X



トップページプロバイダー
1002コメント338KB
【MVNO】mineo 58枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230名無しさんに接続中… (ワッチョイ 71b8-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 09:33:33.34ID:La7eBcqf0
悪いこと臭いこと嫌われることをする他所より酷い
こういう事業者は評判が下がるのは仕方ないさな
そしてその結果サービスが改善したり安くなるならちゃんと叩いてあげるべき
やりすぎてサービス終了ってなるぐらい弱ってるなら別だが
0231名無しさんに接続中… (ワッチョイ d94b-tYAq)
垢版 |
2018/04/30(月) 12:06:40.69ID:BAw+YX/w0
>>228
隠さずに明記してあるし、普通サイズの文字で表示された規約に同意するとのチェックを自分で入れたでしょ?
自分は見てないは通用しない。

まあ、トランプみたいに権力があるか、
韓国人みたいな基質なら通用するのかも知れないけど、
日本ではそんなバカ通用しない。
0233名無しさんに接続中… (ワッチョイ 71b8-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 13:00:18.71ID:La7eBcqf0
>>231
規約に書いてあるから諦めろは通用しない
それが日本国の法律であり一番大事なルールなんなんだぜ
そういう例で口を封じようって発想のあんたの独善感こそ余程コリアンって感じ
0249名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6b-DCGI)
垢版 |
2018/04/30(月) 16:49:40.08ID:tyQUPMrjM
>>247
みねお「検証するからiOSのバージョンアップは少し待ってね!」

勝手にiOSバージョンアップしといて文句を言うのは何か違う
当時からiOS(キャリアプロファイル含む)をバージョンアップすると通信できなくなってた例はあった

知識もなく、調べもせず、我慢もできない、そんな人は、相応のコストを払ってキャリアで良いんだよ
0250名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6b-DCGI)
垢版 |
2018/04/30(月) 16:59:30.69ID:tyQUPMrjM
>>248
常識で考えて、ファイルそのものの暗号化と、経路の暗号化は、どちらも必要

mineoがーって、話に関係なく

そして、http以外が最適化の対象になるなんて話は一度も出てきてない
0258名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6b-xDpD)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:57:03.45ID:xE3bUhMsM
最適化ってなんやねん!
せめて選択できるようにしてほしかったわ。
もう解約する!
0262名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4102-CP68)
垢版 |
2018/04/30(月) 21:44:09.15ID:7Rs/eMa70
>>231
ユーザーに事前にメール通知もせずにやるのは「隠す」に該当するよ

少なくとも不誠実なやり方で、mineoの打ち出してた方針と違うから反発されてるのに、「規約にある」なんて理由での擁護が認められるわけがない

最低でも0simのように顧客に複数回説明してオプトアウトの機会を設けるべきだった
0276名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM25-Ri0z)
垢版 |
2018/05/01(火) 10:27:09.07ID:CxTvJnL1M
時間帯によるかもしらんが
低速でも普通に使えるね
0305名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab4b-k0Bg)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:27:56.93ID:glbI1rNq0
ここはたまに動画ガンガンみるときにヤフオクで買い上げてつかうところだ。細かいところはきにしない。でも多くさんがでていってもらうとスピードあがるからありがたいです。
0308名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6b-DCGI)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:53:45.34ID:vWE3rcPnM
>>306
> 低速でradikoだって切られるかもしれんし

長時間の連続接続は切断する事があるよーの意味なら、採用してないプロパイダは無いと思うよ
カケホの音声通話に関しても同様

・ルールにある
・実施した実績
・実施のトリガーの公表の有無
・それらの妥当性

これをごっちゃにしてる人の、なんと多いことか
0309名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6b-DCGI)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:57:58.64ID:vWE3rcPnM
そして、こんなに問題にする人が多いにも関わらず、また、規約にもあることを、今まで話題にさえしたことが無かったわけだ

格安SIM比較サイトや記事の、何という適当さだこと

そして、アプリ内部ではhttp平文で通信はしないのが当たり前なのに、影響があるアプリがあるとしたら、開発側がどうかしてるとしか言いようがない
0313名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6b-DCGI)
垢版 |
2018/05/01(火) 23:39:48.66ID:vWE3rcPnM
>>311
> 使い方によってはモロに影響食らう層も居るのは確かだし

具体的にはどんな場合?
自分と、まわりの使い方を見てると、影響の出るシーンに全く出会わない

ほとんどがエンドツーエンドで暗号化されてるし、
再圧縮された画像だから、意図が変わって伝わるなんてことも無い
0317名無しさんに接続中… (ワッチョイ 71b8-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:05:48.73ID:QDG/MYWr0
>>313
この手の圧縮はデータが変わるからゲームやアプリによっては不具合でるんだよ
しかも大手じゃないから対応して貰えない可能性が高い
何に不具合が出るかは不具合起こって問い合わせがあって調べてって手順だから今後じゃね
禿の時は結構色々あったんだぜ
0319名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93b8-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:23:36.19ID:HaWBv6yr0
腐っても電力会社の関電がやってるmvnoだ。
規制はユルユル。
実害あったらクレームつければ対処するさ。
俺は十数年前の関西住みの時にeo64を利用して不具合があった時にクレーム付けたら対処早ったよ。
0320名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6b-DCGI)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:01:43.80ID:zKdsttKeM
>>317
> 禿の時は結構色々あったんだぜ

それは知ってる

例えば、iOSのアプリとか、通信をhttp(平文)で行えなくなって(ストアからリジェクト:公開拒否される)かなり経つとか知らないの?
0321名無しさんに接続中… (ワッチョイ 71b8-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:05:52.02ID:QDG/MYWr0
基本おま環ってまず言われるから海外のゲームとかアプリで躓いたら対応は諦めた方がいいだろうね
誰がどんな環境でどんな物作ってるかなんて統一ルール無いしな
0322名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5921-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 02:44:41.66ID:wAy1Sc4H0
まあ有名所はほとんどhttpsだし問題ないけど
ニコニコはhttpだな勝手に動画の画質落とされたりコモンズで素材落とす時劣化される可能性はある

騒いでる連中は固定回線持ってなくてスマホオンリーの人たちなんだろうと予想
ゲームは知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況