X



トップページプロバイダー
1002コメント315KB

NURO光 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/18(日) 21:05:47.70ID:RPlAK4cP
このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
正確な速度チェックもできます。(他の測定サイトは高速回線には対応していない所がほとんどです)

公式
http://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
http://www.nuro.jp/speedup/

前スレ
NURO光 28
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1513051827/
0692名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 09:43:50.33ID:pgNn1FZr
>>690
やっぱりそれしかないですかね、帰ったら試してみます
0693名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 10:24:40.35ID:SKCRASrj
ネット難民辛すぎ
いつまでスマホの遅い回線で我慢しなきゃいけないのか
0694名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 10:34:19.52ID:+djy01vw
開通するまで前の回線契約しとけばいいだけの話やん
自分はそうしたけど
1か月だけ2回線分金取られるだけなんだから
0695名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 10:50:09.35ID:SKCRASrj
>>694
引っ越しと同時に申し込んだから無理や
0697名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 10:59:56.59ID:ZftAYGDF
speedtestで色々接続先変えても
最高で200Mbpsしか出ない
有線cat6a
プロバイダ移行前よりだいぶ速いからいいけど少しだけ寂しい
0698名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 11:00:46.28ID:W8+znt+X
>>683
お互いにnuro同士なら、外部の収容箱で分岐してるだろうから帯域をシェアしてるはずだ。
これはフレッツまで含めて帯域保証していないシェア型のインターネット接続サービスでは普通の事。
どれくらい分岐しているかは非公開だがnuroはフレッツと同様に
局内4分岐、柱上8分岐の32回線でシェアされていると言われている。
その32契約の中にヘビーユーザーがいるかどうかが快適度に大きく関わってくる。

でも回線の速度低下とWiFiの速度低下は分けて考えないとダメだよ。
200M程度のWiFi速度ならネット回線帯域の影響よりもWiFiの影響の方を自分ならまず疑うけどね。
有線でつなぐなりWiFi電波の使われ方を確認したりして
問題と思われる個所を切り分けないと原因は判断できない。
0700名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 11:22:09.75ID:Vkn5Gy0v
>>697
ケーブルを買い換えたりリセットしたり
パソコン側の接続見直しやな
ping一桁ならそれが限界とも言えるけど
0701名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 11:30:34.44ID:knmPGzPK
>>698
ありがとう
回線の低下かWi-Fiの干渉の切り分けしてみます有線である程度速度が出てたらチャンネル変更でよくなる可能性があるってことですね
0703名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 11:44:17.78ID:ZsfK8JH5
>>697
PCのスペックでも左右されると思う
俺の環境だとwin10のメイン機は900Mbps以上で安定してるけどwin7のサブ機は700Mbpsしか出ない
0705名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 11:48:07.92ID:knmPGzPK
>>702
了解です、無線で200M出る時の有線の速度とかって目安とかってありますか?
以前から無線の速度は測っていましたが有線での速度は測っていなかったので
0706名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 11:54:38.97ID:YrCGWXYf
Win10だからってスペックいいわけではないからね
Win7搭載PCならほとんどWin10にアップグレードできるだろうし
0708名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 12:03:49.23ID:ZsfK8JH5
組んだ時の時期的な意味でOS比較した
win10機は7700kRAM16GB、win7機は2600kRAM16GB
LANはどちらもintelオンボ
0709名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 12:04:39.70ID:kU7Gc3zz
俺相模原でワイファイは80 ケーブルつないでも120しかでない。
やめたいっていったら二万キャッシュバックするからやめないでて止められた
0711名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 12:07:56.98ID:eAIq2mo6
11ac対応してないパソコンに子機つけて対応させたんだけど、メチャクチャ不安定でほっとくといつの間にか切断されてるし、再接続しようとすると接続されないしでわけわかめ。
0712名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 12:08:28.25ID:knmPGzPK
>>710
重ねてありがとう
確認してみます
0714名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 14:08:09.54ID:JErccHfR
よく名前の出てくる測定サイトならぶっちゃけどれも正しいぞ

計測の仕組みと基準がそれぞれで違うから差異がでるだけ
都度変わる中継サーバーがどうかでも結果は変わる

定期的に計測する際は、どれか1つのサイトで比較しないと回線が悪くなったか良くなったか判断できないぞ
0716名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 17:34:24.31ID:CmASjUN2
宅外工事の連絡がなく着々とポケットwifiの返還期限が近づいてきている。。。
精神的によろしくないわw
0718名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 18:04:33.30ID:hf/JOf2I
最近気がついたこと
さぞNURO開通したら快適なんだろうなと思うが
レンタルしたポケットwifiが予想外に快適だと思ったわ
0719名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 18:26:27.66ID:14dSEVhq
茨城南東部

公式PS4で2/10に申し込み、HP上で内部工事2/18を指定。内部外部
同時指定だと3/3が最速だった。

2/18の工事が終わった後、その場で工事屋さんがNTT工事を3/2午後
に決定。

3/2午後に開通。

3/5に開通のお知らせが届いて、3/6の13:00にPS4のクーポンメール。

PS4PROを\16524追加して注文。PS4クーポンは\32378相当の買い物券
として処理された。5000円分のソフト代を本体代に移せるかは不明。

現在PS4は品薄で納期が長い模様、3月23日出荷予定らしい><
0721名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 19:04:42.16ID:2mRWwjDG
屋外工事の時NTTの人に頼めば屋内の有線LAN工事ってしてもらえる?
配管だけはしてあるんだけど
本当は新築の時に電気屋に頼んでおいたんだけど普通はNTTがやるものって言って配管だけしかやってもらえなかったわ
0723名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 19:54:31.00ID:gCeuVdXF
>>721
LANケーブルの敷設に資格は必要無いですし、今回のNTTの下請け業者の
請負範疇からは完全にはずれています

お願いすれば有料かあるいはサービスでやってくれることもあるかもしれませんが、
基本はご自分でされるべきものですよ

もっとも配管を敷設した電気業者がなぜ引き受けたがらなかったのかは、
全く意味がわかりませんし、その説明で納得してしまったあなたの考えも
全く理解できません

いずれにせよ配管長を調べて、敷設するLANケーブルはご自分で確保される
必要があります
既にお持ちなのかもしれませんが
0724名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 19:59:26.36ID:2mRWwjDG
ありがとう
やっぱやってもらえないか
資格なしで出来るみたいだしやってみるかな
0725名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 20:01:24.37ID:IQxrGsDH
愛知三河
1月末申込み
2月上旬宅内
3月20日(日にち忘れた)より後の日にちから屋外
って電話あった
4月1日にしたから急いでた人に3月の屋外キャンセル分まわったはず
0726名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 20:04:34.61ID:Hf1wwNOs
2chでよくいるスレみてて更新がないかと「新着レスの表示」を何度か連続で
クリックしてたら「Gone.」って文字が出てきて
その後はそのスレというかその板のスレが全部見られなくなってしまった

クッキー消したりブラウザ変えてもみられない
こういう時ってIPアドレス変えられないnuroは痛いな…
0728名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 20:09:14.01ID:R9Bsr85r
>>721
光ファイバーを壁から宅内の配管に通すのは光ファイバー業者がやるもんだけど、配管だけしてLANケーブル通してくれなかったってこと?
0729名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 20:31:19.16ID:2mRWwjDG
>>728
そうです
光ファイバー専門じゃなく大工と一緒に作業してた町の電気屋だけどね
無料でやってくれってわけじゃないんだし一緒にしてくれればいいのになーとは思ったけど引きさがっちゃった
一応nuroの屋内工事の時にも聞いてみたけど
無理ですねー電気屋さんにお願いした方がいいですよって断られた
0730名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 20:48:42.74ID:2VV3OkHI
宅内工事業者に断られて引き下がっておいて屋外工事業者に頼めるかなと思えるのが不思議過ぎる
0731名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 20:50:17.84ID:1r7OhTPz
自分でLANケーブルを敷設するのは簡単だけど、
それなりに道具そろえないといけないから一回きりなら金払って業者使ったほうがいいかもね。
通線ワイヤーは必須だし、できればコネクタも自分で圧着できたほうが線は通しやすい。

電気屋にしてもLANケーブルなら資格は必要ないが、
モジュラーコネクタを挿すだけでは済まないような電話線工事なら資格が必要。
その辺と勘違いしたんじゃないかね?
もしくは通信系の工事はやりたがらない業者もいるから、そういう電気屋だったか。
0738名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 21:41:22.18ID:fOIRWm/S
PSplusのキャンペーンて得なの?
0740名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 21:51:45.47ID:p+gANjtW
forマンション無事開通。キャッシュバック25000だっただからまあ満足
0741名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 22:29:28.49ID:1r7OhTPz
>>736
初めての作業で一発勝負を決められるかね?
つなぎが悪くて途中で抜けたら終わりだし。

軽い紐と掃除機で吸うって技もあるけど。
0743名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 23:01:05.09ID:SB7bKkLA
大阪だけど2月に申し込みして
二回目の工事は4月半ばだわ

早く出してくれ、もう待ちきれないよ
正直JCOMで苦汁舐めきってるから上下100も出れば良いわ
いや早ければもっといいんだけどどんくらい出る?
0745名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 23:21:57.29ID:UheB/0Op
コース変更で今日開通したけど、auひかりのが早かった…
(´・ω・`)ションボリ
0746名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 23:22:35.29ID:UBDBLTdm
nuro前 クリックしてからページが変わる
nuro後 クリックする前に変わる
0749名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 23:30:36.93ID:xBNUoKg6
>>741
TVのアンテナ線と違ってCD管なら中を通すこと考えて少しはRを考えて固定してると思うけど
スムーズに引けるようケーブルと紐のつなぎ目の処理はかなり重要

紐を掃除機でもいいけど1人でやるなら引っかかった時に少し押し返せる針金のままがいい
端子付きとケーブルのみとでも違ってくるし
0750名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/06(火) 23:59:08.98ID:qFwJhBWg
俺もCD管通してやったけど、端子にアルミホイルを丸めて引っかからないようにしたな
この>>707 PCはE8400 mem3.5g 9600GT
0751名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 00:29:05.00ID:TtWc2xuF
>>725
宅内工事は俺の方が早いのに、開通早くてうらやましい...
名古屋はやっぱ人多いんか
0752名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 00:32:37.78ID:mp0oEKGv
電気工事の職人なんてクソみたいなオッサンいっぱいいる
後に仕事があると時間がかかる事や単価の安い仕事は適当に言いくるめて逃げる事なんてしょっちゅうある
もちろん仕事出来て親切丁寧もいるけどね
街の電気屋の俺が言うんだから間違いない
0754名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 03:39:38.17ID:Rj7lY35U
まあ単価が安けりゃ適当やるだろ
ちゃんとやって欲しいなら適正価格払えってことじゃね?
まあ安くても最低限はやってもらいたいが
0755名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 05:07:59.28ID:qtPAizKJ
所有物件の設備として管があるのなら、通線ワイヤーは持ってても良いかもしれんね。
それほど高いわけじゃないし。
0756名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 06:22:49.53ID:pHoq6iju
>>749
業者が通しておいてくれた呼び線を使って失敗した場合に再挑戦するためにヒモを使うって事ね。

呼び線通しておいてくれるような親切な業者なら、そもそもLAN通しておいてくれると思うけどね。
0759名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 07:46:22.02ID:sTWt2HL/
>>757
2回目の屋外工事も立ち会いが必要と言われたけど、
実際は、工事を始める電話と終了電話で、立会は不要でしたよ。
0760名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 08:40:09.96ID:KnVeMvTR
>>700
>>703
なるほど
ケーブルは新品でpingは一桁なのでこれで限界かもしれぬ…
今度パソコン変えてやってみるけど希望もてないや
700Mbpsでも超うらやましいっす500でもいいっす
0761名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 09:13:37.43ID:NLeGbBZ9
やべぇ 明日の天気予報見たら工事予定時間帯ガッツリ雨だ
延期するんか…?時間前倒しで来てくれてもええんやで…?え 延期だけはご勘弁をー!
0763名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 09:29:01.66ID:bqfZH+zy
>>755
自分は高いと思うけどね。
0764名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 09:36:46.02ID:sScpOh2C
最近速度が10mbps出ないレベルまで遅くなったんだが
サポートに連絡して遠隔リセットとかってしてもらえる?
最近いうてもまだ契約してから1ヵ月も経ってないけど
0765名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 09:39:59.65ID:+ahjLHsM
10GbpsがサービスインしたらLANの配線もやり直しですか

まあNICもハブも必要ですし、そもそも対応出来るサーバーもないですよね
チーミング出来るNASも高いですし
0767名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 11:34:50.33ID:RWepruPm
>>763
高いかどうかの基準は個人的なものだし否定はしないけど、
一般家屋なら30m有れば十分だろうし、
自分は簡易ケース付きの30mを4500円くらいで買って別に高いとは思わなかったかな。
業者呼ぶよりは安いし。

LANケーブルのコネクタ破損したときに通しなおすかコネクタ圧着が必要になると考えると、
何かしらの道具は準備が必要になるしね。
圧着機も持ってるが、自分のコネクタ圧着は信用ならんので既製品を通しなおす方を自分は選んだ。
0768名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 12:29:34.88ID:Bxy918zU
>>767
道具は良いもの使わないとね。
かしめ工具は安物買うと精度が悪いからあからさまに速度が低下する。
下手にリンクアップすると切り分けが困難になる。

色々考えたら業者に任せちゃった方が安上がりなケースもある。

自分も趣味でオレンジヨクトールを買ったんだが、高いし何度も使う訳じゃないからこんなもんいらねーなと思った。

宅内工事の時にオプションでLANケーブルの通線してくれるみたいだね。部材込みだから安いんじゃね?
https://www.nuro.jp/hikari/price/add_const.html
0769名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 12:32:34.68ID:93fnuF0o
>>758>>759
そんなのあるのか…。
4月が解約違約金なしなんだけど間に合わないよな。
月初か月末あたりじゃないと立ち会えないという条件付きだし。(当方愛知)
0772名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 13:21:54.50ID:Rb2cNU6O
公式キャッシュバックに気づかず2月入会キャンペーンに申し込んでしまった
サポートデスクに問い合わせたらすんなりキャンセルできた
宅内工事前だったので助かったw
0773名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 14:38:28.60ID:bqfZH+zy
>>767
モノタロウ/MTW4530O-S

実は悩んでるんだよ、ケース付で3千円なら即買いなんだけど…

次回1千円クーポン出たら買おうかな。
0774名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 14:39:52.18ID:bqfZH+zy
1000円のね
0775名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 16:48:47.05ID:UNPbexWu
そもそも宅内配管なら数メートルでしょ、カテゴリー6とかならケーブルに腰があるから
よっぽど曲がりくねってなければケーブルだけで通るけどね
0776名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 17:07:48.48ID:G6icGVJh
ひかりTVが始まってから速度低下実感した人いますか?
地デジが15Mpbsくらいらしいから、32分岐すべてで光TVをみてると
それだけで、500Mbpsを消費しますね。
ひかりTV(IP再送信)じゃなく、フレッツTVと同じ方式にしてほしかった。
0778名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 19:28:29.19ID:JFPuk1SG
>>776
もうひかりTV始まってるの?
今日ひかりTV側で準備メンテナンスがあったからこれからかと思ってた
2月3日に申し込みしたけど未だにチューナー届いてないな
0779名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 19:42:34.20ID:Mi/95tKq
2/18申し込み、2/23宅内工事、3/11にようやく開通予定
ようやくjcomのストレスから解放される
0781名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 22:58:36.67ID:vBntlrWw
>>779
早いな、羨ましい
0783名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/07(水) 23:51:38.61ID:C4H5zsae
引留金具って業者にお願いしたらできるだけ流用してくれるのかな?

2本長い金具が出ててそこにフレッツやらケーブルTVやら固定されてるんだけど。
金具から真上に10cm位が引き込み口で光ケーブルは建物から1m位しか離れてないんだけどなぁ

大家的に引くのは良いんだけどビスNGなんだよなぁ

Nuroに聞いてもNTTが決めることだから流用する場合もあるとしか答えれないし。
0784名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/08(木) 00:27:19.32ID:6n5MTvJv
>>783
業者から屋外工事の連絡きた時にビス留めはしないでって伝えるといいかも
事前に賃貸管理会社か大家に連絡してるとは思うけど?
0785名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/08(木) 02:01:11.10ID:WRL8Byxs
両面テープも外壁によってはNGになるから業者に見てもらわないとわからないね
退去するときにはがしたら外壁塗り直しとかあるかもしれないし
0786名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/08(木) 02:18:04.33ID:fhBAB/Vp
屋外工事の調整が、工期の遅さの原因みたいですね・・・
そりゃー、業者さんの都合もあるでしょうけど・・・

・・・みんなで声をどんどんあげましょう
0787名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/08(木) 03:22:39.05ID:AseoKKt5
こっちは2月頭に宅内終わったのに未だ連絡無し
どうなってるんすかねぇ
0790名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/08(木) 06:50:26.37ID:bzwh/xv1
>>789
それはどうでもいいんだけど
弾かれるのをなんとかしてくれ
あとNUROだとちゃんと使用ISPが表示されない
0791名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/08(木) 07:31:40.98ID:mabgoB3y
ここIP殆ど変わらないからからそんなそこそこメジャーなとこにIP出したら
外部からのサーチ&攻撃の危険性が長い間あるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況