>>826
BR のアドレスもマップルールも調べられるから、調べてその通り設定しただけ。
自分で調べるのに使うのは、対応ルーターとポートミラーリングできるスイッチと PC。

BR のアドレスは、なんか通信してみてパケットキャプチャして宛先を見るだけ。
マップルールは方法はいくつかあるけど、
ひとつは、メッシュモードでの送信に対応している対応ルーターを使って、IPv6オプションに割り当てられている範囲内の IPv4 アドレス宛に何か送りつけ、
それがカプセル化された IPv6 パケットをキャプチャすれば、IPv4 と IPv6 の対応がわかる。この方法で、調べたい範囲を調べ尽くす。
もうひとつは、対応ルーターがマップルール取得に使っている方法を調べて、その真似をしてマップルール取得する。
自分でそこまでできなくても、>>737 を見てけばわかるだろう。
(取得方法は v6プラス関連スレに書き込まれたものではあるが、それは IPv6オプションでも同じ。)

仕様は、v6プラスのものをそのまま利用しただけだろう。
BIGLOBE から公開するつもりはたぶんないんじゃないか。それで接続機器レンタルの利用者が減ったら困るだろうから。

>>829
取得方法までバレてるんだから、対応ルーター持ってなくたって真似して取得すればできる。
IPv6オプションはくそで他はマシみたいな言い方だが、v6プラスだって(牛のバグがたまたま発症しなかったのを除けば)同じだぞ?