X



トップページプロバイダー
1002コメント356KB
【SoftBank】ソフトバンク光 15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/22(木) 17:14:35.19ID:rgQIbvhQ
ここの工事(VDSL)した知人がWi-Fi機能なくてエレコムの無線LANルーターWRC-1167GEBK-Sを買ったのだがオートセットアップで繋がらんらしい。

VDSL末端装置にはDHCPサーバー機能があるのかどうかがわからない。
知ってるひと教えて。
0102名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/22(木) 17:46:16.30ID:fIRx8yIp
>>101
終端装置はVDSLモデムはプライベートIP発行しない
その後ろにRTの(光電話)HGW付いているのならルーター機能あり
但し契約解除で無効化する実績あり
0103名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/22(木) 17:48:38.56ID:Hxqa9/cN
型番がわからんとなんとも言えんけど
VDSL装置にLAN端子が3つ以上あるならルーター機能有りなので
無線LANルーターはブリッジモード(アクセスポイントモード)で繋げばいい
0104名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/22(木) 17:55:03.25ID:rgQIbvhQ
>>102
じゃあVDSLモデムに市販の無線LANルーターをつなげるときは、無線LANルーターの側では、どんなモードで設定したらいいんだろ?

固定IP?
PPPoEとかの設定?
それともVDSLモデムからDHCP割当?

ルーター機能ころしてAP(アクセスポイント)モードにしようとしてたけど、それじゃダメってことかな?
010680
垢版 |
2018/02/22(木) 19:21:50.12ID:s6B/DrBS
仕事を早く切り上げて、ソフバンにTELしました。
数十分して、BBユニットが再起動みたいになったので
あれ?っと思ったら・・・
おかげさまでIPv6接続になりました。

マンションVDSLですが
DOWN:88.4Mbps
UP:94.2Mbps
くらいです。

皆さん色々とアドバイスありがとうございました
m(__)m
0107名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/22(木) 19:40:48.01ID:85GBvSKV
>>89
もちろん有線で繋いでるよ。
オンゲしててラグとか切断が増えてて、原因調べてたんだけど、なんかBBネットワーク内出て行くところで輻輳してる感じがする
0109名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/22(木) 19:50:05.08ID:RlAhmCEo
>>97
いや、VDSLでも固定電話契約してたらHGWが来るので関係ある
VDSLのHGW(型番の確認は必要)もV6フィルタはOFFにしろと公式サイトに説明もある
0110名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/22(木) 20:02:48.39ID:aBDM2iZm
最寄りのソフトバンクショップでお家割だけ解約しに行って、BBユニットはホームページに書いてある住所に着払いで送ってくださいって言われたんだが、
ホームページ見たら元払いになってるやん

嘘つくなよむかつくわ
0111名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/22(木) 20:03:21.04ID:8Ge+1QUZ
ソフトバンクエアーってどうなの?
0115名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/22(木) 21:40:00.42ID:C8mDQ9Q8
>>106
おめ
いわゆるゴールデンタイム(22〜23時過ぎ)になっても以前より速度低下が緩やかなので、安心して配信動画を観ていられる
ハイブリッドいいよね
0116名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/22(木) 22:40:49.57ID:rgQIbvhQ
質問です。
ソフトバンク光(集合住宅)の工事屋がVDSL〈N〉B-100E という機器を置いて行きました。
これはVDSLモデムのようですが、この機器から複数台のiPhoneにWi-Fi接続するために、エレコムのWRC-1167GEBK-S
(無線LANルーター)を繋ぎました。

フレッツの接続設定がVDSLモデム内に入ってるのであれば、単に接続すれば通信できそうな気がするのですが、うまくいきません。
無線LANルーターとiPhoneの間の無線接続は確立しており、192.168.2.1管理画面にはアクセスできますが、自動設定しようとするとエラーが出ます。

ソフトバンク光ではVDSLモデムにPPPoE設定をユーザー側がする必要があるのでしょうか?
0117名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/22(木) 22:53:28.41ID:s6B/DrBS
>>115
ですね。
本当にありがとうございました。

>>116
WRC-1167GEBK-SでPPPoE設定しないといけないと思います。
0118名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/22(木) 22:59:24.77ID:sKQmemwP
>>116
後出しか
VDSL終端装置は機器設定の為ので192.168.2.1
複数台繋ぐためにHGWやルーターが必要
0119名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/22(木) 23:16:29.08ID:rgQIbvhQ
>>117
無線LANルーター側にPPPoE設定がいるのですね
ありがとうございます

PPPoEの認証ID等が必要ということになると探さなきゃいけないということですね
それは工事日に紙として渡されるものなのか、後日ソフトバンクから郵送されるものなのか???だらけです
0121名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 01:58:32.93ID:00n++lQk
認証IDとパスワードの事ならば、光BBユニットレンタルだと、届いた機器に内蔵されてるので設定不要ですが
開通工事数日前位に、ご利用開始日(工事日)の連絡の紙が届いてるはずなので、それの裏面に記載されてます(´・ω・`)

また1週間位経過して放置しとくと、My SoftBankのご紹介という紙が届くと思うので、それにも記載されてます
0122名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 05:48:01.53ID:kczE1INh
ホワイトbbから光にしたいんだけど工事費ってかかるの?
0123名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 07:08:58.86ID:ydr3yPXk
>>122
東日本なら無料
https://www.softbank.jp/ybb/campaigns/list/sbhikari-norikae-04/

西日本なら他社のモバイルルーター3241円を試してみて使えるならそのまま利用
ダメなら即ヤメで違約金20520円 通信料は加入月解約月日割り
その後ソフトバンク光を申し込み
あんしん乗り換えで補助25000円と
乗り換え新規キャンペーンで工事費24000円
https://www.softbank.jp/ybb/campaigns/list/#model-07
モバイルルーターはヤフオクで売却
まぁ手間ヒマかかる

仮にスマ放題2GB契約でスマホBB割の980円の永年割を持ってるなら
おうち割だと500円に減額になる
スマホBB割2契約ならホワイトBBが相殺されて
NTT分1600円程度で使えてたものが戸建4700円、集合3300円になる
このおトク感を捨てれるかどうかの戦い
0124名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 14:33:50.42ID:uGdJE22p
ソフトバンク光の契約が2年目で更新月なんだけど、なんか色々と高いから他社フレッツ系に乗り換える場合、工事は不要で乗り換えられるの?
0125名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 15:01:36.07ID:NLuPSqjP
光コラボの転用は1度しか出来ない。
フレッツ光からソフトバンク光に転用したのであれば
他の光コラボに移れないので解約しないといけない。
解約の場合、固定電話があるなら電話番号が変わる(番号を維持する方法はある)
工事費は掛かるけど、移転先(コラボ光)が決まっているなら
事前に双方(SBと乗り換え先)にそれを伝えておけば出張工事がなくなるはずなので
工事費は2〜3千円くらいかも
地域によってはこれが出来ない場合があるらしいので
工事費は聞いてみないと判らない。

どこからも転用してきてないなら他の光コラボに移れる。
フレッツ光には移れない。
フレッツ光に移りたいならソフトバンク光を解約してフレッツ光を契約する必要がある。
固定電話や工事費は前述の通り。

ところでいろいろ高いって何が?
BBユニット(IPv6高速ハイブリッド)以外のオプションを解約したら
ファミリータイプで税別5667円(5200円+BBユニット467円)
マンションタイプで税別4267円(3800円+BBユニット)じゃないの
税込は6120円と4608円

ソフトバンクのスマホを使っていなければ金額的なメリットはないけど
IPv6高速ハイブリッドで速度が遅くならないメリットはある。
他のIPoEのds-lite(絶賛混雑中)、v6プラス、IPv6オプションなどに移りたいのかな
各IPoE接続の違い
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/13.html#vne
0126名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 15:17:29.29ID:NLuPSqjP
SBスマホ有りの場合は おうち割セット(税込540円) を解約したら
スマホ割引がなくなってしまうので、もし継続するならおうち割セットは解約しないほうがいい
セット内容の詳細は >>3
0127名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 17:29:27.66ID:uGdJE22p
ソフトバンクスマホも2年経過で解約月なんだよね。
三年目からは高くなるのでMNPするつもり。だからソフトバンク光も継続メリットないかなと。
0128名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 17:31:45.32ID:00n++lQk
速度が変わらないならMNPで2年おきに流浪の民になるんだけど
普通に楽天BBの10倍は出てるしなあ、速度低下がない限りは禿げの所に居座りそう(´・ω・`)
0130名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 17:42:38.16ID:NLuPSqjP
光回線とスマホのセットで他社乗り換えなら工事費負担してくれるんじゃないかな
但し、この時期は繁忙期だから回線工事が2〜3ヶ月先になる可能性あり
光回線が使えない期間はモバイルルーターを貸してくれるかも、要確認
0131名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 19:42:40.07ID:RpG12ic3
BBユニットの無線LANて同時接続は4台までなの?
5台目がつながらないんだけど
0132名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 19:59:54.15ID:NLuPSqjP
BBユニットの無線LANを使ってないから解らんけど
一般的なルーターは制限がないよ
ググって見ても光BBユニットでWi-Fi接続数に関して制限無しという
回答がソフトバンクから得られた書いてある

BBユニットの設定でDHPCの割当IPアドレス範囲を少なくしてたりしない?
0133名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 20:00:35.53ID:NLuPSqjP
もしくはMACアドレスフィルタリングを有効にしていて
未登録の端末で接続しようとしているとか
0134名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 20:22:08.52ID:RpG12ic3
MACアドレスフィルタリングは無効にしてる
無線LANが繋がらんから有線で繋いでしのいでる
0135名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 20:28:16.26ID:00n++lQk
どっかで光BBは無線LANがゴミって見たけど同時接続数は少ないのかもね(´・ω・`)
0138名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 20:50:09.30ID:00n++lQk
とりあえず俺は可能な限り有線にしてる
ブルーレイとかテレビとかは安い100Mのハブに繋いでる
ゲーム機PS系XBOX系は遊ぶたびに1Gを繋ぎ変えてる
Wii系とスマホとタブレットはどうしても無線になるけど同時接続はそんなないから困ってない(´・ω・`)
0140名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/23(金) 23:32:48.52ID:Tpt3jvcs
>>139
同じ環境だわ。
こつちはそれに有線でひかりTVも有るが困ってない
0141名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/24(土) 00:00:35.42ID:IFzwTDtz
>>131
BBユニットの無線有効にすると金取られるのが気に入らない
ましてや昔無料AP展開していたFON機器使いたくないけど、選択しないから仕方なく
0142名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/24(土) 04:49:00.29ID:jvf7KTOD
>>141
Fonを嫌々ながら使っているなら自分で安価なルーターを買って
ブリッジモード(アクセスポイントモード)にして接続すればいい
0143名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/24(土) 10:06:32.17ID:AKolN5JJ
爆速だから多少の割高は目を瞑る、みんながハイブリッドになって速度低下したら移転を考える(´・ω・`)
0146名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/24(土) 10:31:26.22ID:jvf7KTOD
>>144
BBユニットの下(配下)に購入したルーター(ブリッジモード)を接続するから
IPv6高速ハイブリッドが使えるよ

ブリッジモード(アクセスポイントモード)とはルーター機能を無効にして
スイッチングハブ(+無線LAN)として動作するもの
0147名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/24(土) 11:50:04.84ID:IFzwTDtz
>>146
それは分かる
BBユニット自体に無線機能乗っているのがな
WiFiアナライザーでSSID見えないから問題ないと思うけど
0148名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/24(土) 12:17:48.51ID:jvf7KTOD
何を心配してるか解らんけど
BBユニットの無線を無効にすればいいやん
Wi-Fiマルチパックを契約していないなら無線は無効になってる
0150名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/24(土) 13:39:07.83ID:lh8Y4dLV
みんな助言ありがとう
>>149
コラボでなく、うちはフレッツ+Yahoo!BB
フレッツだと13324時間対応でプロバは掛け持ちしてると切り分け簡単なので
モバイルはauとMNVO
0151名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/24(土) 17:32:46.72ID:jJtmKDlT
いまダラダラとauひかり契約してるんだけど、家族3人ソフバンで1Gだけど乗り換えるメリットある?
違約金は56000くらい。
0152名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/24(土) 18:15:20.64ID:k9fuAf1n
>>151
auひかりなら違約金補助あるし

今がソフバン1Gって事は月月割無しで
3年超状態?
ワイモバイルにして2980(一年は1980とか) -500円
でもいいんじゃない?
SIMロック解除出来る機種を持ってるならSIM契約とかでもいいし

一応151にauにMNPするって言って
スマホ本体の特典を引き出せたら
もしソフトバンク光にしたら?ってシレッと言って
さらなる特典が出たら嬉しいね
0154名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/26(月) 01:52:35.34ID:XIRof3ro
よぉーしエヌズで申し込むぞぉ。
おうち割光セットの電話をBBフォンにすりゃええんか?
0155名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/27(火) 18:20:50.07ID:5EncvQ0M
Yahoo!BB使ってるんやが頻りにソフトバンク光に変えへんかって来るのウザすぎ
0158名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/27(火) 20:34:08.50ID:SdZJD4g3
>>155
ナンバーディスプレイにしたら解決
あんなもんに+400円て微妙やけど
ホワイト光電話αのスマホ割のオプションパックは
1000円(ユニット、Wi-Fi、固定宛通話料480円分込み、電話フルオプション、
ソフトバンク宛通話無料、他社携帯宛16円/分)で
NTTの光電話エースより500円安いで
0160名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/27(火) 21:48:17.28ID:CRfE+dya
>>155
回線やプロバイダー関係の話が出た時点でコラボ光の勧誘確定なので
直ぐに「これって光コラボの勧誘ですか?光コラボなら要りません」って言うと
相手側も電話を終わらせようとするし、二度と掛かってこなくなる

強く言えなかったり、曖昧に断るとまた掛かって来る。
そういう性格でナンバーディスプレイ有りなら電話番号で着信拒否すればいいけど
ナンバーディスプレイ無しなら契約時の登録電話番号(固定電話)を
スマホ(携帯電話)の番号に変えてスマホで着信拒否すればOK
0161名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/27(火) 22:05:34.17ID:eYitGJJu
2月1日開通で未だにIPV6にならない
やることは一通りやったつもり
ソフトバンクにも確認したが開通申請は出ている
ソフトバンクが言うには内部の障害だとか
こんなんあるの?
0163名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/27(火) 23:34:58.12ID:IjYZwf4n
契約したいと考えてるけど
光コンセントはあります
3月は繁忙期らしいけど工事ないと早く利用出来るのかな
0166名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/28(水) 04:37:57.59ID:uMASVfTh
>>161
IPv6は2種類、NTTローカルのものとBBIX

まずPCのネットワーク、アダプタのプロパティでIPv6が有効になってること

次にONUとPCを直結、HGWなら背面の蓋を開けると短いLANの線があるので
それを抜いてそこの穴にPCとLANを直結

接続中のアダプターをダブルクリック、詳細の中に
IPv6アドレスがあって、それの先頭アドレス4桁をここで報告
割当られてないならお客様IDの上3桁、COPやCAF等も報告
ついでにHGW(ONU)機種、集合or戸建、転用or新規、西or東
0167名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/28(水) 06:59:56.81ID:c/nY6E2Z
情弱ですみませんが
フレッツ光で光配線が引かれてる場合はソフトバンク光でも光配線になりますよね?
0168名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/28(水) 07:15:01.05ID:HDsRjqwc
>>161
俺もそれあったなひかり電話Nのオプションと光電話機能が原因でV6にならなかった。

原因がわかるまで24日間かかり、ひかり電話Nのオプションは次月まで解除出来なかった

サポートできる人材がソフトバンクにはいないと思ったわ
0169名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/28(水) 08:13:01.51ID:QptNGiBq
>>167
なる
と言うか配線回線は全てフレッツのまま
契約がソフトバンクに纏められるだけ
0170名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/28(水) 08:20:37.02ID:b+nOhqhd
どういうわけか乗り換えは撤去と新規の扱いになるが
回線撤去もないし、開通も線自体は通ったままでプロバが変わるだけ
0171名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/28(水) 08:50:33.33ID:0pk3308j
総務省令で転用は1度できればいいということになっているし(2度目の転用不可)
光コラボからNTTに転用することを認めていないからそうせざるを得ない。
現状はユーザーが不利益を被るばかりなので
携帯電話のMNPみたいにどこでも移れるようにすればいいのにね
0173名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/28(水) 08:54:18.63ID:0pk3308j
総務省がNGN(フレッツ光ネクスト)関連の意見募集を約1年前から募集しているので
不満があるなら意見を投稿すればいいんだけど面倒くさいからやらないんよねー
意見募集は2年程度で一区切りが付くケースが多いようなので投稿するなら早めの方がいい
0176名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/28(水) 12:45:07.62ID:0pk3308j
流用?屋内工事のこと?
事前にフレッツ光ネクスト(光コラボ)を使っていることをauに伝え
フレッツ光ネクスト(光コラボ)の解約時にau光に乗り換えることを伝えておけば
双方(NTTとau)で連絡取り合って屋内工事が不要になる。
屋外はフレッツ回線とauの切り替え工事は必要だけど
0178名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/01(木) 10:50:25.46ID:0pBQ5J1t
BBユニットレンタルつけて新規契約して、申込み情報を確認したところ、pppoev6だったんですが工事後BBユニットを接続すれば申し込み無しでハイブリットになりますか?
0179名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/01(木) 11:01:04.63ID:nJE5Xdpy
HGW有り(ひかり電話有り)ならHGWのIPv6パケットフィルタを無効にしないといけない
あとはBBユニットを接続するだけ。
IPv6高速ハイブリッドになるまで基本的に設定はイジらないほうがいい。
Wi-Fiマルチパックがあるなら無線LAN設定くらいは変更しても問題ない。
他に気になることがあれば >>2>>10のQ&Aの1つ目を見といたらいいんじゃないかな
0180名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/01(木) 11:05:24.77ID:0pBQ5J1t
>>179
bbユニットレンタルで申し込んでいたら、こっちから切替申し込まなくていいってことですかね?
0181名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/01(木) 11:09:58.11ID:0pBQ5J1t
wiki読んでたら接続後一回は自動で切り替わるみたいですね
ありがとうございます
0182名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/01(木) 14:30:29.76ID:+r4f5YCV
高速廃部は何故か申し込み制って書いてんだけど、慌てて電話するとBBユニットなら勝手に切り替わるって言われる

禿げの考える事はよく分からない、ひょっとしたら光BBユニットが申し込み制って意味なのかしら(´・ω・`)
0183名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/01(木) 15:38:15.80ID:FdBaaXMQ
昔のが残ってるんじゃね?
昔BBユニットレンタルしただけじゃ切り替わらず、別途ハイブリの申し込み必要だった
0184名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/01(木) 17:07:03.79ID:qB0LQiOY
開通前レンタルで203Zとかいう糞遅いポケWIFIが届いたんだけど
これって通信量制限とかないよね?
0186名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/01(木) 17:37:09.89ID:VDHkdTnh
ソフトバンクエアーのスレってあります?

木造戸建住宅で1fリビングメインで使いたい場合、1階の窓際と2階の窓際、どっちらが速度でるでしょうか??
0188名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/01(木) 18:12:48.35ID:C6bPY748
>>182
たしかに
開通&光BBユニット接続の3日後に電話したら「自動で切り替わるはずなのでもう2〜3日様子を見てください」と言われた
そして翌日ハイブリッド接続になった
もともとそのスケジュールだったのか、電話したから次の日に切り替わったのかは不明
0189名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/01(木) 18:41:28.27ID:V+GQSItR
ソフトバンク光で速い/安定した無線LANを使いたい場合、
光BBユニットに更にルーターを繋ぐと良いと聞いたのですが、
何種類かおススメありませんでしょうか。
当方はマンションの1LDKです。
0191名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/01(木) 19:08:38.55ID:+r4f5YCV
>>187
スレはあったはず

でもエアーは田舎だとやばい気がする、地域差が激しいと思う、部屋の場所とかそういうレベルちゃうかも

俺は数日とはいえ、何処においてもびびるほど回線の質が悪くて「繋がってるだけマシ」ってレベルだった
料金は大差ないけど、速度もレスポンスも禿げ光とは桁違いですよ、こんなん選ぶ理由が分からないって位

んでも中継局?が近いと割と早いらしいのね、だから場所を選ぶと思います(´・ω・`)
0192名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/01(木) 19:09:13.53ID:+r4f5YCV
>>188
俺も問い合わせた次の日だったよ、しゃあねーなーみたいな感じでやってくれたのかも(´・ω・`)
0193名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/01(木) 19:09:59.23ID:+r4f5YCV
あ、ごめんなさい安価間違いました
>>187じゃなくて>>186でした
0194名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/01(木) 19:15:16.19ID:Qs2j4wSz
>>188
PPPoEとIPoEの二重投資だからね

何らかの条件でハイブリッド(4rd)じゃない
PPPoEベースの6rdで接続してるように見受けられる
文句が出なければそのままっぽい

Yahooの場合は6rdの申し込みは出来るがソフトバンク光は
申し込み出来ないらしいし
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/02(金) 01:19:46.70ID:7kugvMWs
これ買って有料Wi-Fi切ればええの?(´・ω・`)
0198名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/02(金) 06:31:17.72ID:mzfhSbto
一月末で乗り換えキャンペーン適用確定になったはずなのに、まだキャッシュバックの商品券とか送られてこない(´・ω・`)
0199名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/02(金) 10:46:57.92ID:1ox/ZB0b
一切不備ないはずなのにキャンペーン適用不可になってて、クソつながりにくいサポートに連絡したら何にも不備なくて結果直接振込になった
なんか立て込んでて中の人もごちゃごちゃしてるみたいね
秋の二万円キャンペーンも条件満たしてたはずだからそっちも確認したらそれは普通に適用されてた
もしずっとこなかったら連絡した方がいいかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況