X



トップページプロバイダー
1002コメント322KB

【au MVNO】UQ mobile 12枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-b4Sr)
垢版 |
2018/01/05(金) 11:58:55.95ID:J5lyi7rdr
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←これは2行目(ワッチョイIPなし用) 1行目はスレ立てで消えてしまうので注意
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は1行目に↑ !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペ

■公式
ttp://www.uqmobile.jp/

■関連スレ(スマートフォン板)
【MVNO】UQ mobile 29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514819420/

■関連スレ(モバイル板)
【MVNO】UQ mobile専用スレ SIM11枚目 総合満足度1位獲得
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1512564255/

■前スレ
【au MVNO】UQ mobile 11枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1510575409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0325名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75fc-9kJf)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:14:26.28ID:ZZDvLWD20
UQもワイモバイルみたいにAUブランドになったら解決するのでは?税金とかの問題で別々の方がいいのかな?
0327名無しさんに接続中… (ラクッペ MM91-GJ3b)
垢版 |
2018/01/23(火) 02:53:20.38ID:fkGqOKdnM
>>325
Wimax割当の際の条件で既存キャリア単独では貰えなくて、貰うためには他社に出資してもらって、支配権が及ばない子会社を作る必要があった。

この経緯から正当な理由なく吸収すると、帯域を割り当てを失う可能性がある。
0332名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3db8-9kJf)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:28:54.78ID:Q0aw5ziq0
UQの無制限使うくらいなら楽天スーパーホーダイをおすすめするけど
0334名無しさんに接続中… (アウアウエー Saf2-+P1V)
垢版 |
2018/01/25(木) 00:35:54.91ID:gTpzq1LQa
UQ mobileでは無いが、

>>1
UQ WiMAX=auが、NEC WX04の不具合を隠蔽して放置してるのが信じられない!

UQ Wimax=auは、もう潰れればいい
0338名無しさんに接続中… (アウアウアー Sae6-p9gV)
垢版 |
2018/01/25(木) 07:33:33.12ID:0hdMrj7Ha
iPhoneSE買う予定だが、ニュースでやってたAppleのバッテリー交換今年中なら対応してくれるよね?
0341名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa33-V6vC)
垢版 |
2018/01/25(木) 15:34:28.86ID:nwRmdILFa
>>338
対象の端末なら無条件でしてくれる
0344名無しさんに接続中… (アウアウアー Sae6-sY3f)
垢版 |
2018/01/25(木) 20:27:05.27ID:p+HYMlw3a
>>343
もしそんな事を本当にやっていたら他社にも同じ事出来るようにしないとおかしい
UQの苦しい言い訳からしてイコールコンディションじゃないのは間違いないからauがきちんと対応しないと田中の首が飛ぶな
0348名無しさんに接続中… (ワッチョイ e317-fPTX)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:49:21.93ID:L1zwtKlh0
>>345
同じ日の会議なのにここまで都合よく書けるのが凄いわな

UQ・ワイモバイルの言い分は建前論ばかりで何の証拠も根拠もない
結局はパンドラの箱をあけて
MVNOごとのユーザー数と接続帯域幅をプロットして検証して、そこで公平なのかを判断せざるを得なくなる
そうなるとUQとワイモバイルは一気に立場が悪くなるぞ
0351名無しさんに接続中… (アウーイモ MM77-Itoa)
垢版 |
2018/01/26(金) 05:30:11.78ID:0Cam86g2M
画面のキャリア表示「UQ mobile」じゃなくて「UQ」だけにしてや!
0362名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa33-V6vC)
垢版 |
2018/01/26(金) 12:32:32.29ID:K34r+cX8a
プリペイドsim買うより空港でモバイルルーター借りてった方が安くない?
0364名無しさんに接続中… (オッペケ Srab-FTlg)
垢版 |
2018/01/26(金) 13:12:39.46ID:pISWBbKer
日本のアマゾンで買える海外2GB 1500円〜のsimが安いと思う。
トラブった時はやはり電話が便利で、病人出た時と帰りの飛行機が飛ばなくなった時は電話に助けられたました。
ワイモバのデータローミグは一瞬の通信で一日2980円かかりました。
0366名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa77-kD7y)
垢版 |
2018/01/26(金) 16:01:51.69ID:omSmSVVEa
注文してたSE発送連絡きた
SIMフリー6s+で運用する場合はプロコトリーとか言うのダウンロードすればええのか?
あとauのIDあるうちにauアプリの類は消して
あと何かやることある?
0369名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b54-iPoq)
垢版 |
2018/01/27(土) 01:24:55.35ID:xx/C/gZK0
某MVNOの遅さに辟易してサブブランドしかないかなと量販店に見に行ってUQのコーナーのP10liteを見てたらY!の人に声を掛けられた。
うちなら100円っすと言われたがその後、正直UQの方がいいですよ私も店員やっていなかったらUQにしますもんと言われたが罠か?w
0370名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-T8Ud)
垢版 |
2018/01/27(土) 01:37:39.52ID:1787rAfY0
>>369
マンスリー割ないから実質ワイモバイルのほうが100円余分に払うんだよな笑
電波もソフトバンク回線だからUQのau回線には劣るし低速モードもないし
ホント勝ってる点といえば無料通話時間くらい、でもこれも個人的には通話合計時間で無料プランのあるUQがいい
0374名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b54-iPoq)
垢版 |
2018/01/27(土) 08:20:14.41ID:xx/C/gZK0
>>370
マンスリー割の件はやっぱりそうなんだ。
どちらにしてもマンスリー割があるから一括で買ってポイント10%貰う方が得ですとも言われた。
低速は前に自分も聞いたのでそれはいいなあと。
通話プランが店員いわく選べるのも良いと。
自分の通信量が月に2GB行くか行かないかくらいと話したら、通信量余ったら1年繰り越せるから1年目Mのプランで余るなら1年間は繰り越せるから2年目はSにして使えるのも良いと言われたけどそうなのかな。
でも低速使えるならもしかしたら高速で2GB行かないかもしれないですね。
あとは人口カバー率と言う言い方はなんかキライw
土地をどれだけカバーできるかの方が重要かな。
0378名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b54-iPoq)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:06:08.83ID:xx/C/gZK0
>>376
あまり通話は多くないのが現状なので、Nexus5欲しさにY!mobile(と言うかお店はまだEMOBILEだった)に加入して通話はG-Callとかブラステル使ったりもしてきたので。
10分か決まった時間分までのどちらかと言うと後者かな。
0380名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-T8Ud)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:23:04.99ID:1787rAfY0
>>378
通話がまとめてのほうが良くて希望機種がp10liteなら絶対UQのほうがいいと思う
あと2GB前後しか使わないならSプランにしては見出す分は低速で我慢するとかでもいいかも、UQの低速は300kbpsだからライトユーザーなら我慢できると思う
Mプランでもいいけど毎月3GB分の繰越は1年間有効だけど残り3GB分の繰越は1ヶ月しか有効じゃないから余りまって捨てることになると思う
0382名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b54-iPoq)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:48:24.96ID:xx/C/gZK0
>>380
>>369に某MVNOと書いたけどmineoなんですよね。
最近昼が酷く遅くて。
比較的加入者が多いMVNOでも遅いものは遅いw
それはさておき、mineoも低速200kbpsがあるけど5chやテキスト主体のwebサイトなら低速でも行けるので今は高速1GBを超えるくらいで収まってる感じ。
300kならもう少し快適になりそうかな。
繰り越し分の適用はそんなふうになっていたのは知らなかったので情報助かります。
ただ通話時間、これでMかSですね。
MにしたらG-Callとかブラステル使う必要も無くなるかな。
0392名無しさんに接続中… (ワッチョイ e351-Z1Hf)
垢版 |
2018/01/27(土) 16:02:34.68ID:dnxvoxZp0
>>383
でも実際auが3キャリアでダントツ電波悪いよね
0394名無しさんに接続中… (ワッチョイ e360-Z1Hf)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:06:24.53ID:3w83UH8P0
>>393
その時点で全然大丈夫じゃなくて草
0395 【牛】 (ワッチョイ 276a-rh0O)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:08:54.33ID:Njaz3bql0
そうわよ
0399名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7f1-rJu+)
垢版 |
2018/01/27(土) 18:24:04.68ID:BpaSlKJm0
高速モードと低速比べたけど
モンストマルチ掲示板は低速でパケ詰まりみたいな症状出てままならんな
ただゲーム自体は遅延しないし問題ない
高速モードだと反応がよくてau本家なみに使える

あとユーチューブは流石に時々止まる
一番画質悪いのにしてもだめ

高速なら問題ない
マメに切り替えしないときついな

今時間帯は混みやすいのを考えるとこんなもんかな
ただかなり安くなるので満足
SEを壊れたとき用においておけるし
6S+は電池変えてあと2年戦えそう
0401名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa77-T8Ud)
垢版 |
2018/01/27(土) 18:31:26.01ID:LakkOngya
なんか総務省の怯えてUQ速度落とすかと思ったら逆に上げてきてる感あるな
逆にワイモバイルは最近速度落ち気味
本家ソフトバンクと同じ帯域のはずなんだけど本家も落ちてるんかな
0402名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7f1-rJu+)
垢版 |
2018/01/27(土) 18:44:16.49ID:BpaSlKJm0
>>400
時間帯にもよるんかな
一番画質悪いのでもよく止まる
ただ出先で動画見ないし
見るにしてもDMMワイマックスレンタルあるからそっち繋げばいいだけだし
モンストはそんなにデータ食わないから高速に切り替えてやるつもり

ほぼモンストとJANEと株見る程度なんで問題ないと思ってる
0406名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3a6-fiQO)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:36:08.14ID:G3uss0Mh0
>>405
DSDSの方が依存度は遥かに上いってるだろ

2台の片方はキャリアガラホにしてSMS受信通話LINEおサイフケータイ専用。
たいてい月1GBまでからピタットにしてる。

もう片方はEメールとネットメインで通話しないから6〜7インチのタブレットにMVNOデータSIM。鞄にいれっぱなしだがスーツのポケットにもいれて歩ける。
0409名無しさんに接続中… (スップ Sdda-p/eZ)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:41:34.04ID:dgjsIMzhd
>>408
努力と言うか金の問題だけだけどな

UQは帯域に金出してる。他はケチってる。それだけ。
UQと同じくらい金出して帯域買えば他のMVNOも速度出るけど経営破綻するから出来ないだけ

まぁUQは自前のWiMAXをauに貸して金額相殺してるだけなんだけど
0411名無しさんに接続中… (ワンミングク MMaa-ypSd)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:48:00.75ID:+Q8pQRXcM
>>398
キャリアは大事な友達や仕事、格安は動画や調べごとをするときに2台あると便利
>>403
DSDSってSIMが2枚入るやつか?
スマホを集めるのも趣味だからDSDSは向かないかな、勿論縁があれば端末は買うけど
>>407
おすすめ端末ある?
0412名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe6-F0/s)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:04:40.27ID:D26u/5XJM
>>410
身内に特別扱いしてないなんて言っても客観性はない
mineoは今の三倍を買わないと同じにならないというのが本当ならUQの価格設定では本来商売にならない
WiMAXがあるからMVNOが大赤字でいいなんて事はないからUQがケチってないという話ではない
POI通さなきゃ詰まらないというだけ
0418名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb5a-YN39)
垢版 |
2018/01/28(日) 02:40:48.58ID:V2nhW0i30
>>412
UQもpoi通しているよ。
windowsのradicianというラジオアプリは位置判定に回線のpoiの位置をみるのだけどauでテザリングさせたときは今いる関西と判定されるけど、UQはどこでテザリングしても東京と判定される

poiは他のmvnoと同じで1箇所だけだけどそれにつながっている帯域が桁違いにひろいのだと思う
0419名無しさんに接続中… (アウアウエー Saf2-+P1V)
垢版 |
2018/01/28(日) 06:36:25.20ID:HRHuINJAa
>>1
UQ WiMAX=auが、NEC WX04の不具合を隠蔽して放置してるのが信じられない

UQ Wimax=auは、もう潰れればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況