X



トップページプロバイダー
1002コメント387KB
【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart53【mesh】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0423名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/02(金) 01:36:42.07ID:u/Cm0nYa
>>421
BIGLOBEはPPPoEIPv6接続は提供してないのでPPPoEIPv6設定の何処を
弄っても待機中から変わる事無いよ!なのでそれは正常!

0509の結果で一番右の9はIPv4側の判定なのでこれも正常
5の数字は3・4か5・6か7・8の対に成ってる片方がOKって事だが・・・・・3・4かな?
(9・10はv6プラス・IPv6オプション判定)
フレッツ・v6オプション契約無いと思うのでそう成ってるかも?IPv6(IPoE) は無し

PCのプロトコルv6のチェック外せば0909?・0099?のどちらかが出たのは覚えてるが・・・・

大体IPアドレス変わらないのは固定IPしか解らんです
法人の方は勿論解らん
0424名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/02(金) 01:46:31.49ID:u/Cm0nYa
HGWの起動ログ気になるので
一応、PCのWi-Fiとイーサネット両方のプロパティ見てどちらのプロトコルv6にもチェック付いてるか
確認してみて
0425名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/02(金) 01:55:35.82ID:u/Cm0nYa
一応書いておくがv6プラスとIPv6オプションなら
IPv4側は半固定らしいけどリセットしても一度配布に成った専用アドレス来ます
0428名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/02(金) 20:59:54.94ID:PpQvowqw
ビッグローブ契約したんだけどPING高すぎて泣きそうなんだけど
0430名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/02(金) 21:41:01.70ID:PpQvowqw
ping30は流石に切れますわ
みんなもビッグローブならping30とかなんかね

はぁないわあああ
0431名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/02(金) 21:44:18.52ID:ulyBHtRs
www.google.co.jp [2404:6800:4004:80f::2003]に ping を送信しています 32 バイトの
データ:
2404:6800:4004:80f::2003 からの応答: 時間 =9ms
2404:6800:4004:80f::2003 からの応答: 時間 =7ms
2404:6800:4004:80f::2003 からの応答: 時間 =7ms
2404:6800:4004:80f::2003 からの応答: 時間 =7ms

2404:6800:4004:80f::2003 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 7ms、最大 = 9ms、平均 = 7ms
0434名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/02(金) 21:54:25.58ID:7pvPCbUY
v6オプションで契約してるけれども1月になってから急に接続が切れるようになりました
youtubeとかgoogleとかのIPv6対応のサイトにはつながるけど他はつながりません
PCやルーターの再起動しても直らず時間がたつと直ります
ルーターはバッファローのwxr2533dhp2を使っていたけどそれが悪いのかと思い
v6オプション対応ルーターのIODATAのWN-AX1167GRに変えても同じでした
解決策を知ってる人はいませんでしょうか
0436名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/02(金) 22:12:54.86ID:UMgCCuKb
25000円キャッシュバックって開通してからいつ適用されるの?
0441名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/03(土) 00:11:03.18ID:ZZ5uyTB5
v6オプションってのがどういう事か解らないんだけど

そもそもWXR-2533シリーズはBIGLOBEのIPv6オプション対応のFWないのでまだPPPoEIPv4設定
しないと使えないよ
IOデータの奴で改めて普通にPPPoE設定でネットに繋ぎIPv6オプション申し込みしたらいいのでは?
0442名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/03(土) 00:17:16.77ID:fstDjRN6
まだ対応してないって事は
IPv6オプション申し込んだのにIPv6オプションライトになってるパターン?
0443名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/03(土) 00:18:25.35ID:ZZ5uyTB5
WXR -2533の旧v6プラス対応FWでも地域によって使えてるんだっけ?
その辺は神様が答えてくれるだろう。

改めて書くが、WXR -2533シリーズと新製品のWTRシリーズにはIPv6オプションに
正式対応のファームウェアはまだ配信されてない
0444名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/03(土) 00:26:37.75ID:ZZ5uyTB5
>>442
IPoE側だけ使えてIPv4が使え無いって事なのでそう考えるべきだとは思うが、一応PPPoE設定入れてIPv4/IPv6判定
テストしてみる事を勧める

で又v6プラス・IPv6オプション接続を試みるとかした方いい
0446名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/03(土) 06:49:56.03ID:tlO4Bv/0
>>444
常に使えないわけじゃなくて夜に急に繋がらなくなって時間がたつとまたつながるんだよね
去年の8月くらいに変えてからずっと問題なかったのに1月になってから急に不安定になりました
0447439
垢版 |
2018/02/03(土) 07:25:09.63ID:tlO4Bv/0
>>176
同じような症状の人がいたな
この人は解決したのか
0455キモ七
垢版 |
2018/02/03(土) 12:49:05.25ID:qKqeT59k
   ::|  ̄ ̄ ̄\
   ::| / ̄ ̄ ̄\
   ::|/         ヽ
   ::|| _ / | ||__    |
   ::|LL/ |__LハL |
   ::| (・ヽ /・) V
   ::|⌒ ●●⌒ )
   ::|    __   ノ
   ::|   ヽ_ノ /ノ  「・・・・・・」
   ::|\__ノ |
   ::|| V Y V| V  
   ::||___| |
0457名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/03(土) 14:29:45.87ID:flsfaodW
今無料のipv6に変えたら、昼も夜も60mbpsと安定感して速くなった。モデムやルーターの設定もそんなに難しくなかった。
ipv4のスピードは深夜以外1〜2だったから
0463名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/03(土) 20:58:25.31ID:cuzPGHTj
IPv6快適すぎわろたあ!!!!!!!!!!w
0464名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/03(土) 21:00:02.88ID:ZZ5uyTB5
>>459
接続方式書いてないインターネットプロトコルバージョンだけで何解るのかな?
逆に聞きたいわ
0466名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/03(土) 22:06:13.75ID:ZZ5uyTB5
じゃあ聞くが

IPv6オプションライトでもIPv6(IPoE)側使えるよな
で、そのIPv6オプションライトのPPPoE+IPoE(IPv6)でも
IPv6にしたら速くなったぁって言う人居ると思う?
IPv4側が従来のPPPoE接続でも?

貴方には必要無いかもだが、答える側には必要だと思うがね・・・
まぁIPv6にしたら!で、全て解る貴方にはここで活躍して貰うわ
0467名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/03(土) 22:27:15.10ID:wdOx0TtC
じゃあお前は中身のない書き込みの>>457に何を答えるの?
必要があれば指摘して聞けばいい話だろうに偉そうに言うよね
0471名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/03(土) 22:42:33.43ID:KxzGDccp
できる限り正確で明瞭な表現を心がけないと
まるでアンジャッシュのコントのように文脈がすれ違ったまま会話が進行して、
事実上何の意味もなさない結論にたどり着いてしまう(そしてそのことにすら気がつけない)可能性が高くなる。

相手の発言の真意を掴めていないという無意味でまぬけな状態に陥りたくないという意識だけが
意思疎通を必要とする場面において「曖昧な表現」を嗅ぎ分ける嗅覚を鋭く高めてくれるのだ。

※先週の笑点のネタは完成度が高かったw
0475434
垢版 |
2018/02/04(日) 08:36:23.15ID:smRiskr/
>>460
Google Public DNSにしてみたら今のところ現象が出なくなりました
これで様子を見てみます
ありがとうございます
0477名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/04(日) 09:19:03.18ID:smRiskr/
>>476
ルータはIODATAのWN-AX1167GRです
DNSが怪しいと助言があったのであんまり知識はないのでネットで情報をあさってたら
IPv6を側Google Public DNSサーバーアドレスにしたら安定したって人がいたのでやってみました
0485キモ七
垢版 |
2018/02/04(日) 19:59:19.51ID:jKxpIQ6/
レツゴー長作さん死去、75歳 肺がんで

漫才トリオ「レツゴー三匹」のメンバーとして一時代を築き、俳優・歌手としても活躍したタレント・レツゴー長作=本名・長原誠=さんが1日午後8時35分、
肺がんのため、大阪市内の病院で亡くなった。75歳。岡山県妹尾町出身。
所属の松竹芸能が4日、マスコミ各社にFAXで発表した。(デイリースポーツ)

「じゅんでーす」「長作でーす」「三波春夫でございます」
0488キモ七
垢版 |
2018/02/04(日) 22:33:47.54ID:jKxpIQ6/
女子中学生、塾講師の男に「秘密で文通しましょう」と長文ラブレターを渡され怒りの晒し「どんだけロリコンなの気持ち悪い」 [711847287]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517746224/
0489名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/04(日) 23:37:19.25ID:GdQaXvqB
>>487
IOデータはv6プラス等にしたらスループット低下とか、セキュリティ面とか
設定出来る項目極端に少なくなるの我慢出来るなら良いのでは?
0492名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/04(日) 23:59:50.26ID:2X4ZCrC9
まだipv6オプションに切り替わってない状態です。
今、HGWからps4に有線でつないでモンハンやってます。
そしてHGWから牛ルーターにも有線で繋いでいて、APモードでスマホやノートpcに繋いでいます。

もしipv6オプションに切り替わったらどこかで不都合でるでしょうか?

ps4はps4本体の接続設定でPPPoeでidとpass入力してネットワークに繋いでいます。
牛ルーターはupnpオフにしました。
0493名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 00:17:58.87ID:xTAk4aQR
牛がAPモードなら牛のUPnP関係ないよ!
HGWのUPnPオンなら作動してるが、PS4でPPPoE設定ならばUPnP設定ないしNAT1(NAT OPEN )の筈なので
HGWはブリッジモード働いてルータ機能停止なのでHGWのUPnP関係なくなる

将来HGWか牛どちらにIPv6オプション開通させるのか解らんが
HGWがデフォルトでUPnPオフ!牛がオンなので牛をオフにする必要有るって事かな
0494名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 00:30:55.35ID:xTAk4aQR
捕捉
PS3・PS4のNAT1はゲーム機側でもうポートオープンされた状態で
それ以上弄る所はないです
0495名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 00:43:30.59ID:B9Pa13oI
>>493
このままの状態でipv6オプションに切り替わってそのまま使おうと思ってます。

では現状のままで特に不都合はなさそうですね。
ipv6オプションだとps4でモンハンできないとか色々見て心配して先に調べて設定しておいてよかったです。

あと気になるのが牛ルーターをAPモードでこのまま使うつもりならupnpオンに戻した方が良いんでしょうか?
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 00:45:41.34ID:B9Pa13oI
ipv6オプションはHGWに開通します。
牛ルーターはipv6オプション未対応なので単純に無線飛ばす為だけです。
0497名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 00:56:49.08ID:xTAk4aQR
牛ルータがAPモード!PS4がPPPoE接続のままで使うのであれば
HGWにIPv6オプション開通してもそのままでいい・・・・

一応HGWIPv6オプションでのUPnP設定も有るがデフォルトではオフなので
PS4側はかんたんでもカスタムでもいいがMTUは弄らないでね〜(1500のままか自動)
0498名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 01:02:58.39ID:B9Pa13oI
>>497
そうですか、安心しました。
ではネット通信速度アップを期待してipv6オプション開通をこのまま待ちたいと思います!
ありがとうございました!
0501キモ七
垢版 |
2018/02/05(月) 05:10:53.77ID:SRX1Q07A
去年、テレビにはかつら付けて出演していた、ってことは…、そーいうことなんだろうな

i2.wp.com/ta-see.com/wp-content/uploads/2017/08/2017-08-28_101510.jpg
i1.wp.com/ta-see.com/wp-content/uploads/2017/08/2017-08-28_101326.jpg
0502名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 06:37:32.22ID:B9Pa13oI
>>499
upnpはAPモードだとオフにできなかったので、ルーターモードに変えてからupnpオフにして、またAPモードに戻したって感じです。
0504名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 09:43:32.90ID:xTAk4aQR
>>502
APモードだと基本全パススルーなのでオンオフ関係ないかと思う
無線関係だけ弄れるハブだと思えばいいかと
0505名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 09:53:12.66ID:xTAk4aQR
>>503
俺はBIGLOBEのアカウント2つ有るけどねw

が、質問主の彼の今の状態の場合はHGWのPPPoEブリッジ切れば二重ルータ状態になるね

まぁHGWにIPv6オプション開通すればBIGLOBEではHGW下層にPPPoE接続機器繋げて
IPoE+IPv4 over IPv6ルータとPPPoE+IPoEルータの併用出来るよ
0506名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 10:08:04.27ID:SZX2y2h8
>>503
アカウントは一つしかないです。

ps4はHGWから有線直繋ぎでPPPoeでやって、スマホやpcはHGWから無線ルーター繋いでipv6オプションで接続したかったのです。

本当はps4もipv6オプションで接続してモンハンできたら良いんですけど難しそうで‥
てかできるのかどうかもわからないんですがw
0510名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 13:09:53.49ID:xTAk4aQR
>>506
どのみち今はPPPoE接続なのでAPモードの牛にPS4を有線接続してもNAT2なので
オンゲは問題ないけどね
0512名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 17:08:34.13ID:xTAk4aQR
まぁ、HGWにIPv6オプション開通する前に接続系やっておけば
そのままスムーズにスマホ等は移行するので良いのでは?本人としたらね

後はPS4の接続をIPv6オプション側に変えるか、そのままのPPPoE接続のNAT1で行くかだろうね
0514キモ七
垢版 |
2018/02/05(月) 18:34:15.39ID:SRX1Q07A
今のハンターハンターの内容完璧に理解してる奴いるの?2chでは強さランキングとか共闘説とか頭悪そうな話題ばかり伸びるけど [668785418]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517764951/
0515名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 18:42:44.13ID:B9Pa13oI
>>512
ipv6オプション開通後にゲームできない等なにか不都合あると嫌だったので知識ないなりにネットで調べて前もって設定しました。

ps4はipv6に対応してないからipv4で繋ぐと良い的なのを見つけて今回の繋ぎ方でやりました。

このスレではじめてipv6オプションでps4に接続してモンハンできること知りまして、それができるならその方がよいのかなあとか思ってます。
0516名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 19:20:58.52ID:KIurO/qZ
ポート解放済みのNAT1でものPPPoE接続だからなぁ
しかもPS4の電源入れる度にIPコロコロ変わってちゃ、速度いい時と悪い時あるだろうに・・・

確認してないがPS4の接続テストでNAT1判定だよね?
0518名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/05(月) 19:41:09.70ID:KIurO/qZ
PS4はIPv6パケットには対応してないがPS4で直にPPPoE接続しなくてもいい
別にHGWがPPPoE接続でもIPv6オプション(専用のIPv4アドレスあり)でもIPv4パケットはかんたん接続の
PS4でも受け取ってくれるぞ

それにはIPv4 over IPv6の仕組み理解しなきゃいけないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況