X



トップページプロバイダー
1002コメント345KB

OCN モバイル ONE 94枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワントンキン MM9f-MvIL [153.147.55.180])
垢版 |
2018/01/08(月) 01:57:13.27ID:Of8aKvWMM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを建てる時は上のおまじないを2行以上コピペすること
※荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

■注意事項
荒らし、煽りは徹底放置すること
削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)

■前スレ
OCN モバイル ONE 93枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1513131237/

■公式サイト
 http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
■よくある質問
 http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/faq/

■開通についての注意事項
 OCNは、利用開始月が無料になります。開通日の10日後が利用開始月になります。
 つまり3月22日に開通手続きを行うと、利用開始月が4月になるので3月22日〜4月30日まで無料。
 これで、40日間無料で利用することができます。4月の30日の月は、21日ということになります。
 ●31日の月:22日が開通日
 ●30日の月:21日が開通日
 ●28日の月:19日が開通日

■プラン変更について
毎月末日にプラン変更すると翌々日適用です
翌月に適応したい場合は必ず末日の前日までに手続きを終えるようにして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0158名無しさんに接続中… (ワッチョイ fbdb-JQPx [118.15.87.115])
垢版 |
2018/01/15(月) 03:48:55.98ID:gr5lSCpi0
050PlusだとBluetoothヘッドセットのボタンで着信応答・切断出来ないんだけど、
どうにかしてやる方法ない?
0163名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f6b-Fmz9 [111.103.31.60])
垢版 |
2018/01/15(月) 09:35:49.03ID:EJDjFu2f0
>>156
1月21日までに契約したなら、7月が満期なので、6月30日以降に7月末日解約をすれは良いことになります

1月22日以降に契約すると、2月末日までが無料期間なので、8月末が満期になり、7月31日以降に8月末日解約をすれば良いことになります
0164名無しさんに接続中… (スプッッ Sdff-a7rI [1.79.86.146])
垢版 |
2018/01/15(月) 12:34:15.50ID:u6LEbgDnd
いま家のインターネットのプロバイダOCN使ってるので
その流れで今のdocomoのスマホの契約満了したらOCNモバイルにしようと思うんですが
別に特別OCNモバイルにして損したなんて人いないですよね?
mvnoやっちゃっていいですよね?
おとなしくキャリア使ってればよろしって意見もありますか?
0165名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4bd9-CgF/ [114.168.135.124])
垢版 |
2018/01/15(月) 12:55:20.31ID:Z0jrqB3S0
今OCNモバイルONEはデータのみ。
sense lite SH-M05買いたいんですが、この状況で買うなら通常のセットですよね?
5月にdocomoの二年縛りが切れるのでその時に通話SIMに替える予定なんですが、その時なら割引適用されるんでしょうか?
24,800円
※通常のセット(後からSIMをご契約される方)をご購入の方は、端末セット価格29,800円になります。
0166名無しさんに接続中… (ワントンキン MMff-Y72v [153.159.224.217])
垢版 |
2018/01/15(月) 14:29:44.06ID:Dl1n3sEoM
>>152
たったいまコールセンターに確認
無料月含めて6ヶ月だよ
だから
>>148であってる
1/21契約なら1月が無料
そして1月が1ヶ月目
6月までが最低利用期間
7月に入れば違約金なしで解除可能
しかし解約月が日割にならないので、
6ヶ月と11日というのはあってる

>>156
9600円ね
0181名無しさんに接続中… (ワントンキン MMff-VsDo [153.248.105.121])
垢版 |
2018/01/15(月) 22:46:28.31ID:SKUHmU0JM
おいらは好きなときに解約する
し好きな時に契約するわ
0189名無しさんに接続中… (ワントンキン MMff-VsDo [153.236.124.56])
垢版 |
2018/01/16(火) 16:24:56.98ID:SGfkizDXM
OCNの縛りは6ヶ月だからキャリアの2年とか3年に比べれば遙かにマシ。
イオンなど縛り無しだがイオンは回線品質や規制が酷くてダメ。
長期契約の月賦割引で端末代を相殺するプランはメリットではあるが
長期縛りのデメリットのほうが遙かに大きい。
安い端末を一括で買うのがMVNOには合ってると思う。
0190名無しさんに接続中… (ワントンキン MMff-r9p+ [153.248.30.98])
垢版 |
2018/01/16(火) 17:52:59.76ID:0cfbUZB4M
あたしはOCN愛されユーザーだから低速でも快適(´・ω・`)
0191名無しさんに接続中… (ワンミングク MMff-uxxk [153.157.3.60])
垢版 |
2018/01/16(火) 18:02:23.36ID:OzAXFoW5M
OCNの低速は別格だしね
スピードテストだとそこまで変わらない時もあって
昼間0.21Mbps付近だった各社で
Amazonショッピングアプリ+Google Datallyで検証してみた

mineo、楽天、IIJmioともに商品サムネイルの表示が遅く、
OCNだけが非常にレスポンスよくサクサク表示れてた
段違いの快適さ
つべにでもあげたいくらい体感的に違ってたよ
他の回線持ってる人は比べてみたらいい
0200名無しさんに接続中… (ワッチョイ df2f-rwI6 [219.116.225.242])
垢版 |
2018/01/16(火) 19:44:55.59ID:an17u5ZK0
以前はamazonでしたが、今はヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤフーショッピング等の使い分け。
0201名無しさんに接続中… (ワッチョイ fb08-UuWX [118.241.250.193])
垢版 |
2018/01/16(火) 20:29:53.02ID:rZ3kktMU0
ヤフーショッピングも
楽天も面倒なんだよね
購入ポチってから送料が決まったり遠くて最終的な価格が出るのが遅い
そこで初めて他社ショッピングサイトと価格比較が出来る
かなり疲れる
Amazonはそれがないのよ
ゴールドカード作ればそのへんの買い物で1%即ついて自動で使える
Amazonの買い物なら2%
そのうえHuluほど多くなくてもそこそこのラインナップで映画やドラマがみれる
0204名無しさんに接続中… (ワントンキン MMff-rwI6 [153.154.15.80])
垢版 |
2018/01/16(火) 20:39:54.66ID:v9xiJ1JxM
ヨドバシカメラやビックカメラなら送料無料で、各社独自のポイントとクレカのポイントが無条件で付いてくるかな。
0210名無しさんに接続中… (ワントンキン MMff-5dQQ [153.237.75.97])
垢版 |
2018/01/17(水) 01:48:57.81ID:c3JUzBw/M
500kプランだけど、WiFiタブレットをテザリングでyoutube観てたけど不安定でストレスだったけどタブレットをsimモデルにして追加キャンペーンに乗っかって見たらyoutubeとamebaTVはこれで十分だね。 これでニコニコもスムーズに観れたら最強だったのに
0213名無しさんに接続中… (ワントンキン MMff-rwI6 [153.154.15.80])
垢版 |
2018/01/17(水) 06:34:45.87ID:f08wGg90M
>>211
パカだな、使い分けするという事
0214名無しさんに接続中… (ワントンキン MMff-VsDo [153.248.152.135])
垢版 |
2018/01/17(水) 08:17:32.12ID:gGxI4GHuM
ようやく口座振込みの手続きが完了したと知らせが来たよ。
まったくOCNの事務はグダグダで手際が悪すぎる。
事務所が分散していて連携がまるでとれていない。
OCNは早急に体制を刷新しないと自滅しかねないな。

とりあえずこれでクレジットカードを使わない体制が出来た。
これが出来るのが他のMVNOにないOCNのメリットだから。

クレジットカードを使いたくないセキュリティ重視の人や
そもそもクレジットカードを持たない人たち、自営業者とか
非正規アルバイト、高齢者、若者などにOCNは契約者増えていくな。
0215名無しさんに接続中… (ワントンキン MMff-+GPU [153.147.229.8])
垢版 |
2018/01/17(水) 08:39:25.72ID:4H8yzAzLM
自分からワザワザ面倒くさい手続きになる支払い方法を選んどいて態度デカイなw
0217名無しさんに接続中… (ワンミングク MMff-VLJ5 [153.249.113.163])
垢版 |
2018/01/17(水) 09:05:51.22ID:L1cJCVTKM
>>210
ルーターかますと減衰したりWi-Fi切れも起こすから面倒だよね
未だにルータールーター書いてる人いるけど、Wi-Fi版のiPad使ったりしてるんだろうなと思う
いつもルーターセットで持ち歩いて電池の持ちやWi-Fi切れに気を使う
格安SIMで月1000円時代に本末転倒だよね
0219名無しさんに接続中… (ワントンキン MMff-tXRm [153.248.30.98 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/17(水) 09:18:08.53ID:9Cr+9JamM
>>214
デビットカード引き落しにすればいいじゃん(´・ω・`)
0224名無しさんに接続中… (ワントンキン MMff-+GPU [153.147.229.8])
垢版 |
2018/01/17(水) 10:53:25.05ID:4H8yzAzLM
勝手にターボオンにされてたんじゃない?俺はそうだったけどw
0234名無しさんに接続中… (ワンミングク MMff-mxwS [153.157.80.243])
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:00.02ID:pfri2DCGM
最近OCNモバイルの速度が上がってて驚いてる
混雑時以外は20〜30Mbps出てるぞ
固定回線としても使ってるが、快適そのもの
0235名無しさんに接続中… (ワントンキン MMff-euJe [153.236.45.36])
垢版 |
2018/01/17(水) 19:34:00.86ID:Di+Hthd+M
先週OCNで朝5時に55Mbpsとか出たけど昼1時頃は6Mbpsだったな
たまたま今OCNとiijmio使ってるんだけど
iijmioも一緒に測ったらどっちの時間帯も8Mbpsという
遅いんだか安定してるんだか何とも言えない速度だった

半年後に片方解約予定だけどどうしたものか
0240名無しさんに接続中… (ワンミングク MMff-mxwS [153.157.80.243])
垢版 |
2018/01/17(水) 21:45:04.29ID:pfri2DCGM
OCNモバイルは低速モードが完全無制限(実測約300kbps)、バースト機能あり、高速/低速モードの切り替えが瞬時に可能だから、正に最強だと思う

欲を言えば1M無制限プランが出ればと思うが、さすがに贅沢か
0247名無しさんに接続中… (ワンミングク MM0a-6A1v [153.235.145.124])
垢版 |
2018/01/18(木) 05:49:33.46ID:DEuiDkUFM
低速モードではアベマTVは30秒ごとに画面が数秒間フリーズする感じかな。
まあただ流しておく的な見方をするならこれでもいいが
真剣に見るなら高速モードに切り替えてみる。

YouTubeは低速モードでも途切れることなく見れるのに
どうしてTVは途切れるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況