X



トップページプロバイダー
1002コメント338KB
【MVNO】mineo 58枚目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0828名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b8-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 00:32:03.41ID:xN0ioXfY0
他所とか見てると移るのは決めてて後はタイミングって感じじゃないかな
ただし情報収集常時してる人間なんてもう一般人でもないし大半は気が付かずそのままな気はする
これから入ろうかって人は調べたらどうしても耳に入るかもしれないけど
0830818 (ワッチョイ 8f6b-3xiy)
垢版 |
2018/05/09(水) 01:03:03.81ID:XZfkAdaT0
参考までに俺の場合

現行維持費
シングルタイプ3G  900円 -50円
デュアルタイプ3G 1600円 -50円+通話代

マイネオに残った場合 2年間
シングル 22,080
デュアル 56,538(2年の通話料実績約1.5万)

UQ移行時 (親と家族割1名)
データ高速プラン@1,058 2年25,612円(エントリーパッケージ@220使用)
ぴったりぷらんS
ツイッター案件の場合
6s 一括24,000円 2年59,976円(MNP2,160+事務3,240+月々1年目734円2年目1,814円)
SE 一括 9,000円 2年24,504円(事務費5,400円+1年目0円2年目842円)
代理店購入
SE 一括 108円 2年44,820円(事務費5,400円1年目1,598円2年目2,678円CB1万、紹介キャンペーン2000円)

SEの売却で+32000円

今回の問題なければ移行とか考えるつもりなかったんだよな
0835名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM96-XUQH)
垢版 |
2018/05/09(水) 08:09:15.73ID:fhsXn2yoM
この時間は、httpsのサイトだと遅くて表示がおかしくなったり、タイムアウトになったりするな…
(動画系ではない普通のhttps系サイト)
VPN(L2TP)を経由すれば以前通りの速度でつながるけど

これ、https系ページングの制御ソフトがバカすぎるか、設定を間違えてるだろ
mineoの技術者もバカすぎるのでは?
0837名無しさんに接続中… (ガックシ 06c6-a7mP)
垢版 |
2018/05/09(水) 09:31:06.45ID:jeIqpWB46
「通信の最適化に関する事前の情報公開未実施のお詫びについて」
https://king.mineo.jp/magazines/special/844
よほど苦情の書き込みが多いのか,運営が都合の悪い書き込みを削除しまくってる.
0840名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM42-+yEv)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:08:23.80ID:dTHpg68ZM
古い話だけど、mixiの足跡なくした時のような流れ
どんどん利用者が減っていくんだろうな
減っていけば回線が空くからラッキーってのはアホ
収入が減れば経費も減らしていくだろjk
0844名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab02-GWg1)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:36:46.79ID:g/VJ6hDI0
Datally(Googleの最適化アプリ)をmineo-dの12時半ごろに試したところ、画質劣化(約43%)が確認できました。
これはDatally未使用のときと同じ数値です。

つまり、Datallyを使っても元画質にはならないし、画像に再圧縮も掛かってないということです。
DatallyはJPEG画像を不可逆圧縮していないと思われます。

mineoの低速モード(200Kbps)くらい低いビットレートであれば、Datallyを使うことでアプリのバックグラウンド通信を封じ込める意義も多少はあるかもしれませんが、高速モードではそれすらビミョーでした。
0847名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8ac5-xHPA)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:56:13.35ID:yp9pIStu0
画像作成元に無断で画像の再圧縮して表示するのって
著作権法にモロ抵触する。
その再圧縮の意図を新参者@運営事務局って社員が
ブログでユーザーに説明してるけど、それって
ユーザーがmineoのネットワークから画像を
ダウンロードする事でmineoの違法行為に任意で
加担していることにならないのかな。

ケイ・オプティコムにとってmineoが訴えられるなら
ユーザー諸共と考えているのかもしれないけど
どうなんだろう。
0850名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8ac5-xHPA)
垢版 |
2018/05/09(水) 13:22:09.82ID:yp9pIStu0
>>849
再圧縮するにはユーザーから画像へのアクセスという
操作が必要になる。
ユーザーは再圧縮の意図をmineoから説明された上で
アクセスしている。
加担していることにならないか?
同一性保持の侵害はmineoが説明してないからユーザーが
共犯になるかは微妙かもしれないけど訴えられる可能性は
あると思う。
0854名無しさんに接続中… (ガックシ 06c6-a7mP)
垢版 |
2018/05/09(水) 13:48:05.65ID:jeIqpWB46
ユーザーが有料の高画質写真をWebから購入しダウンロードしたら,知らないうちに低画質のものになっていたということがありえて,ユーザーから損害賠償請求されたら勝てない,ということを
「通信の最適化に関する事前の情報公開未実施のお詫びについて」 https://king.mineo.jp/magazines/special/844
に書き込んだら,速攻で消された.不都合な真実なのだろう.
0863名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM96-yThB)
垢版 |
2018/05/09(水) 15:22:50.81ID:WOLV8K0ZM
>>819
>その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(83):
>信じてはいけない? Windows 7/8.1の更新ファイルのダウンロードサイズ (1/2)
>http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1705/23/news014.htm
>(atmarkIT http://www.atmarkit.co.jp/

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1705/23/news014.html

ごめんなさい。末尾のlが抜けてました。
本日のWindows Updateは表示では225MBくらいのサイズでしたが、
ダウンロード開始後送受信したサイズは80MBも行ってなかったです。
0864名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM96-hPxN)
垢版 |
2018/05/09(水) 15:29:33.62ID:64aVKI/KM
>>860
解約してIIJmioにしとけば幸せになれる!

急にパケットが必要になったとき
※プライムビデオ加入CM流してますが、
 加入月などは急に大量に使います

1ヶ月目 1GB使った
2ヶ月目 1GB使った
3ヶ月目 1GB使った 
4ヶ月目 10GB使った で計算

IIJmio
3GB 1600円 残り2GB
3GB+繰越2GB 1600円
3GB+繰越3GB 1600円 
3GB+繰越3GB 1600円
3GB+繰越3GB 1600円 購入4GB 追加費用8000円
合計14400円

マイネオ
3GB 1600円-50円 残り2GB
3GB+繰越2GB 1600円-50円 
3GB+繰越4GB 1600円-50円 
3GB+繰越6GB 1600円-50円 タンク1GB 追加0円
合計6200円

※家族割引で-50円 家族それぞれeoID作れば家族間でパケットギフトをしあってパケットの期限延長が可能 

IIJmioは峰男より2.3倍以上高くなる癖に、速度が特別速いわけでもない
低速は両社ともやや遅め
IIJは3日366MB超過→0〜10kbps規制で5ちゃん出来なくなるほどの速度規制あり
0865名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM96-hPxN)
垢版 |
2018/05/09(水) 15:32:35.75ID:64aVKI/KM
IIJmio 最適化なし
mineo 混雑時だけ最適化あり、https制限あり

しかし現実は↓
http://imgur.com/wCNgAdi.jpg
http://imgur.com/I3HXWQl.jpg

11時台 https
IIJmio 2.5Mbps 2.5Mbps
mineo d 1.0Mbps 1.2Mbp

12時台 https
IIJmio  2.5 Mbps 1.9Mbps
mineo d  1.6Mbps 1.9Mbps

そんなに変わりませんが
これでIIJmioは1GB2160円
   マイネオは1GB 125円 

非最適化が大事ならこの程度のデメリット屁でもないよね
0869名無しさんに接続中… (ワンミングク MMfa-kHi6)
垢版 |
2018/05/09(水) 15:56:41.23ID:v6mDwA46M
>>868
知らねーよw
ただしそのサイトが威信をかけてテストした結果で
かつ
mineoのhttps制限を告発してるような記事内容なんだから細工なんかしてないだろ

むしろIIJmioがもの凄く遅くて制限ありのmineoとあまり変わらないとみるべき
0880名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM96-yThB)
垢版 |
2018/05/09(水) 18:15:02.02ID:WOLV8K0ZM
>>875
苦情に白旗挙げてSSLの規制と通信の最適化の時間帯を改めたから。
そりゃ、これまで10Mbps超出ていた時間帯が1Mbpsに制限されれば
苦情も多くなる。youtubeの480pも止まらずに再生するのは怪しいだろ。

マイネ王のスタッフブログではどうして、通信の最適化の話と
SSL規制の話を最適化の同じところで釈明するんだろうね?
0894名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-J2Z+)
垢版 |
2018/05/09(水) 19:28:44.97ID:mYnFtS64a
8月になったら出て行くわ
一年は解約金かかるし
0897名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM7f-8kYD)
垢版 |
2018/05/09(水) 19:56:44.75ID:RQgMwGRqM
>>892
初年度は1480円、2年目からは2980円
価格comからなら3年契約で31000円キャッシュバック貰える
au回線だけでは不安なのとカケホも付いてて1Mbps使い放題がイイと思ったんで契約した
今使ってるAプランはUQにしようかと思う
Amazonウェルカムパッケージなら普通の音声プランでもギフト券5000円貰えるみたいだし
0903名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM96-b7rA)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:29:04.42ID:kPqPoJqnM
最適化がー、って騒いでるのってこのスレに出入りしてる意識高い?感じの人達だけでしょ。
一般ユーザーは、目に見えるような変化がない限り気にもしないような…。
0904名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b8-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:33:54.12ID:xN0ioXfY0
>>903
一般ユーザーってのがどの層なのかは分からんが
個人的にはこんなとこにたどり着いてる人間は一般葬とは違う気もする
しかし一般側の人ほどこういう情報がまとめられたのにたどり着いたときのサヨナラ感は強そう
0906名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1e4e-BnN0)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:43:21.03ID:mbgULOmF0
誰かが言ってたけど、通信の最適化のオフできないのが問題なら、
通信の最適化オフをオプションにして、オフにしたい人は
料金を少し高くしてオフできるようすればいいとおもうよ。
0925名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM29-DSZe)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:49:50.36ID:ykW/KjTmM
回線の緊急停止・解除の経験から

モバイル・IT

サービス全般/申込方法 > サービス
Xperia X Performance SOV33 au
mineo(au)
みなさんはmineo契約後にスマホを紛失して回線の緊急停止と解除の手続きをしたことはありますか?

もう去年の4月のことですが、台湾へ旅行に行くために空港でチェックインした後、スマホを紛失していることに気づきました。心当たりの場所を探しても見つからず、空港のインフォメーションセンターと鉄道会社には連絡し、
時間もないので慌ただしく出国ゲートを通過してから、友人のスマホで「mineo 停止」で検索してすぐに出てきた電話番号から回線の緊急停止をして台湾へと飛びました。

幸運にも、私のスマホは落とした電車の座席で見つかり、鉄道会社で帰国まで保管して頂き、帰国後すぐに受け取れましたが、受け取り時は既に夜の10時頃にもかかわらず、mineoの問い合わせ窓口は停止解除の対応をしており、すぐに回線は使えるようになりました。

この件最近まで、回線の停止や解除はどのMVNOでも当然24時間対応だろうと思っていたのですが、そうではないことを知り非常に驚いています。
主要な各社はほとんど日中のみの対応のようですね。しかも、問い合わせ窓口の電話番号もページ上で探しにくく、回線の停止や解除といったキーワードと共に掲示されていない企業では、キーワード検索だけでは簡単には引っ掛からないケースもあるようです。
スマホの紛失はどれだけ気を付けていても誰しも起きうることですし、日中だけとは限りません。緊急事態ですし、更に慌てがちです。
そこへ電話番号が検索しにくいとか、そもそも24時間対応のmineoが実は当たり前ではなかったことに軽い衝撃を受けています。

ここはmineoの隠れた大きなアドバンテージだと今さらながら感じてます
そして、去年の迅速な対応に改めて感謝したいと思います。
0926名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM29-DSZe)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:50:13.44ID:ykW/KjTmM
IIJmio 紛失等はここの会員専用ページからのみ受付

IIJmioお問い合わせ窓口をご利用の場合

下記窓口をご利用の際は、必ずmioID(このページの上部にも表示されています)をご記入ください。(お電話の場合は、最初にmioIDをお伺いします)
ご契約者以外の方からのお問い合わせはお受けできません。
技術的なお問い合わせの際は、次の事項もお知らせください。
お使いのコンピュータのメーカ名と機種名
お使いのOSの名称とバージョン
主にご利用のWebブラウザ、メールソフト等の名称とバージョン
IIJサポートセンターは、日本語のみの対応となります。IIJ Support Center is available in Japanese only.
お問い合わせ内容の記録・保管・録音について
サポート品質管理および向上のために、通話は録音させていただきます。録音を希望しない場合は、こちらからお問い合わせください。
お客様との通話の録音は、当社のサポート品質管理および向上の一環として利用する参照情報であり、内容についての開示はいたしかねます。
録音情報は当社が適切に管理し、第三者への提供はいたしません。
IIJサポートセンター(年中無休/9:00〜19:00)
TEL:0570-09-4400←ナビダイヤル22.5秒10円です(笑)
FAX:03-5205-4401
E-mail:support@iijmio.jp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:67b759853d1872ad135acfa3a2db5715)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況