X



トップページプロバイダー
1002コメント336KB

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi HOME L01/L01s part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (アウアウオー Sadf-HRSL)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:42:25.02ID:UYqRCZeka
au Speed Wi-Fi HOME L01s
発売日:2017年12月15日(金)
https://www.au.com/mobile/product/data/hws32/

au版 Speed Wi-Fi HOME L01
発売日:2017年2月3日(金)
http://consumer.huawei.com/jp/home-internet/speed-wi-fi-home-l01-au/
https://www.au.com/mobile/product/data/hws31/

本家版 Speed Wi-Fi HOME L01
発売日:2017年2月17日(金)
http://consumer.huawei.com/jp/home-internet/speed-wi-fi-home-l01-uq/
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/home_l01/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0513名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa22-dniX)
垢版 |
2018/03/14(水) 07:36:21.62ID:0fi7ZnSRa
ドコモが嘘言ってると?

https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/environs/

高層階で通信が切れることがあるのはなぜ

基地局の電波は基本的に下方向に出ているため、高層階には最寄りの基地局の電波は届きにくい状況です。一方、見通しが良いため遠くの高所からの電波は届きやすくなりますが、基地局との距離が離れているためケータイ電話からの電波が届かないことがあります。
0514名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa22-dniX)
垢版 |
2018/03/14(水) 07:38:10.14ID:0fi7ZnSRa
http://www.strawberryworld-grancanaria.org/2017/02/mobile-phones-and-wimax-on-high-floor/
https://news.mynavi.jp/article/20130129-iphone_why7/
https://www.sumai-surfin.com/community/prego/prego.php?q=701&;w2=11688
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3573/
https://time-space.kddi.com/feature/tsushin-chikara-sp/20151005/

ソースはいくらでもあるが全部否定してくれるのかな?
0518名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa22-dniX)
垢版 |
2018/03/14(水) 07:46:29.67ID:0fi7ZnSRa
相手するだけ無駄だったようだな
各々検証してみるが良い

無印時代は3階建て以上は遅くなるって散々言われてたわけで
電波の特性なんてそうそう変わるもんじゃないぞ
0522名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1f-wGfT)
垢版 |
2018/03/14(水) 07:59:44.93ID:KhjLuvdQa
高層階のほうがいいは初耳だな
高層階のほうが悪いってのはよく聞くが

高層階のほうがいいって言うメカニズムくらい書いて欲しかったな
0523名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1f-E/J3)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:04:46.68ID:uo3E0vdSa
ID:bgE5eZ7Iaは、絶対に窓際、絶対に高層階
んなアホなw

環境は人それぞれと言うことを理解してない
自分のところがそうだからって他の人全員そうだとはならないわけで

ちなみに俺んちは2世帯住宅で3階建てだが、どの階よりもどの窓際よりも奥の部屋の1Fの仏壇の上がベストポジション
0526名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1f-k5Qx)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:15:08.82ID:XJMqGWl7a
>>524-525
基本、基地局のアンテナは上向いてないんだけどね?
指向性の強いセクタアンテナ見ればわかるとおり、若干でも下を向いてる
上を向くこともあるけど、それは山の下から山の上を狙う時など
http://www.ant-inc.co.jp/images/panel-antenna-s.gif
http://ja.hdg-telecom.com/Content/File_Img/S_Product/2016-04-09/201604091046458004883.jpg

そもそも人が住んでない上空を狙うこと自体意味がない、無駄と考えるのは携帯各社共通
0528名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1f-k5Qx)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:23:56.78ID:XJMqGWl7a
>wimaxて無指向性アンテナじゃなかった

オムニアンテナ使ってるのは田舎と一部の都心
多くの都心部はセクタアンテナか、もっと都会(秋葉原など)はピコセル使ってる
田舎でも鉄塔局はセクタアンテナ使ってるね
オムニばっかり使ってるのはWiMAXではなく、AXGP
0529名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa22-QcCq)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:26:06.83ID:DjQtuxAoa
スレ進んでると思ったらニートが朝っぱらから言い争いしててワロタw
仕事しろよw
0530名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb61-T1jU)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:35:13.40ID:ViMoieKv0
環境は人それぞれなんだから家のどこが一番電波掴むか根気よく探すしかないだろ。

>>507
35階なら素直にフェムトセル入れた方がいいんじゃないか?
高層階ほど携帯の電波が悪くてフェムトセル入れてるとこ多いし。
高いとこが良いと言ってもせいぜい10階位までで高ければいいって話じゃないしな。
0531名無しさんに接続中… (アウアウイー Sa73-sXWD)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:37:52.96ID:cLs8rVh4a
つくづくどうでもいい
うちだと窓際より神棚に供えた方が3倍近くスピード出るからそこに置いてるけども
tryやらで設置場所探した経験があれば必ずしも想像通りの場所で速度が出るとは限らないと解ってるはずなのに
0532名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1f-Uk5+)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:40:43.21ID:v9d3+zYda
>>500
各々の環境において窓側に基地局があれば窓側が良いと思うけど
窓が無い側に基地局があれば、窓側に向けること自体無意味だから
部屋中移動させてみて一番強いところ(ランプの点灯する数が多いところ)にすればいいよ

目的は電波の強いところを探すことであって、窓際や外に設置するのが目的ではないのだからね
0534名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:45:10.60ID:pk/ArrjH0
まあ、目的と手段を履き違えると言う好例だな

窓際は目的ではなく手段。その手段が適当ではない場合は別の手段を考えろってだけの話だな
もちろんその手段でよければそれでいいんだが
0537名無しさんに接続中… (ラクッペ MM43-WMPN)
垢版 |
2018/03/14(水) 09:00:12.76ID:khYtj6w1M
>>535
トライWiMAXでいけないなら諦めろってことモバイルルーターで拾えば大丈夫じゃないかな〜
高層マンションなら何かしらの回線入ってると思うし家賃高いのにWiMAXとか謎ですね
0538名無しさんに接続中… (アウアウイー Sa73-/LAU)
垢版 |
2018/03/14(水) 09:30:07.17ID:TS7/F0xGa
さすが据え置き型のスレだね

モバイル型使ってると基地局探したりするから高層階に向かないことくらい判るんだけどね
同じく窓ぎわが必ずしも良いとは限らないってこともわかる
全ては基地局と使用場所のロケーションで、万人に通ずる方程式なんて無いのに
0539名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa7b-w8ne)
垢版 |
2018/03/14(水) 09:48:29.99ID:uNoMnZCOa
アドバイスとしての一般論にやたらワラワラと群がってるけど、何がお前らのやる気スイッチを刺激したんだ?
wimax系のスレってすぐこういう奴ら湧き出して個別ケース個別ケースて騒ぎ出すよな
0540名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1f-vsiT)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:13:08.32ID:mpzPDqWBa
高層階のほうがつながりやすいなんて、そもそもアドバイスとしての一般論じゃないから
こういうのはデマって言うんだよ
0541名無しさんに接続中… (ラクッペ MM43-WMPN)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:29:57.54ID:khYtj6w1M
WiMAXの時がホント面白かったWiMAX2+速度やら電波良くなっても制限あるから面白み低いからね
100均でコンロ覆うアルミでUQに電話したら住所から方角だけは教えてくれますよ
0542名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa7b-w8ne)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:30:17.50ID:uNoMnZCOa
こんだけ設置場所探しに一家言ありそうな単発がワラワラ湧いたんだから>>500に基地局探しのコツでも伝授してやれよ
やる気スイッチが入ったついでにさw
0544名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa7b-w8ne)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:39:57.14ID:uNoMnZCOa
行ってないスレの話しされてもな
IDかワッチョイが被ってんのか?
それとも君糖質?
0545名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1f-hGrb)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:42:27.73ID:toPJrf8ma
糖質はおまえだろwww
0547名無しさんに接続中… (アウアウエー Sae2-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:07:40.38ID:m89evFDTa
WiMAX2+地図見たら300メートルぐらいエリア外なんだけど
ふと二回の窓の外出たら2こ点いたな
家の中どこでも圏外だしショップでも無理だって言われてたからau30GBでいいやと思ってあきらめてたんだけどね
分解の説明してるブログ見ながらばらして外にアンテナ設置することにした
完了したら結果知りたい?
0552名無しさんに接続中… (アウアウエー Sae2-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:11:39.55ID:hzXIMEsxa
アンテナ替えるぐらいで電波法違反にはならないんだよなあ
アマチュア無線の免許取るとき電波法習うけど全然問題無いんだよ
手作りアンテナでも問題ないからね
送信ブースターで出力上げない限り違法じゃない
0553名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:55:38.60ID:hlBG/1Hk0
>>552
技適って知ってる?
この機種はアンテナ内蔵型でアンテナと一体で技適通ってる
そういう機器を分解し組み立て直した時点で技適が外れる→電波法違反
※正確には、分解はOK組み立て直しもOKその後電波を出した時点でアウト

アマチュア無線の話はアンテナと一体で技適通してないだけの話

ちなみにアンテナ脱着できるURoadHome2+もアンテナと一体で技適通してるので
アンテナ付け替えたらアウト
0554名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1f-i5dS)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:48:15.03ID:BqXNUpYTa
>>553
街角にあるiPhoneの修理屋さんがその法律のおかげで違法業者になったんだよな
(改造は伴わなくとも分解→組み立て→電波発射するから)

それで出来たのが登録修理業者制度
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/repairer/

iCracked
登録修理業者制度について思うこと(番外編)
https://www.icracked.jp/topics/other/road_to_registration_repairer_etc.html

まあようするに総務省利権よ
0558名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa93-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:34:37.21ID:OlVDtdV6a
>>553
技適って知ってる?
粗悪品が出回らない様にする為の消費者保護の為の基準規格
保障外になるだけで何ら問題はないよ、当然電波法は一切関係ない

どや顔でレスしてるとこ申し訳ないけどさw
0560名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9f-Ywdd)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:09:40.78ID:tmDfbGkDa
必死なやつが出てくるのもWiMAXスレの特徴だね

アマチュア無線の免許取るとき電波法習った割にはなにも知らんのね
以下、技術基準適合の根拠法

電波法第二条第四項
 「無線設備」とは、無線電信、無線電話その他電波を送り、又は受けるための電気的設備をいう。

無線設備規則
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=325M50080000018


>>558
全てが違法になるわけでなく改造したあと自分で技適取り直せば問題ない。頑張って。

技術基準適合自己確認の変更の届出
http://shinsei.e-gov.go.jp/search/servlet/Procedure?CLASSNAME=GTAMSTDETAIL&;id=1456591520000
0562名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9d-7BQk)
垢版 |
2018/03/15(木) 13:34:35.56ID:+oD/MyFia
↓124.66 ↑10.20 01s 絶好調です
0563名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa93-PYx6)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:34:35.54ID:Oter1hHYa
ハイスピードプラスエリアモードの通信量のみをカウントする方法ってありますか?
Speed Wi-Fi HOMEだと合算ですよね

ブチブチ切断される時間帯だけハイスピードプラスエリアモードにしようと思ったのですが
0564名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab3-GqUT)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:45:16.85ID:0DPXM60ma
>>563
取扱説明書をちゃんと読もう
L01なら40ページ、L01sなら44ページ

データ設定(1ヶ月)をHS+A専用に(ハイスピードモードをオフ、ハイスピードプラスエリアをオン)
データ設定(3日)をHS,HS+Aともオンに

データ設定(1ヶ月)をHS+A専用カウンターにすればよし
0567名無しさんに接続中… (ワッチョイ d316-PYx6)
垢版 |
2018/03/16(金) 00:45:27.89ID:OUx1y6ps0
調子悪いからハイスピードプラスエリアモードにして
その後戻した時に調子よくなってる時
実は解除されてなくてカウントされてんじゃないかと不安になる・・・
0568名無しさんに接続中… (アウアウカー Sad3-SB3k)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:22:32.36ID:esu1dL/fa
先月末あたりから調子悪くてアンテナも4本立ってるのに4G通信よりも遅く、PCやらPS4もやたらとケーブルで繋いでも通信に不具合が発生

可能な対策は全て試したが改善出来なかったから本体そのものの不調なのか
0572名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa93-PYx6)
垢版 |
2018/03/17(土) 01:10:38.50ID:LshHHy33a
通知設定の黄色ランプが点滅している状態で、
通知設定をオフに変更したものの、依然として点滅が止まりません
・システム設定から再起動
・アダプターを挿し直す
などを試してみましたが効果ありませんでした。
消灯させるにはどうしたらよいのでしょうか?

>>566
設定項目を見ながらあれこれ悩んでいたのですが、
3日10GBの通知はできないなあ...などと
別のことを考えているうちにごっちゃになってしまいました…
0576名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa09-Q1wc)
垢版 |
2018/03/17(土) 08:28:54.81ID:0RFbConia
ネットで申し込みたいんだが本人確認ないところある?
0580名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa93-PYx6)
垢版 |
2018/03/17(土) 15:37:54.97ID:DvLRRA2Ra
就寝中ずっと電源抜いてみましたが、やぱり点滅が止まってませんでした…
こういうものなんですかね?

なんとなく、日付変わった途端に消えると予想していますが
0581名無しさんに接続中… (アウーイモ MMb3-ZBjT)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:21:07.76ID:a2AvlJGpM
au L01sでdocomoのMVNOのSIM、ハイスピードエリアプラスにしてAPN設定すれば使えた。ただし、Band 1のみの帯域利用と推測。

ちなみに、UQ L01は、au HWD14にさしている、UQ mobileの3GBデータプランを。エリアプラスにしてBandは1,18は使えるが、オフで、Wimax2+のBand 41,42は検証していない。
0582名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa09-Q1wc)
垢版 |
2018/03/17(土) 23:29:55.22ID:MuC2PdwWa
マイナンバーで契約出来ますか?フジWi-Fiは出来ると書いてた他に
0586名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa7b-LrX9)
垢版 |
2018/03/18(日) 09:04:38.40ID:3P4McBp5a
機能追加、性能向上のアップデートではないから気持ち的に進んでやるアップデートじゃないけど
アップデートに関するマイナス報告が多いし、セキュリティ向上が大義名分のアップデートなのに
オープン接続になってるとこみると、セキュリティ低下アップデートだから今回は避けて正解な気がするね
0588名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa93-GDB3)
垢版 |
2018/03/18(日) 13:43:55.61ID:WRx7KvdTa
hKdOは荒らしのデマ吐き野郎なので注意
0602584 (アウアウエー Sa93-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 21:29:21.02ID:K80Kp5Dra
はぁー規制の原因が分かったわ
auのグローバルIP用APNで'7G超えたのが原因だった。
まさかのハイスピードプラスエリア扱いですわ
0603名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa1-WLrr)
垢版 |
2018/03/20(火) 21:35:14.10ID:/D0RY1lba
        __
       /-   -\
     / (●)(●)\
     (   (_人_)   )  ないない
   r ,≡∩,   ̄   ヘ
   ヾ^ノ`ノ      | |
    ヽノ       | |
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況