【重要】「ぷららモバイルLTE」サービス終了のお知らせ
https://www.plala.or.jp/support/info/2017/0502/

計測結果を貼るときは、名前欄に「 !ken:01 」と書くと県名が表示されます

FAQ等は >>2-10 くらいに。

前スレ
【plala】ぷらら総合スレッドPart112 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1507162924/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0178名無しさんに接続中… (ワッチョイ 87b8-Mne9)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:36:58.24ID:FiGN0q3p0
え?
0180名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f6b-qw6z)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:55:57.34ID:Kwn6qpBD0
ぷらら光を契約しようと思ってるけど、評判通り回線速度は劇遅なのかね
OCNのフレッツ光では問題なかったけど、プロバイダーによって回線速度は変わるのだろうか
エロい人教えてください
0181名無しさんに接続中… (ワッチョイ deb8-HSUF)
垢版 |
2018/05/06(日) 13:09:19.14ID:AX1ZiAy70
プロバイダーによって変わるよ

それ以上に、ぷららは地域での差が大きいよ
遅い地域だと文句ばかりになるからその書き込みで埋まるけど
速度が十分出ている地域なら、他のトラブル(数日前のような)がなければ、普段は何も書き込まれないから

だから、どの地域なのかがかなり重要
それより、OCNだと何が不満なのか
0185名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a70-fD5z)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:14:27.75ID:ACalm+A40
ぷらら@広島
ぷららがIPV6(IPOE)対応したのでIOデータのIPV6対応ルーターで接続してみた。
ネットのIvp6方式判定サイトでは無事に開通している。
従来のネットワークに比べて昼間は大差ないが、夜は数百Mbps程度出ていて、以前のようにKbpsとかの数字は出ない。
フレッツの混雑している網終端装置をバイパス出来ているのが大きな効果を発揮している。
0186名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-3xiy)
垢版 |
2018/05/06(日) 18:28:02.68ID:NTC/AnkZ0
>>185
ルーターなに使ってる?
0191名無しさんに接続中… (ワッチョイ 86b8-V/oS)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:23:26.83ID:wU+TxFd00
スマホのWi-Fiは繋がったけどPC繋がらないのなんで?
gw中ほとんど使えなかったんだけど
0192名無しさんに接続中… (ワッチョイ deb8-jSUp)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:42:07.54ID:Uv+GyHbo0
>>180
夜9時〜深夜1時ぐらいまでこむ地域があるようだ。順次増設されているけれども。
それをどう取るかはわからんよ。

>>190
個人的には復旧したらgoogle dnsから、ぷららのDNSへ戻すのがいいのかなあと。一応、通信会社のだし。
まあでもGW終わるまでは考えちゃうけれども。
0195名無しさんに接続中… (ワッチョイ 86b8-V/oS)
垢版 |
2018/05/06(日) 23:57:18.33ID:wU+TxFd00
>>193
まじか、スマホのほうは8.8.8.8で繋がったからPC側もそれでできるようになるかと思ってた
ルーターの方変えて見るわ
0199名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a70-sd/c)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:51:32.30ID:w4NxERS00
みんなIPv6 IPoEに切り替えると良いよ
あこがれのIIJ(というかmfeed)のv6回線が使えるよ
ついでにDS-Lite対応ルーターを用意すればIPv4もIIJ(というかmfeed)の回線が使えるよ



でもそうなるとぷららの存在意義が……
0202名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0ab8-PAuI)
垢版 |
2018/05/07(月) 07:07:48.47ID:ZLzlRHcN0
広島、いつの間にかIpv6(IPoE)出来るようになったのか。
PPPoEだけだと思ってた。移行しようかな。
0204名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a70-fD5z)
垢版 |
2018/05/07(月) 09:55:03.32ID:cqDedow30
IPV6(IPOE)に対応したルーターはまだ少ない。
IOとバッファローの一部の製品に限られる。
最安はIOデータのルーターになる。
費用は一切掛からないし、対応のルーターを用意できればあとはすべて無料である。
設定はtransix(ds-lite)という接続方法を選べば簡単だ。
0209名無しさんに接続中… (ワッチョイ 86b8-V/oS)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:12:54.64ID:HQ9BGbBL0
ぷららの直し方やったけどPCだけインターネットに繋がらないのどうしてなんだよ…
0210名無しさんに接続中… (ワッチョイ 87b8-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:24:22.92ID:BlHx/S2J0
なんか重いんだけど、これがぷららのせいか分からんw
0222名無しさんに接続中… (ワッチョイ deb8-Mne9)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:19:24.87ID:eqGLgN760
ぷららが原因、うちはホームゲートウェイPR-500KIでぷらら異常からWi-Fiの挙動がおかしくなった。
>>217は社員で工作員だから注意。昔使ってたルーターをハブ代わりにして5ch用ノートも落ち着いたわ。
0224名無しさんに接続中… (ワッチョイ 86b8-R7ZP)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:56:04.03ID:cMcSGEps0
腹立つからインターリンク試してみたら下り2Mしか出なくて草生える
BIGLOBEは2年縛りみたいだし何処に引っ越せば…
0225名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0364-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 04:31:21.72ID:eUAsuj2e0
>>204
あ、そういうことだったんだ・・・

ぷららIPV4でバッファロのV6非対応の使ってて
IPV6なら夜の回線が超重い回避できるよ!っていう情報から
ぷららじゃトンネル買わないと・・・じゃあ他いったろ!
ってな感じで他のプロバイダと契約した
夜の低速状態が解消されたし様子見ももうおkかなって感じで20日までに解約する予定
0227名無しさんに接続中… (ワッチョイ 86b8-V/oS)
垢版 |
2018/05/08(火) 07:52:50.14ID:09EMN+lX0
いつまでこの障害続くんだよ、ゴミぷらら
0230名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-rFGB)
垢版 |
2018/05/08(火) 12:39:40.10ID:BWyPcdu00
西の人間だからよく判らんが、NTT東で障害出てる人は
オプションのダブルルートでIIJの回線使ってもダメか?
大して月額料金も、かからないと思ったが
0234名無しさんに接続中… (ワッチョイ 86b8-V/oS)
垢版 |
2018/05/08(火) 16:12:32.61ID:8XebsCFJ0
5月3日からずっとPC使えないんだけどほんとにどうしたらいいんだよ…
0236名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-3xiy)
垢版 |
2018/05/08(火) 17:22:26.31ID:AReyVfXa0
ADSLが終息するから5年くらい前から光にしたけど、相変わらずNUROはすごいな
しかし900Mや600Mとか必要ないから安定していればその1/100の6Mでも十分なんだよね
光でも10M程度の安いプランが出ないかなぁ
0239名無しさんに接続中… (ワッチョイ deb8-HSUF)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:50:57.53ID:BqfIhfsK0
5ch書き込めないようにしとるな その他にも開けなくしたサイト多数
止める時だな
0240名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1eb8-HSUF)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:07:29.11ID:kz0zZlBr0
>>237
googleDNS
プライマリが8.8.8.8
セカンダリが8.8.4.4

ルータの設定でIPV6を無効にして
IPV4の接続先をクリックしてルータのDNSサーバー取得を手動にしてから設定すれば
当面は問題は出ないはず
0245名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1eb8-HSUF)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:17:15.00ID:kz0zZlBr0
430名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/01(火) 07:37:13.37ID:+AFXUStm0
このところの 5ch が重かったり鯖落ちしたりというのは
5ch 自体の問題やネットワークの問題もあるが
実はアホの山下謹製専ブラ Jane Style 4.00版のせいだと判明した
これのTLS対応に欠陥があり、毎回フルハンドシェイクを行って鯖の負荷を増大させていた
その他にもツッコミどころ満載のクソソフトなので
使っている人を見かけたらすぐにゴミ箱に捨てるように言ってほしい
0246名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:27:03.31ID:g0hjXqim0
>>236
ひかりTVを使っていると1チューナーで最低でも10Mは欲しいと言われている
今はトリプルチューナーの場合もあるし、4K放送も始まった こちらは1放送30Mとも言われている

ネットサーフィン・youtube視聴程度なら10M程度あれば問題ないだろうけれど
今後の映像配信サービスの拡大次第では100Mでは簡単に足りなくなりそう
とはいえ、1Gはオーバースペックかな?たとえ8K時代になったとしても

10Mの安いプラン…自分もあったら契約してみたいが
実際には1Gプランとほとんど料金変わらないってなるんだろうなw
0247名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-3xiy)
垢版 |
2018/05/08(火) 21:06:24.14ID:AReyVfXa0
>>246
ひかりTV使っていると結構帯域を使うんだね

確かにギガファミリーとファミリー・ハイスピードでも200円しか変わらないから、
たとえ10Mとかの低速プランが出来ても変わらなそう

ひかりTVは使ってないけど、ハイスピードタイプだから200M契約で概ね50M〜180M出ているが、
ADSLの実測4M程度の時の方が安定していたから、速度よりも安定していれば10Mもあれば十分
0251名無しさんに接続中… (ワッチョイ 86b8-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 01:22:31.13ID:S0bRvvj20
>>250
おおよその予測が出来る。
プララに行く→ろくに調べもせず環境ですねで呆然→怒る→
お客様の環境ではプララは使えないようです→他のプロバイダーに乗り換える快適♪
0252名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa82-mPnR)
垢版 |
2018/05/09(水) 02:24:22.46ID:GWLxFsNUa
今回起こったトラブルにしても、未だに一時的な対処しか出来ていないからなぁ
突然、「サービス維持困難のため事業終了→OCNへようこそ」になりそうなものなら、即座に解約だろうねぇ
0259名無しさんに接続中… (ワッチョイ 85b8-k37M)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:27:29.47ID:lC1KwpKv0
やっと落ち着いたみたいだね

>>255
うちも10年以上の信者だが、
この後も信者続けてもなんにも良いこと無いからもう乗り換えようかな
乗り換えキャンペーンとかも良く見かけるし ね
0260名無しさんに接続中… (ワッチョイ 85b8-yBh5)
垢版 |
2018/05/11(金) 00:56:59.34ID:sfsq7EqO0
ぷらら光(西日本)から4月半ばにDS-rightに申し込みをしてみた
一週間ぐらいで開通するというがGW中でも?という質問ははぐらかされていた
いつまでも切り替わった様子がなくて、ふとHGWを再起動してみた
当然IPv6 PPPoEは切断されIPv4だけで接続された
HGWのPPPoEランプもv6でないからオレンジから黄色に戻る

で、確認サイトで見るとDS-right接続になってるじゃねーかーーー
IPv6 PPPoEは切断されHGW上では「待機中」になってるが、IPv6接続中の画面
カスタマーサービスは、そこまで教えてくれないのか
工事確認や開通のお知らせはありませんとは言ってたけど、HGWのIPv6きっとけとも教えろよ〜

以上、愚痴。
一応スピードサイトでみたが0時過ぎで

測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:205.6Mbps (25.71MByte/sec) 測定品質:72.2
上り回線
 速度:68.66Mbps (8.582MByte/sec) 測定品質:79.9

あまり速度アップは感じないなあ
フレッツ網は460〜550Mは出てるけども。
古いPR-300SEというHGWも一因かの
0262名無しさんに接続中… (ワッチョイ c5b8-QszF)
垢版 |
2018/05/11(金) 05:33:53.81ID:3mtPFEix0
>>259
自分も今のところ最低160Mbps出てて特に不満は無いけど毎週水曜日にお知らせもなく必ず2桁まで速度低下したりするし増設しても代わり映えしないから月末乗り換える
0263名無しさんに接続中… (ワッチョイ 85b8-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 10:19:40.39ID:smZvy3zr0
そうそう
普段はそこそこ満足できる速度なのに、突然前触れもなく、えっ!って言うくらい速度落ちることがあるんだよね最近
普段:90Mbps→ トラブル時 5Mbps みたいな
常時接続しているRSSのアプリからは「回線切断」 すぐに 「復旧処理中」→「再接続完了」みたいなメッセージ表示されることもあるし
ちなみに夜混雑してる時間帯とか関係なく 突然症状が出る

ルーター等の問題ではなさそうだから やっぱり乗り換えようかなw
0265名無しさんに接続中… (ワッチョイ c5b8-RZDq)
垢版 |
2018/05/11(金) 14:35:42.43ID:/51B1pSn0
自殺行為だと思う
ぷららは遅いだけじゃなく、この前のDNSとかちょっと前のメールサーバとか機材トラブルが多すぎる
0266名無しさんに接続中… (ワッチョイ 85b8-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 14:54:57.01ID:smZvy3zr0
>>264
今現在、安定した光回線なら、
わずかの額のキャッシュバックなどを求めて乗り換えなどしないほうが絶対に良いと思う
大丈夫な可能性もあるが、そうでない場合絶対に後悔する
0267名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4d6b-FfOT)
垢版 |
2018/05/11(金) 14:57:46.60ID:DAKBdhvp0
>>265
まじっすか!?
ぷららにすると月額1000円くらい安くなり、キャッシュバックもあるから乗り換えたいんだけど・・・・
でもインターネットがまともに使えなくなるなら本末転倒だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況