ホコリぐらいじゃいくら積もっても電波は遮れない
木の箱で覆っても電波は普通にすり抜ける
金属やコンクリの箱なら話は別だが

pingの値は、ルーターに直線pingを送れば分かるけど、有線だろうと無線だろうと1〜2ms程度

pingのロスは基本的にネットワーク側の問題なので、 残りのロスは接続先のプロバイダが混雑してるか、さらにその先のサーバーが混雑して処理能力が落ちてるか、または単に電波状態が良くないか等々

pingの送り先が物理的に遠く、例えばそれが海外ならば経由する基地局も増えるので当然pingの値も膨らむ

アンテナが4本立ってても、深夜の混雑してる時間帯なんかは速度がガクッと落ちてアンテナ1本の時よりも重いってことも普通にある

画像1枚目はルーターに直線pingを送った場合
2枚目はルーターより外のネットワークにpingを送った場合

ちなみに当方アンテナは常時1本しか立たない環境……。

https://i.imgur.com/1a9a7wJ.jpg
https://i.imgur.com/YkVb8kT.jpg